7月25日波予想と7月のオフ会を終えて。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆7月24日の波情報┣☆7月25日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

週末は3日連続で『オフ会』を

実施してきました。
 
なんで3日も?
って思われるかもですが、
生徒さんに出来るだけ
〜〜〜〜〜〜
寄り添いたい
〜〜〜〜〜〜
からです。
 
一人一人休める日にちは
違いますよね?
 
平日が休みの方、
休日しか休めない方、
海で教えて欲しい方などなど。
 

でも基本は

========
陸だけ教える
========
です。 
 
なぜなら陸で出来ない事は
海では絶対にできないから。
 
そして海に年中行けるわけではない
そんな方が圧倒的に多いから、
『海で練習するよりも遥かに上手くなる』
方法があるんです!
 

なので極力海で教える方にも

スケボーも一緒に
教えるようにしております。
(少しですが)
 
そんな生徒さん達に
寄り添ったオフ会を実施しておりますw
 
そのオフ会はどうだったのか?
 
それをご報告しようかと( ^∀^)
 
まずは平日、そしてお初の方が
いたレクチャー。 
 
ついでにですが
BBQの下見にもw
 

茨城のエメラルドビーチにて。

 
ですが・・・。
肝心の波がNG。 
 
下見は出来たので
よしとしますか・・・。
(それはまた別の機会に書こうかな)
 
なので場所を
千葉の吉崎へと
移動します。
 
そして初めてのポイントだったので、
その隣のポイントへと移動し、
(生徒さんが入った事があると
言ってたポイントへと移動)
 

コシ前後の丁度生徒さんが

いけそうなレベルの波
 
オフ会に初参加の
生徒さんだったので
少し緊張していた模様。
 
でも自分の生徒さん達は
ーーーーーーーーーーー
メッチャ性格が穏やか
ーーーーーーーーーーー
そして
ーーーーーーーーーーー
フレンドリー
ーーーーーーーーーーー
なので誰とでも、
すぐに仲良くなれるのですw
 
なんかいいですよね( ^∀^) 
 
海に入る前に
まず意識するポイントを
少しレクチャして・・・。
 
海では『刺さる』と
おっしゃっていた生徒さん。 
 
なので・・・、
姿勢を起こすと
パドルを速くを説明。
 

説明したら・・・、

すぐに楽しめるように
変化してくれました!
 
もう1人の生徒さんにも
パドルの仕方と姿勢を。
 
2人とも『ロング』だったので
波まちポジションが同じだったので
自分も生徒さんに
『ミッドレングス』をお借りしたので
一緒のポジションで
波まちしながら教える事も
できたのが良かったです。
 

いつもより長めに

レクチャーしてしまいましたw
 
上がって着替える時に
その久しぶりに
サーフィンをした
生徒さんから
 
『久しぶりに行って
波に乗れると楽しい!』
 
っておっしゃっていたのが
印象的でした。
 

海に入る前に

〜〜〜
イメージを膨らます
〜〜〜
そして海では「1つ」か「2つ」に
〜〜〜
絞って教える 
〜〜〜
そして海から上がったら
その反省を全体的に行って
次回に繋げる。
 
この繰り返しで
確実に身になるので
このスタイルで
最短で上手くなる!を目指して
頑張りましょう!
 
この後スケボーもレッスンしたのですが・・・、
それはまた明日ご報告します( ^∀^) 

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

前線と低気圧は遥か東へと

移動しました。

 

遥か東からのウネリは強まっていました。

 

大陸を低気圧が東へ。

日本海側は落ち着き気味。

 

太平洋側は東からのウネリが

強まりを見せてくれ、

サイズが上がったエリアあり。

 

風は高気圧の移動のみなので

穏やかエリアが多かったですが

海からの風が気になるエリアはありました。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

遥か東からのウネリは続きます。

 

大陸を移動する低気圧は

東の海上へと移動。

日本海側はその低気圧から

多少サイズが出るかもです。

 

太平洋側は東からのウネリが

続くのでサイズはキープ傾向。

 

風は高気圧に覆われ気味なので

穏やかエリアが多そうです。

 

 

★ ★ 台風速報 ★ ★

台風5号は
フィリピンの東の海上から
掠めるように北西へと進み
大陸方面へと進行しそうです。
 
そのウネリで沖縄エリアは
クローズエリアも出ています。
 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3.5つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。 

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 10.6波予想と<映画>ワンピースから学

    Contents1 ┣☆10/05の波情報┣☆10/06の波予想1.1 もちろんサーフィンの2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 なんでこんなに盛り上がっているのか?4.2 この要因の1つとして・・・、4.3 サーフィンで4.4 そしてこれも大きな大きな要因。4.5

  • 5月25日波予想とイベントが目白押し!!

    Contents1 ┣☆5月24日の波情報と┣☆5月25日の波予想1.1 グリーンルーム1.2 サーフフィスティバル!!1.3 飲み会1.4 オフ会です!!2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆5月24日の波情報と┣☆5月25日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!  

  • 6.18波予想と細かな「変化」で『進化』

    Contents1 ┣☆06/17の波情報┣☆06/18の波予想1.1 コロナ禍の真っ最中。1.2 結構有名な1.3 そしてなんと1.4 ちなみに2 __ 『全国波情報』 ______2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 ____4.1 サーフィンって上手くなるのが4.2 なぜなら・・・、4.3 もちろん

  • 12.20波情報と12.21波予想そして

    12/20の波情報と12/21の波予想お送りします。 久しぶりに電車に乗りました。 千葉は内房線と外房線があります。 外房線は上総一ノ宮でいつも 電車が止まっているのですが なんでかなと思ったら 基本外房線の終着駅。 そこまでしか行かない・・・。 その先は一の宮で乗り換えなんですね。 上総一ノ宮の駅前の踏切をよく通るんですが、 なんでいつも電車が止まっているのか 不思議だったんです。 踏切通る時

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら