2.21波予想と海で上手くなる方法<アンケートについて>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

┣☆2月20日の波情報┣☆2月21日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 
今週もまたここから始まります!
 

<全体アンケート第3弾!!> 

 
今回も本当に沢山の方から
回答とコメント頂けました〜。
 
その中でよ〜く考えてくれて
悩んで悩んで
==
AとB
==
と回答をくれた方が
数名ほどおられて・・・。
 
自分の質問も悪かったと
反省しつつ、
よく考えてくれたんだなぁと
感謝感激です。 
 
 

海に行くそれと

ーー
+アルファで
ーー
上手くなる方法を
探しているって感じのコメントでした。
 
コメントも頂けた方々
本当にありがとうございます。
 
そしてそして、今回も
また追加で送ってくれた方が
多数いらっしゃいましたので、
 
アンケートの最終結果は
次のようになりましたよ!
 
 

アンケート結果です↓ 

 
『サーフィンが上手くなる方法を
知っていますか?』 
 
 前回比()
ーー 
A:海に行く
64%( +3%)
B:なんかいい方法ないかな? 
36%( ▲3%)
ーー  
 
LINEでも言いましたが、
やはり、海に行かないと
上手くなれない・・・。
 
そう思われている方が多いし、
それが当たり前って思っていますよね。
 

本当は来週のLINEで

次のアンケートの時に
回答しようかと
思ったのですが、
 
そう思う事が、実は・・・、
「間違い」だったりする事を
後半はお伝えしていこうと思います。。
 
この間違いに気がつければ
成長のスピードは「ガラッ」と
変わるはず__!
 
それは・・・、
後半お届けしますね。 
 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

前線を伴った低気圧は

北東の海上へ移動。

 

北海道の東にある低気圧も

東の海上へ移動していました。

 

高気圧は大陸から徐々に

日本海側へ移動。

 

日本海側は低気圧の移動により

ウネリが高まったエリアあり。

 
太平洋側は移動した低気圧により
サイズをキープしてくれていました。
風は移動する低気圧の影響で
気になるエリアは多かった。。 

 

~~【明日の波予想】~~

 

低気圧はさらに東の海上へ。

 

高気圧が大陸から日本海側へ

張り出してきます。

 

フィリピン沖にある

「低気圧」が気になる所です。。

 

日本海側は低気圧の移動と、

高気圧からの吹き出しによって

サイズが高まるエリアも出そうです。

 
太平洋側は東の海上へ移動した
低気圧によりサイズをキープから
アップするエリアもありそうです。
風は高気圧が移動してくるので
穏やかになっていきそうです。  

 

 

という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は移動した低気圧の
影響はありますが
高気圧の影響で次第に
穏やかエリアが広がりそうです。
 
波は東へ移動した低気圧からの
ウネリは続くのでサイズは
キープ傾向かと。。

 

__ 今日の一言 ___

 

サーフィンが上手くなる方法を
知っていますか?
 
「はい、海に練習しに行く事です。」
 
 
間違いではありません。
 
でも、でもですね。
よく考えてほしい事があるんです。
 
 

海で練習。。

 
海で練習ですが・・・。
 
海って練習ですか?
 
そしたら’’本番’’は?なに?
 
・・・。
 
・・。 
 
・。 
 
 
海に行くのが本番じゃあないんですか?
 
 
・・・。
 
・・。 
 
・。 
 
そうですよね。
海が本番。
 
本番で、ぶっつけ本番で
練習試合して、当たって砕けろ!
 
ってなってません?
そしてものの見事に
砕けてません?
 
練習の仕方も知らないで
当たって砕けてしまっているので
ないでしょうか?
 
・・・。
 
・・。
 
・。
 
 

例えば_______、

あなたが
ボクシングを始めたとします。
  
 
いきなりスパーリングしようって
トレーナーが言ってきたら
やりますか?
 
いやいや、それは無理って
経験者じゃないと
断りますよね。
 
でも、自分達は
(過去の)経験者だからと
リングに上がります。
でも・・・、
全然上手くいかない。 
 
 
その場合どうしますか?
 

またすぐにスパーリングします?

 
スパーリングだけ続けて
上手くなろうとしますか?
 
「基礎練」を一切やらずに・・・。
 
そんな事ないですよね?
打ちのめされたら
「基礎練」して、
リング外で基礎を固めて
準備万端になったら、
’’感覚’’を取り戻してきたら
またスパーリングしてみようか?
 
そうなりますよね?
 

サーフィンも一緒です。

 
なのに、
なのに・・・、
 
サーフィンは、サーファーは
海に行きたがる・・・。
 
なぜだ?
 
 
それは・・・、
ーーーーーーー 
海は行くだけで
癒されるし、
別の空間だし、
行ったら、上手くなる気がするし、
仲間とわいわい楽しいし。
ーーーーーーー
 
でも、でも
果たして成長してるのか??
 
それで満足ならいいんです。
 

でも、少しでも上手くなりたい!

そう思うなら、今のうちに
見直すべし。。
 
かなっと思います。 
でも、一人で行うのも 
続かないし、行っている事が
合っているかも分からない。。
 
ですよね、そんなもんです( ^∀^)
 

そこで’’いい方法’’があるんです。

 
その方法は・・・、また
別の機会にお話しします。
 
でも、このとても’’いい方法’’は
<人数限定>でお話ししようと
思っています。
 
その案内はまたLINEで、
近いうちお話ししようと思いますので
楽しみにお待ちくださいね。
 
今までにない新しいプログラムが
完成しそうですw 
 
そちらを、
お楽しみに〜〜( ^∀^)/
 
 

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 5月27日波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆5月26日の波情報と┣☆5月27日の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。4.2 バックサイドの<コツ>4.3 明日は<バックサイド>の話をします。4.4 バックサイド得意?この後すぐ!!4.5 バックサイドが苦手な方集まれ〜

  • NO IMAGE

    7月8日波予想と1週間の総括の日です。

    Contents1 ┣☆7月7日の波情報┣☆7月8日の波予想1.1 でもお金がない…1.2 この【どなたでも成長できるプログラム】2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。4.2 7月〜レッスン始動!!4.3 7月〜レッスンの内容はこちら!4.4 個別レッスン

  • 4.26波情報と4.27波予想そして今日

    Contents1 ┣☆04/26の波情報┣☆04/27の波予想1.1 感じないというか・・・、1.2 その「春」の中で特に好きなのが・・・、1.3  これからどんどん1.4  オンショアって苦手って方が2 ____ 『全国波情報』 _________2.1 ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~2.2 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは

  • 10月18日の波予想と初!サーフキャンプ

    Contents1 ┣☆10月17日の波情報┣☆10月18日の波予想1.1 2日目のサーフィンも終わり、1.2 雨がしのげる1.3 なぜなら、朝に1.4 そしてこの反省会で1.5 この波はどうだった、1.6 でも・・・、2 ーー追伸ーー3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 【本日の振り返り】3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆10月17日の波情報┣☆10月18日の波予想

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら