┣☆8月4日の波情報┣☆8月5日の波予想
┣☆為になる一言
こちらを添えてお送りします!
という事で生徒さんとの
楽しいセッションが終わり、
今日の行動のメインは
BBQの視察です。
真亀からなので、
すぐにその場所までは
着きます。
真亀から片貝まで3〜5分
片貝から橋を渡って、
小さなスタンドがある
本須賀海水浴場入口の信号を
右に入り、(海側へ)
次の信号を左で、
海岸の手前の通りです。
この通り車通りが少なく
とても好きです。
作田に少し居た時期があって
よく作田前のこの通りで
スケボーしてましたw
路面もいい感じだったり。
そこから距離にして約1km
ゆっくりと走ると
この看板が出てきます。
海の家 一力(いちりき)
ちょっとゴチャッとした
看板で分かりにくいですが
どこかな〜って
ゆっくりと走ってれば
すぐに見つかります。
本須賀の隣の海岸ですから( ^∀^)
曲がると、
アスファルトで舗装は
されていますが、
道がそこまで広くない。
車がすれ違えるかな?
ってぐらいですが、
奥まで行けばUターンもできるような
作りになってます。
この道路に入ったら
「あれっ?」て思うのが
行き止まり感があるって所。
正面は歩きの方しか入れなそうな
階段が・・・。
でも大丈夫。
突き当たりまで行けば
右にスロープで
車で海岸前までちゃんと行けます
(ちょっとドキドキします)
後はスロープ降りたら
適当に駐車して、
さあ!行ってみましょ。
なんかいい雰囲気です。
たまたまバス2台の
団体さんがきてたせいで
メッチャ混んでる〜
って思いましたが、
そんな事はない様ですw
結構しっかししてませんか?
日除けバッチリの
椅子やBBQ設備もバッチリ!
6〜12人ぐらい
適当に座れるスペースが
確保されてて、丁度いい感じです。
何よりいいのが
清潔感があるって点
オーナーが
綺麗好きなんでしょうね。
しっかりとしてて
ひとつひとつが
かなり綺麗なんです。
手前が男性用で奥が女性用。
女性用は1人1人になって
配慮されてます。
コゲとかはNGなので
自分で持ってきた
BBQセットの洗いは
NGとの事なのでですが
それ以外はOKな
洗い場もしっかりと
していますし、トイレも。
なのでBBQセットは
ここでは借りるのが
ベストです。
軍手とかも一式ついてますし、
なんと言っても一番いいのが
種火をすでに一杯
作ってくれているって点。
BBQで一番面倒で時間が
かかる作業をもうすでに
店側がやってくれている!
なので・・・、
それをもらい
炭を足すだけだから!
メッチャ楽。
その場での食事もOK。
この綺麗さ、そして
段取りのしやすさで
ここに決めました!
(この時はまだ決まっていません)
なので後は
買い出しだけ
チャチャとすればOKそうです。
しかも・・・、
このレンタル品も
BBQの場所代に
含まれるって事です!
子供連れできたら
本当に至れり尽せり。
しかもですね、
自分たちがいく日は
まだ分からないですが、
そこまで混んでいないとか!
かなり穴場な日にちだったそうw
後は場所をどこにするか・・・?
やはり・・・、
海側ですよねw
今日あたり予約内容を
確定させたいので、
連絡くれていない生徒さんは
すぐに連絡くださいね!
後ほどZoomで話していた
スライドも生徒さんに共有したいと
思っていますので
お楽しみに〜〜!
定期的に行えたらいいなぁ。
また、楽しかったら
合宿やキャンプ行いたいですね。
千葉の穴場スポット
発見です。
今回の場所はここ!
↓
ーーーーーーーーーーーーーー
海の家 一力(いちりき)
海を見ながら浜辺で
バーベキュー 7.8月限定
住所 井之内海岸店
289-1304
千葉県山武市井之内2869-49 地先
入口の一力の看板が目印です
営業時間9:00~17:00
ーーーーーーーーーーーーーー
__ 『全国波情報』 __
~【本日の振り返り】~
台風は停滞している為
ウネリは拡散し、広がっています。
大陸を低気圧が東へと移動、
東の海上にある低気圧は北東へと移動。
日本海側は大陸を移動する
低気圧によりサイズが上がるかと
予想しましたが至らず。
太平洋側は台風からのウネリと、
東へ移動している低気圧により
サイズは全国的に上がり
クローズエリアも出ています。
風は移動する低気圧と
台風の移動により
強めエリアもありましたが、
全国的には穏やかエリアが多かった。
~~【明日の波予想】~~
台風は停滞ながら
徐々に九州エリアへと進んで行きます。
大陸を前線と低気圧そして、
東の海上にある低気圧も北東へと移動。
日本海側は大陸を移動した
低気圧からのウネリにより
サイズが多少ですが上がると思われます。
太平洋側は台風からのウネリが西から
さらに強まっていきます。
北東へと移動した低気圧からの
ウネリも入るのでサイズは
全国的にさらに上がって
クローズエリアが広がりそうです。
風は台風の移動に伴って
強めエリアが西エリア中心に
広がってしまいます。
★ ★ 台風速報 ★ ★
台風6号は、ついに進路を
東へと変えて行きそうです。
進路を変えると
九州へと上陸または
掠める形で影響が出るエリアが
多いのでご注意ください!
本日中に出来る事は
しておきましょう!
明日の
◆・◆・◆・◆・◆・◆
<出戻りサーファー>
エンジョイレベルは
☆☆☆(星3つ)
◆・◆・◆・◆・◆・◆
それではまた。
~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ホームページ開設しました!
海に行けなくても波乗りが
『楽しくなる』
⇒ホームページはこちら
Twitterはこちら
⇒日曜サーファー塾
Instagramはこちら
⇒researchsurf_hide