7.27波予想と明日公開!<海に行けなくても波に乗る方法!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約14分で読めます。

※注意※クリックしてもみれません。

公開は次回のブログにて

 

┣☆07/26の波情報┣☆07/27の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします。

 

お待たせ致しました〜!

 

やっと、やっと( ・∇・)」

【公開】までこぎつける事が出来ました。

 

レクチャーをしたり、

動画を撮影したりと

気がついたらあっという間に

時間が経ってしまっていて・・・、

 

反省。。。

 

何をそんなに?って

思われるかもですが、

実は、その間に<コメント>を

数多く頂いていたんです。

 

 

そのコメントを紹介します。

ーーーーーーーーーーーー

パドルがとにかく進まないです。

アウトに出るとすでにクタクタで帰りたくなります。

また、乗れる波やカレントの判断ができないため、

やたら疲れています。

 

ーーーー

家でパドル力を付けてたまに行く海で

持続的に楽しめる方法があれば知りたいです。

 

ーーーー 

波をもっとよくみてパワーゾーンを見極める事。
海でしか練習できないと思ってた事から

陸トレの重要さを知ったので、

それだけを意識してもかなりの成長ができそう!

実りのある講座をありがとうございます!

ですが、まだまだ知りたい事だらけです^_^

 

ーーーー

テイクオフが遅くて

乗り遅れてしまいます・・・。

また、 立つ時も足が上手く入らず

フラついてしまいます。

 

ーーーー

テイクオフが上手くいかない。

 

 

ーーーー

足が上手く出ない。

効率的なパドルとテイクオフの仕方が

知りたいです。

 

ーーーー

乗るタイミングは理屈は分かっているが

なかなか乗れない・・・。

数回のパドリングで乗ってる人がいるが、

なぜ簡単に乗れるのか教えて下さい。

 

ーーーー

ドルフィンが上手く出来ずに

押し戻されてしまうんです・・・。

 

ーーーーーーーーーーー

などなどの悩みの

<コメント>の数々。。。

 

これは、ほんの一部なんです。

 

こんなにも

悩んでいるサーファーがいるのに

日々の忙しさにかまけて

募集をできていませんでしたm(_ _)m

 

このままではいかんと、

やっとこのメルマガを書いています。

 

今コメント頂いた事の

そのほとんどは

全て解決致します!

 

 

その方法が今回公開する

海に行けなくても「最短」で波に乗る

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

方法なんです!

あまりにも待たせてしまったので

公開日を早速お知らせいたします!

 

この、

============

暑い夏のうちに上手くなる

【ラストチャンス】です。

============

 

 後半すぐにお知らせしますね。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

日本海側を高気圧、低気圧が

西から東へ巡っています。

東の海上の高気圧からの

吹き出しは続きつつ、

熱帯低気圧からウネリを届けてくれました。

 

日本海側は巡る低気圧と高気圧からの

影響が少しだけ出てくれて、

なんとか出来るサイズのエリアも。

 

太平洋側は熱帯低気圧の影響で

広い範囲にウネリを届けてくれて

いました。

 

風も低気圧の周りで

少し気になりましたが、

全国的には穏やかエリアが多かった。

 

~~【明日の波予想】~~

 

東の海上の高気圧からの

吹き出しは続きます。

 

大陸からは高気圧が移動。

 

日本海側はその高気圧で

安定してしまいそう。

 

太平洋側は熱帯低気圧のウネリと

高気圧からの吹き出しは続きますので

サイズはキープしてくれそうです。

 

風は高気圧のお陰で

穏やかエリアが多そうです。

 

※明日はまだ影響は出ませんが

南の海上に熱帯低気圧があり、

台風になりそうなので注視しておきましょう。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風はとても穏やかそうです。

 

波のサイズは本日と同じサイズは

キープしそうなので

遊べるエリアが多そうです。

 

 

__ 今日の一言 ___

 

ついに、ついに〜!

【公開日決定!】

 

自分のノウハウをさらに

ブラッシュアップして

リニューアルした。。。

 

海に行けなくても「最短」で波に乗る

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらの公開日が決定!

 

もうお待たせする事はありません!

 

その公開日は・・・、

 

明日、

========

7月27日(水)〜

========

3日間です。

 

人数限定か?期間限定か?

 

以前に人数限定で

大変反響を頂いてしまいました・・・泣

ーーーーーーーーーーーーー

「ショックでした・・・。

購入を決めていたのに、

急な残業で、仕事が終わって

携帯を見たら、すでに完売。

定員10名なので、

すぐに完売してしまうかもなぁ、

と思っていて。

残念で仕方ありません。

またいつかこのような機会があればと

考えています。

次はいつ頃募集しますか??」

 

ーーー

「色々なことが重なり、

気付いた時には定員になり、

購入できなかった・・・。

甘く見過ぎていたとは、

わかっていますが、

なんとかなりませんか?」

ーーー

「この時間に仕事をしていて

見れない人だっています・・・。」

ーーーーーーーーーーーーー

などというメッセージを

何名かの方からいただいたのを

思い出しました・・・。

 

それなので、あくまで

募集人数は定めたくないのですが、

それですと、自分が出来る限界があります。

 

人間だもん・・・(みつをw)

 

なので今回は人数の上限は

設けないのですが・・・、

 

自分のキャパがオーバーした段階で

【終了】とさせて頂く場合がある

とだけ頭に入れておいてください。

 

 

###########

募集の期間は3日間です

###########

 

 

明日と明後日は特別価格。

vvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

 

最後の金曜日は<通常価格>にて

金曜日の23:59までになります。

 

 

明日、7月27日(水)〜28日(木)

2日間は特別価格。

 

最終日の7月29日(金)は通常価格。

 

 

【公開時間は】

いつものメルマガ配信時間と同じ、

19時30分からです。

vvvvvvvvvvvvvvv

 

 明日、

========

7月27日(水)

========

 19時30分です!

 

 今回ももちろん!

販売開始に先立ちまして

先着特典】をご用意しました。

~~~~~~~~~~~~~~

 

先着3名様限定

vvvvvvvvvvvvvvvvv

個人レッスン】お付けします!
~~~~~~~~~~~~~~
普段は10,000円/2時間
頂いています。

こちら大変好評でしてたので

今回もまたお付け致します!

 

先着3名様限定】ですからね! 

 

そして今回は・・・!

さ・ら・に、

その3名に入れなかった・・・泣

としても大丈夫!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
10名限定特典追加

◆◆◆◆◆◆◆◆◆

致します!

※先着3名様も含みます。

意欲のある【10名】には

さらに、【特典を7つ】お付けします!!

その【7大特典】とは、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★特典 01★

ーーーーーーーー

「激込み!でも「波に乗る」

たった2つのコツ」

※データ

 ーーーーーーーー

混んでる!でも波はいいなぁ。

どうしよう?

ここに入るか?それとも移動して波が

よくない場所を選ぶか・・・。

この特典を活かして波に乗りまくりましょう。

 

★特典 02★

ーーーーーーーー

「カレントを制する唯一の方法」

※データです

ーーーーーーーー 

カレントがわからない・・・泣

って悩みから生まれました。

知っているようで実は知らない唯一の方法を

簡単に解説致します。

 

★特典 03★

ーーーーーーーー

「たったのこれだけ!

即効性のある<パドル>ノウハウ」

※データです

 ーーーーーーーー

たったのこれだけ?って思うかも・・・笑

でも、「たったのこれだけ」でパドルが

激変します。その方法を体感ください!

 

★特典 04★

ーーーーーーーー

スケボートレ編<サークル>
※動画6分25秒

ーーーーーーーー
これが出来ると加速がまるで変わります。

スケボーで繰り返し練習しよう!

 

スケボーをまだ持ってないとは言わせません。

すぐに購入する事をオススメします。

スケボーが陸トレ最強だと理解できるはずです。

これを海で活かせれば加速力が爆上がりです。

 

★特典 05★

ーーーーーーーー

スケボートレ編<フード効果>
※動画 4分6秒

ーーーーーーーー
思っているより

「周りが見えていない」事がよくわかる!

実践したらすぐに「視野の広がり」に驚きます!

 

この方法実はとても「シンプル」そして

すぐに海で結果を出せる方法です。

視野が簡単に広がる「唯一」の方法かも。

★ 特典06★

ーーーーーーーー

「ほとんどの人が出来ていない!?

海に着いたら<必ず確認>するべき事」

※音声 9分30秒

ーーーーーーーー
この音声を聞けば・・・!

絶対的に足りていなかった

<必ず確認>するべき事が

まるわかりです!

即実践して海にGO!

 

 

★特典 07★

ーーーーーーーー

「最短で上手くなる為に

<最も必要な事>とは!?」

※音声23分6秒

ーーーーーーーー
今までの経験を詰め込んだ

最も必要な事を

大ボリュームにて公開です!

こちらを【先着10名特典】として

プレゼント致します!

ただし、
★★★★★
10名限定
★★★★★
でご用意しています。

 

この

海に行けなくても「最短」で波に乗る

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この方法。

 

語りたい事は、まだまだ・まだまだ〜、

沢山ありますが、

長くなってしまうので

今日はこの辺で、

教材の中身は<明日>

一緒に確認しましょう!

 

それではまた、

明日お会いしましょう!

 

【明日の公開】まで

もう少しだけお待ちくださいね。

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 12.15波予想とタンパク質だけではダメ

    Contents1 ┣☆12/14の波情報┣☆12/15の波予想1.1 波がいいと浮き足立ちますよね?1.2 ドルフィンすると・・・、1.3 目に集中してたら1.4 まさにトリプルパンチ☆☆☆1.5 特に、サーフィン前の食事って2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1

  • 3月16日波予想と人のせいにしちゃう

    Contents1 ┣☆3月15日の波情報と┣☆3月16日の波予想1.1 大阪・和歌山トリップ!1.2 時間は待ってくれませんから1.3 いつもはできないエリアで1.4 マイナスの要素が1.5 もし万が一、そんな時でも1.6 そうでなく、2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆3月15日の波情

  • 8.26波予想と開き過ぎが丁度いい

      Contents1 ┣☆08/25の波情報┣☆08/26の波予想1.1 最近「再認識」した不思議な1.2 向きがあるのって1.3 そうすると、もちろん1.4 でもその方は両方1.5 これは昔わかっていた・・・、1.6 この方に少し感謝しましたw1.7 『開けるだけ』1.8 パドル時の手の開け方2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3

  • NO IMAGE

    5.31波予想と今回は”マジ”で気をつけ

    Contents1 ┣☆5月30日の波情報┣☆5月31日の波予想2 台風が確実に本州に向かってきそうです!!2.1 マジでやばい。2.2 なので早めの”備え”を2.3 ここがまじ危険。2.4 雨を拡大していきそうなのが2.5 後はどれだけ強く、長い時間2.6 1日伸びたらそれだけ雨も2.7 梅雨前線に暖かく湿った空気を2.8 台風が過ぎた後は、2.9 いつもより多めの備えなどをしつつ、3 __ 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら