Category

明日の波予想

明日の波予想のおすすめ記事

  • 5月10日波予想と昨日のライブが楽しすぎた結果・・・。

      ┣☆5月9日の波情報と┣☆5月10日の波予想     ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   昨日は 昼の12時15分〜   ”インスタライブ”を行いました。 こんな感じ ↓   今回のテーマ vvvvvvvvvvvvvvvvvvv メチャメチャ 盛り上がった 合宿の”全て” vvvvvvvvvvvvvvvvvvv だったのですが メチャメチャ楽しかったんです!   かなりです。 かなり楽しかったw   そこで何を話したかというと・・・、    こんな感じです。  ↓ 目次 ○GoPro撮影 ○撮影上映会(ランチ) ○ヒデトレ ○BBQ ○スペシャルゲスト登場 ○2次会 ○GoPro撮影2日目 ○ランチ反省会   特に聞いてほしい方は ・次回の合宿に参加したい ・合宿に興味ある ・モチベーションが上がらない ・生徒さん ・体が硬い!助けて!   その内容は・・・! こんな感じでした!   ○GoPro撮影 ーーーーーーー ・みっちり3時間撮影!   ○撮影上映会(ランチ) ーーーーーーーーーーー ・近くの弁当屋さんに頼んでランチを出前! ・大型テレビを使っての上映会実施 撮りすぎて5分の1程度しか上映できず。   ○ヒデトレ ーーーーー ・まるで大人の部活動 円陣組んで行った 高速行う事で素が出る! その素をなおしていく。   ○BBQ ーーーー ・国産牛と海鮮へと変更! ・みんなキャンパーで大助かり!   ○スペシャルゲスト登場 ーーーーーーーーーーー 体のスペシャリストが降臨です。 サーフィンに活かす体の使い方伝授   ○2次会 ーーーー ゲストの谷嶋さんが刺身を 持ってきてくれて料理を振る舞ってくれたw そしてその後、 谷嶋さん、自分は寝落ちw   ○GoPro撮影2日目 ーーーーーーーーー ・朝食後、谷嶋さんによる サーフィン前の体調メンテ! (これが最高に効いた!) ・2時間以上みっちり撮影 ○ランチ反省会 ーーーーーーー ・あまりものですが美味しく頂きました。   次回は・・・、 ※合宿の裏側をお送り! ※※まだ終わっていない合宿とは!?   このような内容でお送りしようかと 思っております! このリサーチサーフの 合宿やオフ会に参加してくれれば、 モチベーションUP間違いなし!!   同じレベルの仲間と 切磋琢磨できるのは”ここ”だけです。   一緒に上手くなりたい! そんな仲間が欲しい!って方は 是非連絡をお待ちしています!   ーーー 追伸 ーーー   ライブがある朝は 目覚めがいい。   すぐに起きて 段取りよく 仕事をし、   陸トレへと移行し ライブ前には全て 終わらす!!   って形ができるので 制約の力がプラスに働く。   それが毎日だと サラリーマンと 一緒になってしまうけど、   週に一度なら 気を引き締めるには いいかと思います。   もしあなたが まだライブを経験してなかったら ぜひやってみてくださいね!   刺激があるから 生まれるものがあるはずですよ。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   低気圧は北へと移動し、 新たな低気圧が東の海上を移動。   高気圧が大陸から接近し、東へと移動。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが入りました。   太平洋側も北東よりのウネリと 新たな低気圧のウネリにより サイズはキープ。   風は東の低気圧により 強めに吹いたいエリアあり。    ~~【明日の波予想】~~   低気圧は東の海上へと移動し、 はるか北も低気圧が移動。   高気圧が西から本州へとかかりそう。   日本海側は移動する高気圧と 北を移動する低気圧からの ウネリが入りそう。   太平洋側は東よりのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向でしょう。   風は高気圧が移動してくるお陰で 穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!  

  • 5月9日波予想とこの後<昼>12時15分〜

    ┣☆05/08の波情報と┣☆05/09の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! 昼の12時15分〜   ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマ vvvvvvvvvvvvvvvvvvv メチャメチャ 盛り上がった 合宿の”全て” vvvvvvvvvvvvvvvvvvv です。   なので目次というか 行った事は・・・、 ーーーーーーーーーー ○GoPro撮影 ○撮影上映会(ランチ) ○ヒデトレ ○BBQ ○スペシャルゲスト登場 ○2次会 ○GoPro撮影2日目 ○ランチ反省会   この全容をお話しします!   この後すぐ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 12時15分〜!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   ライブが昼間にあると てんてこまいですw   もちろん午前中に 基本全ての作業を 終わらせてから 挑みますので 結構体力は使い切ってますw   でもたまにその刺激も いいかもしれんと 思っている自分がいますw     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリと  北上した前線と低気圧からの ウネリも合わさり サイズが上がりました。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリでサイズUP。   太平洋側も東からのウネリと 移動した低気圧により サイズが上がったエリアが多かった。   風は低気圧が過ぎたので 比較的穏やかエリアが多かった。    ~~【明日の波予想】~~   低気圧は北へと移動し 新たな低気圧が東の海上に 発生しそう。   そして、高気圧が大陸から移動します。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが残りそうです。   太平洋側も北東よりのウネリと 新たな低気圧のウネリにより サイズはキープ傾向でしょう。   風はその低気圧により 気になるエリアは出てしまうかも。    明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 5月8日波予想と明日は<昼>に会いましょう!

    ┣☆5月7日の波情報と┣☆5月8日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日は昼!   昼の12時15分〜 ”インスタライブ”を行います。     って事で今回のテーマ vvvvvvvvvvvvvvvvvvv メチャメチャ 盛り上がった 合宿の”全て” vvvvvvvvvvvvvvvvvvv をお話しします!   今回楽しかった楽しかった って言っている合宿ですが 一体何を行ったのか?   何がそんなに楽しかったか?   内容はメルマガで 話した通りですが、 そう段取り良くいかない中、   みんな楽しかった!って 言って頂けました。   なのでその ==ーーー== 結果を踏まえて ==ーーー== お届けしていこうかと 思います。     それでは明日12時15分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   先日行った 平井大のライブは まじで人がすごかった。   コロナ明けってのも あったのでしょう。   なんかみんな ーーーーーーー ナチュラルハイ ーーーーーーー 的な感じでした。   自分の前にいた カップルなんか (特に男性) コシ振りまくりで 大盛り上がりでしたw   でも息抜きって 大事ですよね。   自分たちには”それ”が サーフィンですからねw     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東からのウネリが続きつつ、 低気圧が日本海側を北上しました。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが入るかと思ったのですが 至らずです。   太平洋側は東からのウネリと 移動している低気圧からのウネリで サイズが上がったエリアあり。   風は移動する低気圧から 強めに吹いたエリアがありました。    ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線と低気圧が北上し、 そこからもウネリが強まります。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが入るのでサイズは上がりそうです。   太平洋側は東からのウネリと 移動している低気圧からのウネリで サイズが上がるエリアあり。   風は低気圧が移動するので 強めに吹いてしまうエリアは出そう。    明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 5月7日波予想と結局、楽しいからうまくなる

    ┣☆5月6日の波情報と┣☆5月7日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   もう合宿が終わって 1週間です。   その気持ちがまだまだ 冷めやらぬ感じです。   まあそれもそのはず、 まだ合宿は 終わっていませんから!   なぜならその合宿で GoProによる 撮影をしたので その撮影の上映会が 少ししか出来なかったから。   上映するTVとの相性も 悪いのもあったのですが 一番の問題は ======= 撮影しすぎ ======= たんですw   気合い入れて 撮りまくった結果 膨大な量になってしまい、   これはもう後日に 解説動画を撮るしかねぇな。 と落ち着きました。   その動画を今これから 順次撮っていく感じで 昨日2本目の解説動画を 撮影し、公開しました。 (1本目は全体Zoom)   順次公開していくので 少しお待ちくださいね。   ではその楽しかった 合宿はどうだったのか?   早速話していきたいと思います。   長くなるので ”楽しかった”所を ピックアップ。   まず良かったのが この波崎でみんなでサーフィンが 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 出来たこと。   実は自分は初めてのエリア。   生徒さんもほぼ初めて。   でも大丈夫、 カレントさえ理解できてれば なんて事はありません。   そして、今回用意したのは GoProだったので 自分が撮影するので 自分を発見してもらうのが 一番ですよね。   なので自分は レッドの衣装に身を包み 絶対に分かる格好に。   まるで、試合に臨むかのような 格好ですw   ちょっと恥ずかしいが それはみんなの為ですw   そしてそのエリアで良かったのが 風がなかった事 〜〜〜〜〜〜〜〜 風があると それだけでめげてしまう方も いるんじゃないかな?   波も見やすく 面も穏やかです。   なので波に集中できたかと。   ・知らない土地 ・サーファーが多い ・風が強い ・天候が悪い ・気が散る ・波にのまれる ・長時間の運転 ・疲労 ・寝不足 ・体力不足   このような要因って 体を硬くするので 出来るだけ減らす努力を したいんです。   減らせれば減らせた分 波に集中できる。   より多くの波を楽しめるって事にも 繋がったわけです。    そして海に入ったら すぐに楽しむ 〜〜〜〜〜〜 今回の合宿では ここが出来ている方が 実に多かった!! のも印象的でした。   てつやさんなんかは 入ってすぐに 「最高ですね合宿w」 チョー笑顔w w w   さらに成長が見てとれたので 乗れても、乗れなくても 波と一緒になれたのが 最高に楽しかったようです。   ただ一つカレントが 強めに入っていたのが 欠点でした。   でも大丈夫。   そのお陰で 危機回避能力が 大幅に向上した 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 みんな”それ”を理解し、 そして危険と感じる前には 回避する力を一人一人が 身につけられたのが 大きかったです。   この欠点が最大の利点になったのが 実は一番大きいかもですね。   自然を理解しようと 動けるようにみんながみんな 成長できたかと。   そしてサーフィンが 終わったら ランチ&上映会。   ランチをしてからだと 本当は集中力が なくなってしまうので 避けたかったが 食べるのにみんながみんな 集中してたのでw   次回はもっと先に 撮影会を行うのが いいですね〜。   終わったらランチ! かなw   そしてこの撮影会 一番良かったのが 仲間から学ぶ 〜〜〜〜〜〜〜〜 って事。   自分がいつ映るんだろ? って思っているのではなく 仲間の撮影から 自分は”それ”が出来てるか? ここですね。   この自分に当てはめれたか? ここがメチャメチャいい感じでした。   特に自分のコミュニティは 同じ年代そして、同じレベルの方が 集まっているので ========== 仲間から教わる事が 多かったりします ========== ここがこのコミュニティの 最大の利点なんです。   他にはない唯一無二のモノ だったりします。   そしてその上映会が 終わったあとは・・・、   <<<<<< ヒデトレ >>>>>> ですw   そのヒデトレは まさに合宿ならではかと。   みんなで一緒に 集団での”筋トレ”ですw   まるで中学の部活の様。   実はこれが一番楽しかったのでは? って思えるほどです。   その後はフリーサーフィンを したのですが、 みんな足腰がすでに プルプルな様でしたw w w   ヒデトレはいかがでしたか? まだ教えたのは たったの1/4ほどです。   普段のヒデトレは・・・、 そこにプラスして 陸トレ強化するイメトレも 加わりますからね。   そんな楽しい合宿の 1日目の終わりは もちろんBBQ〜〜〜〜!   なのですが・・・、 それだけで終わらないのが この合宿です。   と、長くなってしまったので 続きはまた書きますね。   ーーー 追伸 ーーー   そして今週みんなはGWで 海に行っていた様ですが・・・、   自分はというと 海にはいたのですが、 千葉の内房で ==== ライブ ==== を見に行っていましたよ。   そう、平井大の ーーーーーーーー BeachTrip2024 ーーーーーーーー 千葉の稲毛海岸です。   流石平井大、 Yahoo!ニュースに出てましたね〜。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1176f6158f7731316ec498373d5c3f6d90a5dbf3   まだ肌寒く 夏だ!暑い!熱い!! って感じではなく 丁度いい気温で お酒も進んで楽しめましたよ。   こんなフェスなんかも 生徒さんと一緒に 見れたらもっと楽しいんだろうな。   って思うので オフラインのイベントも もっともっと行っていこうと 思ってますので お楽しみに〜。    __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧が東の海上へと移動し、 日本海側を前線と低気圧が移動しました。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが入るかと思ったのですが 至らずでした。   太平洋側は東からのウネリと 移動した低気圧からのウネリが 続いていました。   風は移動する低気圧から 強めに吹いたエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   東からのウネリが続きつつ、 低気圧が日本海側を北上します。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが入りそうです。   太平洋側は東からのウネリと 移動している低気圧からのウネリが 入りそうです。   風は移動する低気圧から 強めに吹いてしまいそう。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 5月6日の波予想と1週間の総括の日です。

    ┣☆5月5日の波情報┣☆5月6日の波予想   ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!    今日は久しぶりに”家”です。   昨日までインスタライブからの 平井大ライブ、ライブと 続き・・・、 ”フワフワ”してますw   って事で今週も 総括の日をお届けです。   __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは続きました。   西からはまた前線と低気圧が 移動していました。   日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は東からのウネリと、 新たな低気圧からのウネリを 受けたエリアあり。   風は移動する低気圧の周りで 気になったエリアあり。     ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   西から移動する 前線と低気圧からのウネリが 入るエリアが出てきそうです。   日本海側はその影響で サイズが上がると期待したい。   太平洋側は移動する低気圧 東からの高気圧により サイズはキープ傾向でしょう。   風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出そう。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、   Vol.  1068 【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。       <月曜日配信分> 【合宿は<まだ>終わっていませんよ笑】       <火曜日配信分> 【初コラボライブ企画】     <水曜日配信分> インスタコラボライブ決行!     <木曜日配信分> 【この後!コラボライブ!】       <金曜日配信分> 【今日もライブなんです】       <土曜日配信分>  【花火上がります】   来週は___!   合宿は終わったのですが 肝心の内容はまだまだこれから ”解剖”していくので 少しお待ちくださいね!   ガンガン投稿していきますからね!   それと5月の オフ会!! ついに日にちを決定です!!   お楽しみに〜〜w   そして・・・! インスタライブは 水曜日の <昼>に行いたいと思います! ーーーーーーー 5月8日、 水曜日の 昼12時15分〜 ーーーーーーー 今回は水曜日の 昼12時15分〜 になります!!   時間と曜日が少し違うので お間違いないように〜〜。   インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   それではまた。

  • 5月5日波予想と【花火上がります🎆】

    【花火上がります🎆】   なんで「こんにちは」かと言うと・・・、   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が北東へと移動し、高気圧に覆われました☀️ 日本海側は落ち着き気味・・😅 太平洋側は東の海上からのウネリが続いてサイズはキープ🏄‍♂️🌊 風は高気圧に覆われ穏やか☺️🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月5日(日)全国の波予想 高気圧が東へと移動し、新たな低気圧が西から接近🌪️ 日本海側は明日も厳しそうです。 太平洋側は東の海上からのウネリが続くのでサイズはキープ☺️🏄‍♂️🌊 風は移動する低気圧の周りでは気になりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月5日(日)】 潮周り 若潮 満潮 14:39 干潮 8:34 日出 4:44 日没 18:28 波のサイズ  → ムネ 風      → 南より ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は日中、気温と共に気になるエリアあるので朝イチが良さそう🍃 波のサイズはキープ傾向なので明日も遊べそうです☀️🏄‍♂️ ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   今(15:00)開場しました! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ = HIRAIDAI BeachTrip2024 = 最終日!平井大ライブ🤠🎙️ (ライブは18:00~なのでお近くにお住まいの方はぜひ!) <無料観覧エリア>あります! 千葉の稲毛海岸で🌊を見ながらGW後半も楽しみましょ〜☀️🍻 https://hiraidai.com/thebeachtrip2024/chiba.html?csidhiraidai=eh3oosfiikgc39n4l5ugjcmcp7#areamap 明日まで隣の「蘇我」でも ”Japanjam"も同時開催中🎤 ラストは花火🎆も上がりますので千葉の内房側は夜まで、明日まで大盛り上がりですよ☺️

  • 5月4日波予想と【今日もライブなんです🎙️】

    【今日もライブなんです🎙️】 コラボライブが終わり本日はライブ中です🎙️   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 本州は高気圧に覆われ、本州の北を低気圧が移動🌪️ 日本海側は北を移動する低気圧からのウネリが残った感じです🌊 太平洋側は東からのウネリが続き、サイズはキープ☺️🌊 風は高気圧に覆われて穏やか〜🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月4日(土)全国の波予想   低気圧が北東へと移動し、高気圧は停滞気味に覆われそう☀️ 日本海側は移動した低気圧からのウネリが残ると期待したい🌊 太平洋側は東の海上からのウネリが続いてサイズはキープしそう🌊 風は明日も高気圧に覆われ穏やかそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月4日(土)】 潮周り 若潮 満潮 13:30 干潮 7:51 日出 4:45 日没 18:28 波のサイズ  → ムネ 風      → ほぼ無風 ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は高気圧のお陰で穏やかかと🍃 波のサイズはキープ傾向なので明日も遊べそうです☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   昨日はインスタコラボライブがメチャメチャ盛り上がりました! 盛り上がりすぎて忘れていたのが<このライブ>です! =HIRAIDAI BeachTrip2024= 本日、明日と平井大のライブがあります! しかも<無料観覧エリアあり!>です。 自分も参加していますのでよかったらおいでくださいね〜。 千葉の稲毛海岸です。 海を見ながら音楽に酔いしれましょう〜〜🌊☀️🍻 https://hiraidai.com/thebeachtrip2024/chiba.html?csidhiraidai=eh3oosfiikgc39n4l5ugjcmcp7#areamap ライブでお会いしましょう〜。LINEくださいね☺️👍 ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月3日波予想と【この後!コラボライブ🎙️】

    【この後!コラボライブ🎙️】   コラボライブ!ドキドキしてきました💦 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 前線と低気圧は東の海上へ移動し、高気圧は本州へ☀️ 日本海側は移動した低気圧からのウネリが入ってくれました☺️ 太平洋側は移動する低気圧からのウネリでサイズはキープ🌊 風はその低気圧から強めに吹いたエリアあり🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月3日(金)全国の波予想   東からのウネリは続きつつ、本州は高気圧に覆われながら☀️本州の北を低気圧が移動🌪️ 日本海側は北を移動する低気圧からのウネリが入ると期待したい🌊 太平洋側は東からのウネリが続くのでサイズはキープかと🌊 風は高気圧に覆われて穏やかそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月3日(金)】 潮周り 長潮 満潮 11:52 干潮 6:56 日出 4:46 日没 18:27 波のサイズ  → ムネ 風      → ほぼ無風 ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は高気圧のお陰で穏やかそう🍃 波のサイズはキープ傾向なので初心者からでも楽しめそうです☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ この後21時〜!! <メチャメチャ楽しかった合宿>の振り返りライブを ■・■・■・■・■・■ 本日この後、 5月2日(木)21時〜 ■・■・■・■・■・■ 行いますよ〜〜🔥 合宿を一緒に盛り上げてくれた 整骨院、谷嶋院長と一緒に☺️🤓 https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ 質問も随時受け付けますのでガンガン質問してきてくださいね! ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月2日波予想とインスタコラボライブ決行!

    【インスタコラボライブ決行!】   初チャレンジ🔥を行います!   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が移動し、ウネリは何とか続いています🌊 日本海側にそのウネリが多少入っていました🌊 太平洋側も東からのウネリが続きました🌊 風は低気圧の移動により気になるエリアはありました🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月2日(木)全国の波予想   前線と低気圧は東へと移動し高気圧が本州へ移動☀️ 日本海側は移動する低気圧からのウネリが高まると期待したい🌊 太平洋側は移動する低気圧からのウネリでサイズはキープからUP傾向🌊 風は低気圧が移動するのでそこからの風は気になるかも🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月2日(木)】 潮周り 小潮 満潮 9:29 干潮 5:16 日出 4:47 日没 18:26 波のサイズ  → ムネ〜カタ 風      → 北より ウネリの向き → 東 天候 曇り 風は気圧の谷の影響は出そう🍃 波のサイズはキープからUP傾向なので広い範囲で遊べそう☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   明日<初>の試みです🔥   メチャメチャ楽しかった合宿の振り返りインスタライブを明日! ■・■・■・■・■・■ 5月2日(木)21時〜 ■・■・■・■・■・■ 行います。 合宿を一緒に盛り上げてくれた 整骨院、谷嶋院長とコラボライブ 絶対遊びにきてくださいね☺️ https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月1日波予想と【初コラボライブ企画】

    【初コラボライブ企画】   初チャレンジを行います!   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が本州を横断してウネリが続いています🏄‍♂️🌊 日本海側は落ち着き気味。 太平洋側は東からのウネリが続いていました☺️ 風は低気圧が横断したので気になったエリアあり🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月1日(水)全国の波予想   西からは前線と低気圧が、大陸からは高気圧が移動☀️ 日本海側は移動する低気圧からのウネリが出てくれそう🌊 太平洋側は移動する低気圧からのウネリでサイズはキープからエリアによりUPしそう🌊 風は移動する低気圧の周りで気になりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月1日(水)】 潮周り 小潮 満潮 7:44 干潮 3:00 日出 4:48 日没 18:25 波のサイズ  → カタ 風      → 北より ウネリの向き → 東 天候 曇り 風は気圧の谷の影響は出そう🍃 波のサイズはキープからUP傾向なので広い範囲で遊べそう☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ サーフ合宿は終わったのですが、   まだまだ完結しておりませんよ〜🔥 なぜならその撮影📷録画の復習はこれからだからです🤓 そんな合宿の振り返りの インスタライブを今週の ◼️・◼️・◼️・◼️・◼️・◼️ 5月2日(木)21時〜 ◼️・◼️・◼️・◼️・◼️・◼️ 行いますので 遊びにきてくださいね! https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ その前に<合宿参加者限定> 『Zoom反省勉強会』を 20時〜実施です笑 GWも一緒に楽しも〜☺️🖐️ ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月10日波予想と昨日のライブが楽しすぎた結果・・・。

      ┣☆5月9日の波情報と┣☆5月10日の波予想     ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   昨日は 昼の12時15分〜   ”インスタライブ”を行いました。 こんな感じ ↓   今回のテーマ vvvvvvvvvvvvvvvvvvv メチャメチャ 盛り上がった 合宿の”全て” vvvvvvvvvvvvvvvvvvv だったのですが メチャメチャ楽しかったんです!   かなりです。 かなり楽しかったw   そこで何を話したかというと・・・、    こんな感じです。  ↓ 目次 ○GoPro撮影 ○撮影上映会(ランチ) ○ヒデトレ ○BBQ ○スペシャルゲスト登場 ○2次会 ○GoPro撮影2日目 ○ランチ反省会   特に聞いてほしい方は ・次回の合宿に参加したい ・合宿に興味ある ・モチベーションが上がらない ・生徒さん ・体が硬い!助けて!   その内容は・・・! こんな感じでした!   ○GoPro撮影 ーーーーーーー ・みっちり3時間撮影!   ○撮影上映会(ランチ) ーーーーーーーーーーー ・近くの弁当屋さんに頼んでランチを出前! ・大型テレビを使っての上映会実施 撮りすぎて5分の1程度しか上映できず。   ○ヒデトレ ーーーーー ・まるで大人の部活動 円陣組んで行った 高速行う事で素が出る! その素をなおしていく。   ○BBQ ーーーー ・国産牛と海鮮へと変更! ・みんなキャンパーで大助かり!   ○スペシャルゲスト登場 ーーーーーーーーーーー 体のスペシャリストが降臨です。 サーフィンに活かす体の使い方伝授   ○2次会 ーーーー ゲストの谷嶋さんが刺身を 持ってきてくれて料理を振る舞ってくれたw そしてその後、 谷嶋さん、自分は寝落ちw   ○GoPro撮影2日目 ーーーーーーーーー ・朝食後、谷嶋さんによる サーフィン前の体調メンテ! (これが最高に効いた!) ・2時間以上みっちり撮影 ○ランチ反省会 ーーーーーーー ・あまりものですが美味しく頂きました。   次回は・・・、 ※合宿の裏側をお送り! ※※まだ終わっていない合宿とは!?   このような内容でお送りしようかと 思っております! このリサーチサーフの 合宿やオフ会に参加してくれれば、 モチベーションUP間違いなし!!   同じレベルの仲間と 切磋琢磨できるのは”ここ”だけです。   一緒に上手くなりたい! そんな仲間が欲しい!って方は 是非連絡をお待ちしています!   ーーー 追伸 ーーー   ライブがある朝は 目覚めがいい。   すぐに起きて 段取りよく 仕事をし、   陸トレへと移行し ライブ前には全て 終わらす!!   って形ができるので 制約の力がプラスに働く。   それが毎日だと サラリーマンと 一緒になってしまうけど、   週に一度なら 気を引き締めるには いいかと思います。   もしあなたが まだライブを経験してなかったら ぜひやってみてくださいね!   刺激があるから 生まれるものがあるはずですよ。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   低気圧は北へと移動し、 新たな低気圧が東の海上を移動。   高気圧が大陸から接近し、東へと移動。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが入りました。   太平洋側も北東よりのウネリと 新たな低気圧のウネリにより サイズはキープ。   風は東の低気圧により 強めに吹いたいエリアあり。    ~~【明日の波予想】~~   低気圧は東の海上へと移動し、 はるか北も低気圧が移動。   高気圧が西から本州へとかかりそう。   日本海側は移動する高気圧と 北を移動する低気圧からの ウネリが入りそう。   太平洋側は東よりのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向でしょう。   風は高気圧が移動してくるお陰で 穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!  

  • 5月9日波予想とこの後<昼>12時15分〜

    ┣☆05/08の波情報と┣☆05/09の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! 昼の12時15分〜   ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマ vvvvvvvvvvvvvvvvvvv メチャメチャ 盛り上がった 合宿の”全て” vvvvvvvvvvvvvvvvvvv です。   なので目次というか 行った事は・・・、 ーーーーーーーーーー ○GoPro撮影 ○撮影上映会(ランチ) ○ヒデトレ ○BBQ ○スペシャルゲスト登場 ○2次会 ○GoPro撮影2日目 ○ランチ反省会   この全容をお話しします!   この後すぐ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 12時15分〜!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   ライブが昼間にあると てんてこまいですw   もちろん午前中に 基本全ての作業を 終わらせてから 挑みますので 結構体力は使い切ってますw   でもたまにその刺激も いいかもしれんと 思っている自分がいますw     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリと  北上した前線と低気圧からの ウネリも合わさり サイズが上がりました。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリでサイズUP。   太平洋側も東からのウネリと 移動した低気圧により サイズが上がったエリアが多かった。   風は低気圧が過ぎたので 比較的穏やかエリアが多かった。    ~~【明日の波予想】~~   低気圧は北へと移動し 新たな低気圧が東の海上に 発生しそう。   そして、高気圧が大陸から移動します。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが残りそうです。   太平洋側も北東よりのウネリと 新たな低気圧のウネリにより サイズはキープ傾向でしょう。   風はその低気圧により 気になるエリアは出てしまうかも。    明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 5月8日波予想と明日は<昼>に会いましょう!

    ┣☆5月7日の波情報と┣☆5月8日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日は昼!   昼の12時15分〜 ”インスタライブ”を行います。     って事で今回のテーマ vvvvvvvvvvvvvvvvvvv メチャメチャ 盛り上がった 合宿の”全て” vvvvvvvvvvvvvvvvvvv をお話しします!   今回楽しかった楽しかった って言っている合宿ですが 一体何を行ったのか?   何がそんなに楽しかったか?   内容はメルマガで 話した通りですが、 そう段取り良くいかない中、   みんな楽しかった!って 言って頂けました。   なのでその ==ーーー== 結果を踏まえて ==ーーー== お届けしていこうかと 思います。     それでは明日12時15分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   先日行った 平井大のライブは まじで人がすごかった。   コロナ明けってのも あったのでしょう。   なんかみんな ーーーーーーー ナチュラルハイ ーーーーーーー 的な感じでした。   自分の前にいた カップルなんか (特に男性) コシ振りまくりで 大盛り上がりでしたw   でも息抜きって 大事ですよね。   自分たちには”それ”が サーフィンですからねw     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東からのウネリが続きつつ、 低気圧が日本海側を北上しました。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが入るかと思ったのですが 至らずです。   太平洋側は東からのウネリと 移動している低気圧からのウネリで サイズが上がったエリアあり。   風は移動する低気圧から 強めに吹いたエリアがありました。    ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線と低気圧が北上し、 そこからもウネリが強まります。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが入るのでサイズは上がりそうです。   太平洋側は東からのウネリと 移動している低気圧からのウネリで サイズが上がるエリアあり。   風は低気圧が移動するので 強めに吹いてしまうエリアは出そう。    明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 5月7日波予想と結局、楽しいからうまくなる

    ┣☆5月6日の波情報と┣☆5月7日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   もう合宿が終わって 1週間です。   その気持ちがまだまだ 冷めやらぬ感じです。   まあそれもそのはず、 まだ合宿は 終わっていませんから!   なぜならその合宿で GoProによる 撮影をしたので その撮影の上映会が 少ししか出来なかったから。   上映するTVとの相性も 悪いのもあったのですが 一番の問題は ======= 撮影しすぎ ======= たんですw   気合い入れて 撮りまくった結果 膨大な量になってしまい、   これはもう後日に 解説動画を撮るしかねぇな。 と落ち着きました。   その動画を今これから 順次撮っていく感じで 昨日2本目の解説動画を 撮影し、公開しました。 (1本目は全体Zoom)   順次公開していくので 少しお待ちくださいね。   ではその楽しかった 合宿はどうだったのか?   早速話していきたいと思います。   長くなるので ”楽しかった”所を ピックアップ。   まず良かったのが この波崎でみんなでサーフィンが 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 出来たこと。   実は自分は初めてのエリア。   生徒さんもほぼ初めて。   でも大丈夫、 カレントさえ理解できてれば なんて事はありません。   そして、今回用意したのは GoProだったので 自分が撮影するので 自分を発見してもらうのが 一番ですよね。   なので自分は レッドの衣装に身を包み 絶対に分かる格好に。   まるで、試合に臨むかのような 格好ですw   ちょっと恥ずかしいが それはみんなの為ですw   そしてそのエリアで良かったのが 風がなかった事 〜〜〜〜〜〜〜〜 風があると それだけでめげてしまう方も いるんじゃないかな?   波も見やすく 面も穏やかです。   なので波に集中できたかと。   ・知らない土地 ・サーファーが多い ・風が強い ・天候が悪い ・気が散る ・波にのまれる ・長時間の運転 ・疲労 ・寝不足 ・体力不足   このような要因って 体を硬くするので 出来るだけ減らす努力を したいんです。   減らせれば減らせた分 波に集中できる。   より多くの波を楽しめるって事にも 繋がったわけです。    そして海に入ったら すぐに楽しむ 〜〜〜〜〜〜 今回の合宿では ここが出来ている方が 実に多かった!! のも印象的でした。   てつやさんなんかは 入ってすぐに 「最高ですね合宿w」 チョー笑顔w w w   さらに成長が見てとれたので 乗れても、乗れなくても 波と一緒になれたのが 最高に楽しかったようです。   ただ一つカレントが 強めに入っていたのが 欠点でした。   でも大丈夫。   そのお陰で 危機回避能力が 大幅に向上した 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 みんな”それ”を理解し、 そして危険と感じる前には 回避する力を一人一人が 身につけられたのが 大きかったです。   この欠点が最大の利点になったのが 実は一番大きいかもですね。   自然を理解しようと 動けるようにみんながみんな 成長できたかと。   そしてサーフィンが 終わったら ランチ&上映会。   ランチをしてからだと 本当は集中力が なくなってしまうので 避けたかったが 食べるのにみんながみんな 集中してたのでw   次回はもっと先に 撮影会を行うのが いいですね〜。   終わったらランチ! かなw   そしてこの撮影会 一番良かったのが 仲間から学ぶ 〜〜〜〜〜〜〜〜 って事。   自分がいつ映るんだろ? って思っているのではなく 仲間の撮影から 自分は”それ”が出来てるか? ここですね。   この自分に当てはめれたか? ここがメチャメチャいい感じでした。   特に自分のコミュニティは 同じ年代そして、同じレベルの方が 集まっているので ========== 仲間から教わる事が 多かったりします ========== ここがこのコミュニティの 最大の利点なんです。   他にはない唯一無二のモノ だったりします。   そしてその上映会が 終わったあとは・・・、   <<<<<< ヒデトレ >>>>>> ですw   そのヒデトレは まさに合宿ならではかと。   みんなで一緒に 集団での”筋トレ”ですw   まるで中学の部活の様。   実はこれが一番楽しかったのでは? って思えるほどです。   その後はフリーサーフィンを したのですが、 みんな足腰がすでに プルプルな様でしたw w w   ヒデトレはいかがでしたか? まだ教えたのは たったの1/4ほどです。   普段のヒデトレは・・・、 そこにプラスして 陸トレ強化するイメトレも 加わりますからね。   そんな楽しい合宿の 1日目の終わりは もちろんBBQ〜〜〜〜!   なのですが・・・、 それだけで終わらないのが この合宿です。   と、長くなってしまったので 続きはまた書きますね。   ーーー 追伸 ーーー   そして今週みんなはGWで 海に行っていた様ですが・・・、   自分はというと 海にはいたのですが、 千葉の内房で ==== ライブ ==== を見に行っていましたよ。   そう、平井大の ーーーーーーーー BeachTrip2024 ーーーーーーーー 千葉の稲毛海岸です。   流石平井大、 Yahoo!ニュースに出てましたね〜。 https://news.yahoo.co.jp/articles/1176f6158f7731316ec498373d5c3f6d90a5dbf3   まだ肌寒く 夏だ!暑い!熱い!! って感じではなく 丁度いい気温で お酒も進んで楽しめましたよ。   こんなフェスなんかも 生徒さんと一緒に 見れたらもっと楽しいんだろうな。   って思うので オフラインのイベントも もっともっと行っていこうと 思ってますので お楽しみに〜。    __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧が東の海上へと移動し、 日本海側を前線と低気圧が移動しました。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが入るかと思ったのですが 至らずでした。   太平洋側は東からのウネリと 移動した低気圧からのウネリが 続いていました。   風は移動する低気圧から 強めに吹いたエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   東からのウネリが続きつつ、 低気圧が日本海側を北上します。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが入りそうです。   太平洋側は東からのウネリと 移動している低気圧からのウネリが 入りそうです。   風は移動する低気圧から 強めに吹いてしまいそう。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 5月6日の波予想と1週間の総括の日です。

    ┣☆5月5日の波情報┣☆5月6日の波予想   ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!    今日は久しぶりに”家”です。   昨日までインスタライブからの 平井大ライブ、ライブと 続き・・・、 ”フワフワ”してますw   って事で今週も 総括の日をお届けです。   __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは続きました。   西からはまた前線と低気圧が 移動していました。   日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は東からのウネリと、 新たな低気圧からのウネリを 受けたエリアあり。   風は移動する低気圧の周りで 気になったエリアあり。     ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   西から移動する 前線と低気圧からのウネリが 入るエリアが出てきそうです。   日本海側はその影響で サイズが上がると期待したい。   太平洋側は移動する低気圧 東からの高気圧により サイズはキープ傾向でしょう。   風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出そう。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、   Vol.  1068 【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。       <月曜日配信分> 【合宿は<まだ>終わっていませんよ笑】       <火曜日配信分> 【初コラボライブ企画】     <水曜日配信分> インスタコラボライブ決行!     <木曜日配信分> 【この後!コラボライブ!】       <金曜日配信分> 【今日もライブなんです】       <土曜日配信分>  【花火上がります】   来週は___!   合宿は終わったのですが 肝心の内容はまだまだこれから ”解剖”していくので 少しお待ちくださいね!   ガンガン投稿していきますからね!   それと5月の オフ会!! ついに日にちを決定です!!   お楽しみに〜〜w   そして・・・! インスタライブは 水曜日の <昼>に行いたいと思います! ーーーーーーー 5月8日、 水曜日の 昼12時15分〜 ーーーーーーー 今回は水曜日の 昼12時15分〜 になります!!   時間と曜日が少し違うので お間違いないように〜〜。   インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   それではまた。

  • 5月5日波予想と【花火上がります🎆】

    【花火上がります🎆】   なんで「こんにちは」かと言うと・・・、   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が北東へと移動し、高気圧に覆われました☀️ 日本海側は落ち着き気味・・😅 太平洋側は東の海上からのウネリが続いてサイズはキープ🏄‍♂️🌊 風は高気圧に覆われ穏やか☺️🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月5日(日)全国の波予想 高気圧が東へと移動し、新たな低気圧が西から接近🌪️ 日本海側は明日も厳しそうです。 太平洋側は東の海上からのウネリが続くのでサイズはキープ☺️🏄‍♂️🌊 風は移動する低気圧の周りでは気になりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月5日(日)】 潮周り 若潮 満潮 14:39 干潮 8:34 日出 4:44 日没 18:28 波のサイズ  → ムネ 風      → 南より ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は日中、気温と共に気になるエリアあるので朝イチが良さそう🍃 波のサイズはキープ傾向なので明日も遊べそうです☀️🏄‍♂️ ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   今(15:00)開場しました! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ = HIRAIDAI BeachTrip2024 = 最終日!平井大ライブ🤠🎙️ (ライブは18:00~なのでお近くにお住まいの方はぜひ!) <無料観覧エリア>あります! 千葉の稲毛海岸で🌊を見ながらGW後半も楽しみましょ〜☀️🍻 https://hiraidai.com/thebeachtrip2024/chiba.html?csidhiraidai=eh3oosfiikgc39n4l5ugjcmcp7#areamap 明日まで隣の「蘇我」でも ”Japanjam"も同時開催中🎤 ラストは花火🎆も上がりますので千葉の内房側は夜まで、明日まで大盛り上がりですよ☺️

  • 5月4日波予想と【今日もライブなんです🎙️】

    【今日もライブなんです🎙️】 コラボライブが終わり本日はライブ中です🎙️   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 本州は高気圧に覆われ、本州の北を低気圧が移動🌪️ 日本海側は北を移動する低気圧からのウネリが残った感じです🌊 太平洋側は東からのウネリが続き、サイズはキープ☺️🌊 風は高気圧に覆われて穏やか〜🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月4日(土)全国の波予想   低気圧が北東へと移動し、高気圧は停滞気味に覆われそう☀️ 日本海側は移動した低気圧からのウネリが残ると期待したい🌊 太平洋側は東の海上からのウネリが続いてサイズはキープしそう🌊 風は明日も高気圧に覆われ穏やかそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月4日(土)】 潮周り 若潮 満潮 13:30 干潮 7:51 日出 4:45 日没 18:28 波のサイズ  → ムネ 風      → ほぼ無風 ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は高気圧のお陰で穏やかかと🍃 波のサイズはキープ傾向なので明日も遊べそうです☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   昨日はインスタコラボライブがメチャメチャ盛り上がりました! 盛り上がりすぎて忘れていたのが<このライブ>です! =HIRAIDAI BeachTrip2024= 本日、明日と平井大のライブがあります! しかも<無料観覧エリアあり!>です。 自分も参加していますのでよかったらおいでくださいね〜。 千葉の稲毛海岸です。 海を見ながら音楽に酔いしれましょう〜〜🌊☀️🍻 https://hiraidai.com/thebeachtrip2024/chiba.html?csidhiraidai=eh3oosfiikgc39n4l5ugjcmcp7#areamap ライブでお会いしましょう〜。LINEくださいね☺️👍 ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月3日波予想と【この後!コラボライブ🎙️】

    【この後!コラボライブ🎙️】   コラボライブ!ドキドキしてきました💦 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 前線と低気圧は東の海上へ移動し、高気圧は本州へ☀️ 日本海側は移動した低気圧からのウネリが入ってくれました☺️ 太平洋側は移動する低気圧からのウネリでサイズはキープ🌊 風はその低気圧から強めに吹いたエリアあり🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月3日(金)全国の波予想   東からのウネリは続きつつ、本州は高気圧に覆われながら☀️本州の北を低気圧が移動🌪️ 日本海側は北を移動する低気圧からのウネリが入ると期待したい🌊 太平洋側は東からのウネリが続くのでサイズはキープかと🌊 風は高気圧に覆われて穏やかそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月3日(金)】 潮周り 長潮 満潮 11:52 干潮 6:56 日出 4:46 日没 18:27 波のサイズ  → ムネ 風      → ほぼ無風 ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は高気圧のお陰で穏やかそう🍃 波のサイズはキープ傾向なので初心者からでも楽しめそうです☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ この後21時〜!! <メチャメチャ楽しかった合宿>の振り返りライブを ■・■・■・■・■・■ 本日この後、 5月2日(木)21時〜 ■・■・■・■・■・■ 行いますよ〜〜🔥 合宿を一緒に盛り上げてくれた 整骨院、谷嶋院長と一緒に☺️🤓 https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ 質問も随時受け付けますのでガンガン質問してきてくださいね! ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月2日波予想とインスタコラボライブ決行!

    【インスタコラボライブ決行!】   初チャレンジ🔥を行います!   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が移動し、ウネリは何とか続いています🌊 日本海側にそのウネリが多少入っていました🌊 太平洋側も東からのウネリが続きました🌊 風は低気圧の移動により気になるエリアはありました🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月2日(木)全国の波予想   前線と低気圧は東へと移動し高気圧が本州へ移動☀️ 日本海側は移動する低気圧からのウネリが高まると期待したい🌊 太平洋側は移動する低気圧からのウネリでサイズはキープからUP傾向🌊 風は低気圧が移動するのでそこからの風は気になるかも🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月2日(木)】 潮周り 小潮 満潮 9:29 干潮 5:16 日出 4:47 日没 18:26 波のサイズ  → ムネ〜カタ 風      → 北より ウネリの向き → 東 天候 曇り 風は気圧の谷の影響は出そう🍃 波のサイズはキープからUP傾向なので広い範囲で遊べそう☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   明日<初>の試みです🔥   メチャメチャ楽しかった合宿の振り返りインスタライブを明日! ■・■・■・■・■・■ 5月2日(木)21時〜 ■・■・■・■・■・■ 行います。 合宿を一緒に盛り上げてくれた 整骨院、谷嶋院長とコラボライブ 絶対遊びにきてくださいね☺️ https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ ※今週GWなのでLINEでお送りしております。

  • 5月1日波予想と【初コラボライブ企画】

    【初コラボライブ企画】   初チャレンジを行います!   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が本州を横断してウネリが続いています🏄‍♂️🌊 日本海側は落ち着き気味。 太平洋側は東からのウネリが続いていました☺️ 風は低気圧が横断したので気になったエリアあり🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊5月1日(水)全国の波予想   西からは前線と低気圧が、大陸からは高気圧が移動☀️ 日本海側は移動する低気圧からのウネリが出てくれそう🌊 太平洋側は移動する低気圧からのウネリでサイズはキープからエリアによりUPしそう🌊 風は移動する低気圧の周りで気になりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【5月1日(水)】 潮周り 小潮 満潮 7:44 干潮 3:00 日出 4:48 日没 18:25 波のサイズ  → カタ 風      → 北より ウネリの向き → 東 天候 曇り 風は気圧の谷の影響は出そう🍃 波のサイズはキープからUP傾向なので広い範囲で遊べそう☺️🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ サーフ合宿は終わったのですが、   まだまだ完結しておりませんよ〜🔥 なぜならその撮影📷録画の復習はこれからだからです🤓 そんな合宿の振り返りの インスタライブを今週の ◼️・◼️・◼️・◼️・◼️・◼️ 5月2日(木)21時〜 ◼️・◼️・◼️・◼️・◼️・◼️ 行いますので 遊びにきてくださいね! https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ その前に<合宿参加者限定> 『Zoom反省勉強会』を 20時〜実施です笑 GWも一緒に楽しも〜☺️🖐️ ※今週GWなのでLINEでお送りしております。