絡まないリーシュコードの選び方

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約15分で読めます。

絡まないリーシュコードの選び方

サーフィンをするときに忘れてはいけないのが、サーフボードを体につなぎとめておくリーシュコード。

ただ・・・。

「大事なのは知っているけれど、何をどう選べばいいのかわからない・・・。」

という内なる声がちらほら。

リーシュコードは長さや太さなどの種類が多く、なにを選べばいいのか悩む方が多いのではないかと思います。

なので今回、リーシュコードの選び方と、おすすめ商品をご紹介。

リーシュコードは必ず装着!

装着はマナー!

サーフボードとサーファーをつなげるのがリーシュコードです。「サーフィンにそんなものは邪魔なだけ」なんて言う人はいないと思いますが・・・、

命綱にもなるし、 大波にさらわれたとき、サーフボードだけが流されるおそれがあります。

岸に戻れなくなったり、サーフボードがほかの人にぶつかってケガをさせる危険性も……。

リーシュコードの装着はマナーですし、自分の為。

安全にサーフィンを楽しむための必須アイテムなので、忘れずに。

その為の知識も持っておきましょう

リーシュコードは使いやすさで!

いざリーシュコードを選ぼうと思ってもさまざまな種類の商品があり、悩んでしまいますよね。ここでは、うまく選ぶポイントについてご説明します。

ポイントは下記の6つ。

① 長さ
② 太さ
③ グリップ
④ 使い勝手
⑤ ポケットの有無
⑥ 
カラーや柄

上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

ボードより少し長めがベスト!

リーシュコードは、ご使用のサーフボードより少し長めのものを選ぶようにしましょう。短すぎるとボードが体にあたってケガなどのおそれがあります。また、長すぎると流されたときにボードがほかの人にぶつかる危険性があります。

サーフボードの長さはfeet(約30cm)という単位であらわされますが、リーシュコードも5〜12feetのあいだで1feet刻みで展開しています。ボードにうまくマッチする長さを見つけてください。

ポイントに合わせた「太さ」を

サーフィンを楽しむ場所によって、必要とされるリーシュコードの太さは異なります。あなたが行く予定のサーフポイントの状況や特徴を事前に調べておいてください。

どのようなサーフポイントにどんな太さが適切なのか、ご説明します。

波が小さいなら5mmでOK

DAKINE(ダカイン)『JOHN JOHN FLORENCE COMP 6' X 3/16 リーシュコード BCA』

波の高さや大きさがあればあるほど、リーシュコードに加わる衝撃は強くなります。しかし、波が小さく頭ぐらいまでなら、5mmで充分です

その程度の波のパワーにはしっかり耐えられます。また、細いのでボード上でこいで進むときも水の抵抗を受けにくいですよ。

波が自分よりも大きいなら6〜7mm

 FCSエフシーエスALLROUND9FEETCALFオールラウンド9フィートカーフひざ用(BLUE/BLACK(BUB),ALL-ROUND9(CALF))

波が自分の頭を超える場合や、自分の身長の倍近い高さになるサーフポイントでは6~7mmの太さが必要です。それだけの大きさの波になると波とは衝撃がまったく異なってきます。

しっかり太めのリーシュコードを用意しましょう。

 

海底に岩やサンゴ礁があるポイントなら8mm以上

海底に岩やサンゴ礁がある場所でサーフィンをする場合、8mm以上の太さが必要です。波にのまれたとき、海底の岩にぶつかると細いリーシュコードは切れてしまうおそれがあるため、太さが必要になります。

また、日本には少ないですが、自分の倍以上の高さの波にチャレンジするなら8mm以上の太さを用意してください。海外のビッグウェーブのために開発されたリーシュコードもありますよ。

グリップは軽めが使いやすい

 CREATURESSUPERLITECOMP61.8mx6mmクリエイチャーリーシュコードスーパーライト

カフを足首に装着したときのフィット感が気になる場合は、グリップが軽めのリーシュコードを選んでください。グリップが重いと足もとに違和感を感じたり、足首に負担がかかることもあります

はじめてサーフィンをする人にとって、フィット感は重要です。また、長時間サーフィンを楽しみたい人にとっても快適さは重要なポイントなので、ぜひチェックしてみてください。

使い勝手のよさで選ぼう

使い勝手のよさにも注目です。リーシュコードはサーフィンの必須アイテムですが、絡まったり足に引っかかったりすることもあります。

実はそういったウィークポイントを克服した構造のコードも開発されています。ここでは、そんな特殊なコードの特徴についてご紹介します

コードが絡みにくい「スイベル構造」

[海外限定カラー!]日本正規品FCSフリーダムリーシュFREEDOMLEASH6'ショートボード用リーシュコード6ft全7色パワーコード【あす楽対応】 

「リーシュコードが絡まる」という悩みは多いものです。波に巻かれるとどうしても海中で体やサーフボードが回転するため、リーシュコードもねじれて絡まります。そのままにしておくと動きにくくなり、リーシュコードにもクセが残ります。

コードの両端に回転軸がついているスイベル構造なら、ボードやボディの回転を吸収し絡まりにくくなります。スイベル構造のリーシュコードは要チェックですよ。

足に引っかかりにくい伸縮性のある「コイル状」

Unigear(ユニジア)『Premium 10' Coiled SUP Leash with Waterproof Pouch for Surfing』

リーシュコードは一定の長さがあるため、足に引っかかることもあります。必要な長さだとわかっていても、足もとがもたついてストレスを感じることがあります。

しかし、コイル状のリーシュコードなら問題は解決です。らせん状になっているため通常時は短くおさまり、必要なときに長く伸びます。足もとがすっきりするのでサーフィンにいっそう集中できますよ。

ポケットの有無も

Unigearリーシュコード10ft7mmサーフボードに結び付けサーフィンコード全11色(ブルーホワイト)v

リーシュコードにはポケットがついているものもあります。ポケットがあると便利ですが、ないほうが装着感がいいと思う人もいるので好みで選んでください

ポケットの有無についてご紹介します。

 

キーや小物を収納したいならポケットつき

ポケットつきのリーシュコードは、車のキーや小銭を収納できるのでとても便利です。ポケットつきの商品は基本的にカフ部分の内側に小さなポケットがあり、そこに小物を収納するようになっています

キーや小銭を入れて、安心してサーフィンを楽しめますよ。

動きやすさ重視ならポケットなし 

CREATURESSUPERLITECOMP61.8mx6mmクリエイチャーリーシュコードスーパーライト

動きやすさやフィット感を重視するなら、ポケットなしのリーシュコードを選んでください。ポケットつきはカフ部分のポケットにキーや小銭を入れるため、どうしても足首への違和感や負担を感じてしまいます。

のびのびとサーフィンをするなら快適な装着感のポケットなしがいいでしょう。

最後に好みのカラーや柄で!

 

FCS(エフシーエス)『FREEDOM LEASH』

リーシュコードにはいろいろなカラーや柄の商品がたくさんあります。同じ商品でも色違いや柄違いを多数用意している場合も。

お好みのカラーや柄で選ぶとテンションがさらに上がりますよね。ボードやウェアのデザインと合わせて選ぶのもおしゃれですね。

サーフィンをするなら安全対策としてリーシュコードは必要不可欠です。自分を守るのはもちろんですが、他者への配慮としても必要なアイテムです。紫外線や塩分、摩耗と気になることは多いと思います。各メーカーからさまざまな素材や工夫を取り入れたアイテムがラインアップされています。アクセリー感覚ではなく、安全対策として選ぶようにしたいですね。安全にはライディングのしやすさも含まれますのでポイントをおさえて選ぶようにしてください。

FCSエフシーエスALLROUND9FEETCALFオールラウンド9フィートカーフひざ用(BLUE/BLACK(BUB),ALL-ROUND9(CALF))

CREATURESSUPERLITECOMP61.8mx6mmクリエイチャーリーシュコードスーパーライト

「リーシュコード」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
1位:FCS(エフシーエス)『FREEDOM LEASH』
2位:DAKINE(ダカイン)『KAIMANA TEAM LEASH 6' X 1/4"』
3位:FCS(エフシーエス)『ALL ROUND 9』
4位:Ocean & Earth(オーシャンアンドアース)『Allround Comp One-XT Leash』
DAKINE(ダカイン)『JOHN JOHN FLORENCE KAINUI 7' X 1/4"』
Unigear『リーシュコード 10ft 7mm サーフボードに結び付け サーフィンコード』
FREAK(フリーク)『COMP 6』
CREATURES(クリエイチャー)『SUPERLITE COMP 6』
CREATURES(クリエイチャー)『PRO 7 LEASH』
商品名 1位:FCS(エフシーエス)『FREEDOM LEASH』 2位:DAKINE(ダカイン)『KAIMANA TEAM LEASH 6′ X 1/4″』 3位:FCS(エフシーエス)『ALL ROUND 9』 4位:Ocean & Earth(オーシャンアンドアース)『Allround Comp One-XT Leash』 DAKINE(ダカイン)『JOHN JOHN FLORENCE KAINUI 7′ X 1/4″』 Unigear『リーシュコード 10ft 7mm サーフボードに結び付け サーフィンコード』 FREAK(フリーク)『COMP 6』 CREATURES(クリエイチャー)『SUPERLITE COMP 6』 CREATURES(クリエイチャー)『PRO 7 LEASH』
商品情報
特徴 高伸縮性の編み上げコードによる高い耐久性 耐海水ステンレス使用で長く使える! 大きな波にも耐えうる安心の7mm幅 メーカー独自設計のレールセーバーでしっかり保護 高強度のデュラコード使用だから安心安全! 伸縮性のあるコイル状で足に引っかかりにくい 超軽量の素材使用で足への負担を軽減 フレキシブルに曲げられるカフでフィット感◎ フィット感とホールド感をあわせ持つリーシュ
長さ 6ft(約1.83m) 6ft(約1.83m) 9ft(2.74m) 7ft(約2.13m) 7ft(約2.13m) 10ft(約3.05m) 6ft(約1.83m) 6ft(約1.83m) 7ft(約2.13m)
ポケット
スイベル構造 あり あり あり あり
商品リンク

楽天市場で見る

¥ 5,280

 

PayPayモールで見る

¥ 5,280

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

楽天市場で見る

¥ 6,380

 

Yahoo!ショッピング
で見る

¥ 6,380

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

Amazonで見る

¥4,312

 

楽天市場で見る

¥ 5,390

 

Yahoo!ショッピング
で見る

¥ 4,200

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

Amazonで見る

¥4,877

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

Amazonで見る

¥4,840

 

PayPayモールで見る

¥ 4,840

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

Amazonで見る

¥1,599

 

楽天市場で見る

¥ 3,859

 

Yahoo!ショッピング
で見る

¥ 1,663

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

Amazonで見る

¥4,180

 

Yahoo!ショッピング
で見る

¥ 2,883

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

楽天市場で見る

¥ 4,224

 

Yahoo!ショッピング
で見る

¥ 4,224

※各社通販サイトの 2022年3月23日時点 での税込価格

楽天市場で見る

¥ 4,576

※各社通販サイトの 2022年8月1日時点 での税込価格

自分にあったリーシュコードを!

リーシュコードの選び方を紹介しました。「長さ」「太さ」「グリップ」「使い勝手」「ポケットの有無」など、商品の特徴はさまざまなので、自分にあったものを探そう!

選び方のポイントを参考に、あなたにぴったりのリーシュコードを見つけてくださいね。

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 9月2日波予想と北海道でサーフィン時の心

    Contents1 ┣☆9月1日の波情報┣☆9月2日の波予想2 北海道の浜厚真海岸近くの2.1 浜辺に降り立つ前には2.2 そこでササっと着替えて2.3 まあそこまで右奥へと2.4 どの波が割れやすいか2.5 波がみえてくるんですね〜!2.6 なので結果2.7 でもまだ午前中が終わっただけ2.8 今回お世話になった3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の

  • 12.27波情報と12.28波予想そして

    12/27の波情報と12/28の波予想お送りします。 今日も元気に通院です! でも、目の上の腫れも引いてきた〜。 触ると「いてぇ」けどです。 いつもこんな話ではいかんですよね( ´ ▽ ` ) こないだスーパーで 「卵」買ったんですよね。 その卵がとても不思議でですね。 何が「不思議」かって 卵焼き作るじゃあないですか? そんで、割ろうとして お椀の端に「コンコン」しますよね。 でも、割れないの

  • 11月3日の波予想と急遽ですが・・・、明

    Contents1 【イベント満載】😀 2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ 2.1 🌊11月3日(金)全国の波予想 2.2 続いて千葉北🌊情報です。 3 エンジョイレベルは 4 明日、『カーニバル湘南』に伺います😀 4

  • 明日のテーマは”スケボー”です(12月1

    Contents1 明日のこの時間帯は・・・!1.1 明日のテーマ・・・、1.2 明後日から個別レッスンに2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『明日の波予想』 __4 エンジョイレベルは 明日のこの時間帯は・・・! ☆インスタライブ☆ 19時00分〜!   インスタライブは こちらから! ⇒researchsurf_hide   明日のテーマ・・・、 ============

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら