10月6日の波予想と行動は同じでも”本質は”全然違う

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆10月5日の波情報┣☆10月6日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

週末に新橋で飲んだせいで

その頃を少し思い出しました。

 
その頃(20代ですが)
会社が9時だったので
6時30分に起床して、
6時50分前後のバスに乗り、
最寄りの駅まで15分。
 
最寄りの駅から
7時34分の「快速逗子行き」に乗って
新橋まで直通で1本の電車で
揺られる事1時間ちょっと。
 
新橋までは66分です。
 
その66分ですが、
大体座れない・・・。
 
超満員ってまででは
無いのですが通勤ラッシュの
時間帯です。
 
丁度真ん中ぐらいに
津田沼駅があるのですが
そこで半分ぐらい降りるので
そこでチャンスがあれば
座れる感じです。
 
座れればラッキー。
 

ダメな時は

錦糸町とかまでは
ずっと立ちっぱなしです。
 
8時45分ぐらいには
新橋に到着して、
歩いて10分ぐらいで着く、
新橋の摩天楼ビルの7階が
(そういう名前の貸ビル)
オフィスでした。
 
そんな会社に約2年ぐらい
勤めていたのですが、
ほぼほぼ現場なので
新橋に通勤していたのは
400日も無いかも・・・。
 
でも自分にはとてもではないが
耐えれないと空間だったなぁと
思います。
 

決まった時間に起きて、

スーツを着て
決まった電車で
同じ場所へ行く。
 
通勤片道2時間
往復4時間弱っスよ 
マジ無理です。
 
でも・・・、
それってサーフィンだと
どうなのか??
 

決まった時間に起きて

決まった場所に入って
ってやってるよね・・・??
 
「あれ・・・?」
 
同じ事してるじゃん。
 
でも・・・、
||||||
ノンストレス
||||||
 
 

これの違いって何か??

分かりますか。
 
 
・・・。
 
・・。
 
・。
 
それは・・・、
 
=======

好きな事を

しているから
=======
これに他ならないですよね
(答えになってない気がする)
 
海に行ける!
そのワクワク感は
いつも童心にかえれるもの。
 
海について
波をみるまでの
ドキドキ感もいつも
新鮮です。
 
常に心が躍る感覚があるからこその
体験が出来るのが
サイコー!な訳ですね( ^∀^) 
 
 
それともう一つ。
〜〜〜〜〜〜〜

いつも違う「波」が

待っているから
〜〜〜〜〜〜〜 
 
波情報がありますが
実際に観ないと、
そして入らないと
分からないのが
海ですし、サーフィンです。
 
「今日はどんな波かな?」 
って感覚が感性を
研ぎ澄ませていると
思うんです。
 
いつも違う世界があるから
例えいつもの場所でも
波が違うと、入る人も違うし、
空も、空気さえも
全く変わりますからね( ^∀^)/^ 
 
 
さらにもう一つ。
ーーーーーーー

自然に会いに

行っているから
ーーーーーーー
大海の「青」
木々の「緑」
太陽の「赤」
砂浜の「白」さに。
 
この自然の<色>に
癒されていると本能で
分かっているから。
 
なので、
全くのストレスが
無いんですよね( ^∀^)
 
 

この環境に出会えた事に

感謝しつつ、 
サーフィンももっと
上達したらより
最高では無いでしょうか?
 
 
ただ、現実はそういう事は
毎日出来ない・・・・。
  
なのでせめて
休日はその感覚を
フルに使って
リフレッシュ!するぞ!
エネルギーチャージするぞ!!
 
って行動してみてくださいね。
 
その為には必要なのは・・・、
 

サーフィンを楽しむ為には、

日々のイメトレ・陸トレ
スケボートレの積み重ね。 
 
それで結果に繋げる事で、
より楽しいへと
繋げていきましょう!
 

__ 『全国波情報』 __ 

【本日の振り返り】

大陸から移動した前線と低気圧は
日本海側から太平洋側へと移動。
遥か西へと移動した台風からも
ウネリが強まったエリアあり。
日本海側は移動した前線と低気圧からの
ウネリでサイズが出ていました。
太平洋側は北東へと移動した
前線と低気圧からのウネリと、
台風からのウネリでサイズが
上がったエリアが多かった。
風は前線と低気圧の移動により
強まったエリアあり。

~~【明日の波予想】~~

前線と低気圧は北東の海上へと移動し、
別の低気圧が北海道の東の海上にて
停滞しそうです。
大陸からは高気圧が
日本海側へと張り出してきます。
台風もさらに西へと移動しますが、
ウネリは残りそうです。
日本海側は低気圧からの
ウネリでサイズが上がりそうです。
太平洋側も北東へと移動した
前線と低気圧からのウネリと
台風からのウネリが続くので、
サイズはキープするエリアが多そうです。
 
風は北海道の東で停滞している
低気圧により強めに吹くエリアが
多そうです。

★★台風速報★★

台湾の南を通過し
さらに北西へと移動します。
そのまま大陸へと
移動して、明日か明後日には
熱帯低気圧へと変化しそうですが
ウネリは続いてくれそうです。
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた!

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月12日波予想と1週間の総括の日です。

    Contents1 ┣☆8月11日の波情報┣☆8月12日の波予想1.1 昨日、今日と2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 エンジョイレベルは4 今日は日曜日という事で統括の日!4.1 8/4一週間の総括の日です。4.2 言われた事だけやって4.3  またまたコラボw4.4 この後またまたコラボライブ〜v4.5  昨日も笑顔がいっぱいライブ

  • 10.7波予想と金メダリストのボードをゲ

    Contents1 ┣☆10/06の波情報┣☆10/07の波予想1.1 この時も、行動したから『いいボード』にも2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 しかもここだけの話4.2 なんと’’唯一の’’金メダリスト4.3 カリフォルニア屈指の4.4 ウエットを買いに来た

  • 8.16波予想といつでもイメトレ出来るか

    Contents1 ┣☆08/15の波情報┣☆08/16の波予想1.1 見えないんだから・・・。1.2 そして一度帰る事で1.3 『イメトレする時間』をくれた1.4 これが最強だったりします。1.5 でもイメトレはいつでも2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 デスクワ

  • 安定を手にするのは”たったのコレ”だけ!

    Contents1 【サーフィンが安定する為に最も必要な事は?】1.1 その中の1つを紹介します!1.2 他にも1.3 では、その為には1.4 初めに言っておくと、 【サーフィンが安定する為に最も必要な事は?】 ーー ボードの上で 格好いい姿勢が出来てますか? ーー という質問をしたら 結構反響があって、 コメントを沢山沢山頂きました。   その中の1つを紹介します! ーーーーーーーー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら