5.11波予想と<悲報>ストレッチしないと・・・、

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆5月10日の波情報┣☆5月11日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 最近ストレッチとヨガに

結構ハマりつつあります。
 
ヨガはまだまだまだなんですが、
ストレッチは本当に大事です。
 
YouTubeを見ていると
本当に「たくさんの手法」が
出てくるので、1日1つ
動画を見て実践しています。
 

自分に合ったやり方を

取り入れて、そして進化させて
生徒さんにシェアしようかと
思っています( ^∀^)
 
「トレ系」って
本当にどこでもできるから、
コロナ禍でより需要が
爆発したって感じありますよね。
 
きっとみんなストレスが
溜まってたんだよね。
 

今年の夏はそんな

コロナの足枷がとれて
より開放的になるのでは
ないでしょうか?
 
新幹線とか空の便も
コロナ前の水準に戻ったとか。
 
「外に、海に出かけよう!」
それはいい事ですが、
くれぐれもハメを外しすぎないように
ご注意くださいね。
 
「今が1番若い」やるなら今
とは言うもののですよ。

確実に年齢を重ねているって

いう現実を理解してからの
行動をとらないと・・・、
 
あれ?体が思っているより
動かない・・・?
 
っていう事態になってしまい、
時すでに遅し。 
 
事故、怪我で済めばいいですが
一生を棒に振るような
大惨事にもなりかねません。
 

毎年の事ですが、

特にこのGWを過ぎたあたりから
ハメを外した方が
海でトラブルに巻き込まれる
ニュースが出てきます。
 
すでにかなり悲惨なニュースも
ありましたよね・・・。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜 

「自分は大丈夫」 

〜〜〜〜〜〜〜〜 
これ、あるあるです。
 
でも実際は運動不足で、
あれ?動かん。
 
チ〜ンです。
下手したら
◯んでしまいますからね。
 
そうならない為にも
ストレッチを日頃から
取り入れて行きましょう!
 

朝イチのストレッチ

体を目覚めさせます。
 
体の隅まで血を運んでくれます。
 

仕事中の休憩にストレッチ

血液の循環を促して
むくみの予防になります。
 

風呂上がりのストレッチ

より柔軟な体を手に入れる事が
できるようになります。
 

もちろん運動前ストレッチ

運動後ストレッチもね。
 
そして「一つ」、
本当に少しでいいので

小さな目標を持って

ストレッチを行うと
次の小さな目標を
また設定しやすくなって
それにより体はドンドンと
柔らかくなるので
かなりオススメです。
 
来月まであと5cm
(1cmでも2cmでもいいです)
前屈で曲がるようになろうとか、ね。
 
そんで、達成したら自分を褒めて、
ご褒美をあげる。 
 
それを繰り返したら
メッチャ柔軟な体の出来上がりですね。 
 
体が柔らかいって事は
運動不足や体が硬くて
「攣る」って事も減ります。
 

可動域が広がるので

怪我からも強くなります。
(逃げれる、避けれる)

体を動かす全ての運動は

==========
まずストレッチ
==========
から。
 
ストレッチが運動に対して
どれだけ大事なのかが
ここからも分かりますよね。
 
自分の生徒さんも
入会してすぐに
「ストレッチの大切さ」に
気がついてくれた方もいます。
 

運動後のストレッチ

やってなかったよ」って
連絡頂けましたw 
 
特にサーフィンは
思っているより体を動かすし、
可動域を広く使うスポーツです。
 
日々ストレッチで
体を動かしていても
足りないぐらいです。
 
海では思うように
体は動いてくれませんからね。
 
なので、よりストレッチには
<力を入れて>取り組みましょうね。
  

ー 追 伸 ー 

 
GWの話を少ししましたが
そのGWから
 
千葉の「一宮」も駐車場代が
かかるように
なってしまいました・・・泣 
 

それだけ人が海に増える季節に

なってきたって事です。
 
差別化を図るためにも
ストレッチですよ!
でも、去年は10月ぐらいまでだった
気がするけど・・・。
 
今年は来年の年始休みまでとは・・・。
 
それだけ人が増えるって事ですねぇ。

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

前線と低気圧は停滞気味に

東の海上へ移動しました。

 

北海道の北の低気圧も東へ。

大陸からの高気圧は

日本海から本州へとかかりました。

 

日本海側は北を移動する

低気圧からのウネリを

受けるかと思ったのですが

そこまでウネリにはなりませんでした。

太平洋側は前線と低気圧からの

ウネリでサイズはキープしてくれました。

 

風は前線と低気圧から

少し気になるエリアはありましたが、

全国的には穏やかでした。

 

~~【明日の波予想】~~

 

前線と低気圧は東の海上へ。

本州は高気圧に覆われます。

 

日本海側は低気圧が北東へ

それたので、そこからのウネリが

入るといいのですが、

ちょっと難しそう。

太平洋側は低気圧からのウネリは

続くので何とかサイズはキープ傾向でしょう。

 

風は高気圧に覆われて

穏やかエリアが広がりそうです。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆★(星3.5つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 7.15波予想とパドルアウトが速い人とそ

    Contents1 ┣☆07/14の波情報┣☆07/15の波予想1.1 うって変わって浜辺は・・・、1.2 海の生物たちは大丈夫なのか?1.3 『バタバタバタ〜〜!!』1.4 ガチ<パドルアウトをする思考>の2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 パドルアウトをするの

  • 8月5日波予想とサーフィンとBBQ会場の

    Contents1 ┣☆8月4日の波情報┣☆8月5日の波予想1.1 という事で生徒さんとの1.2 真亀から片貝まで3〜5分1.3 作田に少し居た時期があって2 海の家 一力(いちりき)2.1 車がすれ違えるかな?2.2 突き当たりまで行けば2.3 なんかいい雰囲気です。2.4 何よりいいのが2.5 それ以外はOKな2.6 しかも・・・、2.7 かなり穴場な日にちだったそうw2.8 今日あたり予約内

  • 8.16波予想といつでもイメトレ出来るか

    Contents1 ┣☆08/15の波情報┣☆08/16の波予想1.1 見えないんだから・・・。1.2 そして一度帰る事で1.3 『イメトレする時間』をくれた1.4 これが最強だったりします。1.5 でもイメトレはいつでも2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 デスクワ

  • 1月1日の波予想と<1年間>の総括の日で

    Contents1 ┣☆12月31日の波情報と┣☆1月1日の波予想2 日曜日は総括の日!2.1 そんなバダバタから始まった3 ~【本日の振り返り】~3.1 ~~【明日の波予想】~~4 ★〜★〜★〜★〜★〜★〜★〜★5 エンジョイレベルは6 今日は日曜日という事で統括の日!6.1 一週間の総括の日です。6.2 スケボーの当選者と会います!6.3 当選者に教えてみた結果・・・、6.4 <<閲覧注意>>

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら