7.14波予想とどれか1つを”サボる”と歳をとる。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆7月13日の波情報┣☆7月14日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 

梅雨真っ盛りです。

 
各地で、特に九州地方が
大雨で大変な事になっていますね。
 
生徒さんのエリアは
大丈夫なのだろうか・・・。
 
今本州にべったりと
へばり付いている「前線」ですが
徐々に北上しています。
 
なのでもう少し、もう少しで
暑い、熱い、アツい夏が
やってきます!
 

心の準備はいいですか!?

 
もうすでに・・・、
熱帯夜にもなっています。
 
水枕が早々と必須になりそうな。
 
そして夏が来たらもっと暑くなる!
すでに”熱中症”で数多くの方が
病院に搬送されているって
話です・・・汗
 
コロナ患者と相まって
病院業界も大変です。
 
生徒さんやメルマガの読者さんには
看護を仕事にされている方もいます。
 

ご迷惑にもならないように

そしてこのアツい
夏に向けても、
<体力を鍛える>
こちらを常に意識したい所です。
 
ですが、一朝一夕に行かないのが
この<体力を鍛える>だと思います。
 

なので常日頃から

体力を貯めておく
「懐作り」をしておかなければ
なりません。
 
これをしないで
歳を重ねると・・・、
体力の貯金がない状態になり、
大変な事になってしまいます!
 
でも日頃からこのメルマガを
読んでいる意識高い系の
メルマガ読者さんは大丈夫。 

そう、何をするかは簡単ですね。

 
運動ですw
^^^^^
 
・・・。
  
「そんなの知ってるよ!」
 
「何をすればいいんだ!?」
って思われるかもですが、
もう行っているはずです。 
 
サーフィンに陸トレそして
ストレッチで十分ですw
 

正確に言うと・・・、

〜〜〜〜〜〜
サーフィン
 X 
陸トレ
 X
ストレッチ
〜〜〜〜〜〜
ですね。
 
何はともあれ
陸トレって話は
常日頃しております。
 
でもそれだけでは
足りないと言うか
部位を鍛えるだけでは
ダメなんです。 
 

部位を鍛える、

鍛えたらそれを
動かす動作へ
変換する必要があるんです。
 
 
それがサーフィンです!!
  
鍛えた部位と部位を
========
連動させる
========
それにより
全身が強くなるんです。
 

全身運動によって

鍛えた各部位が初めて
繋がって1つになります。
  
それにより体が「動く体」へと
変化する事を”認識”するんですね。
 
だから陸トレだけを
行っている方は要注意です。
 
動ける体になる為には
運動を(サーフィンじゃなくてもOK)
プラスしていく事が大事です。
 
鍛えたら運動です。
 
運動する事で、

体が「連動」するようになり

各部位がよりお互いを
高め合い、相乗効果が
”自然”と生まれるイメージです。
 
そして・・・!
 
動かしたら、

動かした分だけ体は

固くなってしまうので
〜〜〜〜〜〜
ストレッチ
〜〜〜〜〜〜
で解してあげる。
 
どうしてもこれを
忘れてしまう方が多いと思います。
 
でもこれをしないと
体はどんどん固くなってしまい、
折角の陸トレも、運動も威力が
半減してしまうので
 
 
 
 
 
行いましょう!
 

陸トレ後、運動後のストレッチで

体力の回復もより速くなる体へと
=====
変換
=====
していきましょう!
 
この「3つ」が合わさったら
幾つになっても動ける体になりますよw
歳を重ねても
動けるアクティブな体を
常に意識していきましょう!
 

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

高気圧は本州の南東の海上で

停滞していました。

 

大陸からの低気圧は前線と重なり、

東の海上へ移動しています。

 

前線より北側が前線の影響と

思われますが、

気圧で大渋滞しております。

日本海側は東へ移動した低気圧により

ウネリが高まったエリアあり。

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しが

何とか続いてサイズをキープしてくれました。

 

風は低気圧が離れましたが

前線の影響で気になるエリアは多かった。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

前線が本州から離れるのを待つように

高気圧は本州の南東の海上で

停滞しそうです。

 

前線は徐々にですが停滞気味に

北上して、新たに移動してくる

大陸からの低気圧と重なりそうです。

 

日本海側は北東へ移動した低気圧により

ウネリはキープ傾向でしょう。

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しは

何とか続きつつ、北東へ移動した

低気圧よりウネリが入るかも。

 

風は大陸からの低気圧により

気になるエリアは出てしまうかも。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 2.22波情報と2.23波予想そして今日

     02/22の波情報と02/23の波予想お送りします。 日曜日久しぶりに午後から海に 行ったんですね。   朝一はほぼクローズでしたが、 昼過ぎになっていい感じの 頭オーバーサイズになったので   「まだデケェな」とは思ったのですが でも入りたい! 少なからず、入ってる人がいるからと 入ったんです。   堤防を利用してすい〜っとアウトへ   って思ってたら

  • 11.27波予想とサーファーへ100の言

    Contents1 🏄‍♂️全国と千葉北の波予想お届け🏄‍♀️ 1.1 🌊11月27日(日)全国の波予想 1.2 続いて千葉北🌊情報です。 2 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは 3 🏄‍♂️

  • 7.15波予想とパドルアウトが速い人とそ

    Contents1 ┣☆07/14の波情報┣☆07/15の波予想1.1 うって変わって浜辺は・・・、1.2 海の生物たちは大丈夫なのか?1.3 『バタバタバタ〜〜!!』1.4 ガチ<パドルアウトをする思考>の2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 パドルアウトをするの

  • 3月13日波予想と明日は<12時>からイ

    Contents1 ┣☆3月12日の波情報と┣☆3月13日の波予想1.1 明日昼12時は・・・!1.2 今回のテーマは・・・、2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆3月12日の波情報と┣☆3月13日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日昼12時は・・・! ”イン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら