11/04の波情報と11/05の波予想お送りします。
今週はオフって事で
朝からトレーニングしてみた(^^)/
朝から脚がプルプルになって
おります・・・。
でも、清々しい!
暑すぎず、寒すぎず
丁度良く体が温まります。
運動の後はもちろん
タンパク質摂取です。
最近何一番効率がいいかと
いろいろ考えていると
結局は「牛乳と○○」
って感じです。
納豆やゆで卵が多いかな。
そこにプラスして、ご飯を少し(^^)
そうする事でさらに筋肉が効率的に
蓄積されるかと。
少し話はそれますが、
野生のチーターって
いますよね。
サバンナにいるやつ・・・。
トラとかライオンの
親戚です。
ネコ科だから猫の親戚か・・・w
彼らはとても
「スリム」でも速い!
そんな「チーター」の獲物を狩る時の動き
これを真似できるとサーフィンが上手くなる
「秘訣」なんじゃないかと思ったんです。
実際意識して海でやってみたんですよ〜。
続きは後半でお届けします。
____ 『全国波情報』 _________
〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東の海上に移動した低気圧からの
ウネリが広い範囲で届いてくれています。
特に太平洋側はそのウネリを受けて
サイズがアップしているエリアも
多数あり。
千葉北なんか、頭オーバーに・・・。
日本海側にもその低気圧の
ウネリは届いてくれているので
全国的にサイズが上がっていました。
また、風も弱めで、気温も高めで
広い範囲で遊べていたのではないかと。
〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東の海上へ移動した低気圧が徐々に北上して
行くため、ウネリは弱まる傾向です。
ですが、大陸からまた高気圧が
移動してくるので、後半辺りから
日本海側ではサイズが持ち直すかも・・・。
太平洋側では、北エリアは
サイズをキープし、その他のエリアは
サイズを落としながらも十分に
遊べるサイズは残るかと。
風も高気圧からの吹き出しは
あるものの、そこまでは
強く吹かないので、明日も
楽しめそうです。
____ 今日の一言 _________
野生の「チーター」って
凄いスピードですよね!
狩りをする時を特に
観て頂きたいのですが、
その戦闘モードに「スイッチ」が
入った時は本当に凄いスピードかと。
でもその中でも、全くと言っていいほど
動いていない部分があるんです。
それは、どこだと思います?
丹田かな?
って思われるかもしれませんが、
違います(^^)
それは・・・、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頭です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
言われると
当たり前って
思うかもですが
なんで頭を動かさないか、
分かりますか?
これは当たり前な事なんですが、
まず、獲物を狙いますよね。
そして捕らえる為に
「ダァーッシューッー」
しますよね?
そしてその狙った獲物を
逃がさない!
って思ってたら
そう!
頭動かしてたら・・・、
見失いますよね?
当然ですね。
ロックオンしたら
獲物を見続けないと
見失うから。
これって、当たり前なんですが
波乗りもそうですよね!
波を(獲物)をゲットしたいのなら、
よ〜くその波(獲物)を観ていないと
だめでしょ!
いつも安定しないって方は
より意識するといいかと。
実際にスケボーで意識的に
行ってみたところ・・・。
やはり、そう!
波を観るって意識がより
強まるのがわかります。
サーフィンだとより
明確に感じる事が出来ます。
「獲物を追って捕らえる」
そんな意識を強く持って
波を観るそうすると、
より波の観え方が変わってきます。
その為には、「頭を動かさな為」
にはどうするべきか?
これがポイントになってくるんです。
こちらももちろんですが、
「チーター」です。
より低い姿勢を保って波(獲物)を狙う。
これに尽きるんです。
なので大事になるのが、
「ヒザ」をどれだけ使えてるか?
なのですね〜。
いつも言ってる「ヒザ」が大事。
これなんです。
結局これに尽きるのかな?
って思える程?
なのでまず、一度海に入って、
体感して頂けるととても
いいかと思っています。
結構話聞くだけと
やってみるとでは違いがあるので。
頭を動かさない。波(獲物)を観続ける!
その為に必要なのが・・・、「ヒザ」の使い方
ですからね。
これ全てのスポーツに言える事
だと思うんです!
実際フットサルの
メルマガ読んでいるんですが
その方のメルマガに書いていた
事をそのまま試してみた結果なんですww
それで実際に試してみたら
そしたら・・・・。
サーフィンでも、他のスポーツでも
全く同じことだった!!
って感じです。
海でもそうですが、
スケボーでまずは試してみると
いいかなと思います。
海ではもっと明確に出ますので
試してみてくださいね。
それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
⇒https://my197p.com/l/m/SDrkv25h9pNedz