┣☆11/15の波情報┣☆11/16の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
最近はもっぱら
「作田」です。
そろそろ〜一宮に移動しようかな・・・。
この時期になると、
平日はおろか、休日でも昼間なんかは
人がほぼいません。
時期が時期になると
人数が「0人」になったりも。。
それは・・・、
怖いですからね。。
この「作田」で
<シェアハウス>を利用しているのですが
このシェアハウスの
持ち主は「田中」さん。
こないだ
海上がって、ウエットを干していたら、
その時に自転車に乗った
おばあちゃんが通り過ぎ、
そして、目があったので
会釈(えしゃく)しました。。
そして今度は、そのウエットを
乾いたので、家に入れようとしたら
またそのおばあちゃん。。
なんてタイミングだw
そしてちょっと驚いた顔で
「〇〇くん??」
って。
「違いますw」
きっと元のご主人かその息子さんって
思ったんですかね〜( ´ ▽ ` )
きっと久しぶり〜
って思ったのかも。。
愛想よく挨拶したから
変に期待させてしまったか・・・汗
ドンマイ( ・∇・)」
そんな時もあるよねww
そんなん気にして、
挨拶をしない。
なんて選択は
「無い」ですからね( ´ ▽ ` )
そんな作田のシェアハウスからは
徒歩で10分ぐらいで海に着きます。
なので、自分はもっぱら
朝は「パン」なのですが
読者さんは、
サーフィンに行く時の朝ごはんは
何を摂取していますか?
読者さんはどっち派ですか?
サーフィン前「パン派?」「ご飯派?」
サーフィンをより楽しむ為の
’’メシの取り方’’を後半お届け致します。
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
東の海上と本州の東にある低気圧から
ウネリが入っています。
新たに低気圧が日本海側から
本州へかかりました。
日本海側は低気圧の影響が残り、
サイズを下げて遊べるサイズに
なってくれました。
太平洋側は東からのウネリと
新たな低気圧からのウネリでサイズを
キープからアップしてくれました。
ですが、一緒に風がその低気圧から
強めに吹いてしまったエリアも。。
〜~【明日の波予想】~〜
東の海上へ移動した低気圧からの
ウネリは続きます。
新たに低気圧、高気圧が
大陸から日本海側へ。
日本海側はその気圧の変化によって
サイズがまた上がりそうです。
太平洋側は東からのウネリで
サイズをキープからアップすると
思いますので、
引き続き遊べそうです。
風は過ぎた低気圧から強めに吹くので、
気になるエリアはありそうです。
★台風速報★台風24号★
台風24号の「ヤマネコ」は
一昨日の朝発生し、
すでに熱帯低気圧に。。
ウネリにもならない程度だったようです。
という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>エンジョイレベルは
☆☆☆☆(星4つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧の周りで
少し気になるエリアは
ありそうです。
波のサイズは全国的にキープ傾向なので
サイズがあって、遊べそうです。
__ 今日の一言 ___
あなたはどっち派ですか?
サーフィン前「パン派?」「ご飯派?」
「日本人は米でしょ!」
って方もまだいるか・・・。
まあそれはさておき・・・、
でも、
これだけは覚えておきたい。
ーーーーーーーーーーーー
消化吸収の時間が異なります。
でも実は、他の食材に比べると
どちらも早い。。
なのですが、詳しく言うと、
ご飯は2時間後に、
パンは2時間以内に消化され、
胃には食べ物が残っていない
状態になります。
なので
食べてからすぐ入るか?
もしくは、
潮に合わせてや、着くまでに時間が
かかる場合など
入る時間によってどちらにするか?
選ぶのがいいかと思います。
朝コンビニによって
何食べよう?
って時に少しその事を
考えて取り入れると
実は体がいつもより動ける体に
なっているかもしれませんね( ´ ▽ ` )
その時に一緒に考えて
欲しいのが、
忘れがちな、
水分補給。。
ーーーーーーー
早く海に入りたい!
その気持ちと波に対する集中で
忘れがちなのが「水分補給」。
食事は取ったから大丈夫!
なんて思っていると
足がつったり、動きや
体調が悪くなったりする要因の
「1つ」になります。
また、波を前にすると
緊張が強くなるので、
自分が思っているより
体は<水分の消耗>が激しいんですね。。
なので、多めに水分を
摂っておくことが大事。
取りすぎたら、自然に任せて
出せばいいだけですからね( ´ ▽ ` )
そして、2ラウンドを
予定してる場合・・・、
ーーーーーーーーーーー
間食できるものを
携帯性に優れ、食べやすく、
消化にもよいもの。
例えば、バナナや、
エネルギーゼリーが代表的。
プロテインの摂取も効果的かも。
ーー
常にエネルギーは消費しているもの
ーー
と考えての行動をとる。
エネルギーが切れて
上手くいかない・・・。
あと一歩が・・・ってのが
徐々に改善されていくかと思います。
ついでにですが
終わったらすぐに、
ーーーーーーーーーー
タンパク質と炭水化物を補食。
すぐ、といっても着替えが
終わった後。
仲間と談笑している間や
帰りの車の中で軽く取りましょう。
パンやおにぎり、
カステラなどと一緒に、
牛乳やプロテインを飲む。。
そして疲れて帰ってきたその日の
夕食は・・・、
ーーーーーーーーー
疲れと緊張によるストレスから、
胃腸の機能が非常に落ちているので、
とにかく<消化のよいもの>を食べること。
炭水化物とタンパク質、
そして水分が’’たっぷり’’摂れる食事がいいですね。
これからの季節は寒いですから
「ちゃんこ鍋」や「煮込みうどん」に
タンパク質を多めに入れて、頂くと
体にも、筋肉にも良いと思います。
これからの季節は
特に寒さがつきまといます。
’’考えて食べる’’事でエネルギーになり、
それが冬にも負けない、
『体とパワーと底力』を
与えてくれます。
何も考えず食べる!のではなく、
食事も管理して、
理想の’’サーフィンタイム’’を
満喫しましょう〜♪
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
Twitterはこちら
Instagramはこちら
【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』
全国の波情報、波予想と得する情報お届けする
ラジオ番組
ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは
⇒こちら
〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F
メールアドレス変更をご希望の方は
⇒こちら
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~
メルマガを解除したい方はこちら(一度解除すると再登録できません)