ticker
海に行けなくても波に乗る方法公開中
┣☆12/25の波情報┣☆12/26の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! メリ〜クリスマス! 今日が本当のクリスマス。 前夜がとても楽しいのも よくわかるw 朝は海、午後はクリスマスを って方が多いのではないでしょうか? 日曜日は総括の日なので リラックスして、ビールでも 片手にご覧頂けたら幸いです( ´ ▽ ` )/ __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧は停滞気味に、 徐々に北海道の東へ移動し、 そこからのウネリが続きます。 大陸からは高気圧が 張り出してきていました。 日本海側は、その低気圧の影響が 続いているので、クローズアウト。。 太平洋側も、その低気圧からのウネリが残り、 サイズはキープエリアが多かった。 風は勢力が強めな低気圧から 気になるエリアがありました。 ~~【明日の波予想】~~ 勢力強めな低気圧は さらに東へ移動していき、 そこからのウネリは続きます。 大陸からは高気圧が 停滞気味に日本海側へ移動してきそう。 日本海側は、低気圧の影響が 続きそうなので、若干サイズは下がりますが まだウネリは高いかと思います。 太平洋側も、その低気圧からのウネリが 明日も続きますので、エリアによっては サイズアップも。 風は低気圧が離れるので穏やかエリアが 広がってくれそうです。 という事で明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ...
01/09の波情報と01/10の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 昨日ですね、ひさ〜しぶりに オフラインのイベントに行ったんです! いや〜刺激的( ・∇・) しかも今回はサーフィンとは関係あるのって 感じの「石」の詰め詰め会。 何しに行っているの? 仕事じゃないの? って思うかも知れませんが、 自分のビジネスのメンターが その「石」を取り扱っていてですね、 今度「宝飾展」に出るのに 人手が足りないって事で 急遽お手伝いに伺った訳です。 「石」って自然のものでしょ? だから、個人的にもめっちゃ好きで 興味ありまくりだったんです。 その石に直接触れて、しかも商品に する所のお手伝いです。 見ているだけで癒される〜。 気づいたらあっという間の 半日が過ぎていて、楽しい一時でした。 今度、自分のネットショップでも この石も取り扱おうかなぁ。 サーフィンと石ってなんか つながりませんか? 自然と繋がってるみたいな( ´∀`) 来週、お見せする商品は 機能性を重視。 (こちらはLINEでお届けします!) 機能性とナチュラルの融合が最高ですよね。 そんなものをお届けしていきたいと 思っています。 もちろん、サーフィンにも直接活きる方法も・・・。 話がずれましたが、その「詰め詰め会」で ビシネスの話もできたので 今後のサーフィンの教材にも展開して いきますので、乞うご期待^^ ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昨日に引き続きとても穏やかな日曜日。 東へ移動した高気圧と北海道の 東にある低気圧からのウネリも プラスして、穏やかながらも サイズがある太平洋側です。 日本海側はその低気圧からの ウネリが少なからず届いてくれています。 風は気圧の変化がないので その低気圧の周辺だけ少し風が 気になりましたが、 全国的に弱めでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 南の海上に低気圧が発達しそうです。 その為太平洋側はウネリが 高まりまそう。 日本海側は気圧の変化があまり 見られないので、...
┣☆04/17の波情報┣☆04/18の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 日曜日は総括の日! 台風が昨日早めに過ぎたので 今日は期待できるな!って 思って海を見に来たら・・・。 クローズ。 千葉北はクローズでした。。。 (書いているのが12時頃) 入れるサイズなんですが イメージが出来なかった・・・。 イメージが出来ないと 入らないのがいいかと。 我慢。。。 夕方にはウネリが 落ちつてくれてないかなぁ。 (このメルマガを書いているのが12時頃です) ____ 『全国波情報』 _______ ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~ 台風が過ぎて、 高気圧に覆われています。 全国的にはサイズが大きめで 風も控えめでウネリが整って 遊べているエリアが多いかと( ´ ▽ ` )☆ 千葉北はまだですが・・・泣 日本海側もウネリが控えめに なってサイズは落ちましたが 遊べていました。 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~ 台風から低気圧に変わっても ウネリは続きます。 高気圧が東の海上へ。 その高気圧からの 吹き出しによりウネリが緩和されるかも。 なので、日本海側はサイズがさらに 下がってしまいそうです。 太平洋側はその高気圧によって サイズが下がるエリア出そう。 風も気圧の変化が無く、 比較的穏やかエリアが多そうです。 という事で明日の ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆(星3.5つ) ■■■■■■■■■■■ 風...
09/05の波情報と09/06の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! パラリンピックは今日 これから閉会式ですね〜。 車椅子バスケおしい!! でも銀メダル獲得おめでとう!! サーフィンと同じ銀メダル(^^/ 感動もありがとう☆彡 それと!サーフィンの方は・・・! 明日から<JPSA第3戦>が 茨城県で始まります! 自分は行けませんが、 その分応援しています! 【Surfing for all がんばろう日本!】 JPSA2021 さわかみ Japan Pro Surfing Tour ショートボード第3戦 -CS2- さわかみチャレンジシリーズ 第25回茨城サーフィンクラシック さわかみ杯 -Challenge II- 期 日/ 9月6日(月) ~ 9月9日(木) 予備日:10日 ※プロトライアル同時開催 会 場/ 茨城県東茨城郡大洗町 磯場ポイント 【ABEMA LIVE配信URL】 ■9/6 (月) 大会 1日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/EQQrw6Yghzm54K ■9/7(火) 大会2日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/EQQrz8iYk9sZvF ■9/8(水) 大会3日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/AJeprTk2iskWy5 ■9/9(木) 大会4日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/Eh3mq3EibU1Y9d 明日からこの中でも お届け出来ればと思っています。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前線の過ぎた低気圧からの ウネリが届いてきています! 茨城はそのウネリが反応しすぎていて クローズになっているエリアも。 また、大陸から...
09/26の波情報と09/27の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 台風到来! これからまだまだ台風が発生しそうな そんな予感です(#^.^#) 被害は怖いけどですが・・・。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風のウネリが一部エリアに 出てきたように感じます。 本日も遥か東の海上の高気圧からの 吹き出しは続いています。 北海道の東に移動した 高気圧もその動きを助ける形に。 ウネリは十分残った太平洋側です。 日本海側はその高気圧が 移動してしまったので サイズは落ち着いてしまいました。 移動した高気圧からの吹き出し、 風が気になるエリアが少し みられていました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風の勢力が強いですね〜。 その影響で明日から全国的に 天候が下り坂に、早くも雨の エリアも出てきそうです。 北海道の東にある高気圧は 停滞気味で、台風の勢力が 強いので、気圧の谷が発生。 その為、明日も風が強いエリアが 出てしまいそうです。 日本海側はもしかすると 高気圧の吹き出しがあるかもですが 多分本日と同じ位のサイズに なってしまうかも。 太平洋側は気圧の谷の影響も 含めて、サイズが上がるエリア が増えそうです。 特に台風のウネリは西エリアでは 反応してくるので十分に注意しましょう! ◆◆◆◆台風速報(台風16号)◆◆◆◆ 九州の遥か南の海上を 九州エリアに向かって進行中! その後進路を東へ徐々に 変えながら、そのまま 太平洋側の海上を移動して 関東へ上陸するか?しないか?って 所ですね。 完全に太平洋側は荒れたウネリに なってしまいそうです。 台風が来る前の少しの時間帯 いつも波が立ちにくい 湘南や静岡、四国エリアはいいウネリが入りそうです。 ____ 今日の一言 _________ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 Vol . 258【波乗りマガジン】 一週間の総括の日から 今週は前半からサイズが大きい 台風14号のウネリをもろに受け...
10/17の波情報と10/18の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 今日も作田でサクッと入ってきました〜www と言う事で"(-""-)" 日曜日の朝一なので、結構人が増えそうだなぁ って思ったので、朝一AM5:00着で 入ってみたら・・・。 それでも1ピークに4〜5人は 入ってましたね"(-""-)" 昨日は1〜2人だったのに・・・。 雨が降ってきそうな曇り空だったので そんなに増えないでしょ? ってのが甘かった・・・。 でも、最高でした(^^)/ 波を見つけやすい! 波選びがとても 優しいのが作田なのかな? しかも形がキレイで上手く 繋げばインサイドまで常に 乗れてしまうときたもんです。 疲れて上がって着替えたら 丁度雨が本降りになってきて、 風も強くなってきた・・・。 そして、波情報アプリみたら・・・、 入った時より更に点数高くなって 全てが得した気分(^^ なんかいい日曜日の スタートでした(^^) それではまずは、 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風のウネリは続いています(^^♪ 前線が張り出している影響で 天候は良くないですが、 朝一は風も無く、遊べていました。 大陸から来る高気圧の影響が 出始めて、すぐに強くなってしまいました。 日本海側はその高気圧の勢力が 強すぎて、クローズアウトの エリアが増えていました。 高気圧の勢力が強すぎる事が わかりますね"(-""-)" 太平洋側は全国的に 台風のウネリでサイズをキープから アップしてくれていました。 高気圧からの風はオフよりだったので 風が強くても比較的合っているエリアが 多かったかと思います。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前線が東の海上へ移動し、 影響力が強い高気圧に広く 覆われます。 それなので、明日は全国的に いい天気になるかと(^^)/ 日本海側は明日は落ち着くので 広い範囲で丁度いいサイズになりそうです。 太平洋側は前線の影響で風が 強いエリアはあるかもしれません。 高気圧...
┣☆05/01の波情報┣☆05/02の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 日曜日は総括の日! 一昨日は大雨で 昨日は寒いけどいい天気。。。 でもまた今日は天候が悪いと きたもんです。 さらに寒い日が続いていますね〜。 海も一緒に荒れ模様です。。。 こんな日は無理はしないで ゆる〜く陸トレでもしましょうね( ´ ▽ ` ) 今日から5月! 早くも1年の1/3が終わってしまった。。。 焦る気持ち胸に あと2/3を一緒に走り切りましょう! それと・・・、 明日はLINEで全体に 配信したいと思っていますので メルマガではなく、<LINEで全体配信> いたします。 なぜかと言うと・・・、 暦的に3連休って事で 3連休の波予想として お届け予定なのでお楽しみに〜♪ ____ 『全国波情報』 _______ ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~ 前線を伴った低気圧が南の海上を 東へ移動しています。 その影響で雨風が強まったエリアが 多かったですね。 日本海側は気圧の変化が 落ち着いたので穏やか気味。 太平洋側はその低気圧の影響で ウネリが高めエリアが多かったですね。 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~ 前線は南の海上にありますので その前線に沿って低気圧が東へ移動。 その低気圧からのウネリが 続きます。 大陸からも低気圧が北海道側へ 移動していくので、 日本海側はそのウネリが出てくれそうです。 太平洋側は引き続き 前線の低気圧からのウネリで ウネリ高めな状況が続きそうです。 という...
┣☆05/15の波情報┣☆05/16の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 日曜日は総括の日! 週末が雨模様ってのは ちょっと残念でしたが、 昨日は運良く晴れて富士山が 雲の中に浮かんで見えてとても 幻想的でしたよ( ´ ▽ ` ) いつも長くなってしまうので 早速いきましょう! __ 『全国波情報』 ______ ~【本日の振り返り】~ 前線が長く尾をひいていて、 一緒に低気圧も西から東へ 移動しています。 大陸からは高気圧が 徐々に移動しています。 北海道の北にある低気圧の 勢力が強めでウネリが出ています。 その為、日本海側にウネリが 出てくれてサイズが上がったエリアが ありました。 太平洋側は前線の低気圧からの ウネリが続いて、サイズが上がった エリアが多かったです。 風はその低気圧がかかるエリアで 少し強めに吹いてしまったかなと思います。 ~~【明日の波予想】~~ 前線を伴った低気圧からの ウネリは続きます。 大陸から来た高気圧に 覆われそうです。 その為、日本海側はウネリが 弱まってしまいそうです。 太平洋側はウネリは弱まりながらも 続くので、楽しめるエリアが 多そうです。 風は低気圧が少し気になりますが 高気圧のお陰で弱めなエリアが 多そうです。 という事で明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆☆(星4つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 風も落ち着いてくれて サイズはコンスタンスにあり 広いエリアで楽しめるコンディションに なってくれ...
┣☆12/25の波情報┣☆12/26の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! メリ〜クリスマス! 今日が本当のクリスマス。 前夜がとても楽しいのも よくわかるw 朝は海、午後はクリスマスを って方が多いのではないでしょうか? 日曜日は総括の日なので リラックスして、ビールでも 片手にご覧頂けたら幸いです( ´ ▽ ` )/ __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧は停滞気味に、 徐々に北海道の東へ移動し、 そこからのウネリが続きます。 大陸からは高気圧が 張り出してきていました。 日本海側は、その低気圧の影響が 続いているので、クローズアウト。。 太平洋側も、その低気圧からのウネリが残り、 サイズはキープエリアが多かった。 風は勢力が強めな低気圧から 気になるエリアがありました。 ~~【明日の波予想】~~ 勢力強めな低気圧は さらに東へ移動していき、 そこからのウネリは続きます。 大陸からは高気圧が 停滞気味に日本海側へ移動してきそう。 日本海側は、低気圧の影響が 続きそうなので、若干サイズは下がりますが まだウネリは高いかと思います。 太平洋側も、その低気圧からのウネリが 明日も続きますので、エリアによっては サイズアップも。 風は低気圧が離れるので穏やかエリアが 広がってくれそうです。 という事で明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ...
01/09の波情報と01/10の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 昨日ですね、ひさ〜しぶりに オフラインのイベントに行ったんです! いや〜刺激的( ・∇・) しかも今回はサーフィンとは関係あるのって 感じの「石」の詰め詰め会。 何しに行っているの? 仕事じゃないの? って思うかも知れませんが、 自分のビジネスのメンターが その「石」を取り扱っていてですね、 今度「宝飾展」に出るのに 人手が足りないって事で 急遽お手伝いに伺った訳です。 「石」って自然のものでしょ? だから、個人的にもめっちゃ好きで 興味ありまくりだったんです。 その石に直接触れて、しかも商品に する所のお手伝いです。 見ているだけで癒される〜。 気づいたらあっという間の 半日が過ぎていて、楽しい一時でした。 今度、自分のネットショップでも この石も取り扱おうかなぁ。 サーフィンと石ってなんか つながりませんか? 自然と繋がってるみたいな( ´∀`) 来週、お見せする商品は 機能性を重視。 (こちらはLINEでお届けします!) 機能性とナチュラルの融合が最高ですよね。 そんなものをお届けしていきたいと 思っています。 もちろん、サーフィンにも直接活きる方法も・・・。 話がずれましたが、その「詰め詰め会」で ビシネスの話もできたので 今後のサーフィンの教材にも展開して いきますので、乞うご期待^^ ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昨日に引き続きとても穏やかな日曜日。 東へ移動した高気圧と北海道の 東にある低気圧からのウネリも プラスして、穏やかながらも サイズがある太平洋側です。 日本海側はその低気圧からの ウネリが少なからず届いてくれています。 風は気圧の変化がないので その低気圧の周辺だけ少し風が 気になりましたが、 全国的に弱めでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 南の海上に低気圧が発達しそうです。 その為太平洋側はウネリが 高まりまそう。 日本海側は気圧の変化があまり 見られないので、...
┣☆04/17の波情報┣☆04/18の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 日曜日は総括の日! 台風が昨日早めに過ぎたので 今日は期待できるな!って 思って海を見に来たら・・・。 クローズ。 千葉北はクローズでした。。。 (書いているのが12時頃) 入れるサイズなんですが イメージが出来なかった・・・。 イメージが出来ないと 入らないのがいいかと。 我慢。。。 夕方にはウネリが 落ちつてくれてないかなぁ。 (このメルマガを書いているのが12時頃です) ____ 『全国波情報』 _______ ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~ 台風が過ぎて、 高気圧に覆われています。 全国的にはサイズが大きめで 風も控えめでウネリが整って 遊べているエリアが多いかと( ´ ▽ ` )☆ 千葉北はまだですが・・・泣 日本海側もウネリが控えめに なってサイズは落ちましたが 遊べていました。 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~ 台風から低気圧に変わっても ウネリは続きます。 高気圧が東の海上へ。 その高気圧からの 吹き出しによりウネリが緩和されるかも。 なので、日本海側はサイズがさらに 下がってしまいそうです。 太平洋側はその高気圧によって サイズが下がるエリア出そう。 風も気圧の変化が無く、 比較的穏やかエリアが多そうです。 という事で明日の ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆(星3.5つ) ■■■■■■■■■■■ 風...
09/05の波情報と09/06の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! パラリンピックは今日 これから閉会式ですね〜。 車椅子バスケおしい!! でも銀メダル獲得おめでとう!! サーフィンと同じ銀メダル(^^/ 感動もありがとう☆彡 それと!サーフィンの方は・・・! 明日から<JPSA第3戦>が 茨城県で始まります! 自分は行けませんが、 その分応援しています! 【Surfing for all がんばろう日本!】 JPSA2021 さわかみ Japan Pro Surfing Tour ショートボード第3戦 -CS2- さわかみチャレンジシリーズ 第25回茨城サーフィンクラシック さわかみ杯 -Challenge II- 期 日/ 9月6日(月) ~ 9月9日(木) 予備日:10日 ※プロトライアル同時開催 会 場/ 茨城県東茨城郡大洗町 磯場ポイント 【ABEMA LIVE配信URL】 ■9/6 (月) 大会 1日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/EQQrw6Yghzm54K ■9/7(火) 大会2日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/EQQrz8iYk9sZvF ■9/8(水) 大会3日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/AJeprTk2iskWy5 ■9/9(木) 大会4日目 https://abema.tv/channels/world-sports-3/slots/Eh3mq3EibU1Y9d 明日からこの中でも お届け出来ればと思っています。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前線の過ぎた低気圧からの ウネリが届いてきています! 茨城はそのウネリが反応しすぎていて クローズになっているエリアも。 また、大陸から...
09/26の波情報と09/27の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 台風到来! これからまだまだ台風が発生しそうな そんな予感です(#^.^#) 被害は怖いけどですが・・・。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風のウネリが一部エリアに 出てきたように感じます。 本日も遥か東の海上の高気圧からの 吹き出しは続いています。 北海道の東に移動した 高気圧もその動きを助ける形に。 ウネリは十分残った太平洋側です。 日本海側はその高気圧が 移動してしまったので サイズは落ち着いてしまいました。 移動した高気圧からの吹き出し、 風が気になるエリアが少し みられていました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風の勢力が強いですね〜。 その影響で明日から全国的に 天候が下り坂に、早くも雨の エリアも出てきそうです。 北海道の東にある高気圧は 停滞気味で、台風の勢力が 強いので、気圧の谷が発生。 その為、明日も風が強いエリアが 出てしまいそうです。 日本海側はもしかすると 高気圧の吹き出しがあるかもですが 多分本日と同じ位のサイズに なってしまうかも。 太平洋側は気圧の谷の影響も 含めて、サイズが上がるエリア が増えそうです。 特に台風のウネリは西エリアでは 反応してくるので十分に注意しましょう! ◆◆◆◆台風速報(台風16号)◆◆◆◆ 九州の遥か南の海上を 九州エリアに向かって進行中! その後進路を東へ徐々に 変えながら、そのまま 太平洋側の海上を移動して 関東へ上陸するか?しないか?って 所ですね。 完全に太平洋側は荒れたウネリに なってしまいそうです。 台風が来る前の少しの時間帯 いつも波が立ちにくい 湘南や静岡、四国エリアはいいウネリが入りそうです。 ____ 今日の一言 _________ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 Vol . 258【波乗りマガジン】 一週間の総括の日から 今週は前半からサイズが大きい 台風14号のウネリをもろに受け...
10/17の波情報と10/18の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 今日も作田でサクッと入ってきました〜www と言う事で"(-""-)" 日曜日の朝一なので、結構人が増えそうだなぁ って思ったので、朝一AM5:00着で 入ってみたら・・・。 それでも1ピークに4〜5人は 入ってましたね"(-""-)" 昨日は1〜2人だったのに・・・。 雨が降ってきそうな曇り空だったので そんなに増えないでしょ? ってのが甘かった・・・。 でも、最高でした(^^)/ 波を見つけやすい! 波選びがとても 優しいのが作田なのかな? しかも形がキレイで上手く 繋げばインサイドまで常に 乗れてしまうときたもんです。 疲れて上がって着替えたら 丁度雨が本降りになってきて、 風も強くなってきた・・・。 そして、波情報アプリみたら・・・、 入った時より更に点数高くなって 全てが得した気分(^^ なんかいい日曜日の スタートでした(^^) それではまずは、 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 台風のウネリは続いています(^^♪ 前線が張り出している影響で 天候は良くないですが、 朝一は風も無く、遊べていました。 大陸から来る高気圧の影響が 出始めて、すぐに強くなってしまいました。 日本海側はその高気圧の勢力が 強すぎて、クローズアウトの エリアが増えていました。 高気圧の勢力が強すぎる事が わかりますね"(-""-)" 太平洋側は全国的に 台風のウネリでサイズをキープから アップしてくれていました。 高気圧からの風はオフよりだったので 風が強くても比較的合っているエリアが 多かったかと思います。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前線が東の海上へ移動し、 影響力が強い高気圧に広く 覆われます。 それなので、明日は全国的に いい天気になるかと(^^)/ 日本海側は明日は落ち着くので 広い範囲で丁度いいサイズになりそうです。 太平洋側は前線の影響で風が 強いエリアはあるかもしれません。 高気圧...
┣☆05/01の波情報┣☆05/02の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 日曜日は総括の日! 一昨日は大雨で 昨日は寒いけどいい天気。。。 でもまた今日は天候が悪いと きたもんです。 さらに寒い日が続いていますね〜。 海も一緒に荒れ模様です。。。 こんな日は無理はしないで ゆる〜く陸トレでもしましょうね( ´ ▽ ` ) 今日から5月! 早くも1年の1/3が終わってしまった。。。 焦る気持ち胸に あと2/3を一緒に走り切りましょう! それと・・・、 明日はLINEで全体に 配信したいと思っていますので メルマガではなく、<LINEで全体配信> いたします。 なぜかと言うと・・・、 暦的に3連休って事で 3連休の波予想として お届け予定なのでお楽しみに〜♪ ____ 『全国波情報』 _______ ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~ 前線を伴った低気圧が南の海上を 東へ移動しています。 その影響で雨風が強まったエリアが 多かったですね。 日本海側は気圧の変化が 落ち着いたので穏やか気味。 太平洋側はその低気圧の影響で ウネリが高めエリアが多かったですね。 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~ 前線は南の海上にありますので その前線に沿って低気圧が東へ移動。 その低気圧からのウネリが 続きます。 大陸からも低気圧が北海道側へ 移動していくので、 日本海側はそのウネリが出てくれそうです。 太平洋側は引き続き 前線の低気圧からのウネリで ウネリ高めな状況が続きそうです。 という...
┣☆05/15の波情報┣☆05/16の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 日曜日は総括の日! 週末が雨模様ってのは ちょっと残念でしたが、 昨日は運良く晴れて富士山が 雲の中に浮かんで見えてとても 幻想的でしたよ( ´ ▽ ` ) いつも長くなってしまうので 早速いきましょう! __ 『全国波情報』 ______ ~【本日の振り返り】~ 前線が長く尾をひいていて、 一緒に低気圧も西から東へ 移動しています。 大陸からは高気圧が 徐々に移動しています。 北海道の北にある低気圧の 勢力が強めでウネリが出ています。 その為、日本海側にウネリが 出てくれてサイズが上がったエリアが ありました。 太平洋側は前線の低気圧からの ウネリが続いて、サイズが上がった エリアが多かったです。 風はその低気圧がかかるエリアで 少し強めに吹いてしまったかなと思います。 ~~【明日の波予想】~~ 前線を伴った低気圧からの ウネリは続きます。 大陸から来た高気圧に 覆われそうです。 その為、日本海側はウネリが 弱まってしまいそうです。 太平洋側はウネリは弱まりながらも 続くので、楽しめるエリアが 多そうです。 風は低気圧が少し気になりますが 高気圧のお陰で弱めなエリアが 多そうです。 という事で明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆☆(星4つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 風も落ち着いてくれて サイズはコンスタンスにあり 広いエリアで楽しめるコンディションに なってくれ...