9.30波予想と目線から始まる___!<カラダ編>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約9分で読めます。

┣☆09/29の波情報┣☆09/30の波予想

 

┣☆為になる一言

こちらを添えてお送りします!

 

『国葬』の続きから。。。

無事花屋さんについて

花をゲット。

 

そして列の最後尾を探す___、

もちろん花を買っている間にも

<生花台>への列は伸びている・・・汗

 

最後尾を発見して並ぶと

中には<花を持っていない>人も

 

何がしたいのだろう___?

 

もしかすると見学だけ?の方も

1割ぐらいは、いるのかも。。。

 

でも手を合わせるだけってのも

大事なのかもですね。

 

ここで警察官に

「どのぐらい並んでいますか?」って

訪ねた所・・・・、

 

「4kmぐらいですかね?」

 

↑みての通り

2kmちょっとなんです。

 

最短距離でも

27分。。。

 

これ、

普通に歩いての時間。

 

もちろん少し進んでは止まる

また進んでは止まる。。。

 

そして先ほどの警察官の言葉が

やっとわかります。

 

 

それは・・・、

========

真っ直ぐ進む

わけではなかった

========

ディズニーランドの

一番人気のアトラクションに

並んだ事がある方なら

わかるかと思いますが・・・、

 

 

進んだその先をUターンして

まさに<大蛇>のように

なっていたんです。

 

勝手に真っ直ぐ一直線に

並んでいるだけと思っていましたが

実は’’めんみつ’’に計算された

並びになっていたんですね・・・。

 

途中の信号とかで

進ませる?一回見送るか?とかの

やりとりを携帯で<誘導専門のプロ>の方が

(警察とは別に)いるので

調整しているのが最後にわかりました。

 

プロの誘導(信号)で

皆が一列に並んで最後尾まで。

 

 

これは・・・!

 

昨日のサーフィンの話の

続きに繋がる___!

 

サーフィンで<目線>の

リードの話の続き。。。

 

この誘導員がまさに<目線>

そしてこの列が<体>

に例えられると思ったんです!

 

この続きは後半です。

 

 

※今日で『国葬』のクダリを

終わろうと思ったら、情報が多過ぎて

まとめれらかったので明日にm(_ _)m

(明日で完結!)

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

本州の東北エリアの海上から

北東に移動している台風からの

ウネリは続きました。

 

新たな台風が南の海上に発生したので

そこからもウネリが出始めたかと。

 

 

日本海側は高気圧に覆われ気味なので

落ち着いてしまいました。

太平洋側は台風17号の影響で

東からのウネリが続きました。

 

風は台風が離れたので全国的に

穏やかエリアが多かった。

~~【明日の波予想】~~

 

本州の遥か北東に移動した

台風からのウネリは続きます。

 

日本海側から東の海上へ移動してきた

高気圧により、ウネリが拡散されそうです。

 

新たな台風18号からもウネリが

西エリア中心に本格的に出始めそうです。

 

 

日本海側は落ち着き気味になりそう。

太平洋側は東からのウネリは

キープ傾向で、

さらに西からウネリが出て

サイズを上げそうです。

 

 

風は高気圧の張り出しが

少し気になりますが、

穏やかエリアが多そうです。

 

 

☆☆台風速報☆台風17号☆☆

東北の遥か東から

さらに北東へ進路をとって

温帯低気圧へ。

 

ウネリは残りそうです。 

 

 

☆☆台風速報☆台風18号☆☆

 

昨日の夜中に発生した

台風ロウキーは

沖縄の遥か南東の海上から

北東へ進路を。

 

その後、東へ進路をとる予報です。

本州の沿岸を東へ進むので、

ウネリは高まる方向です。

 

 

という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆☆(星4つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

風は高気圧に覆われ気味なので

全体的には穏やかエリアが多そうです。

 

波のサイズは台風がまた

近づいてくるのでウネリはキープから

アップ傾向です。

 

 

__ 今日の一言 ___

 

生花台までは・・・、ちなみに

「あと800mです!」

って呼び声が

向かいの道から聞こえる距離まで

きた時には・・・、

 

なんと、

 

並び始めてから

3時間が経過・・・・!!!

 

並び始めたのが14時すぎで

17時の合図の音楽が・・・。

 

そこからさらに

40分ぐらいで

やっとの<手荷物検査>

 

この<手荷物検査>がまた

変わっていたなぁ。。。

 

 

本題ですが・・・、

ーーーーーーーーー

昨日は 、

サーフィンで<目線>の

リードと言いますが、

 

目線が全てその目線をイメトレ

しよう!って話でしたね。

 

 

今日は・・・、

その目線からの体の影響の話。。。

 

結論は、

目線が信号になるって事

^^^^^^^^^^^ 

赤信号から青になる

その瞬間足を前に出す。

そして、歩道を渡る!

 

この信号の起点はやはり

目線、「目」からの情報です。

 

目を進行方向へ

波のいく先へ向ける

その方向へ「手」を向ける

「肩」を入れる

「骨盤」が入る

「脚、膝」を入れる

「足首」を固める

「足裏」から『ボード』へ

<波>に伝わる

 

結局目線から全てが

始まるわけなんです___!

 

 

目線が

========

これから行く方向

========

を’’完璧’’に理解しているか?

 

これにつきます。

 

そ・し・て、

これにはもちろん、

 

わかっていると思いますが、

■ ■ ■ 

 イメトレ

■ ■ ■ 

が肝になります。

 

何はともあれ

イメトレが重要なんですね。

 

何度も言いますが

ーーーーーーーーーーー

 

陸でイメージできない事は

海では絶対にできません

 

ーーーーーーーーーーー

これは基本です。

陸で完璧にして海で
出せる’’確率’’を上げる。

 

この繰り返しが重要です。

 

でもこの繰り返しをしていく事で

必ず海での結果、確率が上がるのを

体感できるので、楽しさが

ドンドン増してきますwww

 

そうなると楽しくなって

より続けたくなるので、

まずは<試し>に’’イメトレ’’

してみて、それを継続をしてみましょう。

 

それがサーフィンを

より楽しくさせますからね〜♪

それではまた。

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月31日波予想と北海道を”日本海側”か

    Contents1 ┣☆8月30日の波情報┣☆8月31日の波予想1.1 5次会まで終わり、1.2 なぜなら、北海道で1.3 オーラがある人たち2 「海」へ向けて出発です。2.1 海も見えて、2.2 普段はあまり飲まないのですが2.3 北海道に来て思ったのが2.4 あっという間に2.5 サーフィンですよね!2.6 サーフスポットの「銭函」です。2.7 やはり<日本海側>なので3 でも、小樽での話で

  • 8月10日波予想と明日はBBQ〜〜!でも

    Contents1 ┣☆8月9日の波情報┣☆8月10日の波予想1.1 でも、そんな1.2 だから、まずは1.3 別の何かに意識が行っている場合1.4 まずは集中してサーフィンを2 ーー 追伸 ーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆8月9日の波情報┣☆8月10日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添

  • 2.14波情報と2.15波予想そして今日

    02/14の波情報と02/15の波予想お送りします。 最近驚く事が多いんですよね。 なにが?って、 自分の行動にですが・・・w ちなみに・・・、 「ゆでたまご」って どう保存してます? うちでは、生卵の入れ物に そのまま入れ替えてるんです。 そして「ゆでたまご専用の置き場」 に置いているですが、 冷蔵庫に「生卵が6個」あったんです。 いつもは「2ケース卵」があって、 そのうちの空いてる分だけ ゆ

  • 3.26波情報と3.27波予想そして今日

    Contents1 🏄‍♂️全国と千葉北の波予想お届け🏄‍♀️ 1.1 🌊3月27日(日)全国の波予想🌊 1.2 続いて千葉北🌊情報です。2 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは3 🏄‍♂&

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら