5.27波情報と5.28波予想そして今日の一言は、<【初】春物ウエット海で試した結果・・・!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約9分で読めます。

 

 ┣☆05/27の波情報┣☆05/28の波予想

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

ウエット新しくして、やっと

海で試せる時が来ました!

ウエットで一番大事なのは

冷えから守る事。

そして動きやすさ。

動きやすくても

冷えるなら意味がない。

両方がバランス良いのが

ウエットの真髄ではないでしょうか?

特にですが、

足元から冷えますよね?

そうすると、楽しさも

半減。

でも寒いからと

5mmだと重さが出て、

パドルが辛すぎる・・・。

着替えるのも「ダルっ」ってなる。

冬はもちろんですが、

夏も同じではないでしょうか?

最低限の暖かさが

動きを助けてくれて

パフォーマンスをUPする助けにも

なります。

よく、動きだけに特化して

1mmとか、ストレッチ素材を

取り入れてとかありますよね。

でも、寒くては意味がない・・・。

それでは、今回購入した

『オニール認定ショップ』の

ウエットはどうだったか??

やっと試す事ができましたよ!!

後半はそのパフォーマンスに

満足したので、ご報告しますね! 

 __ 『全国波情報』 __

~【本日の振り返り】~

 前線の低気圧が東へ移動し

別の低気圧が西の海上から東の海上へ。

そして、新たに高気圧も

西から来ています。

日本海側にも低気圧がありますが、

そこまで変化は出てくれませんでした。

太平洋側は前線とは別の低気圧からの

ウネリが入り広いエリアで

サイズが大幅にUP!していました。

ですが、その低気圧の周りで

風と雨がとても強めでした・・・。

 

~~【明日の波予想】~~

 

強いウネリを出してくれた

低気圧が北東の海上へ

速度遅めで徐々に移動。

大陸からの低気圧も東へ。

本州自体は西から来た高気圧に

覆われ気味になりそうです。

日本海側は東へ移動した低気圧からの

ウネリが若干ですが出そうです。

太平洋側はウネリを届けてくれている

低気圧がさらに広い範囲に

影響しそうです。

風は低気圧が移動するので

一部エリアでは気になりそうですが、

弱めエリアが多そうです。

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆★(星3.5つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

風は弱めエリアが多そうです。

反面ウネリは強く残ってくれ、

サイズが大きめエリアもありそう。

なので、レベルに合ったエリアで

楽しみたい所です。

__ 今日の一言 ___

  

 冒頭で話してますが、

やはり自分が一番気になるのは・・・、

■ ■ ■ ■ ■ ■

保温性

■ ■ ■ ■ ■ ■

そして、

■ ■ ■ ■ ■ ■

柔軟性

■ ■ ■ ■ ■ ■

動きやすさですね。

結論から言うと・・・。

両方○(合格)です!

vvvvvvvvvvvvvvvvvv

自分がスタンダードな体型

ってのも、もちろんありますが

基本はジャストフィット!

と言いつつも、

少しお腹と背中(腰あたり)が

すいてはいます。

それと足首(自分は常人より細いのか?)

もすいてます。

でもそれ以外は申し分なし。

海に入っても寒さは特に感じず、

少し動くと温まる感覚もあります。

そして、パドルが「楽」すぎる・・・。

ここまで違うのか?って

ぐらいの肩の「楽さ」を感じれます。

ストレッチ性に優れているし、

ストレスも全くと言っていいほど

感じません。

久しぶりにバックジップを着たので

陸で着た時に違和感を覚えたのですが、

実際に海に入るとその違和感は

1度も感じる事がなかったですね〜。

(素晴らしい)

肩がコルとか、首が疲れるとかって

思っていたら、さすがメーカー製は

一味違います。

バックジップなので脱ぐ時が楽々〜。

ジャージなので腕と足先を脱ぐ時だけ

ほんの少し脱ぎずらいですが

基本は全く問題なしです。

まだ数回しか着ていないので

細かくはまだわからないのですが、

現時点(4〜5回海に入った)での

気になる点としては・・・、

ワックスが付きやすいかも?

(ジャージ素材だから仕方ない)

それと・・・、

紐のほつれかな?

糸が「ピーン」と出てる所が

2ヶ所ほどあり・・・。

すぐにハサミで処置しましたが

もし、ほつれてきたら

メーカーに出そうかと・・・。

万が一、ほつれても「メーカー保証」が

あるようなのでその点も安心。

難点としては・・・、

強いて言えばですが

首を絞める時に調整する

マジックテープ

これがジャージ素材に

くっつくのが難点かな・・・。

ついて、剥がしてってやってると

すぐに毛玉になりそうな・・・。

自分が<前に着ていたウエット>は、

マジックテープが

くっつくのがわかってるから

つかないように逆のマジックテープが、

 付いていましたね( ´ ▽ ` )

脱いだ時にだけ使えるように、

でも邪魔にはならないようにと

とても工夫されてましたね〜。

難点は今の所それぐらいです。

デザインもシンプルで、

胸の上あたりまでの

オニールらしい柄がカッコよく、

とても気に入りました。

これで、3万5千円程度だったら

コスパ良すぎです!

最低でも5万はするでしょ?って

商品ですので、もちろん「吊るし」のみですが

サイズが合うって方は是非。

 もしオーダーだったら・・・?

「1ヶ月〜」で、値段もメチャ高!

ですけど、

今回の自分がネットで購入した、

『オニール認定ショップ』の

ウエットだと・・・、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

早い、安い、いい商品、安心保証

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(今の所ですがw)

早いについては、

早いのですが、ちょっとだけ

問題があったので

こちらで確認してください。

<初>春物ウエット新調しました!

  前回の「届いてから」の記事も

一緒にご覧になると、

より一層分かるかも知れませんので

参考にしてください( ´ ▽ ` )

<初>春物ウエットやっと届きました!

 

  それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

Instagramはこちら

surfhideo

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 5月16日波予想と明日の昼にインスタライ

    Contents1 ┣☆5月15日の波情報と┣☆5月16日の波予想1.1 って事で今回のテーマは2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆5月15日の波情報と┣☆5月16日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日も前回と同じく昼!   昼の12時15分〜 ”

  • 3.5波予想とこれからが本番!!

    Contents1 🌊全国と千葉北の波予想お届け🌊 1.1 🌊3月5日(日)全国の波予想 1.2 続いて千葉北🌊情報 2 <出戻りサーファー> エンジョイレベルは 3 🏄‍♂️追伸🏄‍♂️【これからが本番🏄

  • 9.22波情報と9.23波予想 今日の一

    09/22の波情報と09/23の波予想お送りします。 チョット大雑把に 言ってしまいましたが 今朝も色々と記事を読んでいて とても興味深い記事がありました。 サーフィンしてる人は頭がいい? サーフィン=運動と捉えての 話し。 これはサーフィンしまくるしか ない!って事ですね。 特にサーフィンがいいのでは? って思ったので続きを楽しみに〜♪ 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 ______

  • 2.28波情報と3.1波予想そして今日の

    Contents1 02/28の波情報と03/01の波予想お送りします。2 本日の振り返り3 明日の波予想4 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは5 今日の一言 02/28の波情報と03/01の波予想お送りします。   実家から米をもらってきました。 実家の実家(ばあちゃん)が農家なので 食べる米には困らないんですが 玄米なので、「つきに」行かないと 食べれない・・・。 玄米美味し

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら