5.13波予想とリラックスして波に乗る為に「前々日」からの心得

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

┣☆5月12日の波情報┣☆5月13日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

この間、福岡に行った時の話
当日の便はちょうど良い飛行機が
なかったので、
前日の夜に着くように
行ったんですね。
 
一泊したらかなり高くなるんじゃ?
と思うじゃないですか、
でもそれは大丈夫v
 
なぜなら・・・、 
マンガ喫茶があるから。
 

海そばで「それ」を覚えてしまったので

マンガ喫茶の抵抗が全くなくなりました。
 
まあ、月に1度は都内で
ほぼオールからの仮眠とかに
使う事があるので結構慣れてて平気。
 
そんなノリで
福岡も「漫画喫茶」で
良いんじゃね?
って気持ちで行ったのです。
 
夕方空港に着いて
 
夜のフライトは、
夜の飛行機に乗ったのは
初かな?

前回の大阪は

まさかの乗り遅れ事件があったので
今回は1時間前には
手荷物検査が完了した
リラックスした状態に(ホッ)
空港って結構快適なんですよね。
 
このような電源とWi-Fiがある環境が
整っているから(しかも半個室)
これからはもっと早く着いて
本当に余裕を持った形で
旅したいと思いますw 
 
いつも「時間」が勿体ないっていう
思いがとても強いので、
ギリギリですが、
空の旅「空港」は別ですね。
 
しかも1時間なんか
あっという間で
もっとゆっくりしたかったなぁと
思える程リラックスが
出来ました。
 

海でもそういう事って

結構多いと思うんです。
 

海に行く時はどうされてますか?

 
時間ギリギリに家を出て、
ギリギリに友達の家ついて
ババっと荷物乗せて
高速かっ飛ばして
海に行く!
 
海に行ってもあれこれ
迷っていると勿体ないから、
時間がないからと
ササッとここで良いやと入る。
 
もちろん、それが功を奏して
いいって場合もありますが、
「ラッキー」的なね。
 
でも、ほとんどの場合は
ついうっかりで
忘れ物してしまったり、
何かを落としたり
(ちなみに自分は
高速道路でサーフボードを
見つけた事があります)
 
海に着いて
「あちゃ〜」って
なる事がほとんどで
焦って入るもんだから
「あまり良くなくね?」
って事もシバシバではないでしょうか?
 
そうならない為に
まずは
ーーーーー

事前の準備

ーーーーー
前々日ぐらいにボードのチェック、
ワックスがあるか?
メンテナンスは必要ないか?
リーシュは使えるか?
などなどをしておく
そして、足りなかったら
前日までに揃えておく。
 
もしくは、
メンテナンスしておく。 
 
って事ができますよね。
 
 
そして、
ーーーーー

前日は早寝

ーーーーー
前の日は余裕を持って
早めに休む事で
当日は早く起きれます。
 
体力も十分なので、
思考もスッキリしているし
時間にも余裕があるので
最終確認で積み残しも
減る事でしょう。
 
ーーーーー

海に向かう

ーーーーー
時間に余裕があれば
飛ばすなんて事もせずに
向かえますので
不意な事故に巻き込まれる
心配も軽減しますし、
海のポイントも、もう一つ
見てみるか?
なんて余裕にも繋がります。 
 
ーーーーー

波に乗る

ーーーーー
その余裕から
波に乗る時も
よりリラックスして
乗れるので、
いいライディングにも
繋がるって寸法ですw
 
それと事前の準備で言い忘れましたが
========

波情報のチェック

======== 
こちらは事前に
刻一刻と変化する波の情報を
よく見ておく事で
前日に向かうポイントの精度
上げておきたいですね。
 
全てはリラックスする為に
早めの行動・時間の使い方
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こちらを
意識してみましょう!
 
もう週末ですね、

今日やっておく事は

ありませんか??
 
 
そうそう、福岡に向かう 
飛行機からの夜景が
メチャメチャ綺麗でしたので、 
それは週明けにでも
お話ししますね( ^∀^)
 
 

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

本州を覆っていた高気圧は

東の海上へ。

 

北東へ移動した低気圧と

東の海上に発生した低気圧が

前線で繋がっていたので、

天候はそこまで良くないですね。

 

高気圧に覆われるも

まるで梅雨入りか?って感じでした。

 

それとは別に低気圧が

大陸から移動していました。

日本海側はまだそこまでは

気圧の変化が見られず、

穏やかエリアが広がってしまいました。

 

太平洋側は前線の低気圧からのウネリが

広いエリアに広がってくれて

サイズをキープもしくは

アップしてくれたエリアあり。

 

風は一部エリアでは低気圧からの風が

気になりましたが、

高気圧に覆われたので

穏やかエリアが多かった。

 

~~【明日の波予想】~~

 

本州を覆っていた高気圧は

東の海上へ。

 

北東と東の低気圧も東へ移動。

 

大陸からは低気圧が

九州エリアへ移動してきそうです。

日本海側は大陸からの低気圧から

ウネリが入るといいのですが、

厳しそうですね。

 

太平洋側は東へそれた

前線の低気圧からのウネリが

さらに広がりを見せてくれそうです。

 

風は大陸からの低気圧によって

一部エリアで気になりますが、

全国的には穏やかエリアが広がりそう。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆★(星3.5つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月23日波予想と夢がまた”一つ”叶いま

    Contents1 ┣☆8月22日の波情報┣☆8月23日の波予想2 自分の主催するコミュニティーとして2.1 もちろん人数も50人2.2 丁度台風7号が大接近中での2.3 台風の中、外房で決行したいのですが・・・、2.4 その会場からは2.5 肝心の波はというと・・・。2.6 その初心者の方以外は2.7 無茶はしないように2.8 多少は乗れるのですが・・・、2.9 そしたらですね、2.10 なの

  • 1人では決して上手くなれない理由があった

    Contents1 週一インスタライブ1.1 サーフィンは慣れてくると1.2 それいつまで続きますか?1.3 その気になる目次は1.4 特に聞いてほしい方は2 ーーーー 追 伸 ーーーー2.1 せっかくなのでシュノーケルも 週一インスタライブ 今回は・・・、 ==== たった1人ではサーフィンが 決して上手くなれない「3つ」の理由 ==== をお送りします! サーフィンは慣れてくると 1人で行く

  • 【公開します】お待たせ致しました最強教材

    Contents1 【公開します】お待たせ致しました最強教材▶︎▶︎1.1 サーファーになる為の陸トレ最強教材!1.2 こちらをご覧ください。 【公開します】お待たせ致しました最強教材▶︎▶︎ お待たせしました。   ============= ボードの上でかっこいい姿勢を 保ちたいサーファー向けの体つくり! 徹底的に陸だけででき

  • 2.25波予想とスマホは9時まで。。

    Contents1 ┣☆2月24日の波情報┣☆2月25日の波予想1.1 寝る前とかに、2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 サーフィンに間違いなく4.2 興奮状態って事。。4.3 ストレッチや、4.4 自分はそれの「逆」を4.5 明日は海ですか? ┣☆2月24日の波

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら