1.9波情報と1.10波予想そして今日の一言は、<一週間の総括の日>

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約10分で読めます。

01/09の波情報と01/10の波予想お送りします。

日曜日は総括の日!

昨日ですね、ひさ〜しぶりに
オフラインのイベントに行ったんです!

いや〜刺激的( ・∇・)
しかも今回はサーフィンとは関係あるのって
感じの「石」の詰め詰め会。

何しに行っているの?
仕事じゃないの?

って思うかも知れませんが、
自分のビジネスのメンターが
その「石」を取り扱っていてですね、

今度「宝飾展」に出るのに
人手が足りないって事で
急遽お手伝いに伺った訳です。

「石」って自然のものでしょ?
だから、個人的にもめっちゃ好きで
興味ありまくりだったんです。

その石に直接触れて、しかも商品に
する所のお手伝いです。

見ているだけで癒される〜。

気づいたらあっという間の
半日が過ぎていて、楽しい一時でした。

今度、自分のネットショップでも
この石も取り扱おうかなぁ。

サーフィンと石ってなんか
つながりませんか?

自然と繋がってるみたいな( ´∀`)

来週、お見せする商品は
機能性を重視。
(こちらはLINEでお届けします!)

機能性とナチュラルの融合が最高ですよね。
そんなものをお届けしていきたいと
思っています。

もちろん、サーフィンにも直接活きる方法も・・・。

話がずれましたが、その「詰め詰め会」で
ビシネスの話もできたので
今後のサーフィンの教材にも展開して
いきますので、乞うご期待^^

____ 『全国波情報』 _________

〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日に引き続きとても穏やかな日曜日。

東へ移動した高気圧と北海道の
東にある低気圧からのウネリも
プラスして、穏やかながらも
サイズがある太平洋側です。

日本海側はその低気圧からの
ウネリが少なからず届いてくれています。

風は気圧の変化がないので
その低気圧の周辺だけ少し風が
気になりましたが、
全国的に弱めでした。

〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

南の海上に低気圧が発達しそうです。

その為太平洋側はウネリが
高まりまそう。

日本海側は気圧の変化があまり
見られないので、本日より
サイズが下がってしまいそうです。

風は南の海上に発生した
低気圧からの風が少し気になりますが、
それ以外は本日と同じぐらいかと
思います!

____ 今日の一言 _________

今日は日曜日という事で統括の日!

それでは早速、
Vol . 348【波乗りマガジン】
《祝》あけおめです!そして早速、一週間の総括の日です。

後半波が上がってきて
いい感じになりましたね( ´ ▽ ` )
年明けも幅広いサーファーが
出来るサイズだったかと
サーフィンの神様が優しかった元旦でした。
まだ海に行けてませんが( ;∀;)
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/nIEAl2jG

Vol . 349【波乗りマガジン】
カメラ撮影の方法教えます〜最終回〜

「サーフィン」で己を知る為、
自分のサーフィンを知る為には
撮影してもらう、もしくは撮影する事が
とても有効です。

でも色々面倒・・・ですよね。

今日は自分が試した「自分の撮り方」
その中から続編として、
紹介しようかと思います。

自分の主観ですけどね( ´∀`)

でも、どうやって撮ったらいいかわからない。
どうやって観るのがいいのか知りたいって
意見も頂いたので、もし迷っているあなたに
自分が試した方法を紹介しますね。
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/vm8Qkowl

Vol . 350【波乗りマガジン】
明けまして!初サーフィンしてきましたよw

年末年始でイメトレをここまで
強化した(せざるを得ないw)
のは初めてかも・・・( ´ ▽ ` )

そのお陰でイメージは完璧です。

何度も言いますが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
陸でイメージできない事は
海でもできない
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

海に行きたい!でも行けないって時や
久しぶりに始めるけど
何をしたらいいかわからないって
時には何をしたらいいのか?

自分が今何をしてイメトレしてるのか?
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/ION2nVV3

Vol . 351【波乗りマガジン】
だから!踏み込みが浅いんだって・・・。

今までより速くテイクオフや
ライディングが出来れば、
そういう事故も未然に防げたり
するかもしれません。

その分、周りが見える時間が
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長くなるって事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ですから・・・。

なので、本日後半は
テイクオフの瞬間の意識について
一番大事なのは・・・?
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/LjRJp27o

Vol . 352【波乗りマガジン】
腕はついたままでOK!

いい波を当てる事ができたら
その波に乗らないといけないですよね?

その波に乗る、乗り継ぐ為に必要な事は?
昨日も言いましたが、

テイクオフの瞬間の意識が大事。
一番大事なのは・・・。

踏み込みの意識について
話しました。

それと同じぐらいに大事な事が
もう1つあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/3DeX69oi

Vol . 353【波乗りマガジン】
ウネリの向きを完璧に把握する方法

事故、怪我しないようにするには
海の理解も必要。

当たり前か・・・w

でもその当たり前の事が
海に着いたら考えられない
って事があると思います。

なので、自分の経験から
こんな事もあるなと思って
頂けたらと思います。
https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/k5n7S69L

【LINEマガジン!土曜日配信分】

ブログ公開!!なんて
言いながら、「別」の
紹介になりましたが
よかったら見てください!
https://www.evernote.com/shard/s606/sh/3ed583de-89cf-2f3b-adf2-9bc655d3a898/774f49559d30a7c4961c670625396389

来週はやっと、やっ〜と・・・。
サーフィン行ける〜!!

そして、新年明けましてのレクチャーも
あるので、生徒さん宜しくお願い致します。

その他にご意見、ご感想や
また、この際だから聞きたい事も
いつでも受付ていますのでなにかあれば
どうぞ
researchsurf@lovesurfhide.com

それではまた。
_________________________________
ラジオはこちらから

【毎日更新】standfm
ResearchSurfヒデの『波乗りラジオ』

全国の波情報、波予想と得する情報お届けするラジオ番組
https://my197p.com/l/m/DAFIMiHdPgBNuB

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 3.30波情報と3.31波予想そして今日

    Contents1 ┣☆03/30の波情報┣☆03/31の波予想1.1 そして本日、1.2 『WSL』のインタビューアーが2 ____ 『全国波情報』 _______2.1 ~【本日の振り返り】~~~~~~~~~~~~2.2 ~~~~【明日の波予想】~~~~~~~~~~3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 ____ 今日の一言 _________4.1 「道具」の法則とは?4.2 その

  • 9月29日波予想と年内最後Ἴ

    Contents1 【年内最後🏄‍♂️🌊】2 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️2.1 🌊9月29日(日)全国の波予想2.2 続いて千葉北🌊情報です。3 エンジョイレベルは4 <年

  • 8月9日波予想と常に”隣り合わせ”と思っ

    Contents1 ┣☆8月8日の波情報┣☆8月9日の波予想2 昨日続きです。3 当日はどうするか?3.1 早速、4つ目は・・・、3.1.1 入念なストレッチで3.1.2 <ストレッチと波を観る>のが3.2 そして、5つ目は3.2.1 足が攣る原因にも。3.3 重要な6つ目。3.3.1 堤防が無かったら3.3.2 焦れば焦るだけ3.4 最後に7つ目は3.4.1 それが海の上だったら?3.4.2

  • 1.26波情報と1.27波予想そして今日

    01/26の波情報と01/27の波予想お送りします。 こないだ、電車で都内に 行った時の話なんですが、 都内から帰る時に 席に座っていたんですね。 駅で、電車が停まって、 扉が開いて人が数名入ってくるんですが、 その中に 「椅子を持った」カップルが 入ってきたんですね。 これから新居で使うのかな? って思えるような^ ^ 男性が「椅子」を持ってて、 女性が電車の席に座ろうと思うんだが 1席しか空

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら