9.22波情報と9.23波予想 今日の一言『サーフィンしてる人は頭がいい?』

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

09/22の波情報と09/23の波予想お送りします。

チョット大雑把に
言ってしまいましたが

今朝も色々と記事を読んでいて
とても興味深い記事がありました。

サーフィンしてる人は頭がいい?

サーフィン=運動と捉えての
話し。

これはサーフィンしまくるしか
ない!って事ですね。

特にサーフィンがいいのでは?
って思ったので続きを楽しみに〜♪

続きは後半で。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も東の海上にある
低気圧と高気圧からの
ウネリが届いてくれています。

日本海側は低気圧が
予想より動きが遅いので
ウネリが届く範囲が広かったかと
思います。

太平洋側は東の海上からの
ウネリでサイズが残り
昨日と同じ位で遊べていました。

風も比較的弱かったので
潮周り次第では結構遊べたのでは
ないかと思います(^^♪

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大陸から移動している低気圧ですが
北海道の東の海上へ移動していきます。

その為、日本海側は全体的に
ウネリが強まりそうです。

太平洋側は東の海上からの
ウネリが十分に残って、
サイズは落としつつ、楽しめる
のではないかと思います。

風も比較的弱そうなので
本日同様、潮周りを考慮して
楽しみたい所です。

____ 今日の一言 _________

一昨日
『サーフィンは何歳まで出来る?』
って題名でメルマガを書いたんですが、
それからこの記事を見つけて、

おおって思ったんです(^^♪
(いい意味でw)

その記事の中の研究結果で、

運動と頭のキレには密接な関係がある
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
って事です。

あまり、深くお話すると
難しい方向に行ってしまうので、
ザックリといいます。

自分が読んだ記事の中では

70歳から81歳の女性、2万人弱の認知能力を
分析した結果、週に4時間のランニングを
していた人は、記憶や知能テストで
能力が衰える確率が20%低かった
との事です。

<できる人の脳が冴える30の習慣より 米山 公啓 >

これは・・・!
って思ったんです。

正に「何歳になっても出来るスポーツ」
としてサーフィンがいい、
そして、サーフィンをすれば
脳が活性化する!

しかも何歳になっても(^^♪

って事ですよね??

いや〜良い事言うよね(*^^*)
って思いましたよ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どっちが先かはもはや問題ではない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とも思います。

なので、すでにサーフィンを
やっている※※氏名に変わります※※さんは
間違いないく、頭がいい!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
運動だったらなんでもいいでしょ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
って訳でもないんです。

 

サーフィンがいい理由がチャンと
あるんです!

単純な運動より、より複雑な運動の
方がより頭を使うので、より活性化する
んです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

運動中にどれだけ頭を使うか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
って事です。

サーフィンは上手くなればなるほど
分かると思いますが、
<考える力>を使います。

もちろん無意識で行って
しまっている方もいるとは思うので
ここは勿体ない・・・・。

サーフィンは、
「次の手を常に考えて」
波を繋ぐ、技を入れる。

考えて、そして、上手く行ったら

なんで上手く行ったのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

失敗したら、なぜ失敗したのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

を考えて、追求する。

それをやっていくと
おのずと頭をメッチャ使っているのが
分かりますよね??

そうならないとダメって事です(^^♪

「なってないな・・・。」

って思われた方が大半かと。

でも、大丈夫。

これからそうすればいいんです。
もちろんは始めは大変。

忘れる事もしばしばですが、
慣れてしまえば、毎回考えるように
なって、次はこうしよう!っていう
マインドに切り替わっていきます。

このマインドのいい所は、
サーフィンが
■■■■■■■■■■■■
更に上手くなれる
■■■■■■■■■■■■
って事もあります。

そう、頭が良くなって、更に
サーフィンが上手くなれるんです!!

これに越した事ありませんよね?

「プラスしかないじゃん」

と思うんです。
でもそれには少し、特訓が必要です。

苦手な<<考える>>って事を
しないといけない。

それと、日々の運動も必要不可欠です。

週末だけ、サーフィンの時だけではなく
日々の陸トレでもその訓練をして

海では楽しむ+考えていく
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それによって、更にサーフィンが進化
そして、頭も活性化していけるんですね。

特にですが、日々の陸トレ後は、
脳内を活性化させる物質が分泌されますので、
運動の後に何か身にしたい事や読書などは
最も効果的なのでおススメです(*^^*)

運動する!それから仕事する。
などもいいかと(*^^*)

そうするとメッチャ捗る!

試しにやってみて欲しいと思います(‘ω’)

それではまた。

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 5.30波情報と5.31波予想そして今日

    Contents1 ┣☆05/30の波情報┣☆05/31の波予想1.1  今日はレッスンの日( ´ ▽ ` )1.2 まだ体に定着していないから1.3 でもその素直に聞くだけではダメ。2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___ 4.1 特に鍛えないといけない部分は4.2

  • 11.2波予想とマルチタスクは成長しない

    Contents1 ┣☆11/01の波情報┣☆11/02の波予想1.1 <メルマガ>を1.2 サーフショップの方は1.3 もう一人の事業をされている方は1.4 でも、不思議と真面目な方だからか1.5 サーフィンで例えると・・・、1.6 マルチタスクの考えって・・?2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆台風22号2.4 ☆

  • 3月5日の波予想とやっちまったな。

    Contents1 ┣☆3月4日の波情報と┣☆3月5日の波予想1.1 大阪・和歌山トリップ!1.2 生徒さんとお会いして、1.3 その違和感とは?1.4 まずは体幹をしっかりと1.5 何も考えずに2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆3月4日の波情報と┣☆3月5日の波予想 ┣☆為になる一言を

  • 6月4日波予想と<恐怖>また地震

      Contents1 ┣☆6月3日の波情報と┣☆6月4日の波予想1.1 また石川県が震源とは・・・、1.2 違和感1.3 逃げ道の確保とその練習を1.4 防げる事故が多い。1.5 サーフィンでも一緒ですからね。1.6 陸トレ・イメトレ・スケボートレ2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら