10.28波予想と頭オーバーでも<ドルフィンなし>で行ける方法2

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

 

┣☆10/27の波情報┣☆10/28の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 

ーー

堤防からのダイブ

ーー

って話で、

<自分のやり方>をしている方って

みた事ないんですよね・・・( ・∇・)」

 

 

ほとんどの方は

ボードだけ先に投げます。

(リーシュも)

 

そして自分は

目をつぶってダイブ。。。

 

のような・・・。

 

ある意味、安全かも。。。

 

でも、

自分からすると

怖っ!

 

って思いますけどね。

 

だってもし、万が一

思っているより風が吹いたり、

予想もしないセットや

カレントが発生してたら・・・。

 

 

なんて考えるとボードを

’’手放す’’なんて無理。。。

 

怖い!

・・・できません。

 

なので安全な(自分的)

ボートと一緒にダイブして

そのままパドルに移行しての

安全確保ですwww

 

 

でもまあ・・・、どちらにせよ

 

「できるか!」

 

って声が聞こえてきたので、

 

今日は・・・!

 

=========

『安全』をとっても

=========

 

波がよく見れていれば

ドルフィンの

回数を「劇的に」減らすことが

出来る・・・、 

 

ドルフィンの

■ ■ ■ ■ ■ 

回数を劇的に減らす

■ ■ ■ ■ ■ 

方法と、

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

堤防のカレントをうまく

利用する方法

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

を後半お届けします。

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

東の海上へ移動した低気圧からの

ウネリが続いています。

 

 

本州は高気圧に覆われて気候は安定。

 

 

日本海側は落ち着き気味には

なりましたが、なんとかサイズが

残ってくれていました。

 

 

太平洋側は低気圧が北東へ移動して、

サイズが高まったエリアもありましたが、

西エリアはサイズをキープ傾向でしたので

遊べていました。

 

風は低気圧が離れ、高気圧に

覆われたので穏やかエリアが

多かった。

 

~~【明日の波予想】~~

東の海上へ低気圧、高気圧が移動。

 

 

大陸から新たに低気圧、高気圧が

移動してきます。

 

日本海側は新たな低気圧から

ウネリが出てくれそうです。

 

太平洋側は東へ移動した低気圧と

高気圧からのウネリが続きますので

関東、東北はまだサイズ大きめ。。。

 

西エリアはキープ傾向でしょう。

 

 

風は新たな低気圧の周りで

少し気になる程度で、

全国的には穏やかそうです。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆☆(星4つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は一部新たな低気圧の周りで

気になる程度で全国的に穏やかそうです。

 

波のサイズはまだ大きめエリアは

多いですが、安定して来て

遊べるエリアは増えそうです。

 

 

__ 今日の一言 ___

 

 

という事で・・・!

==

ドルフィンの回数を劇的に減らす方法

==

 

 

 

まず必ず行ってほしいのが、

 

セット間の把握

ーーーーーーーー

これを把握していないと・・・。

 

ドルフィン地獄に’’はまる’’事になります。

 

ですが、これを理解していると

驚くほど「スイスイ」と

アウトに出れます。

 

 

それにプラスして

カレントを把握

ーーーーーーーー

ブレイクする波と波の間には
必ずアウトに向かうカレントが
発生しています。

さらに波がブレイクする’’手前’’にも。

 

そのカレントを利用しない手は

ありません。

 

さらに、波と波の間なので

もちろん波は来ないのに

アウトには出やすい。。。

 

 

 

でも、ただ真っ直ぐにアウトに

向かうのではありません。

 

 

波をよくみてかわす意識

ーーーーーーーー

 

これが実はかなり重要。

 

波が崩れてくるな〜って意識で、

パドルしているとわかります。

 

その波を把握しましょう。

 

できれば3つ先の波まで

観る’’意識’’があると

いいですね。

 

 

そうすると・・・、

このあたりから崩れるから

ここまで横にずれなきゃいけない。

ずれれば波をかわせる。

 

色々と考えて波を

かわす技術が身に付きます。

 

 

これは、

===つい最近の話です====

 

実際に同じサイズの波で

アウトがとても遠いポイントで

入った時に

 

サイズは頭で、頭サイズがあると

通常10回程度のドルフィンが

必要なエリア。

 

そこで、全く何も考えず

セット間も、カレントも考えずに

入った時のドルフィンの回数は・・・、

 

セットにハマって

なんと24回もドルフィンをしましたww

 

「2セット」間にはまった感じですね・・・。

 

 

でも・・・、

セットが過ぎたタイミングで

カレントもよくみて

左右にかわしながら行くと・・・。

 

その時のドルフィンの回数は

なんと2回・・・!

しかもこの2回は

浅瀬でパドルを開始しようとした

時に来たセットをかわす為の

ドルフィンだけ___!

 

なので、実質は「0回」だったんじゃ

ないかと思う・・・。

 

 

はじめからこんなにうまくは

いかないと思います。

 

たまたまかも。

 

でも、その精度は日に日に

高くなってくれています(^ ^)

 

ですが、

自然を甘くみていると、

怪我するのも理解していますので

調子には乗らない事にしていますけどね。

 

それと、

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

堤防のカレントをうまく

利用する方法

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

もついでに解説しようと思ったら、

ことのほか長くなってしまったので

明日お話ししますね( ´ ▽ ` )/

 

それではまた、

明日お会いしましょう。

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 6月17日波予想と1週間の総括の日です。

    Contents1 ┣☆06/16の波情報┣☆06/17の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。4.2 パドルが苦手な人集まれ〜!4.3 パドルが苦手な人はこの後すぐのインスタライブへ!4.4 パドルが速くなった人続出! 4.5 結果が出る人、出ない

  • 合宿行きたい人〜?夏までに上手くなりたい

    Contents1 サーフ合宿に行きたい人〜?1.1 【5名限定】気になるサーフ合宿の2 ーーー 追 伸 ーーー2.1 シダトラです。2.2 波を当てるって2.3 なかなか上手くならない2.4 そのレベルには サーフ合宿に行きたい人〜?   はい、はい! はい!! は〜〜い!!   って声が聞こえてきております。   【5名限定】気になるサーフ合宿の インスタライブ

  • 5.3波情報と5.4波予想そして今日の一

    Contents1 ┣☆05/03の波情報┣☆05/04の波予想1.1 昨日、まさかの<狂気>を目撃しました。1.2 裸にしか見えねぇw1.3 初めてサーフィンしたのを1.4  特に意識しておきたいのが2 ____ 『全国波情報』 _______2.1 ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~2.2 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 _

  • 5.18波情報と5.19波予想そして今日

    Contents1 ┣☆05/18の波情報┣☆05/19の波予想1.1 そう、 そろそろ衣替えの1.2 ウエットもソロソロ「メンテ」して1.3 <届いたんです!>2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _________4.1 以前のメルマガでは4.2 セミドライとシーガ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら