10月17日の波予想と初!サーフキャンプ その3 翌日の海へ

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆10月16日の波情報┣☆10月17日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 

サーフキャンプも一夜明けて・・・、

これだけの人数なので
やはり困るのが
自分では分からない
イビキですよね・・・。
 
ところがです・・・、
自分ストレッチしながら、
気を失うように寝てしまったので
夜中に起きたんですね。
 
そしたら・・・、
 
し〜ん
 
としてるんです。
 
みんながみんな寝相がいい。
 
一様イビキをかく人がいるから
耳栓を用意してきてと
話してあったのですが、
これには感動w
 
こんなにイビキを
かかない集団っているの?
ってぐらい。
 
逆に自分が心配になりました・・・汗
(自分はわからないからね) 
 

いい睡眠を取れ、朝になり。

翌朝は朝食を女性陣が
用意してくれて、
パンは前回と同様
キャンプの達人に
焼いて頂いて・・・。
 
大人数での朝食も
またいい感じです。
 
朝起きて海を観に
行っていたので、
波状況と入るポイントの
打ち合わせも。
 
本当はここ、波崎で
入りたかったが・・・、
サイズが大きく、断念です。
 
でも楽しかったなぁ。
 
一泊二日の
コテージを借りての
サーフィン&BBQ。
 
みんなでワイワイ
お酒を飲みながらの
サーフィンの話で
盛り上がりましたw
 
 

キャンプ場を

後にするときに、
キャンプ場の店主に
写真をとってもらい
 
良い思い出にも。
 
自分は両隣に女性がいるので
緊張で強張ってしまったとさ・・・照
 
 
ってことで
気を取り直して、
また千葉へと向かって
集団行動ですが、
 
流石に車6台はきついので
3台ずつに分かれて
目的地を目指します。
 
小一時間で
千葉の本須賀へ。
 
 

サイズは波崎よりは

落ち着いていましたが
サイズが大きくなっている
感じがありましたので、
 
インサイドメインで
小波でも全然遊べる波が
あったので生徒さんの
半分はこちらで。
 
もう半分はアウトへ
と2つに分かれての
セッション。
 
なのでまずは
インサイドで
波の捉え方を生徒さんと
観てからアウトへ。
 
アウトは思っているよりも
かなり落ち着いていて
遊べる雰囲気はあり。
 
カレントもなかったので
遊べそうですが、
生徒さんにはちょっと
大きいかな?って
成長するにはとても
いいサイズ。
 

自分は2人の様子を

確認して遊べると判断したら
またインサイドへ・・・汗
 
と、まあ少し大変ですが
サイズがそこまで
大きい訳ではないので
何とか行ったり来たりで
全員無事で終了です。
 
インサイド組には
女性監督(生徒さんの奥さん)
も付いていたってのも
大きいですかね笑
 
二日目はあいにくの
雨でスケボーで仕上げを
したかったのですが残念です!
 
その代わりと言ってはなんですが
”大型の休憩所”で
大反省会は出来ました。
 
その大反省会の状況と様子は
明日軽くお届けしたいと思います。
 
 

ー 追 伸 ー

 
朝、コテージの
風呂場でお湯を汲んでたら
更衣室に”ヤモリ”がいました。
 
おっトカゲか?って思ったら
なんか少し平べったくて。
  
家の中に棲んで、
家を守ってくれている
『家守(ヤモリ)』 
 
きっとこの
コテージを守って
くているんですね。
  
  

__ 『全国波情報』 __ 

 

【本日の振り返り】

東の海上からのウネリと、
北東へと移動している
低気圧からもウネリが入っています。
 
大陸から本州の北へと移動した
低気圧からもウネリが入ってました。
 
大陸からは高気圧が徐々に
西の日本海側へと移動。
 
日本海側は北東と北へと
移動している低気圧からの
ウネリが入りサイズが上がりました。
太平洋側は東からのウネリが
強まって続き、サイズはキープから
アップしたエリアも。
 
風は移動する低気圧の周りで
少し気になりましたが、
全国的には穏やかエリアが多かった。
 
 

~~【明日の波予想】~~

 
東の海上からのウネリは続きます。
 
北と北東へ移動している
低気圧が合わさって勢力を強めそう。
 
大陸から移動してきた高気圧は
本州へと広がりそうです。
 
日本海側は北へと移動している
低気圧からのウネリで
サイズがさらに上がりそう。
太平洋側は東からのウネリと
北へ移動した低気圧からの
ウネリが続くので、
サイズはキープします。
 
風は高気圧に覆われるエリアが多いので、
全国的に穏やかエリアが広がります。
 
 
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆★(星3.5つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた!

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 2.7波予想と実は・・・『今』がチャンス

    Contents1 ┣☆02/06の波情報┣☆02/07の波予想1.1 先週LINEで全体にアンケート1.2 このたったの4つの質問でしたね。1.3 ここ最近行けてない〜って1.4 どうしてワクワクを頂けたかというと・・・、1.5 体が海水を欲っしているような1.6 だから、シェアしようと思ったのです。2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3

  • 11.30波予想と自信が無くなってきた。

    Contents1 ┣☆11/29の波情報┣☆11/30の波予想1.1 作田でサイズが頭オーバー1.2 堤防からダイブするのに1.3 「ローカルだけだよここから飛び込んでいいのは」1.4 ってお名前を出すと1.5 サーフィンでも、超えられない2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 〜〜【明日の波予想】〜〜3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 

  • 9.12波予想と一週間の総括の日です。

    Contents1 ┣☆09/11の波情報┣☆09/12の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆12号☆3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 一週間の総括の日です。4.2 リーシュコードには長さがある(知ってる)4.3 秋の海のいいところ4.4 スクワット最強説。。。  4.5

  • 11月21日の波予想と自分で考えろ

    Contents1 ┣☆11月20日の波情報┣☆11月21日の波予想1.1 新潟編から1.2 場所は事前に1.3 そして本日初参戦の1.4 生徒さんは一緒に1.5 オフ会がとても1.6 先生1.7 その1回、1回が1.8 聞いて理解する1.9 その場が楽しいのも2 ーーー 追伸 ーーー2.1 新しい生徒さんも2.2 まあその後は、3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 【本日の振り返り】3.2

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら