7.22波予想とゴルフとサーフィンの共通点とは!?

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約10分で読めます。

┣☆07/21の波情報┣☆07/22の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

前の会社の「仕入れ先」から

LINEで連絡があったんですね。

 

前の会社を辞めた後も

連絡を取り合っていて、

たまに飲みに行く間柄。

 

なんか「かわいい後輩」のような存在。

自分の倍ぐらいの巨漢ですが・・・汗

 

そんな存在で「仕入れ先」なのに

色々と仕事を教えた記憶です( ^∀^)

なので飲みに行くと、

ついでに仕事の「ノウハウ」を

よく教えたりしています。

(もちろん男ですw)

 

 

そんな彼から連絡が来て

ーーーーーーーーーー

「◯月◯日空いてますか?」

 

「明後日?大丈夫だよ。」

 

「じゃあゴルフ行きましょう!」

 

「え・・・?、まじ・・・。」

 

ーーーーーーーーーー 

空いてると言ってしまったが

ゴルフは実に1年ぶり?

サーフィンに出戻りしてからは

めっきり行かなくなったのが

「ゴルフ」です。

 

 

近くにあった

「打ちっぱなし」も数年前の

台風で支柱が折れ、近隣の家を破壊したので

(結構ニュースになりました・・・汗)

 

 

今は更地からスーパーに変わって

しまいました。

 

それなので、打ちっぱなしも

行ってないので

クラブを握る事も

していない・・・。

 

って事で、急遽 まずは、

< 打ちっぱなし>に

行ってきました〜。

 

 

サーフィン関係ないのか、

今回は・・・?

って思うじゃないですか。

 

大丈夫です。

 

基本、

何をやるにも

まずはサーフィンでは?

って考える癖がついているので

もちろん、学びがありました( ^∀^)

 

 

もし、

サーフィンが上手くならない・・・。

って思っているのであれば

ここを行う事>で

上手くなれるのが分かると思います。

 

 

やはりですね、

違うスポーツとサーフィンを

繋げるのが好きなようです( ´ ▽ ` )

 

詳しくは

後半にお届けしたいと思います。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

北東の海上へ移動した

前線の低気圧からのウネリが

続きます。

 

新たに大陸から前線の低気圧が

日本海側へ移動していました。

 

でも日本海側はウネリが

出るまでには至りませんでした。

 

太平洋側は北の低気圧からの

ウネリは弱まりながらも

何とか続いてくれました。

 

風は西のエリアで少し

気になりましたが、

全国的には穏やかでした。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

大陸から日本海側を移動している

前線の低気圧が、

本州を横断しそうです。

 

その低気圧からのウネリは

日本海側に出てくれそうです。

 

太平洋側もその低気圧の影響で

西から徐々にサイズが上がってきそうです。

風はその低気圧の周りで

気になりそうです。

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は低気圧の周りで

気になってしまいそうです。

 

波のサイズは本日より徐々にですが

上がりそうです。

 

 

__ 今日の一言 ___

 

 

自分の住んでいるエリアは

実は「日本一ゴルフ場」が

多い「市」なんです。

 

県としても第2位(1位は北海道)

<密集規模>を考えるとダントツで

千葉は多いって事ですよね。

 

なので近隣の打ちっぱなしがなくなった・・・。

 

と言っても、1番近い所が無くなっただけで

少し車で走れば沢山あります( ´ ▽ ` )

 

千葉県は緑に囲まれ、

海にも囲まれている。

 

自然豊か(豊かすぎる)な良い所ですw

 

 

話戻しますが、

その打ちっぱなしでの

サーフィンとの共通点と、

サーフィンが難しいと言われる点を

発見したんです!

 

 

決定的な違いは・・・、

 

サーフィンは

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

どれだけ自由に動けるか

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でもゴルフは

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

どれだけ動かないか

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

これは・・・、 

全く違いますよね。

 

でも、

体幹は同じです。

 

体幹はズレない。

vvvvvvvvvvvvv

 

体幹がしっかりしていないと

イケナイのがスポーツは一緒です。

 

体幹をしっかりさせて

どっしりと構えて

動かさないのがゴルフ。

逆に手足を自由に動かしたいから

その分、体幹はしっかりさせないと

いけないのがサーフィン。

 

 

全く違う<静と動>

ですが、必要な所は

同じでした。

 

でも<共通する所>もありました。

 

それは、

 

 

です。

 

 

型は守らないと

当たらないし飛距離も出ないのが

ゴルフ。

 

サーフィンも

型を守らないと

ライディングはおろか

テイクオフもままなりません。

 

 

そしてこれが1番重要だと思った事。

 

 

 

他のスポーツと比べて

決定的に違う点でもあるかも。

 

それは・・・、

 

 

ゴルフは 

〜〜〜〜〜〜〜〜

動画が撮りやすい

〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

打ちっぱなしで

自分のフォームを見るのって

携帯があれば一瞬で出来ます。

 

 

でも、

サーフィンは

〜〜〜〜〜〜〜 

撮りづらい

〜〜〜〜〜〜〜

 

 

いざ撮ろうすると

三脚が必要だったり

カメラ買ったり

 

買っても一定の場所に

いる訳ではないし、

 

自分以外にも人が大勢いるし、

1日3時間入っても

乗れるのは数分乗れるか

どうか・・・。

 

いざ編集しようものなら、

探すのも一苦労・・・汗

 

とまあ、

ハードルが高すぎでなんですね。

なので、

撮ろうとする方が圧倒的に少ない。

だから・・・、

 

だから

上手くならない。

vvvvvvvvvvvvv

 

自分のライディングを

見ないと、もしくは見てもらわないと

上手くなるのは難しい。

 

 

なぜなら自分が思っているより

かなり出来ていないから___!

 

 

上手くなりたかったら

==========

 

『今』の自分を知る。

 

==========

これにつきます。

 

 

 

なので陸でも常に鏡で

自分のフォームをチェックしたいし

海でも動画で毎回チェックしたい

所です。

 

でもはっきり言って

大変すぎる・・・泣泣

 

 

なので、それを乗り越えられた方

だけが上手くなれるのかもしれません。

 

 

もう1つの方法としては・・・、

レクチャーで教えてもらう

のがいいですね。

 

客観的にみてアドバイスもらえるので

とてもいいと思います。

 

自分も生徒さんに直接教える

機会があるのですが、

教えた生徒さんからは

「必ず気づきがある」と

好評だったりします( ´ ▽ ` )

 

 

ちなみに・・・、

自分の教える

 『海に行けなくても波に乗る方法

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

でも、先着特典として、

直接指導>を

行おうと思っています( ´ ▽ ` )

募集も

<人数限定>ですが行いますので、

そちらもお楽しみに~♪

 

 

打ちっぱなしは、打ちっぱなしで

学びがあり、とても楽しめました!

 

そして肝心の本番での<学び>は

明日お届けします!

 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 11月15日の波予想ともととった!

    Contents1 ┣☆11月14日の波情報┣☆11月15日の波予想1.1 という事で新潟に出発!1.2 なので着いたのが1.3 千葉は朝日が1.4 レッスンの日程を決めて1.5 不完全燃焼はあるものの、2 自分はいつも「そう」考える事が多いです。2.1 ほとんどの方が2.2 それを受け入れて2.3 最善の努力をした結果が3 ーーー 追伸 ーーー3.1 なぜかと言うと3.2 もう一つ例をあげると3

  • 11月5日の波予想と【YouTubeの反

    Contents1 【YouTubeの反響がすごいです!】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊11月5日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 YouTube見てくれましたか😄?4.1 参加

  • ☆春は危険!春に注意したい事5選〜春サー

    Contents1 危険!春サーフィン!1.1 ・まだまだ寒いと認識を!1.1.1 そもそも海水温は1~2ヶ月のタイムラグがあります!1.1.2 この「春」は特に気温差を感じやすいと思います。1.1.3 だから「春」だからと、暖かい陽気に誘われてブーツを脱いだりすると・・・。1.2  ・ストレッチは入念に1.3 ・怪我の予防について1.3.1 肉離れ(にくばなれ)1.3.1.1 ではサーフ

  • 11月27日の波予想と1週間の総括の日で

    Contents1 ┣☆11月26日の波情報┣☆11月27日の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 ​一週間の総括の日です。4.2 ​自分で考えろ4.3 考えないといけないな4.4 この世界観4.5 おもてなし4.6 <新章突入!>探せ!4.7 【LINEマガジン!土曜日

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら