3.9波予想と意識すべきは<日焼け止め>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆3月8日の波情報┣☆3月9日の波予想

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

この間の日曜日に

海に撮影ついでに

サーフィンしてきましたw
サーフィンついでの撮影かなww
いつも大体帽子を
かぶっているのですが
その日はとても寒かったので
ヘッドキャップ付き。
自分的に視界が狭くなると
窮屈で首の可動域が
狭まる気がしてそんなに
好きではないんです。。
なのでキャップしてると
いつもより周りを見ないようにしています。
(疲れちゃったら勿体無いから)
目は常に波を追っているので
問題ないかと。。
なので波に集中していたんですね。

そしたら横から

うっすら大きい方が
声をかけてきます。。
 (ドキドキ)
なんと実に数年ぶりに
昔〜しからの先輩と遭遇。。
久しぶりに先輩と遭遇ですw
サーフィンが根っから好きで
自分のように
一度辞めたりしていない
生粋のサーファー。。
そしてその仲間達。。
みたいな( ・∇・)>

その方といつも一緒に

海に来ていた先輩も
後から来るって事で
なんか久しぶりに
昔を思い出しましたw
でもその先輩はいいんですが、
もう一人の先輩は
大きな’’シミ’’が出来ていて
ビックリ!
そうだよね〜、
若くないんだもんね。。
50過ぎると
そうなるのかなぁなんて
自分を気にしてしまいましたね〜汗

自分もたまに<海に入りた過ぎて>

日焼け止めを塗り忘れたり
しますからね・・・汗
でもこれがかなり深刻な話になるので
後半の話はよく確認してくださいね。
昔は黒い肌がサーファー
って思っていましたよね?
でも今は違いますよ( ^∀^)/
これ以上
’’シミ’’ができたらまずいでしょ?

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

低気圧からのウネリは続き、

高気圧は東の海上へ移動。

 

新たに大陸からは低気圧と

高気圧が移動していました。

日本海側はその影響が少し

出るかと思っていたのですが

そこまでサイズは上がりませんでした。

 

太平洋側は東からのウネリが

続いてくれてサイズは

上向いたエリアもありました。

 

風は新たな低気圧から

強めに吹いてしまったエリアは

ありました。。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

 

低気圧からのウネリは続き、

高気圧は東の海上で停滞しそうです。

 

大陸から移動している前線と低気圧は

徐々にウネリになりそう。

日本海側はその影響で

少しサイズが上がるかも。。

 

太平洋側は東からのウネリが

続いてくれてサイズはキープしてくれそうです。

 

風は移動する低気圧の周りで少し

気になるエリアは出るかもです。

 

 

という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

☆☆☆☆(星4つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧の周りで少し気になりますが、
穏やかエリアは多そう。
波は東の海上へ移動した高気圧の
吹き出しもあり、低気圧からのウネリと
合わさりサイズをキープして
広いエリアで遊べそうです。

__ 今日の一言 ___

 

昔はガングロ。日焼けオイルで
こんがりとしていましたよね?
でも今は、今の時代は
男性でも美白ですw

意識しないと・・・・、

紫外線の与える肌へのダメージは
結構あるんです
・真皮内の繊維質を変性させて、
 しわ・たるみの原因に
・乾燥し、ゴワつき、肌あれ状態に
・赤みが引いてもシミになって残る
・日焼けを繰り返すことで皮膚がんの要因に
・皮脂の分泌が過剰になり、
 毛穴が目立つようになる
・ニキビの原因にも
10年後も若々しい肌でいるためには
日焼け止めが常に必須です。

実際に紫外線が強くなっているから

これはハッキリ言って目に見えませんから
説得力もありはしません。
でも・・・、
歳を重ねればそれだけ
老化が進んでいるのは
誰でも一緒。
そう考えると、今までは
ヘーキだった肌のケアも
意識していくように
変化しないと老化は進むだけ。
なので日焼け止めは
常に必要と意識しましょう。
日々使うのに便利なのは
乳液タイプや
オールインワンジェルのようなタイプ。
他のスキンケアアイテムを
使っていれば使い勝手もいいですし、
感覚も同じなので使いやすい。
サーフィン中は海からや
砂からの返りがあって
サンドイッチになりますので
より強めで、自分の体に合ったものを
探すのがいいかと。

人の肌って思っているよりも

繊細なので、自分が合っていても
他の人には全く合わないって
多々あります。
なので、色々と試してみよう。
そしてまずはきちんと日焼け止めを塗る、
という’’習慣’’を身につけること。
これが何より大事ですね。
サーフィンはやはり
継続が何でも大事なのがわかりますね。
10年後の自分を想像して
エイジングケアもしつつ、
サーフィンをずっと
楽しみたいですね( ^∀^)/

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 1.19波情報と1.20波予想そして今日

    01/19の波情報と01/20の波予想お送りします。 今日は朝からレッスン予定。 平日に海に入れるって メッチャ嬉しい〜www なんて思っていたんです( ´ ▽ ` )/ そう、レッスン予定だったのですが・・・。 昨日の夜18時すぎに レッスン予定の生徒さんから 「LINE」が来ていまして、 その内容が・・・、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ヒデ先生 こんばんは。すいません…先程仕事から帰っ

  • 3.4波予想と失敗すればするほど成長には

    Contents1 ┣☆3月3日の波情報┣☆3月4日の波予想1.1 落とし穴だったりするんですが・・・。 1.2 激混みです。1.3 「何時から乗れますか?」1.4 後半はそれがサーフィンに2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 車で海に向かう時の話4.1.1 サーフ

  • 11月19日の波予想と『明日も』オフ会w

    Contents1 【明日もオフ会】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊11月19日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 先週も行ったのですが、4.1 寒くなってきました! 【明日もオフ会】 明日は風が強

  • 5.28波予想と「自然注意報」発令!!

    Contents1 🌊5月28日(日)全国の波予想 2 昨日の地震は大丈夫でしたか?2.1 台風の影響で『梅雨』の長雨が2.2 台風は週明けから3 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ 3.1 🌊5月28日(日)全国の波予想 3.2 続いて千葉北

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら