Category

明日の波予想

明日の波予想のおすすめ記事

  • 8.18波情報と8.19波予想

      [playlist type="video" ids="215"] こちらは今朝の千葉【部原】海岸の様子です。 風がサイドの南寄り 波のサイズはセットコシ~ハラ前後で インサイドブレイクのみ インサイドの切れ目からなんとかショートライドが出来る程度でした。 下手して、飲まれるとボードもろとも真っ二つになりかねない・・・。 でもその切れ目からのライドを楽しめました。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 遥か東の海上にある高気圧と 低気圧のウネリが 若干ですが、で始めていた ようです。 また、前線を伴った低気圧が 西から進んできた影響が 出ているエリアも。 ウネリと共にオフよりの 風のエリアが多く、 楽しめていました。 日本海側は前線からの過ぎた 低気圧の影響で弱いウネリながら 波があるエリアが残りました。 太平洋側は東の海上からの ウネリを受けつつ、 前線の低気圧からのウネリと 風でサイズをキープして 遊べていました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 西からの低気圧は日本海側を 北上していきます。 その為、明日も 日本海側はサイズをキープ。 東の海上に位置している 高気圧が徐々に西よりに進路を 変えてきています。 その影響が出て来そうです。 その為太平洋側は 今日と同じく南よりの ウネリと風が続きます。 前線の低気圧は日本海側へ逸れて いくので、風は比較的 弱いと予想しますので 明日も広いエリアで 楽しめそうです。

  • 8.17波情報と8.18波予想

    ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本日はまだ東の海上の 高気圧からの吹き出しは 届かずでした。 前線から外れた低気圧の ウネリが東から来ていて 東北エリアと関東エリアは サイズをなんとかキープ。 前線を伴った低気圧が 西からまたやって来た為、 天候は相変らずです。 その影響が出て、 日本海側はサイズが あるエリアも見受けられました。 太平洋側はなんとか 遊べるサイズが残っている 感じでした。 風も低気圧のかかるエリア以外は 弱めだったのも良かったかと。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的に低気圧の影響を 受けてしまう一日になりそうです。 その為風も強めと予想されます。 低気圧が日本海よりなので 日本海側は明日もサイズが 残って遊べそうです。 太平洋側は遥か東の海上の 高気圧からの吹き出しが 届いてくれるはずなので、 期待しましょう。

  • 海は朝1が一番です。

    海は朝1が一番です。     生徒さんからの質問で、 「朝一は何で波がいいの?」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って質問を頂きました。 なんでって・・・、 って思いましたが よくよく考えまくった事が無い、 議題の一つでもあったなと 振り返る事が出来ました。 って事で、 回答したいと思います。 まずは、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1、人が少ないから貸切もありえる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これは当たり前ですね。 朝一、<一番乗り>で入りたいって 生徒さんもいらっしゃいました! <一番に入りたいって方> と <誰かが入ってるのを観て入るって方> の どちらからに分かれるんです。 自分が思うに後者が 圧倒的に多い。 ようは波がいいか分からない からなのでは? もしくは、1人では 入るのが危険と思っているか・・・。 もしそれ以外の理由があったら 是非教えてください! researchsurf@lovesurfhide.com なので、自分で波を見極められる方は 一番に入って一番目の波に乗って 最高の一時を味わえると(^_-)-☆ -------------------------------------------------- 考えただけで最高です。 -------------------------------------------------- 理由としてはこれだけで いいんじゃないかって 思えるぐらい。 でも次行きます。 次は、これも当たり前ですね。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2、温度差が少ないから風が吹きにくい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 気温の上昇と共に、 風が吹きやすくなるのは 言わずと知れていますよね? 朝一は海も陸も気温が均一。 太陽が上がって空気が温められると そちらに向かって空気の流れが出来て 風が吹きやすくなってしまいます。 真夏なんかは良く その現象が起こるのを みると思います。 なので朝一は気温の差が無い分 風も吹きにくく、面が整った いい状態でのサーフィンが可能に。 そして、これも朝一ならでは なんですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3、朝焼けがメッチャキレイ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 特に東に面しているエリアの方は 「うんうん。」って 納得ではないかと('ω')ノ 初日の出を拝むかのような 朝日と共に行うサーフィンは 極上の「一時」では? 朝でなくてもなんですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4、挨拶がしやすい=気持ちがいい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 朝の「おはようございます」 って昼間の「こんにちは」に 比べたら、言いやすいですよね? 海に入ってもそうですし、 陸でも(^^)/ サーフィン中は会釈だけでも とても気持ちがいいもの。 お互いにリラックスできる 空間に持っていけます。 もし、されていない方は すぐにでも「挨拶」してください! 勿体ないですので(^_-)-☆ お互いがリラックス出来る とても大切な事です。 そして、これはあまり 意識していないかもですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5、人間が発する音が少ない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 車やバイク、工場の音などの 生活音が少ない。 人間ですから朝は寝ています。 活動するのは6時過ぎって方が ほとんではないでしょうか? その為、自然の音に包まれての 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 サーフィンが可能になります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これってあまり意識していない方が 多いかと思いますが、 とても勿体ない事なので 意識してみて下さいね(^^♪ いつもより ■■■■■■■■■■■■ リラックス ■■■■■■■■■■■■ 出来るのでは? と思います。 ---------------------------------------------------- いかがでしょうか? 自分的な朝1の楽しみ方でした(^^)/ 他にもあるよ!って方がいたら 是非教えて下さいね。 researchsurf@lovesurfhide.com

  • レクチャーして来ました!イン辻堂

    レクチャーしてきました~。 初、湘南の海に入りましたよ。 生徒さんも2人もいて、充実した1日でした! 午後からは勉強会も兼ねてみんなで楽しく♪

  • ラジオでお届け~波情報!

    ラジオ始めました~。 【毎日更新】standfm ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』 全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組 ⇒https://my197p.com/l/m/HUTW5wKkwwZiuE ResearchSurf(リサーチサーフ)ヒデです。 全国のリターンサーファーにお届けする波情報マガジンです。 内容はといいますとこんな感じです! ===ここから===== 全国の波情報を『目』と【耳】で配信。 08/15の波情報と08/16の波予想お送りします。 全国的に雨雨ですね〜。 各地の被害が心配です。 ここ千葉でも 「普段は平気そう」な地域の被害が 多く、海のそば、川のそばだからって 訳では無く注意をお願いしたいと 思います! それではまずは、 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 秋雨前線の低気圧の渦が 東の海上に移動。 前線なんで、また低気圧が きています。 その東の海上にズレた低気圧の 風が全国的に吹いています。 ウネリはその低気圧と 南の海上の高気圧からの ウネリが続きます。 日本海側はその低気圧からの ウネリが届いてサイズを キープしてくれていました。 太平洋側はその高気圧と 低気圧からのウネリが 続いてくれています。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 秋雨前線の低気圧の ウネリは続きます。 一緒に風も強くなるので 注意が必要です。 高気圧が北海道の北東と 南の海上にあるので そのウネリも続きますので 明日もサイズはキープです。 東の海上に過ぎた低気圧からの ウネリも合わさって、場所に よってはサイズが上がるかも しれません。 明日も雨風が強いので十分に 注意しましょう! ===ここまで===== そこに一言をつけ加えてお送りしています。 ____ 今日の一言 _________ って感じでお届け。 大体10分位でお届けしています。 その他にご意見、ご感想や また、この際だから聞きたい事も いつでも受付ていますのでなにかあれば どうぞ ⇒researchsurf@lovesurfhide.com _________________________________ ラジオはこちらから 【毎日更新】standfm ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』 全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組 ⇒https://my197p.com/l/m/HUTW5wKkwwZiuE ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ResearchSurfに関する問い合わせは researchsurf@lovesurfhide.com 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F プライバシーポリシー:https://my197p.com/l/m/9DyDtaC7XeyM0U ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ こんな感じです~これからもお楽しみに~♪    

  • ブログ開設!!

     

  • 8.18波情報と8.19波予想

      [playlist type="video" ids="215"] こちらは今朝の千葉【部原】海岸の様子です。 風がサイドの南寄り 波のサイズはセットコシ~ハラ前後で インサイドブレイクのみ インサイドの切れ目からなんとかショートライドが出来る程度でした。 下手して、飲まれるとボードもろとも真っ二つになりかねない・・・。 でもその切れ目からのライドを楽しめました。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 遥か東の海上にある高気圧と 低気圧のウネリが 若干ですが、で始めていた ようです。 また、前線を伴った低気圧が 西から進んできた影響が 出ているエリアも。 ウネリと共にオフよりの 風のエリアが多く、 楽しめていました。 日本海側は前線からの過ぎた 低気圧の影響で弱いウネリながら 波があるエリアが残りました。 太平洋側は東の海上からの ウネリを受けつつ、 前線の低気圧からのウネリと 風でサイズをキープして 遊べていました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 西からの低気圧は日本海側を 北上していきます。 その為、明日も 日本海側はサイズをキープ。 東の海上に位置している 高気圧が徐々に西よりに進路を 変えてきています。 その影響が出て来そうです。 その為太平洋側は 今日と同じく南よりの ウネリと風が続きます。 前線の低気圧は日本海側へ逸れて いくので、風は比較的 弱いと予想しますので 明日も広いエリアで 楽しめそうです。

  • 8.17波情報と8.18波予想

    ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本日はまだ東の海上の 高気圧からの吹き出しは 届かずでした。 前線から外れた低気圧の ウネリが東から来ていて 東北エリアと関東エリアは サイズをなんとかキープ。 前線を伴った低気圧が 西からまたやって来た為、 天候は相変らずです。 その影響が出て、 日本海側はサイズが あるエリアも見受けられました。 太平洋側はなんとか 遊べるサイズが残っている 感じでした。 風も低気圧のかかるエリア以外は 弱めだったのも良かったかと。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的に低気圧の影響を 受けてしまう一日になりそうです。 その為風も強めと予想されます。 低気圧が日本海よりなので 日本海側は明日もサイズが 残って遊べそうです。 太平洋側は遥か東の海上の 高気圧からの吹き出しが 届いてくれるはずなので、 期待しましょう。

  • 海は朝1が一番です。

    海は朝1が一番です。     生徒さんからの質問で、 「朝一は何で波がいいの?」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って質問を頂きました。 なんでって・・・、 って思いましたが よくよく考えまくった事が無い、 議題の一つでもあったなと 振り返る事が出来ました。 って事で、 回答したいと思います。 まずは、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1、人が少ないから貸切もありえる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これは当たり前ですね。 朝一、<一番乗り>で入りたいって 生徒さんもいらっしゃいました! <一番に入りたいって方> と <誰かが入ってるのを観て入るって方> の どちらからに分かれるんです。 自分が思うに後者が 圧倒的に多い。 ようは波がいいか分からない からなのでは? もしくは、1人では 入るのが危険と思っているか・・・。 もしそれ以外の理由があったら 是非教えてください! researchsurf@lovesurfhide.com なので、自分で波を見極められる方は 一番に入って一番目の波に乗って 最高の一時を味わえると(^_-)-☆ -------------------------------------------------- 考えただけで最高です。 -------------------------------------------------- 理由としてはこれだけで いいんじゃないかって 思えるぐらい。 でも次行きます。 次は、これも当たり前ですね。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2、温度差が少ないから風が吹きにくい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 気温の上昇と共に、 風が吹きやすくなるのは 言わずと知れていますよね? 朝一は海も陸も気温が均一。 太陽が上がって空気が温められると そちらに向かって空気の流れが出来て 風が吹きやすくなってしまいます。 真夏なんかは良く その現象が起こるのを みると思います。 なので朝一は気温の差が無い分 風も吹きにくく、面が整った いい状態でのサーフィンが可能に。 そして、これも朝一ならでは なんですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3、朝焼けがメッチャキレイ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 特に東に面しているエリアの方は 「うんうん。」って 納得ではないかと('ω')ノ 初日の出を拝むかのような 朝日と共に行うサーフィンは 極上の「一時」では? 朝でなくてもなんですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4、挨拶がしやすい=気持ちがいい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 朝の「おはようございます」 って昼間の「こんにちは」に 比べたら、言いやすいですよね? 海に入ってもそうですし、 陸でも(^^)/ サーフィン中は会釈だけでも とても気持ちがいいもの。 お互いにリラックスできる 空間に持っていけます。 もし、されていない方は すぐにでも「挨拶」してください! 勿体ないですので(^_-)-☆ お互いがリラックス出来る とても大切な事です。 そして、これはあまり 意識していないかもですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5、人間が発する音が少ない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 車やバイク、工場の音などの 生活音が少ない。 人間ですから朝は寝ています。 活動するのは6時過ぎって方が ほとんではないでしょうか? その為、自然の音に包まれての 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 サーフィンが可能になります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これってあまり意識していない方が 多いかと思いますが、 とても勿体ない事なので 意識してみて下さいね(^^♪ いつもより ■■■■■■■■■■■■ リラックス ■■■■■■■■■■■■ 出来るのでは? と思います。 ---------------------------------------------------- いかがでしょうか? 自分的な朝1の楽しみ方でした(^^)/ 他にもあるよ!って方がいたら 是非教えて下さいね。 researchsurf@lovesurfhide.com

  • レクチャーして来ました!イン辻堂

    レクチャーしてきました~。 初、湘南の海に入りましたよ。 生徒さんも2人もいて、充実した1日でした! 午後からは勉強会も兼ねてみんなで楽しく♪

  • ラジオでお届け~波情報!

    ラジオ始めました~。 【毎日更新】standfm ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』 全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組 ⇒https://my197p.com/l/m/HUTW5wKkwwZiuE ResearchSurf(リサーチサーフ)ヒデです。 全国のリターンサーファーにお届けする波情報マガジンです。 内容はといいますとこんな感じです! ===ここから===== 全国の波情報を『目』と【耳】で配信。 08/15の波情報と08/16の波予想お送りします。 全国的に雨雨ですね〜。 各地の被害が心配です。 ここ千葉でも 「普段は平気そう」な地域の被害が 多く、海のそば、川のそばだからって 訳では無く注意をお願いしたいと 思います! それではまずは、 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 秋雨前線の低気圧の渦が 東の海上に移動。 前線なんで、また低気圧が きています。 その東の海上にズレた低気圧の 風が全国的に吹いています。 ウネリはその低気圧と 南の海上の高気圧からの ウネリが続きます。 日本海側はその低気圧からの ウネリが届いてサイズを キープしてくれていました。 太平洋側はその高気圧と 低気圧からのウネリが 続いてくれています。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 秋雨前線の低気圧の ウネリは続きます。 一緒に風も強くなるので 注意が必要です。 高気圧が北海道の北東と 南の海上にあるので そのウネリも続きますので 明日もサイズはキープです。 東の海上に過ぎた低気圧からの ウネリも合わさって、場所に よってはサイズが上がるかも しれません。 明日も雨風が強いので十分に 注意しましょう! ===ここまで===== そこに一言をつけ加えてお送りしています。 ____ 今日の一言 _________ って感じでお届け。 大体10分位でお届けしています。 その他にご意見、ご感想や また、この際だから聞きたい事も いつでも受付ていますのでなにかあれば どうぞ ⇒researchsurf@lovesurfhide.com _________________________________ ラジオはこちらから 【毎日更新】standfm ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』 全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組 ⇒https://my197p.com/l/m/HUTW5wKkwwZiuE ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ResearchSurfに関する問い合わせは researchsurf@lovesurfhide.com 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F プライバシーポリシー:https://my197p.com/l/m/9DyDtaC7XeyM0U ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ こんな感じです~これからもお楽しみに~♪    

  • ブログ開設!!