12.21波予想とリペアのススメ。。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約10分で読めます。

┣☆12/20の波情報┣☆12/21の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

  

一昨日は風が強かった〜。

 
なので、
ブーツを履いている方が
増えてきました。。
 
 

ヘッドキャップの方も居て、

「まだはえーだろ!
今の季節で暖かいのに
ヘッドキャップしてたら
2月はどうすんだい?」
 
 
って思ってしまったが・・・、
風が吹くとね。。
 
 
でもまだまだ全然ヘーキ。
ブーツは履きますけどね。 
 
 
でもグローブとヘッドキャップは
なしおですww
 
千葉北はまだ、水温の方が
暖かいイメージです。 
(個人の感想です)
  

自分はウエットが新しいので

全く寒さを感じないですね〜( ´ ▽ ` )
 
 
まだウエットもかなり
ゆる〜く締めていて、
水が入らないようにする
首インナーもかぶせてなくてへーき。
(後ろに丸めている)
 
完全防備ではないのですが
寒さは全然感じません。 
 
実際に、まだブーツなしの方も
いますしね。
ブーツは履かないとダメですね。

なぜなら足は1番大事だから。

 
特に足首ですね。
 
足首が動かなくなったら
サーフィンできませんから。 
 
 
でも海から上がると
指先は’’寒い’’気節です。 
 
 
こんな時は
暖かいコーヒーでも飲もって
思うのですが・・・、 
もっぱら泊まりで行くと

すぐに<暖かいシャワー>が

浴びれるので、
体が冷え切るって事も
ないのですv
 
 
なので暖かいシャワーを
浴びながら・・・、
パドルでつかった

肩甲骨と首をストレッチ

しながら〜、いつもまったり
ウエット洗ってますww

 

シャワーした後、

晴れてたら’’リペア’’です。

 

ボードのリペアは

自分でしてますか?

 

ショップに高いお金で

お願いばかりしていたりしますか?

 

もし、自分で行ってないって方は

後半を確認して頂けると

「リペアしてみよう」って

思えるかもしれません( ´ ▽ ` )

 

 

__ 『全国波情報』 __

 

~【本日の振り返り】~

 

北東の海上へ移動した低気圧と

東の海上からのウネリは続きました。

 

高気圧が本州へ張り出しました。

 

日本海側は北の低気圧からの

ウネリは続き、サイズ大きめエリアが

多かった。。

 

太平洋側は東の海上からのウネリが

何とか続き、サイズはキープ傾向でした。

 

風は高気圧に覆われて、

とても穏やかでした。

 

 

~~【明日の波予想】~~

 

東の海上からのウネリは続きます。

 

高気圧が本州から東の海上へ。

新たに大陸から低気圧が移動。。

 

日本海側は北の低気圧からの

ウネリは弱まりながらも続き、

サイズが下がって遊べるエリアが

広がりそうです。

 

太平洋側は高気圧が東に移動しますので、

ウネリが下がるエリアが多くなって

しまいそうです。。

 

風は新たな低気圧から

少し気になるエリアが

出てしまいますが、

全国的には穏やかそうです。

 

 という事で明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

 

☆☆☆(星3つ)

 

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

風は高気圧の影響がまだ残り、

全国的に穏やかエリアは多そう。

 

波は全国的にサイズを下げるので

日本海側は丁度よく、

太平洋側は控えめにはなりそう。。

 

エリアを選べば十分に遊べそうです。

 

__ 今日の一言 ___

 

 軽くボード同士が接触!

ボードを蹴ってしまった!

 

とりあえず

キッチンテープで応急処置して

そのまんま・・・。

 

になっていませんか?

 

直しに出したいけど

ショップに行ったら

すぐにやってもらえないしな。。

週末また海に行きたいし

どうしよう?

 

でも自分で行うのも抵抗あるし。

 

なんて思っていないで

試しにやってみよう!

 

リペア剤は

簡単なソーラーレンジが

オススメです。

 

しかも、

エポキシ樹脂(EPS)と

ポリエステル樹脂(PU)の双方に使える

未来のリペア剤と銘打っている

=ーーー==

PHIX DOCTOR

(フィックスドクター )

=ーーー==

 の1液性のリペア剤。

 

色で言うと’’黒’’です。

 

こちらがあるので

あまり考えないのであれば

これでOKです。

(実際迷わないので

自分もこれを使っています)

 

ポイントとしては

一緒に入っている

’’クリアシート’’を必ず

使うって事を忘れずに。

 

 

そして、

これさえしっかりと

行えば、ほぼ完了したと

言ってもいいぐらいの事なのですが・・・、

 

一度、一緒に入っている

サンドペーパーの<荒め側>で

ガシガシ荒らす(下地処理)事。

 

 

下地処理をしないと

リペア剤が付かないので注意。

 

 

下地処理をして、

その粉を掃除機や

ハケなどで完全に取る。

 

 

そして・・・、

実際に塗っていくのですが・・・、

 

その前に一度シュミレーションを。

 

ーー

クリアシートを一度

貼ってみる

 ーー

ここでセロハンテープや

マスキングでシートの片側を

固定し、反対側にもテープで

固定できる準備を。。

 

 

そして

リペア剤を思っているより

’’少なめ’’につけます。

 

なぜなら、

結構広がるんですよね。

 

そしてシートを押し付ける。

 

押し付けて伸ばす。

密着させます。

 

そしてテープで固定しちゃいます。

あとは日光さんにお任せ。

 

このクリアテープを

=======

頭を使って活用すれば

=======

面倒な後からの仕上げが

ほぼ無くて綺麗に仕上がります。

 

 

クリアテープを固定せずに

手で固定していると

結構ズレたり・・・汗

 

乾かすのにイラッとして

失敗するので・・・。

 

テープでの固定を

必ず行いましょう!

 

 

待ち時間はほんの数分で

OKなのですが、

冬場は気温も低く、

紫外線も弱めなので

少し長く待ちましょう。

剥がす前に

硬化しているか確認だけしてから

クリアシートを剥がしましょう!

 

もし慣れていなくて

段差が出来てしまったら

その周りをサンドペーパーの

荒めで削ってから細目で

仕上げてみましょう。

思っているよりは時間が

かからずに行えます。

 

予め言っておきますが、

この作業は室内で

紫外線が当たらない所で

行ってくださいね。

 

 

そして、

リペアをするといい点が・・・、

 

■ ■ ■ ■ ■ 

ボードに愛着が湧く。。

■ ■ ■ ■ ■ 

 

そして、

リペアをした<経験>になるので

何かあってもこれからは

自分で行えます。

 

さらに、

今までショップに出していたとしたら・・・、

 

コストが安すぎるのに驚くはず。

 

さらに詳しくそして、

大きい修復方法とは・・・、

『最も<楽に綺麗に行う>唯一の方法』

画像も含めて確認してくださいね。

それではまた。

 

 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

【毎日更新】standfm

ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けする

ラジオ番組

『波乗りラジオ』はこちら

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 10月5日の波予想と風向きを考える

    Contents1 ┣☆10月4日の波情報┣☆10月5日の波予想1.1 都内でのイベントが終わり、1.2 今回は特に4年ぶりの1.3 行ってみると・・・、1.4 音楽に合わせて1.5 なので自分は歩きながら2 サーフィンでも2.1 それだけでなく、2.2 相手の気持ち(風向き)を2.3 なので特に今回の2.4 これよりも嬉しい事って3 __ 『全国波情報』 __ 3.1 ~【本日の振り返り】~3

  • 10.6波予想と<映画>ワンピースから学

    Contents1 ┣☆10/05の波情報┣☆10/06の波予想1.1 もちろんサーフィンの2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 なんでこんなに盛り上がっているのか?4.2 この要因の1つとして・・・、4.3 サーフィンで4.4 そしてこれも大きな大きな要因。4.5

  • 1月21日波予想と【注意!】サーフィンに

    Contents1 【注意!】これからの季節は特に⛄️🚗⚡️2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊1月21日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイ

  • 2.27波情報と2.28波予想そして今日

    Contents1 02/27の波情報と02/28の波予想お送りします。1.1 本日の振り返り1.2 明日の波予想2 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは3 今日の一言 3.1 今日は日曜日という事で統括の日!3.1.1 一週間の総括の日です。3.1.2  ナルシストは上手くなる!?3.1.3 朗報!志田下の大会について3.1.4 人との出会いに感謝。3.1.5 ☆速報☆サーフミュージックとい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら