8月1日波予想とパドルって下半身でするんです。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆7月31日の波情報┣☆8月1日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

 

7月のオフ会も終わり

資料をまとめている所です。
 
まとめながら・・・、
陸トレは”習慣化”しているので
毎日行っています。
 
陸トレをまず行って、
その成果をスケボーで確認。
 
自宅の近くに
高速道路の側道があって
その反対側に農道のような
場所があるので、
よくそこでスケボートレを
行っています。
 
そこでスケボーに乗っていたら
猫の鳴き声が。
 
草むらに猫が
いたんです!
 
しかもいい毛並みの、
アメリカンショートヘアー
(後から知った)
 
鳴き声でわかったですが
日陰に隠れてます。
 
そして自分が停まったら
泣きながら出てきたのですw
 
そして絡んで
スリスリしてくるのです。
 
犬派からすると
猫ってこんなに
人懐っこいの?
って思うぐらいのからみ用です。
 
初見でここまで
なつくものなのか?
(猫はあまり知らない) 
 

スケボーに乗ると・・・、

また日陰へと下がり、
 
この手の置き方
愛嬌しかない
(猫バスみたい)
 
飼い猫かな?
きっと昼間は
自由にしてて、
夜は寝床に帰るんだろうな。
 
夜だけ家に帰ってくる
ご主人様の元へと、
時間になったら帰るって感じかな( ^∀^)
 

きっと自由に

そして”安定”した生活を
送っているに違いない(笑)
 
猫ののんびりとした
リラックスをした姿は 
サーフィンにも真似したい
ところです。
 
でも・・・、 
悪い人がいたら
連れてかれてしまうのでは?
なんて思ったりも・・・。
 
せっかくの安定した生活が・・・。
わからんが。 
   
 
週末、『3連続オフ会』の

サーフィン筋を鍛える事が

メチャメチャ大事ってのが
生徒皆さんの課題になったんですね。
 
その中で 
サーフィン筋を鍛える事により
ありとあらゆる
===
安定 
===
が手に入るって話をしました。
 

パドル・テイクオフ

そしてライディングも。
 
その中で
なんでパドルも安定するのか??
それにもちゃんとした
『理由』があるんです。
(今日はこの話)
 
 

サーフィン筋を鍛えるは

主に下半身です。
 
その下半身を鍛えると
パドルが安定するんです。
 
ではその理由とは・・・?
 
それは・・・、
 
 
・・・。
 
・・。
 
・。
 
軸が安定するからです。
 

パドルをする時に

どこを意識すべきか?
です。
 
手、腕周りは
回すのに意識がいきますよね?
 
なので、
それ以外、体がぶれないように
意識していますか?
 
その意識として
重要なのが
太ももへ力を入れる事です。
 

体を安定させる為には

両太ももの内側に
力を入れてください。
 
そしてパドルです。
 
そうすると
体の軸ができます。
 
よく言われるのが
「体のセンターを」とか、
「おへその中心を」とかって
言われる事が多いかと
 

それで安定する方はOKなのですが、

その意識だと
「点」で捉えるやり方なので
意識がしにくい。
 
なので両太ももの
内側を意識する事で
「線」しかも長い
====
二重線
====
で意識できるので
安定感が半端ないです。
 

おへその「点」だと

上半身ですが、
太ももだと下半身なので
 
下半身がべったりと
ボードに張り付いて
一体化するようにも
なります。
 
この意識の持ってき方により
安定は「より安定」へと
変化します。
 

今までの意識で

パドルが全然安定しないと
思っている方は
太ももへと意識を持っていき
パドルも
===
安定
===
させてみましょう〜。

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

大陸からは高気圧が

本州へと移動しつつ、

低気圧は東の海上へと移動。

 

遥か東からのウネリは

弱まりながらも続きます。

 

台風6号がさらに接近して

強まっていました。

  

日本海側は大陸を移動する

低気圧によりサイズが上がると

思ったのですが至らず。

 

太平洋側は台風からのウネリが

広がりを見せて、各エリアでサイズが

キープからUPしていました。

 

風は台風が近づいているので

気圧の谷の影響で

少し気になるエリアも

出てしまいました。 

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

本州は高気圧に覆われます。

大陸を東の海上へと低気圧が移動。

 

台風6号からのウネリが更に

強まっていきそうです。

  

日本海側は明日も落ち着き気味。

 

太平洋側は台風からのウネリが

更に広がり、サイズを上げるエリアが

増えそうです。

 

風は台風が近づくので

西エリアでは気になる

エリアは出てしまいそうです。

 

★★台風速報★★

 

台風6号は

沖縄県へと更に接近。

 

勢力が強く遅いので

その分ウネリが強まると思いますので

海に入る際は十分に注意したい。

 

進路は北西へと向かいます。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆★(星3.5つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。 

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 7月30日波予想ともうすぐBBQ

    Contents1 もうすぐBBQ🥩 2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ 2.1 🌊7月30日(日)全国の波予想 2.2 続いて千葉北🌊情報です。 3 エンジョイレベルは 4 20日切りました!真夏のイベントBBQ🍖

  • 8月19日波予想とまずは自分で考えてから

    Contents1 ┣☆8月18日の波情報┣☆8月19日の波予想2 こないだの日曜日2.1 実際に20代の頃で一番の思い出の2.2 自分の意思ではなく、2.3 要は確率の問題ですよね。2.4 ほとんどは前日に決まっている2.5 だからさらに成長するんです。2.6 ただ聞くだけと、2.7 今後生徒さんとの3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~

  • 10月30日の波予想と1週間の総括の日で

    Contents1 ┣☆10月29日の波情報┣☆10月30日の波予想2 日曜日は総括の日!2.1 はじめに・・・・、2.2 だからストックの期限がいつの間にか3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは5 今日は日曜日という事で統括の日!5.1 一週間の総括の日です。5.2 メチャくそいい波でした5.3 信じてくれ5.4 「格差

  • 6月24日波予想と1週間の総括の日です

    Contents1 ┣☆6月23日の波情報┣☆6月24日の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 一週間の総括の日です。4.2 体感する4.3 テイクオフの確率を最大限に上げる3つのポイント4.4 この後!テイクオフを楽しくさせますw4.5 テイクオフはこれだけ意識して!4

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら