9.23波情報と9.24波予想 今日の一言は、<サーフィンを長く続ける『コツ』>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

09/23の波情報と09/24の波予想お送りします。

いつまでサーフィン出来るかな?

って考えてしまうって事は
面白くて仕方ない!
って方ばかりではないかと
思います(^^♪
自分もその一人ですwww

そんな方が
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一番気にしないといけない事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
を今回はお話したいと思います。

続きは後半で。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東の海上にある高気圧と低気圧
からのウネリが本日も届いている
太平洋側です(*^^*)

日本海側は大陸からの
高気圧の吹き出しにより
ウネリが出てくれていました。

本日は祝日の為、閉鎖エリアでも
混んでいましたね〜。

路上駐車が多数みられて、
一方通行か?って状況に
なっていました・・・。

風もさほど気になるほどでは無く
遊べるエリアが多かったかと思います。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

明日は平日ですが、会社によっては
明日もお休みの所あるようですね。

読者さんからも
「火曜日から金曜日まで休み〜」って
そのような報告を受けたので(*^^*)

気になる波予想はですが、
明日も今日に引き続き
東の海上からのウネリは続きます。

北海道の遥か東に位置している
低気圧の動き次第ですが
その低気圧がウネリをもたらしている
高気圧を邪魔をする形になりそう。

その為、太平洋側は本日と同じか
少しサイズを落としますが
十分に遊べるサイズをキープして
くれると思います。

その低気圧の位置があまり
よくないように感じます。

日本海側は大陸からの高気圧が
更に張り出してくるので
こちらも本日と同じか
サイズが徐々に上がっていく
かもしれません。

明日は今日より風が更に
弱そうなので、メンツルを
期待したいと思います(^^♪

◆◆◆◆台風速報(台風15号)◆◆◆◆

台風が収まってしまった〜って
思っていたらつい先ほど発生しました。

台風15号のディアンムー。

ですが南シナ海に発生しているので
あまり日本には関係なさそうです・・・。

残念・・・w

場所はですね、南シナ海なんですが
フィリピンの遥か西なんです。
なのであまり関係がって感じです。

動きに変化があったらまた
報告しますね。

____ 今日の一言 _________

いつまでサーフィン出来るかな?
これって永遠のテーマのように
感じます。

何歳になっても出来る
そんなスポーツって話した
ばかりですけどねw

でも、何もしないと・・・。

ケガして終了。
ってなってしまうと思います。

そうならない為にも
70〜80歳になっても
楽しめるように、考えないといけない。

当たり前の事ですが、

そう!何をするにもですが

■■■■■■■■■■■■
健康
■■■■■■■■■■■■

でないと何も出来ないですよね??

実はこんな話があります。
前にも言ったかな?

自分は社会人になって
現場に入る機会が多かったので
その中で安全担当と
コミュニケーションを取る事が
多かったんですね。

その安全担当から言われた言葉が
なんかずっと覚えていて、

でも確かにって思える事

まだ若かったんですが、
20歳ごろ?
だったんですが、よく覚えている言葉が
あるんですね。

何かっていうと

 

++++++++++++++++++

健康が一番儲かる。

++++++++++++++++++
って言葉。

なんか卑しいですよね(*^^*)

そうなんです。これだけ聞くとそうw

でもですね、
昔は建設現場での事故が多かったんです。

その事故がどうやったら減らせるかを
偉い人達で考えて色々と
試行錯誤してったんですね。

そして、ついにたどり着いたのが
安全について。

それである現場で
安全対策を強化してみたんですって

そしたら、安全に作業する事で
事故が減り、なんと結果的に

儲かったそう(*^^*)

そうなんです。
安全が一番儲かるって事

そこから

『安全第一』って言葉が出来たとか(*^^*)

なるほどー。って関心した覚えがあります。

確かにその通りですよね。
人の命は重いですしね。

何事もそうです。

サーフィンも安全に
楽しくが一番。

その為にも、個人個人が
楽しいだけを優先するのでは無く

++++++++++++++++++

どう健康にみんなで楽しむか?

++++++++++++++++++

なんて考えていければ
良いんですけどね。

誰しも自分だけが
楽しめればいいやって方が
多く感じてしまいます。

別の話で、
ついこないだなんですが
まったく知らない方と
2〜3人で海に入っていたんです。

その方は上手くは決してない
でも控え目なサーフィンされる方でした。

決まった波、地形の場所でしたので
自分は乗り放題・・・だったんですが、

1本乗ったら、その方が次乗って
って順番に乗るって事が出来ました。

まさに、順番ずつ乗っては
パドルしての繰り返しをする事が
出来ました。

阿吽の呼吸で・・・w

なんか
「次お前の波だよ〜」
って背中で言っているようでした。

常にそうなりたいですよね(*^^*)

人が多いとそういうバランスって
難しくなってしまいますけど

そういう風にシェアするって事も
リラックスに繋がって
波を楽しむ事、しいては健康にも
(ノンストレスサーフィン)

繋がるのかな〜って
このメルマガ書いていて思いました(‘ω’)

そういう事が出来るようになると
リラックスしてサーフィンを
より長〜く楽しめるように
なるのではなかな〜って思います(#^.^#)

一重(ひとえ)に健康といっても
人それぞれですが、皆で健康になれるのが
一番幸せなのかもしれないですよね。

なんて言えるようになりたいw

そう言えるぐらいの上手さを
まずは身に着けるように頑張らねば!

上手くないとそんな事も
言ってられないですからねwww

それではまた。

 

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 7月12日波予想と<ライブ>自分コントロ

    Contents1 ┣☆7月11日の波情報┣☆7月12日の波予想1.1 本日のインスタライブは・・・、1.2 下がった時期が1.3 本日この後!2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは ┣☆7月11日の波情報┣☆7月12日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!    本日のインスタライブは・

  • NO IMAGE

    4.30波予想と今日は土曜日、波情報をお

    Contents1 ┣☆4月29日の波情報┣☆4月30日の波予想1.1 自分はレクチャーがあれば海へ。1.2 基本これからは1.3 なので、5月からは1.4 年齢と感覚のズレ1.5 入念なストレッチ2 __ 『全国波情報』 __ 2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは ┣☆4月29日の波情報┣☆4月30日の波予想   ┣☆為になる一言  こち

  • 1.27波情報と1.28波予想そして今日

      01/27の波情報と01/28の波予想お送りします。 昨日は電車の後、久しぶりに 「バス」に乗ってみましたよ〜。 「バス」っていつも思うんですが、 その<経路図>ってかなり 分かりにくくないいですか? なので、知らない土地で 移動手段が「バス」って場合は 自分は聞いてしまいます( ´∀`) 「このバス〇〇まで行きますか?」 って。 〇〇方面って書いてある「バス」だから 合ってるって訳

  • 5.28波予想と「自然注意報」発令!!

    Contents1 🌊5月28日(日)全国の波予想 2 昨日の地震は大丈夫でしたか?2.1 台風の影響で『梅雨』の長雨が2.2 台風は週明けから3 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ 3.1 🌊5月28日(日)全国の波予想 3.2 続いて千葉北

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら