10.25波情報と10.26波予想 今日の一言は、<目でも楽しむサーフィンを!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

 

10/25の波情報と10/26の波予想お送りします。

昨日は日曜日(^^♪
と言う事で・・・、
朝一もちろん海に行きました(*^^*)

一の宮「隣」で入ったんですが、
その正面は北風を食らっていたので
堤防を挟んで南側に入ろうかと
思ったんですが・・・、

朝一なのに10〜15人位が
もう入ってる・・・”(-“”-)”
日曜日だからな〜。

正面は風くらってるので2〜3人。

どっちがいいか?

人の多さを取るか?
波質を取るか?

悩ましい所。

そんな時は
「波に乗っているイメージが出来るか?」

これだけ。

正面は人が少ないが乗れるイメージが
全く見えない。

堤防の南はイメージが出来るなぁ〜(^^♪

よし、人が多いが仕方ない。
って事で人が多い南側へ。

そしたら何と・・・。

そのイメージ通りのサーフィンが
出来るじゃない!

いや、イメージ以上のサーフィンが!

正に「自分の日」でした・・・。
アウトに出ては乗っての
繰り返しで、何とたったの「1時間」で
上がる事になりました(‘ω’)

乗り過ぎ注意です。

本当に申し訳ない位乗れてしまって、
進化と満足する事が出来たので、
譲る事にして、そうそうに帰宅。

ボードとのフィーリング
波とのフィーリングが
ベストマッチした・・・そんな日曜日(^^♪

イメージが出来るって
ホント大切。

やはり、海に着いたら「目で」観て、
波に乗っているイメージ出来るか?

これ大事過ぎる。

そう「目」と言えば・・・、
こないだ久しぶりに
ライブに行って来たんです。

ライブと言うと、「耳」じゃないですか?
でも今回は違いましたよ。

そこで、得た物は、
「目」で感じる事ばかり(‘ω’)ノ
続きは後半で。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

高気圧が東の海上へ移動。

南の海上に発生した
低気圧の影響が強く出て、
西から雨のエリアも。

その為、太平洋側は西エリアから
サイズが上がってきていました。

日本海側は特に気圧の変化が
無いので本日は落ち着きました。

風も朝一は弱かったのですが、
低気圧が近づいてくるにつれて
強まってしまいました。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

太平洋側にウネリを届けてくれている
低気圧が東へ移動していきます。

その為、太平洋側全域ウネリが
高まります。

一緒に風も強まってしまうので
カレントには十分に注意しましょう!

日本海側は明日も気圧の
変化が無いので、落ち着いた
ままかと思います。

◆◆◆◆台風速報(台風20号)◆◆◆◆

台風マーロウ発生です!
本日夕方に発生。

日本の遥か南、フィリピンの東に
位置していて、この台風は
そのまま北上してきます!

予想ですが、千葉をかすめるのでは?
と思っています。

まだ分かりませんが・・・。

その為、ウネリが結構強くなって
いきますので、今後の情報に
注意して行きましょう!

____ 今日の一言 _________

ライブに行ってきました。

サーフミュージックと言えば・・・?
「平井大」ご存知ですか?

自分かなり好きなんです(*^^*)

サーフミュージックの代名詞。

メッチャカッコいいんです!
「センキュ〜!」
(ってセリフ言うんですwww)

それはさておき・・・(‘ω’)
(この話したら結構語ってしまいそうw)

今回のライブで感じた事なんですが、
やはり、しばらくぶりって事も
あって、きっと主催者側も
「気合」が入っていたかと(‘ω’)

その中で「目」からの情報が
多かったんです。

特によかったのは、

☆☆色合いが☆☆

素晴らしかった。

時期もあるかもですが、
暖かい色使いが多い印象。

サーフミュージックだと
海=ブルーのイメージじゃないですか?

でも、
「オレンジ」や「レッド」などの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
暖色系
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そこから、更に色が変化していく・・・!

色鮮やかな暖かい雰囲気で
終始飽きさせない作りに
なっていました〜♪

今までだと映像って
取り入れていなかったと
思うんですが、

ガンガンに映像流して、
しかも変化に次ぐ、変化で
「目」から楽しめる要素が
盛り沢山でした。

本当に
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
目でも楽しめる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
凝った作りにしていましたよ〜。

やはり、サーフィンでも
「目」からの情報って
ほとんどですよね。

特に波に乗った後なんか
どうメイクするか?

これに尽きると思うんです。

その為にはまず、

・ウネリがどうやって来るのか?

・そのウネリにどう合わせるか?

・波の何処からテイクオフするか?

波を常に「目」で観て判断する
力が必要ですよね。

その為に、イメージもそうですが、
日々、色々な刺激に触れて、
より、感度を高くしていると・・・、

波を観た時にそのチョットした
「変化」を捉えて、その「変化」に
合わせて行ける(‘ω’)

そういう「変化」にも対応する事が
出来るのでは無いかと(^^♪

海に行っていない時は
常にそう意識して、「目」で
観るって事をしていくと、

きっと海に行った時に
波を観る感度が、レベルが
上がっていると思いますよ。

そうするともっと
サーフィンが、私生活がより
楽しく輝いて行くのでは〜
なんて思います(*^^*)

意識してみて下さいね。

それではまた。

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 11.19波予想とウエットに迷ったら・・

    Contents1 ┣☆11/18の波情報┣☆11/19の波予想1.1 週末に海に行った時に思ったのですが・・、1.2 まだ寒くないから暖かいウエットではなく1.3 実際に上手い方やプロで1.4 まだ寒くないのでアレですが1.5 なので、持っているウエットの1.6 そう、レパートリーを増やす2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサ

  • 11.8波情報と11.9波予想と今日の一

    11/08の波情報と11/09の波予想お送りします。 ちなみに昨日は「作田」で サーフィンです^ ^ 相変わらず、「イージー」な 頭前後の波〜でした。 アウトに出るのが 大変な人もいるかもですけど。 ドルフィンの回数だけ聞くと そんなのヤニなるカモですが、 ちなみに数えたら「14回」でした。 でも頑張ってパドルしてなくていいし ドルフィンも楽なんです。 波もみやすいんですよね「作田」って 「作田

  • 5月18日波予想と昨日のライブは”ウラ”

    Contents1 ┣☆5月17日の波情報と┣☆5月18日の波予想1.1 その内容はこんな感じ!2 今回、特に聞いてほしい方は・・・、2.1 ○チャットグループ立ち上げ2.2 ○合宿前すぐの限定Zoom2.3 ○動画アップ2.4 ○合宿後すぐの限定Zoom2.5 ○チャットワークです。2.6 ○まだまだ終わっていない合宿とは!?2.7 一人一人と接する機会が持てた2.8 ☆☆☆総評☆☆☆2.9

  • 9.17波予想と縦に動く意識を

    Contents1 ┣☆09/16の波情報┣☆09/17の波予想1.1 サーフィンだと1.2 そうする為の<秘訣>を2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~2.3 ☆台風速報☆12号☆2.4 ☆台風速報☆14号☆3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 波をとる時の4.2 もちろんピークを移動する場合は4.3

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら