3.16波予想とピラティスで動く体へ。

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約7分で読めます。

┣☆3月15日の波情報┣☆3月16日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

ピラティスってご存知ですか?

 
ヨガと違うの〜? 
って思って、調べてみたら・・・、
 

ピラティスはヨーロッパが

発祥で、負傷兵のリハビリのために

開発されたエクササイズだとか!

 

へ〜知らなかった。。

 

その特長は・・・、

ーーーーーーーーー

インナーマッスルに

働きかけること。

 

カラダのコアが機能することで

姿勢を改善。

 

そして、それが健康的な

肉体のベースに。

結果的に・・・、

肩こりや腰痛の改善、

ダイエットにも。

 

って事で後半は特に
ーーーーーーーー
これからの季節と
サーフィンにいい
ーーーーーーーー 

朝いちばんにやりたい”背中”を

動かすピラティスをご紹介( ^∀^)
 
スッキリ、そして朝イチから
アクティブに!
 
一回たったの3分ですw
それを後半お届けします。
 
一緒に体動かしましょう!
  

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

東の海上にある低気圧と

本州の高気圧が東へ

ゆっくりと移動していました。

大陸からは前線と低気圧が

北海道の北側を移動していきます。

 

日本海側は高気圧に覆われたので

穏やかエリアが広がってしまいました。

 

太平洋側は東の海上の

低気圧からのウネリで

サイズが上がったエリアあり。

 

風は移動する低気圧から

気になったエリアはありましたが

全国的には穏やかでした。

 

~~【明日の波予想】~~

 

東の海上にある低気圧と

本州の高気圧はさらに東の海上へ。

大陸を移動している前線と低気圧は

北海道の北を東へ移動していきます。

 

日本海側は北を移動する

前線と低気圧により

サイズが上がるエリアは

出てくれそうです。

 

太平洋側は東の海上の

低気圧からのウネリで

サイズはキープ傾向でしょう。

 

風は北を移動する低気圧から

少し気になるかもですが、

全国的には穏やかそう。 

という事で明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>エンジョイレベルは

☆☆☆☆(星4つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
風は低気圧が離れるので
穏やかエリアが多そうです。
 
波は低気圧の移動によって

サイズが上がるエリアもあるので

楽しめそうです。

__ 今日の一言 ___

 

体力がない人、運動が苦手な人でも、

すぐにできるようになるのが

ピラティスです。

 

その中から1つご紹介。

 

ピラティスの基本形の動きである
ーー

キャットバック

ーー

背骨の1本1本を意識しながら

カラダを伸縮させることで、

背骨まわりの神経に刺激が入り、

背中から’’全身’’が目覚めます!

 

朝起きる為の準備体操で行ったり、

全身にダルさを感じたときに

取り入れると特に効果的。

 

サーフィン前の準備運動にも

 

効  果  的  !

 

なので早速やっていきましょう!

 

 

まず“四つんばい”になります

ーーーーーーーーーーー

両手は肩の真下、

両膝は股関節の真下、

頭を上げ、足先は伸ばして

頭から尻までを一直線に。

 

体幹、腹筋を意識して、

背中が反ったり、

お腹が落ちたりしないように注意。

 

次に骨盤からゆっくりと背中を丸めていく

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

つま先を立て、尾骨から順番に、

背骨を丸めて背中が天井につくように伸ばす。

 

お腹をへこませ、

背中に呼吸を入れる意識で、

息を吸いながら

5秒間かけてゆっくり伸ばす。

 

頭からからゆっくりと背中をもとに戻す。

 

つま先を寝かせ、頭から元に戻す。

 

ゆっくり息をはきながら5秒間かけて、

最初のポーズに。

 

これを5回2セットでOK

(大体3分ぐらいかと)

 

いかがですか?

結構体が熱くなりませんか??

 

これを朝起きた時や

サーフィンの準備運動に取り入れる・・・。

そうすると確実に体は活性化します。

 

体が内から温まる事を感じられます。

なので、すぐに動ける体になるので

一発目のパドルからスイスイになるはず。

 

なぜなら背中をストレッチで

動かせているのが大きいです。

 

パドルに使う筋肉を伸ばしているので

いつもより準備が整っているから。

 

背中って意識しないと

動かさない。

 

それがサーフィンでかなり

大事な事。。

 

普段の生活でも体が動きやすくなるのが

わかるはずです。

 

なので、普段からも取り入れて

体を芯から活性化していきましょう!

 
 

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 8月17日波予想と宮崎にいく事になりまし

    Contents1 【宮崎行きます✈️🌴】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊8月18日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 先週は楽しいBBQ✨

  • 11.10波情報と11.11波予想と今日

    11/10の波情報と11/11の波予想お送りします。 昨日と打って変わって 何このいい天気は! ってぐらいのいい天気( ^ω^ ) って事で今日は布団も干して、 昨日出来なかった洗濯もして みたかった・・・が、 風が読めず、断念。 洗濯って気持ちいいから 面倒だけど結構好きなんですね。 あまり普段しないけどww たまにはね。 それで、昨日は<面倒くさいけどやる> 「家事」の料理から サーフィンの話

  • 4.9波予想と【ついに来ました】最終講座

    Contents1 ┣☆4月8日の波情報┣☆4月9日の波予想2 【ついに来ました】最終講座公開!!2.1 出来上がってきましたので、2.2 ドキドキとワクワクが2.3 第2講座を見ないと2.4 ですが、この最終講座だけは、2.5 公開直後に見てください。3 〜〜〜〜追伸〜〜〜〜4 __ 『全国波情報』 __ 4.1 ~【本日の振り返り】~4.2 ~~【明日の波予想】~~5 <出戻りサーファー>エ

  • 12.20波予想と<続>冬だからこそ<肩

    Contents1 ┣☆12/19の波情報┣☆12/20の波予想1.1 サーフィンも同じですよ! 1.2 その肩甲骨を動かす事・・・、2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 ~~【明日の波予想】~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 菱形筋(りょうけいきん)とは4.2 菱形筋が弱くなることで4.3 ストレッチ「3選」お届け^_

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら