1.28波情報と1.29波予想そして今日の一言は、<よりサーフィンを進化させる秘訣公開!>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

01/28の波情報と01/29の波予想お送りします。

今月ももう終わるなぁ・・・。

でも、1月からやる事が多くて
「とても濃いな2022年・・・。」
と感じています( ´ ▽ ` )

充実してるいい証拠。

前まで、1日が速いな・・・。
「年取った証拠だな」なんて
思っていたんですが、

違ったんですよ。

実際は・・・、
1日にヤル事、記憶に残る事が
少ないだけ・・・。
だったんですね。

今は、やりたい事、やる事が、
たくさん〜ある、ある!ある!!
(あり過ぎて時間が足りない問題がw)

なので、濃い1日1日になっています。

なので、出来る事をどんどん
こなしていくって事を特に
意識しています。

それと「時間」の管理。

時間見ながら、ここまでに
終わらす。

って意識して、こなしていく。

そしたら結構ヤル事が
スムーズに終わっていきます。

結構不思議ですが、この
意識大事なので、

もし、時間が足りない!
なんて時は時間を管理して
タスク化してみるといいですよ( ´ ▽ ` )

そんな時間がない中でも
やはり、大事なのが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

陸トレ・イメトレ・ストレッチ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これは欠かせません。

継続も大事ですが、
進化も大事ですよね?

特に陸トレ時は
次、次って感じで
意識しています。

そうすると、<進化>するもんです( ・∇・)

って事で、進化した
「スケボートレ」のコツを
後半ご紹介しますね。

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

遥か東の海上にある低気圧からの
ウネリが本日も弱まりながら続きました。

その為、日本海側はそのウネリが
出てくれました。

太平洋側は全体的に弱まってしまいましたが
九州エリア中心にですが、遊べていました。

風は昨日よりは穏やかだったかと
思います。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

遥か東の海上にある低気圧からの
ウネリが明日も弱まりながら続きます。

北海道の北に低気圧が
発生しているので、
そのウネリが日本海側へ出そうです。

日本海側はそのウネリが少なからず
出て、サイズをキープからアップしてくれそう。

太平洋側は本日と同じサイズを
キープしそうなので遊べそうです。

風は本日と同じか、北海道の北にある
低気圧からの風が少しだけ
気になるエリアはあるかもです。

◆◆<出戻りサーファー>エンジョイレベル◆◆

☆☆☆

____ 今日の一言 _________

スケボートレを大体
「1日15分」行っています。

それ以外に陸トレも「15分」

たったのこれだけ・・・。

たったのこれだけでも
十分に<進化>する事ができるんです。

スケボートレで大事なのは
やはり、なんと言っても
〜〜〜〜〜〜〜
目線
〜〜〜〜〜〜〜
目線が大事、大事すぎ。

確かに目線が大事なんですが、
それと同じくらい意識して欲しいのが・・・、

◆◆◆◆◆◆
足の踏み込み
◆◆◆◆◆◆

を意識して欲しいです。

横乗りのスポーツなので
意識しにくいんですが

進行方向に進む意識です。
〜〜〜〜〜〜
前に出る
〜〜〜〜〜〜

スケボーで足は横を向いていますよね。

横向きだと意識しにくいのですが、

進行方向へ踏み込むように
意識して欲しいんですね。

「前に出る意識難しくない?」
そう、難しいんです。

しつこいですが、
前とは進行方向へです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

横乗りのスポーツなんで
理解しにくんですが、

前です(進行方向)
そちらの一歩踏み出す時・・・、

後ろ脚を
〜〜〜〜〜〜〜

踏み込んで

〜〜〜〜〜〜〜
欲しいんです。

それと、
膝の使い方をよく話しますが
その膝と足も重要
^^^^^^^^^^

それを意識して「スケボートレ」
して欲しいのです。

まだ分からないって方は
まずは、スケボーに乗らないで、
<イメトレ>してみて下さいね。

イメトレで、サーフィンをしている
イメージ・・・。

そして前を(進行方向)向いて
前側へ<グッ>と「踏み込む」

ヒザを使って「踏み込む」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして、それをスケボートレで
試してみましょう。

そして、その成果を
サーフィンで活かせるように
さらに陸トレ、イメトレです。

そうすると・・・、
必ず海で、サーフィンで結果が出ます!!

何が一番変化するかは、
やればすぐにわかるんですが、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
出だしの加速が
まるで変わります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これは正に劇的に!
それを体感して欲しい。

なので、自分は今サーフィンが
最も楽しい事になっているかも!

スタンディングからの初速が
劇的にUP!!
しまくりました!

最高かよって位になるので
早速やってみて下さいね。

週末の海を楽しめる「小技」の
紹介でした〜。
すぐにでも出来る陸トレ・イメトレ
なので週末に活かしましょう〜。

それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから

【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
https://my197p.com/l/m/6UEFU8ZDjq0Iby

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 1.27波情報と1.28波予想そして今日

      01/27の波情報と01/28の波予想お送りします。 昨日は電車の後、久しぶりに 「バス」に乗ってみましたよ〜。 「バス」っていつも思うんですが、 その<経路図>ってかなり 分かりにくくないいですか? なので、知らない土地で 移動手段が「バス」って場合は 自分は聞いてしまいます( ´∀`) 「このバス〇〇まで行きますか?」 って。 〇〇方面って書いてある「バス」だから 合ってるって訳

  • 3.16波予想とピラティスで動く体へ。

    Contents1 ┣☆3月15日の波情報┣☆3月16日の波予想1.1 ピラティスってご存知ですか?1.2 その特長は・・・、1.3 そして、それが健康的な1.4 朝いちばんにやりたい”背中”を2 __ 『全国波情報』 __ 2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 その中から1つご紹介。4.2 サー

  • 10月1日波予想とまず自分が変わる

      Contents1 ┣☆9月30日の波情報┣☆10月1日の波予想1.1 いつもサーフィンにばかり1.2 自分の目的は1.3 まず、相手の気持ちを考える1.4 自分はそんな生徒さん達を1.5 なんか話がズレたけど、1.6 ーーー 追 伸 ーーー2  __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは ┣☆9月30日の波情報┣

  • 9月20日波予想とサーフィンは結局メンタ

    Contents1 ┣☆9月19日の波情報と┣☆9月20日の波予想1.1 サーフィンはメンタルのスポーツだ。1.2 それでも動じない1.3 それでも気がつけずに1.4 そういう場合は2 ーーー 追 伸 ーーー3  __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆9月19日の波情報と┣☆9月20日の波予想   ┣☆為にな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら