12.2波情報と12.3波予想そして今日の一言は、<波瀾万丈の波に乗る!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

12/02の波情報と12/03の波予想お送りします。

今日は昨日とうってかわって
いい陽気です。

でも寒い。
なんかですね、
「サーファーあるある」かもですが、
陸だと寒がりって言われませんか?

海だと平気( ^ω^ )
でも、陸だと割と厚着だったり
寒がりのような。

どうですか?
そんな事無いです?

自分だけかな・・・。

海だと平気で、家に帰ってくると、
家にいたりすると、足首寒いなぁ・・・。

なんて。

「この寒いのによく海行くよね!」
とかって隣の奥さんによく言われますけど。

陸の方がなんか寒いって
感覚が常にあります。

今執筆中も、脚寒いな〜って
思いながらストーブつけていますw

なんででしょうね( ^ω^ )

体がそう思っているのでしょうか?
海に行くってなると、テンションが
上がって寒くなくなる・・・みたいな。

海に入る時は熱くなって、
ビーサンか裸足だしね。

なんか不思議・・・。

はたから見るとのと、
自分で感じるギャップって
本当に天と地との差のように。

自分から見たら普通。
はたから見たら異常(?)
なのかもですね( ^ω^ )

気が狂ったように海に行って
いた時なんか、毎日3時に起きて
4時すぎに海に入って、
6時に上がって、8時には会社にいる
みたいな時もありましたけどね。

そんな生活送っていたら
波瀾万丈だなって
言われたりして・・・w

そう
「波瀾万丈」

この意味を調べてみたんです。

波瀾万丈ってご存知ですか?

「波」って文字が入っているってのも
何かの縁と思い、つい調べてしまいました(‘ω’)

そしたら面白い考えに
も行きついたので後半お届けです。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高気圧に覆われ気味でしたので
天候は全国的によく、風も比較的
穏やかだったかと。

さらに、北へズレた低気圧の
ウネリが前線を伴っていたので
サイズをかなり残してくれています。

遥か東の海上の高気圧からの
吹き出しも続き、サイズは
全国的に大きめ。

日本海側でも同じく低気圧の
影響で大きめでした。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

北にある低気圧が前線を
伴っているので、ウネリを
全国的にキープしそうです。

遥か東の海上の高気圧からの
吹き出しも続くので
サイズが上がっていきそうです・・・。

さらに南の海上には台風も・・・。
そのウネリは明日から徐々に
入りそうです。

風は高気圧が離れて、
また、大陸から高気圧が
くるので、気圧の谷が気になりますが、
比較的弱めではないかと予想します。

◆◆◆◆台風速報(台風21号)◆◆◆◆

フィリピンの遥か東、九州の遥か南に
位置する台風21号ですが、
勢力があまり強く無いので
そこまでは期待できないです。

でもこれで、勢力が強かったら・・・。
今の気圧配置的にどうなる?
って感じでしたので、
今回はそのままの勢力でOKって思います。

12月中に、まだ暖かい海水を22号が
運んでくるかな〜なんて思っています(まだだけどw)

____ 今日の一言 _________

『波瀾万丈』とは・・・、

変化がきわめて激しく、劇的であるさま。
「波瀾」はごたごた・もめごと。
また、単調でなく複雑に変化すること。
「瀾」は大波。
「万丈」は非常に高いことや深いことの形容。
「丈」は長さの単位。「瀾」は「乱」とも書く。

まさに波を見て、(きっと荒れてる)
思いついたかのような言葉です。

でもその通り。慣れてるとはいえ
海をなめてたら「死」に直結しますからね。

でも、波瀾万丈な人生を送っているなら
波乗りなんか「おちゃのこさいさい」な
気もします。

陸で死ぬような思いをしている
海では「死」が当たり前だから

それに慣れているなら
きっと波乗りも得意かも
なんて思いました。

起業家にはサーフィンや山登りをする
って方が多いのはそのせいですかね。

人生もスリルを、オフでもやはり
スリルをなんて・・・。

ちょっと自分には分からないですが( ^ω^ )

自然を感じるって事を求めているの
かも知れませんけどね( ^ω^ )

山あり谷あり・・・、
波瀾万丈に山登りもあっている。

なんか、サーフィンの考え方に
近いかなと感じますね。

自然が、本当に好きになると
そういう考えになるのかも。

まさに人生=波瀾万丈

みたいなw

でも、そんな人生を送っていると
とっても充実してるとも思います。

仕事も、オフも充実。
これって最高ではないか!

自分がいつも言っているんですが、

まずは、休日を充実させる(サーフィン)

休日が充実したら、やる気が充実。

そのやる気が仕事を充実。

そして私生活も充実。

生活全体が充実する。

サーフィンがもっとも充実する。

このスパイラルに持っていく
って事が大事。

そのサーフィンを充実させる為には
どうすれば?
って考えて行動していく。

これに尽きますね。

少し話変わりますが、前に
ゴルフが好きな関根勤さん(芸能人)
が言ってました。

「ゴルフは人生そのものだ」って

山あり谷あり、うまく行ったり
行かなかったり。でも楽しい。

きっと好きなものに打ち込むと
人生も向上するに違いないですよね。

そうありたいもんですね( ^ω^ )

充実していく事で、波瀾万丈な事が
波瀾万丈だと感じなくなる位まで
進化と成長したら、きっと
サーフィンが今よりもっと、
いや、最も楽しくなるのではないでしょうか?

::::::::::::::::::
追伸

※このメルマガ以前配信設定だけして
内容がない状態で
送信してしまったんです・・・m(__)m

気がついている方申し訳ございません。

人間だもん・・・、
いい訳(-_-;)
::::::::::::::::::

それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから

【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
https://my197p.com/l/m/jW69T0Ib65y6g6

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 9.14波予想とパドルで波をつかむ___

    Contents1 ┣☆09/13の波情報┣☆09/14の波予想1.1 コンパクトになるから1.2 グリップ力がある靴下なんです。1.3 でも、この靴は1.4 グリップと言えば・・・、1.5 これを意識している方あまり2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆12号☆2.4 ☆台風速報☆13号☆3 <出戻りサーファー>エンジョ

  • NO IMAGE

    11月23日の波予想とこの世界観

    Contents1 ┣☆11月22日の波情報┣☆11月23日の波予想1.1 今回のオフ会はとっても1.2 雨が降る中待っていたので1.3 新人の生徒さんが1.4 と話は元に戻して・・・、1.5 実はこの行く場所って1.6 本須賀から作田方面へ、1.7 平井大の2 サーフィンでも2.1 毎回同じことばかり考えてたら2.2 もっと自分のサーフィンが3 ーーー 追伸 ーーー3.1 世界観が本当にすごい

  • 7.20波予想とアカデミー賞での演説のこ

    Contents1 ┣☆7月19日の波情報┣☆7月20日の波予想2 アカデミー賞に登壇する為には2.1 出来るのか?2.2 サーフィンを始めたきっかけから。2.3 後、意識したのは2.4 でも「元」が出来たので2.5 こだわりも時には大事ですが、2.6 改善してはまた練習を2.7 そしてまた練習。2.8 サーフィンでも2.9 なりたい自分になれない訳です。2.10 長いとブーイング。2.11 絞

  • 3.29波予想とチャンスの話。

    Contents1 ┣☆03/28の波情報┣☆03/29の波予想2 夏が近づいて来ました🌊サーフィンシーズン到来〜🏄‍♂️2.1 以前お話しした『チャンス』の2.2 そしたら早速3 ▷追伸4 __ 『全国波情報』 __4.1 ~【本日の振り返り】~4.2 ~~【明日の波予想】~~5 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら