10.4波情報と10.5波予想 今日の一言は、<移住しないもう一つの理由>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約8分で読めます。

10/04の波情報と10/05の波予想お送りします。

こないだ、サーフィンレクチャーを
<一の宮>でしてきて

民宿「わたなべ」さんに
お世話になったって話した
と思うんですが、

このような話をしたのですが・・・、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
移住をおススメいたしません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※あくまで教える立場の意見です。

覚えています?

その時に話した事以外、
それ以外にもあった・・・!

って事をお届けします。
続きは後半で(‘ω’)ノ

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日もとても暖かかった・・・!
というか、暑かったですね(-_-;)

高気圧が徐々に東に逸れていますが
そのお陰で、台風の低気圧のウネリを
押さえてしまっています。

その為予想よりサイズが下がってしまいましたが、
全国的に遊べていました。

日本海側はウネリが届かずでした。

太平洋側は台風のウネリは弱まりながらも
1日続いていてくれました(^^♪

〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

更に東の海上へ高気圧が
ズレていきます。

大陸から低気圧がきますが
そこまでの影響は出なそうです。

もしかすると日本海側に
ウネリを届けてくれるかもしれませんが、

う〜ん・・・。

あまり期待できないかと思います。

でもその低気圧のせいで
北エリアでは雨は降ってしまうかも。

風は全国的に弱いので、
明日もなんだかんだで
遊べると思います。

____ 今日の一言 _________

前回の話の中で、

【スローライフ】とかって
言うと聞こえはいいですが
何かそれは違うように
感じとりました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

常に追い込まれている
って状況に身を置かないと

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

結局はサーフィンも
<なあなあ>に
移住しても出来ますが
その現実が当たり前になって
しまいそう。

===ここまで=====

このような話をしたんですね。

それもそうなんですが、
もっと大事な事がありました。

何かっていうと、

■■■■■■■■■■■■

情報が大事過ぎる。

■■■■■■■■■■■■

って事。

その情報が入ってこない。

入ってこない現実も分からない。

今のこの時代で一番大切なのは?
サーフィンもですが・・・。

もちろん情報ですよね?
情報が命って言っていいほど。

それがまったくと言って
いいほど入ってこないんです。

こないだ、一の宮(千葉県)から
新宿に情報を仕入れに行ったんです。

オフラインでの人との出会いと、
情報の量の違いにビックリでした。

もちろん、都内が凄いって訳ではない。

そのお会いした方達の行動量に
ビックリして、このままではイカンな
って思える事が出来たって事です。
(いつもそうなんですけどね・・・w)

だからこそ、田舎にいつもいるって
環境に身を置く事に危機感を
感じました。

(常にそのアンテナに触れていないと
取り残される感が半端ない・・・!)

※もちろん教える立場からですよ。

地元を知るのにはいいんですが、
移住して、ベースをそこに
してしまうと、今の自分では
とても危険・・・。かなと感じました。

今の自分の実力がそこまでの
レベルでは無いのもあるけどね”(-“”-)”

情報って、そもそもですが、
まあ情報だけではないんですが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

得ようと思っている人にしか来ない

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その環境に身を置いている人にだけ
来るものだと思うんです。


自分から近寄らないと
自分が欲しいものって
手に入らないって事です。

なので、今自分に一番必要なのは
なんと言っても情報です。

情報のアンテナを立ててれば
いいんでしょ?

って言われるかもですが、自分はそこまで
感度が高くないんです(-_-;)

それなので、周りからの刺激を受けれる
環境へ自ら身を置く事で
「アップデート」をして
この時代に取り残されないように
必死でもがいている感じです( ゜Д゜)

海にいるといつまでも〜って
なってしまいますよね?
それが危険・・・。(自分に甘い)

その時はそれでいいんですが、
メリハリは必要って事です。

なあなあになるのが一番怖い・・・。

だから、自分は移住はしないかな。

って結論に至りました。

移住がいけないって訳では無く、
いつの間にか怠けてる
ダメになるのが嫌なんですね。

そうなったら、きっとこのメルマガも
ダメダメになってしまうかも・・・。

たまに行くからその日の為に
頑張ろうと成長も出来ると思っています。

脳内が常に刺激されている環境と、
情報を常に仕入れる意識をもって
今後も展開していきたいと
思っています。

それを、あなたに届ける事で、より良い情報になって
他とは違う見方でサーフィン情報発信が
出来ていければと思っています。

サーフィンの情報発信をしている方って
ほとんどが海傍にいるんです”(-“”-)”

なので、情報を本気で取りに行く
って事はまずないですね。

な・の・で、そこは自分が<強い所>
でもあるので、他とは一味違った発信を
心掛けていきます!

今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

※くどいですが、あくまで教える立場も
あるからこその意見です。

前回の記事です。
良かったら合わせて読んでみてね(‘ω’)ノ
【波乗りマガジン#233】移住をおススメいたしません。
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/epmwlYOz

それではまた。

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 3.13波予想と一週間の総括の日

    Contents1 ┣☆3月12日の波情報┣☆3月13日の波予想2 __ 『全国波情報』 __2.1  ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 一週間の総括の日です。4.2 一度リセットしよう。4.3 究極、マッサージはどこが一番?4.4 意識すべきは<日焼け止め>4.5 1に睡眠、2にサーフィン4.6

  • 8月9日波予想と常に”隣り合わせ”と思っ

    Contents1 ┣☆8月8日の波情報┣☆8月9日の波予想2 昨日続きです。3 当日はどうするか?3.1 早速、4つ目は・・・、3.1.1 入念なストレッチで3.1.2 <ストレッチと波を観る>のが3.2 そして、5つ目は3.2.1 足が攣る原因にも。3.3 重要な6つ目。3.3.1 堤防が無かったら3.3.2 焦れば焦るだけ3.4 最後に7つ目は3.4.1 それが海の上だったら?3.4.2

  • 9月3日波予想と宮崎ライブ!

    Contents1 ┣☆9月2日の波情報┣☆9月3日の波予想1.1 まじでいい経験に。2 ーーー 追 伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆9月2日の波情報┣☆9月3日の波予想   ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!   本日も宮崎でございます、 というか今宮

  • 10月1日の波予想とついに来週ですよ!

      Contents1 【ついに来週】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊10月1日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 ⛺️サーフキャンプ⛺þ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら