ticker
海に行けなくても波に乗る方法公開中
┣☆8月4日の波情報┣☆8月5日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! オリンピックサーフィン!! 今日観戦するのを 楽しみにしていた方 多かったんじゃないですかね? 自分もチョ〜楽しみだったのに またリスケです泣 次は火曜の早朝! 必ず観て、応援するぞ 笑 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上の高気圧、 南の海上の低気圧からの ウネリが続きます。 日本海側は落ち着き気味。 太平洋側は東の海上からの ウネリが続いてくれました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは 続きます。 日本海側は明日も 落ち着き気味かと。 太平洋側は東の海上からの ウネリが続くのでサイズは キープ傾向かと。 風は明日も穏やかエリアが 多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 Vol. 1145 【波乗りマガジン】 7/28一週間の総括の日です。 Vol. 1146 【波乗りマガジン】 最短で成長する方法 Vol. 1147 【波乗りマガジン】 濃霧注意報が☆炸裂☆ Vol. 1148 【波乗りマガジン】 生徒さんとコラボする事になりましたw Vol. 1149 【波乗りマガジン】 コラボライブはこの後すぐ! Vol. 1150 【波乗りマガジン】 コラボライブはこんな感じw 土曜日配信分 【あなたはどっち派?】 来週は(もw)___! 個別レッスンからの スタートです! レッスン生が増えて 嬉しいですw ですが・・・、 その時間帯に オリンピックの サーフィンが やっている予定ですが・・・、 移動時間で見れそうですw そして・・・! インスタライブは 水曜日に行います! <時間帯はまだ未定> ーーーーーーー 8月7日、 水曜日の 昼12時10分〜 もしくは 夜20時00分〜 の予定です。 (変更あり!) ーーーーーーー インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide それではまた。
【あなたはどっち派?】 明日はいい波が立ちそうですね🏄♂️✨でも明日は・・・☺️ 🏄♂️本日の振り返り🏄♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 大陸の低気圧は東へと移動し、 南の海上の低気圧は停滞🌊 日本海側は落ち着き気味で、 太平洋側は東からのウネリが続きました🌊 風は比較的穏やか🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊8月4日(日)全国の波予想 北海道を東へと低気圧が移動し、南の海上の低気圧は停滞🌪️ 日本海側は明日も落ち着き気味で、太平洋側は東からのうねりが続くのでサイズはキープ傾向🏄♂️ 風は穏やかエリアが多そうです🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【8月4日(日)】 潮周り 大潮 満潮 3:38 干潮 10:45 日出 4:50 日没 18:40 波のサイズ → ムネ 風 → 南より ウネリの向き → 南東 天候 晴れ 風は朝のうち穏やかで気温の上昇で強くなるかも🍃 波のサイズはキープ傾向なので広いレベルの方が楽しめそうです🏄♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ 明日は海行きますか🌊🏄♂️?? それとも・・・オリンピックのサーフィンを観ますか😀? 明日は波がいいエリアが多そうですが、4年に一度のオリンピックのサーフィン決勝がありますね😀 海に行くか?観戦か?? あなたはどっち派ですか? コメントで教えてください😀 自分だったら、海に行く時に観ながら行って、海に入る!入って、観たい選手だけを観るかな😀 そんでまた海へ🌊両方楽しむ感じですね😆🎥🌊🏄♂️ この間の個別レッスンの時はそんな感じでコナー選手のライディングを観ておりました🏄♂️🌊 あなたはどっち派ですか😀? コメントで教えてださいね。 あなたの熱烈なコメントで成り立っていると思っています🙇♂️ コメントをお待ちしております🙏
┣☆8月2日の波情報┣☆8月3日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 初の生徒さんとの ”コラボライブ”は 失敗ばかりでしたね〜〜。 その分いい経験にはなりました! そんなコラボライブは こんな感じですw 週一インスタライブ 今回は・・・、 ==== リサーチサーフオフ会に 参加してどうですか? 生徒さんに聞いてみた ==== をお送りしました! ☆軽く自己紹介 ☆今やっているお仕事 ☆ヒデのメソッドを実践する前の状態 ☆なぜ始めようと思ったのか? ☆ヒデのメソッドを始めてからの変化・進化 ☆今後の展望 ☆これからヒデとのレッスンを始める方へのメッセージ 特に聞いてほしい方は == ・リサーチサーフの コミュニティってどうなの?って 思っている方 ・今までコミュニティに 参加したことがない方 ・海に行く仲間が欲しい方 ・1人だとモチベーションが上がらない方 == それでは早速! ☆軽く自己紹介 ーーーーーー 松江さん 今年の1月からリサーチサーフ門下生に。 サーフィンがより楽しくなるw ☆今やっているお仕事 ーーーーーー バスの運転手と趣味でDJ ☆ヒデのメソッドを実践する前の状態 ☆☆元々あった悩み ーーーーーー ロングボードを手に入れて1年〜1.5年。 教えてもらった経験はなかった。 (ショートはしてた) テイクオフが出来るけど 横には行けない。 真っ直ぐ滑り降りれない状態。 (刺さる泣) 元々のメンバーと海に行けなくなった。 ☆なぜ始めようと思ったのか? ーーーーーー とりあえずやってみようと思った。 仲間が欲しかった。 忙しい時期があったが その時期を超えたら 入ろうと思っていた。 ☆ヒデのメソッドを始めてからの変化・進化 ーーーーーー 海に行く回数が増えた。 (特にオフ会の前に予行練習を行う) 陸トレをするようになって意識が変わった。 テイクオフがスムーズになった。 オフ会って楽しいw オフ会での指導が励みになる。 目標を持っていく意識を 出来るようになった。 セットの波でロングライドが出来た。 ☆今後の展望 ☆☆理想の姿 ーーーーーー 加速をつけた(スピードをつけた) サーフィンがしたい。 ボードを動かしたサーフィン。 ☆これからヒデとのレッスンを 始める方へのメッセージ ーーーーーー 迷ったらとりあえずやってみる。 行動してみる。 年齢層(40代〜60代)と レベル感(初心者〜初級者〜中級者)が 同じなのでみんながみんな仲がいいし、 誰にでも気兼ねなく聞けるそんな 唯一無二のコミュニティ。 ☆☆☆ ーーーーーー DJイベントのお知らせ 9月21日(土曜) クラブベビーシックにて ^^^^^^^^^^^^^ Kentucky Matsue Presents -DIGGIN' IN #25 Surf, Hot Rod, Frat Rock! ・CLUB HEAVY SICK (Hatagaya, TOKYO) ・Saturday. 19th. SEP. 2024 ・OPEN/START 18:00〜 ・ADVANCE TICKET : 2500YEN + 1DRINK FEE ・DAY TICKET : 3000YEN + 1DRINK FEE [FANTASTIC SURF BAND & SURF DEE-JAYs!!!] [BANDs] ・Didburns ・The Fuzziyama Surfers ・God Surfers ・Rat Holic [DJ] ・Jun Doggie Man ・Reina ・Shinji Trash ・Kentucky Matsue Diggin'in DJ Crew!! and more...? [CLUB HEAVY SICK WEB SHOP] https://clubheavysick.stores.jp/?category_id=60ab63980e24036edd2f2319 [CLUB HEAVY SICK] B1 2-27-4 Nishihara, Shibuya-ku, Tokyo JAPAN TEL.03-3466-1445 club@heavysick.co.jp http://www.heavysick.co.jp/club/index.html ^^^^^^^^^^^^^ ※もし興味ある方は DMください 如何でしたか?? でも・・・、 一人ではできないですよね。 大丈夫ですよ!その為に このリサーチサーフのオフ会に 参加してくれれば、 モチベーションが 下がるって事がありませんから! 同じレベルの仲間と 切磋琢磨できるのはここだけです。 一緒に上手くなりたい! そんな仲間が欲しい!って方は 是非連絡をお待ちしています! ライブを確認する方はこちら! https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ ーー 追伸 ーー ライブの冒頭で いつも伝えないと いけない事を 全く伝えていなかった・・・。 それは・・・、 どんな方に届けたいのか? ここをお伝えしていませんでした。 その結果 リスナーが困惑していた 気がしました。 やはり伝えるって 大事なんだなと。 身に染みましたね。 次回のコラボライブでは リベンジします 笑 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 遥か東の海上の高気圧と 東の海上の低気圧により ウネリが強まりました。 日本海側は移動する低気圧からの ウネリが出ると思ったのですが至らず。 太平洋側は東の海上からのウネリが 高まったエリアあり。 風は移動する低気圧から 気になったエリアが多少あり。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 日本海側は移動した低気圧からの ウネリが出ると期待したい。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向でしょう。 風は穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆8月1日の波情報┣☆8月2日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今日のライブは ”コラボライブ”です。 そんなとっても楽しみな コラボライブで伺う内容を <ここで> 少しお話ししようかとw これが結構 みんながみんな ーーーーーーー 気になっている ーーーーーーー 内容なのではないかな? その内容は・・・! こんな感じで考えています。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆軽く自己紹介 ☆今やっているお仕事 ☆ヒデのメソッドを 実践する前の状態 ☆なぜ始めようと思ったのか? ☆ヒデのメソッドを 始めてからの変化・進化 ☆今後の展望 ☆これからヒデとのレッスンを 始める方へのメッセージ 〜〜〜〜〜〜〜〜 になります。 結構モリモリ聞いてくので 時間が30分で 収まらないかもなので サクサクと聞いていければと 思っています。 それではこの後 20時にインスタライブで! https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ ーー 追伸 ーー 昨日生徒さんに頂いた ========= パッションフルーツ ========= を頂きました。 1ヶ月前ぐらいに 頂いたのですが 新鮮すぎて 全然熟れなくて 熟れてきたので 食べてみたら・・・! 『激うまじゃん!』 びっくりです。 こんなにうまいのか〜〜w しかもアロエヨーグルトに かけて食べたので すんごくすんごく 美味かったです!! パッションフルーツ X アロエヨーグルト 最強説(ニヤリ)。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 遥か東の海上の高気圧と 東の海上で停滞する低気圧からの ウネリが入っています。 日本海側は新たな低気圧からの ウネリが出てくれていました。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続いてサイズはキープ。 風は移動する低気圧から 気になるエリアあり。 ~~【明日の波予想】~~ 遥か東の海上からのウネリは続きます。 東の海上の低気圧は停滞しそうで、 大陸を移動する低気圧は東へ。 日本海側は移動する低気圧からの ウネリが続きそう。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向かと。 風は移動する低気圧から 気になるエリアは出てしまうかも。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月31日の波情報┣☆8月1日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 明日はですね、 なんと なんと 生徒さんと コラボライブを する事になりました〜〜w いやぁ楽しみ コラボライブは 第二弾です。 しかもその相手が 生徒さんとは。 沢山いる生徒さんの 中からなぜその生徒さんと コラボをするのか? それは"サーフィン"に対しての 繋がりがある方だったからなんです。 自分はサーフィンを指導、 そして生徒さんは サーフ系の〇〇をしているって 感じですw メチャ楽しみじゃないですか( ^∀^)?? そんな話もできたらなんて 思っています。 ライブの最後に その告知もしてくれると思うので お楽しみに〜w ーー 追伸 ーー 二日連続とかで海に入っていると ストレッチの重要性が とってもよく分かります。 なので昨日は 帰ってお風呂してから ゴリゴリと ストレッチローラで 筋肉疲労部分を・・・、 ストレッチ。 ストレッチをしまくったので 翌朝は筋肉が全然疲弊なく 快適快適ですw そういえば・・・、 最近サーフィンでは 筋肉痛とかに 全然ならないなぁ・・・。 陸トレではなるんだけどね。 陸トレしっかりしていれば 海では筋肉痛知らずに なれるのカモですね。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧が北東の海上と、 東の海上に移動しました。 高気圧は南西の海上で停滞気味。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが 少し残っていました。 太平洋側は東の海上と、 北東の海上へと移動した 低気圧からのウネリが入り サイズはキープしていました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 低気圧は東の海上に移動し、 新たに大陸を低気圧が移動。 日本海側は新たな低気圧からの ウネリが出ると期待したい。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向かと。 風は移動する低気圧から 気になるエリアはありそうですが、 全体的には穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月30日の波情報┣☆7月31日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 濃霧です・・・。 ガチ濃霧。 昨日に引き続いて 本日もサーフィンしに 堀川浜へときてみたのですが・・・。 霧ってもんじゃなく 濃霧。 4時過ぎても 明るくならないから おかしいな? って思ったらそれも そのはず霧で太陽を おおっているんです。 しかも海に着いたら さらに濃くなってない? ・・・。 これはまいったなと 思って今回インスタのリールは 入りませんでした。 ってリールを取ったのですが https://www.instagram.com/reel/C-BNMBKyWot/ もちろん入ってますw まじでやめようと 思ったのですが、 思っていたのですが・・・、 波の予想として、 サイズは同じかそれ以下ってのは わかっていましたし、 何より1人ではなく 車がどんどん来るんですw しかも ショートボーダーが 多いんです。 それにはちょっと 疑問でしたが、 入ってみると 昨日に引き続き いい感じの波でw そんで多分ですよ、多分。 (自分の思い過ごしかも) 一番のアウトから とびっきりの チョー特大セットを 捕まえれて・・・! しかも、しかもですよ、 それがチョーロングライドに!! 今日一(イチ)のいい波で しかも形も最高でした。 と!これは結果論。 ※本当はやめてください。 これが今日の本題です。 これを言いたい。 波をみるじゃないですか、 そんでその波に 自分とのイメージが 重なったら入るって 話を散々していると思います。 それが出来ない 周りは視界ゼロ・・・。 この時の入る前の メンタルって安定していますか? ドッキドキですよね汗 その時点で、もうダメです。 肩には力が入ってしまい、 呼吸も乱れている そんな状況で、もし入ったら・・・? 想像できますよね。 そんな中 もし、思ったよりもサイズが 大きかったら?? 沖から急にサーファーが 波に乗ってきたら? 流れが早くて いつの間にか 1人ぼっちになっていたら?? カレントでいきなり堤防が 迫ってきていたら???? な〜〜んて事に なる可能性ありますよね? 波が見れない以上、 そこでサーフィンは するべきではないんです。 ガッチガチでドッキドキ 結果は見えてます。 そうでなく ここはやめよう! って思い切り替えれる 決断力! そして即移動できる行動力!!が あればさらにいい波との イメージが重なる事に 違いないと思いませんか?? イメージ出来た事しか 海では体現できませんからね。 絶対に入るべからずですぞ。 分かるけど・・・。 説得力には欠けるよね汗 それ以上の超強靭なメンタルと 判断力、決断力そして 力量と無限な体力等々の 総合力があれば別ですけどね。 ーー 追伸 ーー 今日は速攻上がって 速攻帰って速攻で 洗車!! (ドライブスルー洗車) 新しい車が(中古だけど) 初洗車することが できてスッキリですww そして帰ってきて 仕事してたら・・・、 なんと 雷とともに大雨です。 う〜〜ん。 どんまい俺。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧が本州から 東の海上へと移動しました。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが入りました。 太平洋側は東からのウネリと 南西を移動する高気圧からの吹き出しで サイズはキープしていました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 低気圧が本州から 東の海上と、北東の海上へと移動します。 高気圧は南西の海上で停滞。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが残りそう。 太平洋側は東の海上と、 北東の海上へと移動した 低気圧からのウネリが入りそう。 風は明日も穏やかエリアが 多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月29日の波情報┣☆7月30日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今日は = PRでした。 = PR?何?? ですよね〜〜。 = 個別レッスンです (P プライベート R レッスン) = ですね。 月に一度の個別でのレッスン。 実はこれ結構 楽しみなんですw オフ会だと ========== 自分の身は自分で守れ ========== といえど・・・、 そうは行かないですよね。 人数が多い分 常に気を張ってないと いけないし、 情報が多いので 一人一人に当てはめつつ、 状況を整理しながらに なるので結構大変なんですよ。 でも個別レッスンは 1人に集中して教えられる。 だから その生徒さんへ 思いっきり教えれる。 ”時間の全て”を 使えるんですよ。 お互いにそれが とってもいい時間だと思います。 今日の生徒さんも 「やっぱりプライベートレッスンは いいですねw」 っておっしゃってたしねw オフ会で 多(大勢)VS1(いち)に 慣れているので 個別レッスンだと 生徒さんとの1対1だから その生徒さんを かなり<じっくり>と 観察しまくれる。 それはアドバイス冥利に 尽きるってもんですよ。 そして個別レッスンを 何回もしていると・・・、 〜〜〜〜〜〜〜 成長が安定 〜〜〜〜〜〜〜 してきます! いいですね〜! なので よりアドバイスに 熱が入ってしまうのですw 成長してくれるのが とっても嬉しいからw でも、でもですよ、 言われたことは 一つづつですよ。 一つ出来たら 一つ忘れた〜〜泣 じゃ、ダメでしょ? 一つできて、それが 板についた。 板についたら、もう一つです。 そして今まで 出来てた事が ちゃんと出来ているかを 確認しながら次の ステップを出来るように するのですw それが最短で 成長する方法だからです。 個別レッスンで ガチ最短で上手くなりましょう! ーー 追伸 ーー 麻布台ヒルズで チームラボを見てきた! って話したと思います。 そこに行ったら 必ず立ち寄って欲しいのが その中にある<カフェ>です。 その中にあるので 暗〜いカフェなのですが そのカフェが暗いには 理由があるんです。 そして 出る飲み物は ”ラテ系”オンリー。 これにも理由があります。 なぜかと言うと そのティーやスイーツから 花や木が”咲く”からです。 ?? はい?? って感じでしょ。 騙されたと思って 絶対に行ってくださいね! なぜかそこから 咲くんですよ。 咲く理由(ヒント)は これです! 分かりますか? 白(ラテ)だから 咲いたら見やすいわけです。 (白のTシャツ着てます) 飲んで置いたら また咲くのですよw とってもおしゃれな 木や花がねw (写真は別の場所w) 行った方は 何回も咲く花と木の 話で盛り上がりましょうねw チームラボに行ったら、 絶対に連絡くださいね( ^∀^) __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリと 西を移動する高気圧からの 吹き出しがありました。 日本海側は移動する 低気圧からのウネリが入りました。 太平洋側は東からのウネリと 高気圧からの吹き出しで サイズはキープしました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上へと低気圧が移動し、 南西の海上には高気圧が停滞。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが残ると 期待したい。 太平洋側は東からのウネリと 高気圧からの吹き出しで サイズはキープ傾向でしょう。 風は移動する低気圧の周りで 少し気になる程度で 全国的には穏やかエリアが 多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月28日の波情報┣☆7月29日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日も都内で 勉強会に参加しておりました。 色々な方がいて、 色々なビジネスを されているので とっても刺激的ですw __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリと 台風からのウネリが残っていました。 日本海側は移動する 高気圧からの吹き出しで サイズが多少あり。 太平洋側は東の海上からのウネリと 過ぎた台風からのウネリが残っていました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリと 台風からのウネリは続きそう。 日本海側は大陸を移動する 低気圧からのウネリが入るかも。 太平洋側は東からのウネリと 過ぎた台風からのウネリはまだ 残りそうなのでサイズはキープかと。 風は明日も穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 Vol. 1139 【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。 Vol. 1140 【波乗りマガジン】 台風って・・・? Vol. 1141 【波乗りマガジン】 夏を思いっきり楽しもう!! Vol. 1142 【波乗りマガジン】 夏を思いっきり楽しむライブw Vol. 1143 【波乗りマガジン】 夏を楽しみたかったら観てくれ Vol. 1144 【波乗りマガジン】 2度同じ波は来ないから 土曜日配信分 【ついに始まりました!】 来週は___! 個別レッスンからの スタートです! その時間帯に オリンピックでの サーフィンが やっている!! う〜〜ん、 とても悩ましいw ですが・・・、 自分は生徒さんを上手くさせる! ここにフォーカスしていこうと 思います! そして・・・! インスタライブは 木曜日の <夜>に行いたいと思います! ーーーーーーー 8月1日、 木曜日の 夜20時00分頃を 予定しております (※時間変動あり) ーーーーーーー BBQが次の週末になるので、 その為の全体Zoomも その日に予定しているので 忙しくなりそう汗 インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide それではまた。
【ついに始まりました!】 3年前のイベントがついに😃 🏄♂️本日の振り返り🏄♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 前線が北上し、高気圧が停滞☀️ 日本海側は落ち着き気味で、太平洋側は離れた台風からのウネリが入っているエリアあり🌊 風は穏やかエリアが多かった🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊7月28日(日)全国の波予想 東の海上に低気圧が発生🌊 日本海側は落ち着き気味ですが、太平洋側は東からのウネリが強まるエリアは出てくれそう🌊 風は穏やかエリアが広がりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【7月28日(日)】 潮周り 小潮 満潮 9:47 干潮 3:34 日出 4:45 日没 18:46 波のサイズ → ハラ 風 → 西より ウネリの向き → 南東 天候 晴 風は穏やかそう🍃 波のサイズはキープ傾向なので遊べそう🏄♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ 🎉🎉オリンピック開幕🎉🎉 今朝開会式ありましたね🔥 オリンピックで何に興味がありますか? サーフィンはもちろんですがそれ以外だと? 自分はバスケ🏀メチャ応援しておりますw 何に興味があるのは何か教えてくださいね🙇♂️ 参加して下さる方や、協力してくださった方がいて成り立っていると感じております🙏
┣☆7月26日の波情報┣☆7月27日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日は朝から都内に 行っていました。 どこに行っていたかというと・・・。 麻布台ヒルズですw 遊び・・・という訳ではなく、 ”経験”をしに行ってきました。 それは何かというと = チームラボ = です。 知っていますか? 知らない方は まずこちらを ↓ https://www.teamlab.art/jp/e/tokyo/ こんな世界に 行ってきた訳です。 これは本当に 〜〜〜〜〜〜〜 現実的ではない 〜〜〜〜〜〜〜 世界が待ち受けています。 入り口で待っていると 出てくる方が いるのでその方達の 表情を見ていると あまり<浮かない顔>を しているんです。 なんでかな? そんなに面白くない? なんて少し思って 入ったら驚きです。 出会う全ての ”現象”に感動しました。 同じ動きがない 圧巻の一言です。 普通ディズニーとかの アトラクションって 一周回って、はい終了! 楽しいけど、 次にもう一度見たら時は 仕組みが分かりつつ 楽しむって感じですよね? そうではないんです!! 自分の手や足の動きに 反応して動きを変えたり その時その時で 別々の場所で違うイベントが 発生したりと 例え同じ場所にずっといても ーーーーーーーー 自然の波のように ーーーーーーーー 予想できない事が 次々と起こります。 これはいくら言っても 伝わらないかもなので 是非会場で見て欲しい。 今話しましたが ーーーーーーーー 自然の波のように ーーーーーーーー ”それ”と同じ感覚が ありました。 予想できない だから飽きないし 面白いのがサーフィンですよね?? サーフィンをしている方なら その楽しさが わかるんじゃないですか? そこを乗りこなしてこそ 「楽のっしいいぃ!!」 ってなるのですよ。 この作品を見て サーフィンの楽しさって ここやな。って 再認識できたりもしましたよ。 一瞬一瞬が楽しい! 同じ波は2度と来ないから 楽しい! そんなワクワクした 感情が海以外でも 感じれるとはね。 でも自分ら サーファーは 海に行けばそれが感じれるんだから 幸せすぎますよ。 それをもっともっと 感じる為にも 日々陸トレ、イメトレ スケボートレで 己を進化させていきたい所ですね。 ーー 追伸 ーー 冒頭に少し戻りますが <浮かない顔>を していた理由は・・・、 情報量が多く、 頭が渋滞して 脳が疲弊するからでしょう。 なので 途中の休憩場所や カフェで休み過ぎている方も いましたよ。 無駄話に花が咲く方や、 疲れ過ぎが目に見える感じに なっている方なんかも。 だから出てくる方の ほぼ、ほとんどの方が <浮かない顔>だったんですねw 自分はというと・・・、 思いっきり楽しんだし、 まだまだいたかったw 時間がたつのを忘れるほどですw もっと情報を アップデートしたかったな。 そんな感じでしたので 自分としてはとっても オススメです。 この夏休みに ご家族とかで 行ってみてはいかがでしょうか? ーーー 追 伸 2 ーーー 麻布台ヒルズは 表から見たら ちょっと歪なビルですが、 中に入り、逆から出てみると・・・、 そこはラピュタやナウシカの 世界観を思わせるような 建物の作りになっています。 造形美がとても いい感じです。 近くに東京タワーもあって それもまた 東京の古さと新しさが 融合した施設に なっています。 東京の観光名所として 確立されている感じです。 しかも 麻布ですから セレブもおおしw つい、キョロキョロと 田舎者の血が 騒いてしまいましたねw __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリと 西を移動する台風からの ウネリが続いていました。 日本海側は移動する 高気圧、低気圧から若干ですが ウネリが入ったエリアあり。 太平洋側は北東からのウネリと、 移動する低気圧と台風からのウネリで サイズが上がったエリアあり。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上へと低気圧は移動し、 西を移動する台風も遠ざかります。 日本海側は移動する 高気圧、低気圧からのウネリを 期待したいがきびしそう。 太平洋側は東へと移動する低気圧と、 離れる台風からのウネリが残り サイズはキープからエリアにより まだUPするかも。 風は移動する低気圧から 気になる程度で 穏やかエリアが多そうです。 ★★★ 台風情報 ★★★ 台風3号は、台湾を過ぎて 中国大陸へと進路を変えずに上陸し、 熱帯低気圧へと変化するのは 時間の問題かと。 次の台風を警戒しましょう! 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆8月4日の波情報┣☆8月5日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! オリンピックサーフィン!! 今日観戦するのを 楽しみにしていた方 多かったんじゃないですかね? 自分もチョ〜楽しみだったのに またリスケです泣 次は火曜の早朝! 必ず観て、応援するぞ 笑 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上の高気圧、 南の海上の低気圧からの ウネリが続きます。 日本海側は落ち着き気味。 太平洋側は東の海上からの ウネリが続いてくれました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは 続きます。 日本海側は明日も 落ち着き気味かと。 太平洋側は東の海上からの ウネリが続くのでサイズは キープ傾向かと。 風は明日も穏やかエリアが 多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 Vol. 1145 【波乗りマガジン】 7/28一週間の総括の日です。 Vol. 1146 【波乗りマガジン】 最短で成長する方法 Vol. 1147 【波乗りマガジン】 濃霧注意報が☆炸裂☆ Vol. 1148 【波乗りマガジン】 生徒さんとコラボする事になりましたw Vol. 1149 【波乗りマガジン】 コラボライブはこの後すぐ! Vol. 1150 【波乗りマガジン】 コラボライブはこんな感じw 土曜日配信分 【あなたはどっち派?】 来週は(もw)___! 個別レッスンからの スタートです! レッスン生が増えて 嬉しいですw ですが・・・、 その時間帯に オリンピックの サーフィンが やっている予定ですが・・・、 移動時間で見れそうですw そして・・・! インスタライブは 水曜日に行います! <時間帯はまだ未定> ーーーーーーー 8月7日、 水曜日の 昼12時10分〜 もしくは 夜20時00分〜 の予定です。 (変更あり!) ーーーーーーー インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide それではまた。
【あなたはどっち派?】 明日はいい波が立ちそうですね🏄♂️✨でも明日は・・・☺️ 🏄♂️本日の振り返り🏄♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 大陸の低気圧は東へと移動し、 南の海上の低気圧は停滞🌊 日本海側は落ち着き気味で、 太平洋側は東からのウネリが続きました🌊 風は比較的穏やか🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊8月4日(日)全国の波予想 北海道を東へと低気圧が移動し、南の海上の低気圧は停滞🌪️ 日本海側は明日も落ち着き気味で、太平洋側は東からのうねりが続くのでサイズはキープ傾向🏄♂️ 風は穏やかエリアが多そうです🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【8月4日(日)】 潮周り 大潮 満潮 3:38 干潮 10:45 日出 4:50 日没 18:40 波のサイズ → ムネ 風 → 南より ウネリの向き → 南東 天候 晴れ 風は朝のうち穏やかで気温の上昇で強くなるかも🍃 波のサイズはキープ傾向なので広いレベルの方が楽しめそうです🏄♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ 明日は海行きますか🌊🏄♂️?? それとも・・・オリンピックのサーフィンを観ますか😀? 明日は波がいいエリアが多そうですが、4年に一度のオリンピックのサーフィン決勝がありますね😀 海に行くか?観戦か?? あなたはどっち派ですか? コメントで教えてください😀 自分だったら、海に行く時に観ながら行って、海に入る!入って、観たい選手だけを観るかな😀 そんでまた海へ🌊両方楽しむ感じですね😆🎥🌊🏄♂️ この間の個別レッスンの時はそんな感じでコナー選手のライディングを観ておりました🏄♂️🌊 あなたはどっち派ですか😀? コメントで教えてださいね。 あなたの熱烈なコメントで成り立っていると思っています🙇♂️ コメントをお待ちしております🙏
┣☆8月2日の波情報┣☆8月3日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 初の生徒さんとの ”コラボライブ”は 失敗ばかりでしたね〜〜。 その分いい経験にはなりました! そんなコラボライブは こんな感じですw 週一インスタライブ 今回は・・・、 ==== リサーチサーフオフ会に 参加してどうですか? 生徒さんに聞いてみた ==== をお送りしました! ☆軽く自己紹介 ☆今やっているお仕事 ☆ヒデのメソッドを実践する前の状態 ☆なぜ始めようと思ったのか? ☆ヒデのメソッドを始めてからの変化・進化 ☆今後の展望 ☆これからヒデとのレッスンを始める方へのメッセージ 特に聞いてほしい方は == ・リサーチサーフの コミュニティってどうなの?って 思っている方 ・今までコミュニティに 参加したことがない方 ・海に行く仲間が欲しい方 ・1人だとモチベーションが上がらない方 == それでは早速! ☆軽く自己紹介 ーーーーーー 松江さん 今年の1月からリサーチサーフ門下生に。 サーフィンがより楽しくなるw ☆今やっているお仕事 ーーーーーー バスの運転手と趣味でDJ ☆ヒデのメソッドを実践する前の状態 ☆☆元々あった悩み ーーーーーー ロングボードを手に入れて1年〜1.5年。 教えてもらった経験はなかった。 (ショートはしてた) テイクオフが出来るけど 横には行けない。 真っ直ぐ滑り降りれない状態。 (刺さる泣) 元々のメンバーと海に行けなくなった。 ☆なぜ始めようと思ったのか? ーーーーーー とりあえずやってみようと思った。 仲間が欲しかった。 忙しい時期があったが その時期を超えたら 入ろうと思っていた。 ☆ヒデのメソッドを始めてからの変化・進化 ーーーーーー 海に行く回数が増えた。 (特にオフ会の前に予行練習を行う) 陸トレをするようになって意識が変わった。 テイクオフがスムーズになった。 オフ会って楽しいw オフ会での指導が励みになる。 目標を持っていく意識を 出来るようになった。 セットの波でロングライドが出来た。 ☆今後の展望 ☆☆理想の姿 ーーーーーー 加速をつけた(スピードをつけた) サーフィンがしたい。 ボードを動かしたサーフィン。 ☆これからヒデとのレッスンを 始める方へのメッセージ ーーーーーー 迷ったらとりあえずやってみる。 行動してみる。 年齢層(40代〜60代)と レベル感(初心者〜初級者〜中級者)が 同じなのでみんながみんな仲がいいし、 誰にでも気兼ねなく聞けるそんな 唯一無二のコミュニティ。 ☆☆☆ ーーーーーー DJイベントのお知らせ 9月21日(土曜) クラブベビーシックにて ^^^^^^^^^^^^^ Kentucky Matsue Presents -DIGGIN' IN #25 Surf, Hot Rod, Frat Rock! ・CLUB HEAVY SICK (Hatagaya, TOKYO) ・Saturday. 19th. SEP. 2024 ・OPEN/START 18:00〜 ・ADVANCE TICKET : 2500YEN + 1DRINK FEE ・DAY TICKET : 3000YEN + 1DRINK FEE [FANTASTIC SURF BAND & SURF DEE-JAYs!!!] [BANDs] ・Didburns ・The Fuzziyama Surfers ・God Surfers ・Rat Holic [DJ] ・Jun Doggie Man ・Reina ・Shinji Trash ・Kentucky Matsue Diggin'in DJ Crew!! and more...? [CLUB HEAVY SICK WEB SHOP] https://clubheavysick.stores.jp/?category_id=60ab63980e24036edd2f2319 [CLUB HEAVY SICK] B1 2-27-4 Nishihara, Shibuya-ku, Tokyo JAPAN TEL.03-3466-1445 club@heavysick.co.jp http://www.heavysick.co.jp/club/index.html ^^^^^^^^^^^^^ ※もし興味ある方は DMください 如何でしたか?? でも・・・、 一人ではできないですよね。 大丈夫ですよ!その為に このリサーチサーフのオフ会に 参加してくれれば、 モチベーションが 下がるって事がありませんから! 同じレベルの仲間と 切磋琢磨できるのはここだけです。 一緒に上手くなりたい! そんな仲間が欲しい!って方は 是非連絡をお待ちしています! ライブを確認する方はこちら! https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ ーー 追伸 ーー ライブの冒頭で いつも伝えないと いけない事を 全く伝えていなかった・・・。 それは・・・、 どんな方に届けたいのか? ここをお伝えしていませんでした。 その結果 リスナーが困惑していた 気がしました。 やはり伝えるって 大事なんだなと。 身に染みましたね。 次回のコラボライブでは リベンジします 笑 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 遥か東の海上の高気圧と 東の海上の低気圧により ウネリが強まりました。 日本海側は移動する低気圧からの ウネリが出ると思ったのですが至らず。 太平洋側は東の海上からのウネリが 高まったエリアあり。 風は移動する低気圧から 気になったエリアが多少あり。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 日本海側は移動した低気圧からの ウネリが出ると期待したい。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向でしょう。 風は穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆8月1日の波情報┣☆8月2日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今日のライブは ”コラボライブ”です。 そんなとっても楽しみな コラボライブで伺う内容を <ここで> 少しお話ししようかとw これが結構 みんながみんな ーーーーーーー 気になっている ーーーーーーー 内容なのではないかな? その内容は・・・! こんな感じで考えています。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆軽く自己紹介 ☆今やっているお仕事 ☆ヒデのメソッドを 実践する前の状態 ☆なぜ始めようと思ったのか? ☆ヒデのメソッドを 始めてからの変化・進化 ☆今後の展望 ☆これからヒデとのレッスンを 始める方へのメッセージ 〜〜〜〜〜〜〜〜 になります。 結構モリモリ聞いてくので 時間が30分で 収まらないかもなので サクサクと聞いていければと 思っています。 それではこの後 20時にインスタライブで! https://www.instagram.com/researchsurf_hide/ ーー 追伸 ーー 昨日生徒さんに頂いた ========= パッションフルーツ ========= を頂きました。 1ヶ月前ぐらいに 頂いたのですが 新鮮すぎて 全然熟れなくて 熟れてきたので 食べてみたら・・・! 『激うまじゃん!』 びっくりです。 こんなにうまいのか〜〜w しかもアロエヨーグルトに かけて食べたので すんごくすんごく 美味かったです!! パッションフルーツ X アロエヨーグルト 最強説(ニヤリ)。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 遥か東の海上の高気圧と 東の海上で停滞する低気圧からの ウネリが入っています。 日本海側は新たな低気圧からの ウネリが出てくれていました。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続いてサイズはキープ。 風は移動する低気圧から 気になるエリアあり。 ~~【明日の波予想】~~ 遥か東の海上からのウネリは続きます。 東の海上の低気圧は停滞しそうで、 大陸を移動する低気圧は東へ。 日本海側は移動する低気圧からの ウネリが続きそう。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向かと。 風は移動する低気圧から 気になるエリアは出てしまうかも。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月31日の波情報┣☆8月1日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 明日はですね、 なんと なんと 生徒さんと コラボライブを する事になりました〜〜w いやぁ楽しみ コラボライブは 第二弾です。 しかもその相手が 生徒さんとは。 沢山いる生徒さんの 中からなぜその生徒さんと コラボをするのか? それは"サーフィン"に対しての 繋がりがある方だったからなんです。 自分はサーフィンを指導、 そして生徒さんは サーフ系の〇〇をしているって 感じですw メチャ楽しみじゃないですか( ^∀^)?? そんな話もできたらなんて 思っています。 ライブの最後に その告知もしてくれると思うので お楽しみに〜w ーー 追伸 ーー 二日連続とかで海に入っていると ストレッチの重要性が とってもよく分かります。 なので昨日は 帰ってお風呂してから ゴリゴリと ストレッチローラで 筋肉疲労部分を・・・、 ストレッチ。 ストレッチをしまくったので 翌朝は筋肉が全然疲弊なく 快適快適ですw そういえば・・・、 最近サーフィンでは 筋肉痛とかに 全然ならないなぁ・・・。 陸トレではなるんだけどね。 陸トレしっかりしていれば 海では筋肉痛知らずに なれるのカモですね。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧が北東の海上と、 東の海上に移動しました。 高気圧は南西の海上で停滞気味。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが 少し残っていました。 太平洋側は東の海上と、 北東の海上へと移動した 低気圧からのウネリが入り サイズはキープしていました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 低気圧は東の海上に移動し、 新たに大陸を低気圧が移動。 日本海側は新たな低気圧からの ウネリが出ると期待したい。 太平洋側は東の海上からのウネリが 続くのでサイズはキープ傾向かと。 風は移動する低気圧から 気になるエリアはありそうですが、 全体的には穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月30日の波情報┣☆7月31日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 濃霧です・・・。 ガチ濃霧。 昨日に引き続いて 本日もサーフィンしに 堀川浜へときてみたのですが・・・。 霧ってもんじゃなく 濃霧。 4時過ぎても 明るくならないから おかしいな? って思ったらそれも そのはず霧で太陽を おおっているんです。 しかも海に着いたら さらに濃くなってない? ・・・。 これはまいったなと 思って今回インスタのリールは 入りませんでした。 ってリールを取ったのですが https://www.instagram.com/reel/C-BNMBKyWot/ もちろん入ってますw まじでやめようと 思ったのですが、 思っていたのですが・・・、 波の予想として、 サイズは同じかそれ以下ってのは わかっていましたし、 何より1人ではなく 車がどんどん来るんですw しかも ショートボーダーが 多いんです。 それにはちょっと 疑問でしたが、 入ってみると 昨日に引き続き いい感じの波でw そんで多分ですよ、多分。 (自分の思い過ごしかも) 一番のアウトから とびっきりの チョー特大セットを 捕まえれて・・・! しかも、しかもですよ、 それがチョーロングライドに!! 今日一(イチ)のいい波で しかも形も最高でした。 と!これは結果論。 ※本当はやめてください。 これが今日の本題です。 これを言いたい。 波をみるじゃないですか、 そんでその波に 自分とのイメージが 重なったら入るって 話を散々していると思います。 それが出来ない 周りは視界ゼロ・・・。 この時の入る前の メンタルって安定していますか? ドッキドキですよね汗 その時点で、もうダメです。 肩には力が入ってしまい、 呼吸も乱れている そんな状況で、もし入ったら・・・? 想像できますよね。 そんな中 もし、思ったよりもサイズが 大きかったら?? 沖から急にサーファーが 波に乗ってきたら? 流れが早くて いつの間にか 1人ぼっちになっていたら?? カレントでいきなり堤防が 迫ってきていたら???? な〜〜んて事に なる可能性ありますよね? 波が見れない以上、 そこでサーフィンは するべきではないんです。 ガッチガチでドッキドキ 結果は見えてます。 そうでなく ここはやめよう! って思い切り替えれる 決断力! そして即移動できる行動力!!が あればさらにいい波との イメージが重なる事に 違いないと思いませんか?? イメージ出来た事しか 海では体現できませんからね。 絶対に入るべからずですぞ。 分かるけど・・・。 説得力には欠けるよね汗 それ以上の超強靭なメンタルと 判断力、決断力そして 力量と無限な体力等々の 総合力があれば別ですけどね。 ーー 追伸 ーー 今日は速攻上がって 速攻帰って速攻で 洗車!! (ドライブスルー洗車) 新しい車が(中古だけど) 初洗車することが できてスッキリですww そして帰ってきて 仕事してたら・・・、 なんと 雷とともに大雨です。 う〜〜ん。 どんまい俺。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧が本州から 東の海上へと移動しました。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが入りました。 太平洋側は東からのウネリと 南西を移動する高気圧からの吹き出しで サイズはキープしていました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 低気圧が本州から 東の海上と、北東の海上へと移動します。 高気圧は南西の海上で停滞。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが残りそう。 太平洋側は東の海上と、 北東の海上へと移動した 低気圧からのウネリが入りそう。 風は明日も穏やかエリアが 多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月29日の波情報┣☆7月30日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今日は = PRでした。 = PR?何?? ですよね〜〜。 = 個別レッスンです (P プライベート R レッスン) = ですね。 月に一度の個別でのレッスン。 実はこれ結構 楽しみなんですw オフ会だと ========== 自分の身は自分で守れ ========== といえど・・・、 そうは行かないですよね。 人数が多い分 常に気を張ってないと いけないし、 情報が多いので 一人一人に当てはめつつ、 状況を整理しながらに なるので結構大変なんですよ。 でも個別レッスンは 1人に集中して教えられる。 だから その生徒さんへ 思いっきり教えれる。 ”時間の全て”を 使えるんですよ。 お互いにそれが とってもいい時間だと思います。 今日の生徒さんも 「やっぱりプライベートレッスンは いいですねw」 っておっしゃってたしねw オフ会で 多(大勢)VS1(いち)に 慣れているので 個別レッスンだと 生徒さんとの1対1だから その生徒さんを かなり<じっくり>と 観察しまくれる。 それはアドバイス冥利に 尽きるってもんですよ。 そして個別レッスンを 何回もしていると・・・、 〜〜〜〜〜〜〜 成長が安定 〜〜〜〜〜〜〜 してきます! いいですね〜! なので よりアドバイスに 熱が入ってしまうのですw 成長してくれるのが とっても嬉しいからw でも、でもですよ、 言われたことは 一つづつですよ。 一つ出来たら 一つ忘れた〜〜泣 じゃ、ダメでしょ? 一つできて、それが 板についた。 板についたら、もう一つです。 そして今まで 出来てた事が ちゃんと出来ているかを 確認しながら次の ステップを出来るように するのですw それが最短で 成長する方法だからです。 個別レッスンで ガチ最短で上手くなりましょう! ーー 追伸 ーー 麻布台ヒルズで チームラボを見てきた! って話したと思います。 そこに行ったら 必ず立ち寄って欲しいのが その中にある<カフェ>です。 その中にあるので 暗〜いカフェなのですが そのカフェが暗いには 理由があるんです。 そして 出る飲み物は ”ラテ系”オンリー。 これにも理由があります。 なぜかと言うと そのティーやスイーツから 花や木が”咲く”からです。 ?? はい?? って感じでしょ。 騙されたと思って 絶対に行ってくださいね! なぜかそこから 咲くんですよ。 咲く理由(ヒント)は これです! 分かりますか? 白(ラテ)だから 咲いたら見やすいわけです。 (白のTシャツ着てます) 飲んで置いたら また咲くのですよw とってもおしゃれな 木や花がねw (写真は別の場所w) 行った方は 何回も咲く花と木の 話で盛り上がりましょうねw チームラボに行ったら、 絶対に連絡くださいね( ^∀^) __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリと 西を移動する高気圧からの 吹き出しがありました。 日本海側は移動する 低気圧からのウネリが入りました。 太平洋側は東からのウネリと 高気圧からの吹き出しで サイズはキープしました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上へと低気圧が移動し、 南西の海上には高気圧が停滞。 日本海側は移動した 低気圧からのウネリが残ると 期待したい。 太平洋側は東からのウネリと 高気圧からの吹き出しで サイズはキープ傾向でしょう。 風は移動する低気圧の周りで 少し気になる程度で 全国的には穏やかエリアが 多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。
┣☆7月28日の波情報┣☆7月29日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日も都内で 勉強会に参加しておりました。 色々な方がいて、 色々なビジネスを されているので とっても刺激的ですw __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリと 台風からのウネリが残っていました。 日本海側は移動する 高気圧からの吹き出しで サイズが多少あり。 太平洋側は東の海上からのウネリと 過ぎた台風からのウネリが残っていました。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリと 台風からのウネリは続きそう。 日本海側は大陸を移動する 低気圧からのウネリが入るかも。 太平洋側は東からのウネリと 過ぎた台風からのウネリはまだ 残りそうなのでサイズはキープかと。 風は明日も穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 Vol. 1139 【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。 Vol. 1140 【波乗りマガジン】 台風って・・・? Vol. 1141 【波乗りマガジン】 夏を思いっきり楽しもう!! Vol. 1142 【波乗りマガジン】 夏を思いっきり楽しむライブw Vol. 1143 【波乗りマガジン】 夏を楽しみたかったら観てくれ Vol. 1144 【波乗りマガジン】 2度同じ波は来ないから 土曜日配信分 【ついに始まりました!】 来週は___! 個別レッスンからの スタートです! その時間帯に オリンピックでの サーフィンが やっている!! う〜〜ん、 とても悩ましいw ですが・・・、 自分は生徒さんを上手くさせる! ここにフォーカスしていこうと 思います! そして・・・! インスタライブは 木曜日の <夜>に行いたいと思います! ーーーーーーー 8月1日、 木曜日の 夜20時00分頃を 予定しております (※時間変動あり) ーーーーーーー BBQが次の週末になるので、 その為の全体Zoomも その日に予定しているので 忙しくなりそう汗 インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide それではまた。
【ついに始まりました!】 3年前のイベントがついに😃 🏄♂️本日の振り返り🏄♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 前線が北上し、高気圧が停滞☀️ 日本海側は落ち着き気味で、太平洋側は離れた台風からのウネリが入っているエリアあり🌊 風は穏やかエリアが多かった🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊7月28日(日)全国の波予想 東の海上に低気圧が発生🌊 日本海側は落ち着き気味ですが、太平洋側は東からのウネリが強まるエリアは出てくれそう🌊 風は穏やかエリアが広がりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【7月28日(日)】 潮周り 小潮 満潮 9:47 干潮 3:34 日出 4:45 日没 18:46 波のサイズ → ハラ 風 → 西より ウネリの向き → 南東 天候 晴 風は穏やかそう🍃 波のサイズはキープ傾向なので遊べそう🏄♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■ 🎉🎉オリンピック開幕🎉🎉 今朝開会式ありましたね🔥 オリンピックで何に興味がありますか? サーフィンはもちろんですがそれ以外だと? 自分はバスケ🏀メチャ応援しておりますw 何に興味があるのは何か教えてくださいね🙇♂️ 参加して下さる方や、協力してくださった方がいて成り立っていると感じております🙏
┣☆7月26日の波情報┣☆7月27日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日は朝から都内に 行っていました。 どこに行っていたかというと・・・。 麻布台ヒルズですw 遊び・・・という訳ではなく、 ”経験”をしに行ってきました。 それは何かというと = チームラボ = です。 知っていますか? 知らない方は まずこちらを ↓ https://www.teamlab.art/jp/e/tokyo/ こんな世界に 行ってきた訳です。 これは本当に 〜〜〜〜〜〜〜 現実的ではない 〜〜〜〜〜〜〜 世界が待ち受けています。 入り口で待っていると 出てくる方が いるのでその方達の 表情を見ていると あまり<浮かない顔>を しているんです。 なんでかな? そんなに面白くない? なんて少し思って 入ったら驚きです。 出会う全ての ”現象”に感動しました。 同じ動きがない 圧巻の一言です。 普通ディズニーとかの アトラクションって 一周回って、はい終了! 楽しいけど、 次にもう一度見たら時は 仕組みが分かりつつ 楽しむって感じですよね? そうではないんです!! 自分の手や足の動きに 反応して動きを変えたり その時その時で 別々の場所で違うイベントが 発生したりと 例え同じ場所にずっといても ーーーーーーーー 自然の波のように ーーーーーーーー 予想できない事が 次々と起こります。 これはいくら言っても 伝わらないかもなので 是非会場で見て欲しい。 今話しましたが ーーーーーーーー 自然の波のように ーーーーーーーー ”それ”と同じ感覚が ありました。 予想できない だから飽きないし 面白いのがサーフィンですよね?? サーフィンをしている方なら その楽しさが わかるんじゃないですか? そこを乗りこなしてこそ 「楽のっしいいぃ!!」 ってなるのですよ。 この作品を見て サーフィンの楽しさって ここやな。って 再認識できたりもしましたよ。 一瞬一瞬が楽しい! 同じ波は2度と来ないから 楽しい! そんなワクワクした 感情が海以外でも 感じれるとはね。 でも自分ら サーファーは 海に行けばそれが感じれるんだから 幸せすぎますよ。 それをもっともっと 感じる為にも 日々陸トレ、イメトレ スケボートレで 己を進化させていきたい所ですね。 ーー 追伸 ーー 冒頭に少し戻りますが <浮かない顔>を していた理由は・・・、 情報量が多く、 頭が渋滞して 脳が疲弊するからでしょう。 なので 途中の休憩場所や カフェで休み過ぎている方も いましたよ。 無駄話に花が咲く方や、 疲れ過ぎが目に見える感じに なっている方なんかも。 だから出てくる方の ほぼ、ほとんどの方が <浮かない顔>だったんですねw 自分はというと・・・、 思いっきり楽しんだし、 まだまだいたかったw 時間がたつのを忘れるほどですw もっと情報を アップデートしたかったな。 そんな感じでしたので 自分としてはとっても オススメです。 この夏休みに ご家族とかで 行ってみてはいかがでしょうか? ーーー 追 伸 2 ーーー 麻布台ヒルズは 表から見たら ちょっと歪なビルですが、 中に入り、逆から出てみると・・・、 そこはラピュタやナウシカの 世界観を思わせるような 建物の作りになっています。 造形美がとても いい感じです。 近くに東京タワーもあって それもまた 東京の古さと新しさが 融合した施設に なっています。 東京の観光名所として 確立されている感じです。 しかも 麻布ですから セレブもおおしw つい、キョロキョロと 田舎者の血が 騒いてしまいましたねw __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリと 西を移動する台風からの ウネリが続いていました。 日本海側は移動する 高気圧、低気圧から若干ですが ウネリが入ったエリアあり。 太平洋側は北東からのウネリと、 移動する低気圧と台風からのウネリで サイズが上がったエリアあり。 風は穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上へと低気圧は移動し、 西を移動する台風も遠ざかります。 日本海側は移動する 高気圧、低気圧からのウネリを 期待したいがきびしそう。 太平洋側は東へと移動する低気圧と、 離れる台風からのウネリが残り サイズはキープからエリアにより まだUPするかも。 風は移動する低気圧から 気になる程度で 穏やかエリアが多そうです。 ★★★ 台風情報 ★★★ 台風3号は、台湾を過ぎて 中国大陸へと進路を変えずに上陸し、 熱帯低気圧へと変化するのは 時間の問題かと。 次の台風を警戒しましょう! 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた。