ticker
海に行けなくても波に乗る方法公開中
┣☆4月21日の波情報┣☆4月22日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日まで バッタバタ。 って言うかまだバタバタw 面談はまだ終わってはおりませんww って事で久しぶりに ちょっと前の話してもいいですか? 屋形船って乗った事ありますか? 人生初の屋形船に 乗って来ました( ^∀^) そう、桜の季節ならではの 屋形船です。 橋の麓にある船着場から すでにドキドキ感満載です。 老舗感漂ういい雰囲気w そこの料理 なんと揚げたて出来立てが 次々と運ばれてくる。 ↑ 手前にある空の皿に 次々と揚げたての天ぷらが 置かれてくるんです。 お腹がいっぱいでもまだまだ 沢山出てくる出てくる。 そしてもちろん絶景にも 出会えましたよ( ^∀^) 屋形船の上に登れるので 少し寒空ですが 夜桜とスカイツリーが 激ヤバです。 こんな『一体感』って そんじょそこらでは 感じれませんよね〜w いやぁいい体験させてもらいました。 来年も屋形船乗りたいので がんばらねば! 今『一体感』の凄さを お話ししましたが、 サーフィンでもあまり 意識できていないのも ”ここ”だったりします。 一体感? 何と? そ れ は ! ボードとです。 〜〜〜〜〜〜〜 もしボードが自分の体の一部だったら・・・? そう考える事が出来ると メッチャ上手くなる。 「当たり前だ。 それができねぇから 苦労してんだよ。」 ってなるとは思いますが、 車を運転している時 車は体の一部ではないですか? 車に乗った瞬間に 自分の体が大きくなったような そんな感覚ってありませんか? 自転車に乗った時なんかは もっと顕著に表れたりしませんか? その感覚がメチャメチャ重要です。 路地に入った時、 車がぶつからないかな? その時って体の 一部のような感覚ですよね? 自転車でも段差を乗り越える時 自分の足のような感覚。 それを『ボード』とするんです。 より車と違いボードは小さいので 意識するのは簡単ですよね。 この意識が足りない もしくは全くしていない方が 多いかと思います。 だから乗らされていて コントロールができて いないんですね。 テイクオフがなんの躊躇いもなく できる方ならわかるかもですが テイクオフの瞬間って 手元は一切見ないですよね? なぜなら立つのが当たり前だから それだけボードに対しての 信頼感と”一体感”があるからです。 ライディングの時も そう思えてるか? っていうとそうでない方が 多いんぢゃあないかな? 常に体の一部って思う事で より一体感が生まれて 今まで動かなかった 足(ボード)が動いてくれます。 意識を遠くへ ボード全体に持っていく。 この意識を変えると 思っているより ボードって動くので より楽しめるように変化します。 これは意識と感覚の問題だと 思うので明日からでも すぐにデキるのでやってみましょう〜♪ もちろんイメトレから始めるのが 正解なので、まずはイメトレ そして実践と行っていこう! __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 北海道の東を低気圧が移動し、 太平洋側も低気圧が 東へとゆっくり移動していました。 大陸から新たに高気圧が張り出しています。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響が出てくれて サイズを上げていました。 太平洋側は移動する低気圧からの ウネリが徐々に西から広がっていました。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアはあり。 ~~【明日の波予想】~~ 北東の海上にある低気圧からの ウネリは続きます。 太平洋側を移動する低気圧は 東の海上へ移動していきます。 大陸からの高気圧は 日本海側へ移動していきます。 日本海側は北東を移動する 低気圧の影響でサイズが上がりそう。 太平洋側は移動する低気圧からの ウネリが広がるのでサイズは 全体的に上がります。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出てしまいそう。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ ☆☆台風速報☆☆ 台風1号発生!! 台風サンヴー。 記念すべき”台風1号”発生です。 まだまだ遠くのマーシャル諸島を 停滞気味に勢力を強めているので もしかするとこのまま消滅するかもですが 勢力を蓄えると 北上する可能性が高いので 注視しておきましょう! それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月20日の波情報┣☆4月21日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今回は 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 にこの2週間もの間 お付き合い頂きまして 本当にありがとうございました。 長い様で「あっ!」と 言う間の2週間でした。 勝手にですが、 本当に楽しかったです。 直接のLINEなんかでも やり取りさせて頂いて、 それだけでもう十分すぎる パワーを頂きました。 今回このプログラムに 参加されなかった方でも、 今後のサーフィンライフが、 自分に出会う前よりも ======== 少しでも好き ======== そして、 〜〜〜〜〜〜〜 ワクワクする 〜〜〜〜〜〜〜 って思ってくれてたら、 この講座を受けた意味が あるのではないかと思います。 それだけでも自分は十分に 嬉しく思います! もちろんレッスンに参加された方は これから明るい未来に向かって 自分と一緒に突っ走りますよ! でもそうでない方もこれからも、 一緒に頑張っていけたらと 思っています。 道に迷えるサーファーを 少しでも前向きに、 楽しめる方向へ導けるように 日々精進致します。 〜〜 追 伸 〜〜 今回は動画の公開までの 時間が結構かかってしまったりと、 ヤキモキさせてしまったかと思いますが、 最後までお付き合い頂き 本当にありがとうございました。 みなさんが見てくれて、 応援してくれるから、 いつも頑張れるし、 メッチャ勉強にもなっています。 なので、 意見をバンバンください! いいことも、わるい事も LINEでもメールでもお待ちしてます! 本当に、本当に ありがとうございまいました。 明日からは通常のメルマガに戻ります。 この期間中も色々あって 書きたい事が溜まっていますので また、お付き合いくださいね! __ 『全国波情報』 __ ~【今日の振り返り】~ 高気圧は東の海上へ移動し、 新たに低気圧が大陸から北海道側と、 西からも前線と低気圧が移動。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響はまだ出てくれず 落ち着き気味ながらも 何とか出来ていました。 太平洋側は東からのウネリは 弱まりながらも何とか続きつつ、 西からの低気圧の移動により 徐々にサイズが 上がったエリアはありました。 風は移動する低気圧の周りで 少し気になるエリアあり。 ~~【明日の波予想】~~ 北海道の東を移動する低気圧からの ウネリが出てきそうです。 太平洋側も前線と低気圧が 連なって移動しますので、 ウネリが高まるエリアは出そう。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響で サイズが上がるエリアが 出てくれそうです。 太平洋側は移動する低気圧からの ウネリで広い範囲で徐々にですが サイズが上がっていきそうです。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出てしまいそう。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね( ^∀^) ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月19日の波情報┣☆4月20日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 【本日終了!】あと5時間・・・! 泣いても笑っても これが最後になります。 本日一杯です。 本日の23時59分まで! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 この『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 面談の申し込みは これで「最後」です。 今年の夏までに上手くなれる 唯一の方法です。 返金保証もありますし、 面談して、自分に合わないと 思ったら断ってください。 無理には誘いません。 ただ、周りの目を気にする事なく サーフィンを思いっきり楽しめるようになる 唯一の方法なので、 迷わず飛び込んできて欲しいです。 この夏、一緒に笑顔で サーフィンを楽しみましょう! その為にまず、 「Zoom面談する」と LINEくださいね。 Zoom面談でお待ちしています。 まだ最終講座をよく確認してなかったので まず確認する方はこちら ↓ %url22%(https://lovesurfhide.com/umirenn3) __ 『全国波情報』 __ ~【今日の振り返り】~ 高気圧は東の海上へ移動し 吹き出しが出てくれた エリアもあり。 前線と低気圧は本州から 東へそれていき、 新たに高気圧が移動し 本州を覆いました。 日本海側は低気圧の移動によって サイズをキープするかと思ったのですが 位置が良くなくサイズは 下がってしまいました。 太平洋側は高気圧からの吹き出しと 移動する低気圧によって サイズはキープエリアが 多かった。 風は高気圧に覆われたので 弱めエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 高気圧は東の海上へ移動。 新たに低気圧が大陸から北海道側へ。 西からも前線と低気圧が 移動してきます。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響で、 そこまでは期待できませんが サイズが上がってくれる エリアもありそう。 太平洋側は東からのウネリと 西からの低気圧の移動により 徐々にサイズが上がるエリアが 増えそうです。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出てしまいそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 本日の23時59分まで! ======= 「Zoom面談」 ======= お待ちしていますね。 LINEに連絡ください(^ ^) それではZoomで。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月18日の波情報┣☆4月19日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日メールを夜中に開いたいら 驚きました。 メールが送信されてない・・・? って事で急遽 今朝の7時に再設定です・・・泣 しかもメールの内容も 保存されている訳でもなく。 必死で夜中に作りましたよ〜。 何とか配信出来て よかったよかった。 と・・・、 前置きはさておき。 【今から】限定再募集!2名のみ! それでは、17時になりましたので 再募集を開始いたします。 ~~~~~~~~~~~~~~ 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 ~~~~~~~~~~~~~~ 自分の今の思いは、 今回参加される 10名みんなで上手くなって、 そして3ヶ月 後一緒に上手くなって、 一緒にサーフィンを思いっきり楽しむ事です。 その為にまずは、 お早めにZoom面談予約入れてください。 ========= 「Zoom面談する」 ========= と、 LINEに連絡くださいね。 それではZoomで お会いいたしましょう。 __ 『全国波情報』 __ ~【今日の振り返り】~ 北東へ移動した前線と低気圧からの ウネリは続きます。 高気圧は東の海上へ移動して、 大陸からは前線と低気圧が 日本海側へ移動していました。 日本海側は北東からのウネリは エリアによって強まっていました。 太平洋側も移動する高気圧に 抑えられながらも、 何とかそのウネリは続いていました。 風は移動する高気圧のお陰で 穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東へ移動した高気圧からの 吹き出しが出てきそう。 前線と低気圧は本州から 東へそれていき、 また新たに高気圧が移動してきそう。 日本海側は移動する気圧の変化によって サイズはキープしてくれそうです。 太平洋側は低気圧の移動によって サイズがキープからアップする エリアが出てくれそうです。 風は低気圧が移動するので 一部のエリアでは 強めに吹いてしまうかも。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 ======= 「Zoom面談」 ======= お待ちしていますね。 LINEに連絡くださいね。 それではZoomで。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月17日の波情報┣☆4月18日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 の撮影秘話は如何でしたか? 題名にもあるように 【追加2名募集!】 明日から開始します!! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』も ただ今、面談の真っ最中です。 あらかたは終わって、 講座のご案内をしているのですが この4月の時期もあり、 引っ越しや部署の移動など 出会いと別れの季節ですよね。 バタバタとして 「本当に申し訳ないのですが・・・」 って事にもなるのは 本当に仕方がない事かと 思っています。 特に面談をしてて思ったのですが、 サーフィン以外で === 新たな事に挑戦しよう === としてる方がいる。 これはとても 感動しました。 そして応援したくなりました。 なので、その方には 積極的にお断りをしました。 「今一番やりたい事を してください」 そして 「落ち着いたら、安定したら また声かけてくださいね」 面談だけでも2名、 LINEだけの方も複数名おられて 奮い立たされました。 メチャメチャ応援しています! まず1番やりたい事で 生活を安定させる、 そして余裕が出来たら サーフィンに集中!! 逆ももちろんいいんですけどね。 とにかく、 1つの事に集中する。 サーフィンをしている時も 同じです。 海に行って、あれやこれやと いろんな事試そうと考えても 全く出来ないで終了しますよね? 課題は1つに絞るべし。 じゃないと上手くいかない。 人生も、仕事もサーフィンも 一緒です( ^∀^) って事で 応援してたら 「キャンセル」が 出てしまいました。 前向きな事なので 仕方ありませんね。 なので、 本当は締め切ったのですが、 まだ迷っておられる方や まだ講座を見たいと 言ってくれる方からのLINEが 沢山来るので この機会にと思いまして、 ============ 明日の17時から 翌日の23:59分まで ============ の短い期間ですが 【追加で再募集】を 〜〜〜〜〜〜〜〜 する事に致しました! 時間がとれず 面談を見合わせた方も 大勢おられると思います。 そんな方は大チャンスですv 「Zoom面談をする」と LINEください。 折り返し ご連絡いたします。 それでは明日の 17時にまた連絡いたします! それまで 講座の振り返りをしておいてくださいね。 第1講座 %url26%(https://lovesurfhide.com/umirenn1) 第2講座 %url27%(https://lovesurfhide.com/umirenn2) 最終講座 %url28%(https://lovesurfhide.com/umirenn3) これが本当の 『ラストチャンス』です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 北東へ移動した 前線と低気圧からのウネリと 東からのウネリは続きました。 大陸からは高気圧が徐々に 本州へ張り出していました。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリの反応があり、 エリアによりクローズアウトも。 太平洋側も北東へ移動した 低気圧からのウネリと 遥か東の海上にある高気圧からの 吹き出しで広いエリアでサイズを キープしていました。 風は移動する前線と低気圧から 強めに吹いてしまったエリアがあり。 後半は徐々に穏やかになっていました。 ~~【明日の波予想】~~ 北東へ移動した前線と低気圧からの ウネリは続きます。 高気圧は本州で停滞する事なく、 東の海上へ移動していき、 大陸からは新たに前線と低気圧が 日本海側へ移動。 日本海側は北東からのウネリは 弱まりながらも続きそうです。 太平洋側も北東へ移動した 低気圧からのウネリは続くのですが、 本州を東へ移動する高気圧により ウネリが抑えられてしまうかも。 風は移動する高気圧のお陰で 穏やかエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月16日の波情報┣☆4月17日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 の撮影秘話にて。 昨日も言いましたが、 これは実話ですw 第2講座は本当に 焦りました・・・汗汗 でもそのお陰で 最終講座で、 とてもいい == ハプニング == があったんですw 第2講座を撮影して 編集、アップ。 ・・・で! 間髪入れずに 最終講座の撮影です。 ですが・・・、 そんなに「天候」が いつも穏やかとは 限りませんよね。 最終講座を撮影し始めた時は 風は少し弱めだったんですが 天気が曇り気味・・・。 そしてここからが問題。 なんと、撮影が始まったら 「ポツポツ」と 雨が降ってきたんです。 「ああ、なんてこったい」 海の天気は変わりやすい ですが・・・。 雨なんて降る予報では なかったじゃん。 でも本当にパラパラの小雨なので 動画では確認できない位。 初めは動揺しましたが、 そこまで酷くなく すぐに止んでくれたので か な り 「ホッと」しました。 リスケはきつい。 そしてここから、 撮影が進むにつれて なんと! 天にも変化が現れるんです! 動画の終盤の 本当にお伝えしたい所で なんと 天が割れます(笑) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 雲間から光が 神々しい光が差すんです。 周りが「パーッと」明るくなったんです。 海の天気も味方につけた 最終講座の撮影になりましたww 撮影中は自分の眼では 確認できていないんですが 明るくなったなぁって 背中で感じるほど。 背中を押されると言うか 守られてる暖かさを感じました。 (光が差し込んだんだから 温かいのは当たり前だよねw) そうやって ーー ポジティブ ーー に思うのは自由ですからねw 編集に入った時に その事も思い出して 確認したら・・・ もう鳥肌もんでしたよ( ・∇・)」 そんなとっても最高な 最終講座で締めくくる事が出来たのも 皆さんからの 熱いコメントがあったから。 だから頑張れたんです。 力を貰いました( ・∇・)」 本当にありがとうございます。 サーフィンしてる時も ーーーーーーーーーー こんな感じで ポジティブに考えられると 間違いなく上手くいきます。 リラックスする事が出来て いい結果になりますよ( ^∀^) 自分の思いは、 このレッスンを通して、 一人でも多くの方がサーフィンを ============ より楽しめるようになる! ============ との思いだけですから。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 前線と低気圧は本州を横断し、 北東の海上へ退きました。 大陸からは低気圧と高気圧が 徐々に移動していました。 日本海側は気圧の影響は 少しだけでした。 もう少し出るかと思ったのですが そこまでの反応は出ていませんでした。 太平洋側は北東へ移動した 低気圧からのウネリで 広いエリアでサイズが上がりました。 風はその前線と低気圧の 移動によって強めに吹いたエリアあり。 ~~【明日の波予想】~~ 北東へ移動した前線と低気圧 からのウネリは続きます。 大陸からは高気圧が 本州へ張り出しそうです。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリで サイズが上がっていきます。 太平洋側も北東へ移動した 低気圧からのウネリで 広いエリアでサイズをキープから アップしそうです。 風は高気圧に覆われるので 穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月15日の波情報┣☆4月16日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 の撮影秘話にて。 これは実話ですw (当たり前だ・・・) 第1講座を作り終えて 速攻で公開。 なぜかと言うと、 3月中に公開すると 公言していたからです。 (本当はもっともっと早く公開したかった) その第1講座を公開した時に 第2講座の撮影は終わっていたんです。 でも、第2講座を いざ編集すると・・・。 風の音が気になって とても編集だけでは 編集しきれなかったんです。 でも公開日は明後日位に 迫っています。 ここで、編集の力を借りて あーでもない、こーでもない ってやるよりは 行動して、撮影し直しして 1から編集!! この方が早い!って思い、 決意して速攻撮り直しをしに 海へGO! 幸い風も穏やかで 撮影日和がありました! (運も必要なのが海での撮影) 撮影するって決めたら 後は迷わず それに向かえばいいだけです。 ごちゃごちゃと考えるのは どうやら苦手なようですw 撮影して、速攻編集して なんとかお届けしようと 思っている日に 届ける事が出来ました。 (気合のみです) クリエイターとしても 成長しているようです( ^ω^ ) 撮影が終わると海に来ているので、 もちろんサーフィンもwww (これが楽しみかも) これが不思議な事に 肩の力が抜けているからか とてもいいライディングに なってくれて、 いいリフレッシュにもw 撮影の編集する力になりましたw でも・・・、 まだ終わりじゃないですよね。 そう、最終講座が待ち受けている 訳ですから・・・汗 続く最終講座はというと・・・。 それは明日お話ししますね( ^∀^) 自分の思いは、 このレッスンを早く公開して 一人でも多くの方に そのチャンスを与える事! そのみんながサーフィンを ============ より楽しめるようになる! ============ との思いだけです。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 西から低気圧と前線が 本州へかかります。 大陸からも低気圧が移動しています。 東の海上へ移動した高気圧は 停滞気味。 日本海側は移動する低気圧からの ウネリでサイズはキープしてくれて 遊べていました。 太平洋側は遥か東からのウネリと 新たな低気圧からのウネリで 西エリアからサイズが上がっていました。 風はその前線と低気圧から 強めに吹いたエリアが ありました。 ~~【明日の波予想】~~ 西からの前線と低気圧が 本州を横断していきます。 大陸からも低気圧が移動しますので、 その為全国的にサイズが上がりそう。 日本海側はその低気圧からの ウネリでサイズはキープから アップしそうです。 太平洋側も移動する 低気圧からのウネリで 広いエリアでサイズが上がります。 風はその前線と低気圧の 移動によって強めに吹いて しまうエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月14日の波情報┣☆4月15日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 にお付き合い頂きまして 本当にありがとうございました。 今回は特に皆さんと お約束していた 3月中にご案内する! ってモチベで行っていたのですが 何せ、撮影のGOが 出ません。 クオリティーが悪いと 諸先輩にダメ出しの 日々でした。 とても優秀な先輩なので ダメ出しが半端ない! その意見を聞きながら、 手直ししては 撮り直し、そしてチェック 動画アップでまた手直し。 あっというまの3月後半と。 気持ちは焦るが まだ完成していないのが 現状でした。 でもそんな中、 やっとの思いで出来上がったのが 第1講座。 この第1講座の公開を 何とか3月中に出来て 本当にホッとしました。 でも毎日送る文も考えながら、 試行錯誤しながら 続く第2講座の作成と 翻弄されていくんですが・・・、 自分の思いは、 このレッスンを早く公開して 一人でも多くの方に届ける そして、そのチャンスを掴んでくれた方が そのみんながサーフィンを ============ より楽しめるようになる! ============ との思いだけで 必死で作り上げた感じでした。 でも続く第2講座の作成で トラブルがあるんです・・・泣泣 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧と前線はさらに北東へ移動、 高気圧は東の海上へ。 低気圧が西の海上からと 大陸から移動しています。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリで 何とか遊べていました。 太平洋側は遥か東の高気圧と 東へ移動した高気圧からの 吹き出しでこちらも何とか サイズはキープ。 風は気圧の谷の影響で 少し強めに吹いてしまった エリアはありました。 ~~【明日の波予想】~~ 西から低気圧と前線が 本州へかかります。 北東の低気圧は停滞気味。 日本海側は北東からの ウネリは弱まりながらも 何とか出てくれるかもしれません。 太平洋側は遥か東からの ウネリは残りつつ、 新たな低気圧からのウネリが 西エリアから強まりそうです。 風はその前線と低気圧から 強めに吹いてしまうエリアは ありそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月13日の波情報┣☆4月14日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今回は 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 にこの2週間もの間 お付き合い頂きまして 本当にありがとうございました。 長い様であっと言う間の2週間でした。 勝手にですが、 本当に楽しかったです。 直接のLINEなんかでも やり取りさせて頂いて、 それだけでもう 十分すぎるパワーを頂きました! 今回このプログラムに 参加されなかった方も、 今後のサーフィンライフが、 自分に出会う前よりも少しでも好きに、 ワクワクするって思ってくれてたら、 この講座を受けた意味が あるのではないかと思います。 それだけでも自分は十分に嬉しく思います! もちろんレッスンに参加された方は これから明るい未来に向かって 自分と一緒に突っ走りますよ! でもそうでない方もこれからも、 一緒に頑張っていけたらと思っています。 道に迷えるサーファーを 少しでも前向きに、 少しでも楽しめる方向へ導けるように 日々精進致します。 ー 追 伸 ー 今回は動画の公開までの 時間が結構かかってしまったりして、 ヤキモキさせてしまったかと思いますが、 最後までお付き合い頂き 本当にありがとうございました。 ※※氏名に変わります※※さんが 見てくれているから、 頑張ろうと思いますし、 いつも勉強になっています。 本当に、本当に ありがとうございまいました。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧が北東へ移動し、 高気圧も東の海上へ。 新たに低気圧が大陸から 移動していました。 日本海側は移動する低気圧と 高気圧によりサイズアップした エリアが多かった。 太平洋側は低気圧からのウネリと 遥か東の海上の高気圧からの 吹き出しでサイズをキープしてくれた エリアがありました。 風は高気圧に覆われましたが 前線と低気圧により 強めエリアもありました。 ~~【明日の波予想】~~ 高気圧は東の海上へ移動していきます。 新たに低気圧”達”が大陸から 移動してきます。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリは続きますので サイズはキープ傾向でしょう。 太平洋側は遥か東の高気圧と 東へ移動した高気圧からの 吹き出しが続くので サイズはキープしそうです。 風は気圧の谷の影響が 少し出そうですが 比較的穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月12日の波情報┣☆4月13日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 【返金保証を活用してください】 本日終了!Zoom面談! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 も残す所あと、 5時間を切りました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 https://lovesurfhide.com/umirenn3 ここまでメッセージを 読んでいるあなたの事ですから、 この最終講座も 真剣にみてくれたと思います。 ですのでそれでも まだ何かしらの不安があって Zoom面談に お申し込みできていないと思い、 面談の中で話している ~~~~~~~~~ 返金保証について ~~~~~~~~~ お知らせしておこうと思います。 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』には 【返金保証】をつけさせて いただきました。 これは教材内容を 実践したのにも関わらず、 少しも上手くならなかった、 楽しめなかった時のためのものです。 その際には購入金額を 全額返金いたします。 もちろん、受け取った教材や 特典は返品する必要がなく 全てあなたのものです。 これには2つの理由があります。 ~~~~~~~~~~~~~~ 1つ目は迷っているあなたに対して、 ============ リスクを取り除きたいから ============ 今まで無かったノウハウですから、 新たなことへのチャレンジになります。 不安もあると思いますし、 迷うのも当然だと思うからです。 ですから、【返金保証】をつけて リスクを取り除くことで、 あなたのチャレンジ、 そしてチャンスを後押しします。 2つ目は教材に対して、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 圧倒的な自信がある 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ということです。 このノウハウは机上の空論ではなく、 実際に取り組んで 結果を出された方もいます。 また自分が何年も掛かって体得し、 磨いてきたノウハウの完成形です。 ですからこのレッスンと教材に対して、 自分自身、圧倒的な自信があります。 この2つの理由によって、 【返金保証】をお付けしています。 迷っているあなたの チャレンジの応援になれば嬉しく思います。 返金保証について詳しく知りたい方は Zoomで気軽に聞いてくださいね。 もう一度最終講座を 確認してからにする方は 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 https://lovesurfhide.com/umirenn3 〜〜〜〜追伸〜〜〜〜 たったの1分の動画ですが とても大変でした汗 そんな動画を見てほしいし、 この個別レッスンにも 必ず参加してほしいです! お待ちしています! →https://lovesurfhide.com/umirenn3 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 高気圧が東の海上に移動。 日本海側を低気圧が北東へ、 高気圧が日本海側へ移動してきます。 日本海側はその影響で、 サイズはかなり上がってしまいました。 太平洋側は高気圧からの 吹き出しのみで控えめコンディション。 風はその低気圧から 強めに吹くエリアが多く 全国的に乱されていたようです。 ~~【明日の波予想】~~ 低気圧が北東へ移動し、 高気圧が本州へ張り出します。 日本海側は移動する低気圧と 高気圧によりサイズは キープ傾向でしょう。 太平洋側は低気圧からのウネリが 出るといいのですが、そこまでは 期待出来ないので、控えめかと。 風は高気圧に覆われるので 穏やかエリアが多そうです。 台風が発生しそうですね! フィリピン沖ですが 今後の動きに注視しよう! 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆(星2つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 面談も本日で締め切り! その前に予約だけでも 入れてくださいね! 一人一人とお話しして 決めたいので( ^∀^) お待ちしています。 →https://lovesurfhide.com/umirenn3 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月21日の波情報┣☆4月22日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日まで バッタバタ。 って言うかまだバタバタw 面談はまだ終わってはおりませんww って事で久しぶりに ちょっと前の話してもいいですか? 屋形船って乗った事ありますか? 人生初の屋形船に 乗って来ました( ^∀^) そう、桜の季節ならではの 屋形船です。 橋の麓にある船着場から すでにドキドキ感満載です。 老舗感漂ういい雰囲気w そこの料理 なんと揚げたて出来立てが 次々と運ばれてくる。 ↑ 手前にある空の皿に 次々と揚げたての天ぷらが 置かれてくるんです。 お腹がいっぱいでもまだまだ 沢山出てくる出てくる。 そしてもちろん絶景にも 出会えましたよ( ^∀^) 屋形船の上に登れるので 少し寒空ですが 夜桜とスカイツリーが 激ヤバです。 こんな『一体感』って そんじょそこらでは 感じれませんよね〜w いやぁいい体験させてもらいました。 来年も屋形船乗りたいので がんばらねば! 今『一体感』の凄さを お話ししましたが、 サーフィンでもあまり 意識できていないのも ”ここ”だったりします。 一体感? 何と? そ れ は ! ボードとです。 〜〜〜〜〜〜〜 もしボードが自分の体の一部だったら・・・? そう考える事が出来ると メッチャ上手くなる。 「当たり前だ。 それができねぇから 苦労してんだよ。」 ってなるとは思いますが、 車を運転している時 車は体の一部ではないですか? 車に乗った瞬間に 自分の体が大きくなったような そんな感覚ってありませんか? 自転車に乗った時なんかは もっと顕著に表れたりしませんか? その感覚がメチャメチャ重要です。 路地に入った時、 車がぶつからないかな? その時って体の 一部のような感覚ですよね? 自転車でも段差を乗り越える時 自分の足のような感覚。 それを『ボード』とするんです。 より車と違いボードは小さいので 意識するのは簡単ですよね。 この意識が足りない もしくは全くしていない方が 多いかと思います。 だから乗らされていて コントロールができて いないんですね。 テイクオフがなんの躊躇いもなく できる方ならわかるかもですが テイクオフの瞬間って 手元は一切見ないですよね? なぜなら立つのが当たり前だから それだけボードに対しての 信頼感と”一体感”があるからです。 ライディングの時も そう思えてるか? っていうとそうでない方が 多いんぢゃあないかな? 常に体の一部って思う事で より一体感が生まれて 今まで動かなかった 足(ボード)が動いてくれます。 意識を遠くへ ボード全体に持っていく。 この意識を変えると 思っているより ボードって動くので より楽しめるように変化します。 これは意識と感覚の問題だと 思うので明日からでも すぐにデキるのでやってみましょう〜♪ もちろんイメトレから始めるのが 正解なので、まずはイメトレ そして実践と行っていこう! __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 北海道の東を低気圧が移動し、 太平洋側も低気圧が 東へとゆっくり移動していました。 大陸から新たに高気圧が張り出しています。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響が出てくれて サイズを上げていました。 太平洋側は移動する低気圧からの ウネリが徐々に西から広がっていました。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアはあり。 ~~【明日の波予想】~~ 北東の海上にある低気圧からの ウネリは続きます。 太平洋側を移動する低気圧は 東の海上へ移動していきます。 大陸からの高気圧は 日本海側へ移動していきます。 日本海側は北東を移動する 低気圧の影響でサイズが上がりそう。 太平洋側は移動する低気圧からの ウネリが広がるのでサイズは 全体的に上がります。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出てしまいそう。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ ☆☆台風速報☆☆ 台風1号発生!! 台風サンヴー。 記念すべき”台風1号”発生です。 まだまだ遠くのマーシャル諸島を 停滞気味に勢力を強めているので もしかするとこのまま消滅するかもですが 勢力を蓄えると 北上する可能性が高いので 注視しておきましょう! それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月20日の波情報┣☆4月21日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今回は 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 にこの2週間もの間 お付き合い頂きまして 本当にありがとうございました。 長い様で「あっ!」と 言う間の2週間でした。 勝手にですが、 本当に楽しかったです。 直接のLINEなんかでも やり取りさせて頂いて、 それだけでもう十分すぎる パワーを頂きました。 今回このプログラムに 参加されなかった方でも、 今後のサーフィンライフが、 自分に出会う前よりも ======== 少しでも好き ======== そして、 〜〜〜〜〜〜〜 ワクワクする 〜〜〜〜〜〜〜 って思ってくれてたら、 この講座を受けた意味が あるのではないかと思います。 それだけでも自分は十分に 嬉しく思います! もちろんレッスンに参加された方は これから明るい未来に向かって 自分と一緒に突っ走りますよ! でもそうでない方もこれからも、 一緒に頑張っていけたらと 思っています。 道に迷えるサーファーを 少しでも前向きに、 楽しめる方向へ導けるように 日々精進致します。 〜〜 追 伸 〜〜 今回は動画の公開までの 時間が結構かかってしまったりと、 ヤキモキさせてしまったかと思いますが、 最後までお付き合い頂き 本当にありがとうございました。 みなさんが見てくれて、 応援してくれるから、 いつも頑張れるし、 メッチャ勉強にもなっています。 なので、 意見をバンバンください! いいことも、わるい事も LINEでもメールでもお待ちしてます! 本当に、本当に ありがとうございまいました。 明日からは通常のメルマガに戻ります。 この期間中も色々あって 書きたい事が溜まっていますので また、お付き合いくださいね! __ 『全国波情報』 __ ~【今日の振り返り】~ 高気圧は東の海上へ移動し、 新たに低気圧が大陸から北海道側と、 西からも前線と低気圧が移動。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響はまだ出てくれず 落ち着き気味ながらも 何とか出来ていました。 太平洋側は東からのウネリは 弱まりながらも何とか続きつつ、 西からの低気圧の移動により 徐々にサイズが 上がったエリアはありました。 風は移動する低気圧の周りで 少し気になるエリアあり。 ~~【明日の波予想】~~ 北海道の東を移動する低気圧からの ウネリが出てきそうです。 太平洋側も前線と低気圧が 連なって移動しますので、 ウネリが高まるエリアは出そう。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響で サイズが上がるエリアが 出てくれそうです。 太平洋側は移動する低気圧からの ウネリで広い範囲で徐々にですが サイズが上がっていきそうです。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出てしまいそう。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね( ^∀^) ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月19日の波情報┣☆4月20日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 【本日終了!】あと5時間・・・! 泣いても笑っても これが最後になります。 本日一杯です。 本日の23時59分まで! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 この『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 面談の申し込みは これで「最後」です。 今年の夏までに上手くなれる 唯一の方法です。 返金保証もありますし、 面談して、自分に合わないと 思ったら断ってください。 無理には誘いません。 ただ、周りの目を気にする事なく サーフィンを思いっきり楽しめるようになる 唯一の方法なので、 迷わず飛び込んできて欲しいです。 この夏、一緒に笑顔で サーフィンを楽しみましょう! その為にまず、 「Zoom面談する」と LINEくださいね。 Zoom面談でお待ちしています。 まだ最終講座をよく確認してなかったので まず確認する方はこちら ↓ %url22%(https://lovesurfhide.com/umirenn3) __ 『全国波情報』 __ ~【今日の振り返り】~ 高気圧は東の海上へ移動し 吹き出しが出てくれた エリアもあり。 前線と低気圧は本州から 東へそれていき、 新たに高気圧が移動し 本州を覆いました。 日本海側は低気圧の移動によって サイズをキープするかと思ったのですが 位置が良くなくサイズは 下がってしまいました。 太平洋側は高気圧からの吹き出しと 移動する低気圧によって サイズはキープエリアが 多かった。 風は高気圧に覆われたので 弱めエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 高気圧は東の海上へ移動。 新たに低気圧が大陸から北海道側へ。 西からも前線と低気圧が 移動してきます。 日本海側は北を移動する 低気圧の影響で、 そこまでは期待できませんが サイズが上がってくれる エリアもありそう。 太平洋側は東からのウネリと 西からの低気圧の移動により 徐々にサイズが上がるエリアが 増えそうです。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは出てしまいそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 本日の23時59分まで! ======= 「Zoom面談」 ======= お待ちしていますね。 LINEに連絡ください(^ ^) それではZoomで。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月18日の波情報┣☆4月19日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 昨日メールを夜中に開いたいら 驚きました。 メールが送信されてない・・・? って事で急遽 今朝の7時に再設定です・・・泣 しかもメールの内容も 保存されている訳でもなく。 必死で夜中に作りましたよ〜。 何とか配信出来て よかったよかった。 と・・・、 前置きはさておき。 【今から】限定再募集!2名のみ! それでは、17時になりましたので 再募集を開始いたします。 ~~~~~~~~~~~~~~ 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 ~~~~~~~~~~~~~~ 自分の今の思いは、 今回参加される 10名みんなで上手くなって、 そして3ヶ月 後一緒に上手くなって、 一緒にサーフィンを思いっきり楽しむ事です。 その為にまずは、 お早めにZoom面談予約入れてください。 ========= 「Zoom面談する」 ========= と、 LINEに連絡くださいね。 それではZoomで お会いいたしましょう。 __ 『全国波情報』 __ ~【今日の振り返り】~ 北東へ移動した前線と低気圧からの ウネリは続きます。 高気圧は東の海上へ移動して、 大陸からは前線と低気圧が 日本海側へ移動していました。 日本海側は北東からのウネリは エリアによって強まっていました。 太平洋側も移動する高気圧に 抑えられながらも、 何とかそのウネリは続いていました。 風は移動する高気圧のお陰で 穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東へ移動した高気圧からの 吹き出しが出てきそう。 前線と低気圧は本州から 東へそれていき、 また新たに高気圧が移動してきそう。 日本海側は移動する気圧の変化によって サイズはキープしてくれそうです。 太平洋側は低気圧の移動によって サイズがキープからアップする エリアが出てくれそうです。 風は低気圧が移動するので 一部のエリアでは 強めに吹いてしまうかも。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 ======= 「Zoom面談」 ======= お待ちしていますね。 LINEに連絡くださいね。 それではZoomで。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月17日の波情報┣☆4月18日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 の撮影秘話は如何でしたか? 題名にもあるように 【追加2名募集!】 明日から開始します!! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』も ただ今、面談の真っ最中です。 あらかたは終わって、 講座のご案内をしているのですが この4月の時期もあり、 引っ越しや部署の移動など 出会いと別れの季節ですよね。 バタバタとして 「本当に申し訳ないのですが・・・」 って事にもなるのは 本当に仕方がない事かと 思っています。 特に面談をしてて思ったのですが、 サーフィン以外で === 新たな事に挑戦しよう === としてる方がいる。 これはとても 感動しました。 そして応援したくなりました。 なので、その方には 積極的にお断りをしました。 「今一番やりたい事を してください」 そして 「落ち着いたら、安定したら また声かけてくださいね」 面談だけでも2名、 LINEだけの方も複数名おられて 奮い立たされました。 メチャメチャ応援しています! まず1番やりたい事で 生活を安定させる、 そして余裕が出来たら サーフィンに集中!! 逆ももちろんいいんですけどね。 とにかく、 1つの事に集中する。 サーフィンをしている時も 同じです。 海に行って、あれやこれやと いろんな事試そうと考えても 全く出来ないで終了しますよね? 課題は1つに絞るべし。 じゃないと上手くいかない。 人生も、仕事もサーフィンも 一緒です( ^∀^) って事で 応援してたら 「キャンセル」が 出てしまいました。 前向きな事なので 仕方ありませんね。 なので、 本当は締め切ったのですが、 まだ迷っておられる方や まだ講座を見たいと 言ってくれる方からのLINEが 沢山来るので この機会にと思いまして、 ============ 明日の17時から 翌日の23:59分まで ============ の短い期間ですが 【追加で再募集】を 〜〜〜〜〜〜〜〜 する事に致しました! 時間がとれず 面談を見合わせた方も 大勢おられると思います。 そんな方は大チャンスですv 「Zoom面談をする」と LINEください。 折り返し ご連絡いたします。 それでは明日の 17時にまた連絡いたします! それまで 講座の振り返りをしておいてくださいね。 第1講座 %url26%(https://lovesurfhide.com/umirenn1) 第2講座 %url27%(https://lovesurfhide.com/umirenn2) 最終講座 %url28%(https://lovesurfhide.com/umirenn3) これが本当の 『ラストチャンス』です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 北東へ移動した 前線と低気圧からのウネリと 東からのウネリは続きました。 大陸からは高気圧が徐々に 本州へ張り出していました。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリの反応があり、 エリアによりクローズアウトも。 太平洋側も北東へ移動した 低気圧からのウネリと 遥か東の海上にある高気圧からの 吹き出しで広いエリアでサイズを キープしていました。 風は移動する前線と低気圧から 強めに吹いてしまったエリアがあり。 後半は徐々に穏やかになっていました。 ~~【明日の波予想】~~ 北東へ移動した前線と低気圧からの ウネリは続きます。 高気圧は本州で停滞する事なく、 東の海上へ移動していき、 大陸からは新たに前線と低気圧が 日本海側へ移動。 日本海側は北東からのウネリは 弱まりながらも続きそうです。 太平洋側も北東へ移動した 低気圧からのウネリは続くのですが、 本州を東へ移動する高気圧により ウネリが抑えられてしまうかも。 風は移動する高気圧のお陰で 穏やかエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月16日の波情報┣☆4月17日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 の撮影秘話にて。 昨日も言いましたが、 これは実話ですw 第2講座は本当に 焦りました・・・汗汗 でもそのお陰で 最終講座で、 とてもいい == ハプニング == があったんですw 第2講座を撮影して 編集、アップ。 ・・・で! 間髪入れずに 最終講座の撮影です。 ですが・・・、 そんなに「天候」が いつも穏やかとは 限りませんよね。 最終講座を撮影し始めた時は 風は少し弱めだったんですが 天気が曇り気味・・・。 そしてここからが問題。 なんと、撮影が始まったら 「ポツポツ」と 雨が降ってきたんです。 「ああ、なんてこったい」 海の天気は変わりやすい ですが・・・。 雨なんて降る予報では なかったじゃん。 でも本当にパラパラの小雨なので 動画では確認できない位。 初めは動揺しましたが、 そこまで酷くなく すぐに止んでくれたので か な り 「ホッと」しました。 リスケはきつい。 そしてここから、 撮影が進むにつれて なんと! 天にも変化が現れるんです! 動画の終盤の 本当にお伝えしたい所で なんと 天が割れます(笑) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 雲間から光が 神々しい光が差すんです。 周りが「パーッと」明るくなったんです。 海の天気も味方につけた 最終講座の撮影になりましたww 撮影中は自分の眼では 確認できていないんですが 明るくなったなぁって 背中で感じるほど。 背中を押されると言うか 守られてる暖かさを感じました。 (光が差し込んだんだから 温かいのは当たり前だよねw) そうやって ーー ポジティブ ーー に思うのは自由ですからねw 編集に入った時に その事も思い出して 確認したら・・・ もう鳥肌もんでしたよ( ・∇・)」 そんなとっても最高な 最終講座で締めくくる事が出来たのも 皆さんからの 熱いコメントがあったから。 だから頑張れたんです。 力を貰いました( ・∇・)」 本当にありがとうございます。 サーフィンしてる時も ーーーーーーーーーー こんな感じで ポジティブに考えられると 間違いなく上手くいきます。 リラックスする事が出来て いい結果になりますよ( ^∀^) 自分の思いは、 このレッスンを通して、 一人でも多くの方がサーフィンを ============ より楽しめるようになる! ============ との思いだけですから。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 前線と低気圧は本州を横断し、 北東の海上へ退きました。 大陸からは低気圧と高気圧が 徐々に移動していました。 日本海側は気圧の影響は 少しだけでした。 もう少し出るかと思ったのですが そこまでの反応は出ていませんでした。 太平洋側は北東へ移動した 低気圧からのウネリで 広いエリアでサイズが上がりました。 風はその前線と低気圧の 移動によって強めに吹いたエリアあり。 ~~【明日の波予想】~~ 北東へ移動した前線と低気圧 からのウネリは続きます。 大陸からは高気圧が 本州へ張り出しそうです。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリで サイズが上がっていきます。 太平洋側も北東へ移動した 低気圧からのウネリで 広いエリアでサイズをキープから アップしそうです。 風は高気圧に覆われるので 穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月15日の波情報┣☆4月16日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 の撮影秘話にて。 これは実話ですw (当たり前だ・・・) 第1講座を作り終えて 速攻で公開。 なぜかと言うと、 3月中に公開すると 公言していたからです。 (本当はもっともっと早く公開したかった) その第1講座を公開した時に 第2講座の撮影は終わっていたんです。 でも、第2講座を いざ編集すると・・・。 風の音が気になって とても編集だけでは 編集しきれなかったんです。 でも公開日は明後日位に 迫っています。 ここで、編集の力を借りて あーでもない、こーでもない ってやるよりは 行動して、撮影し直しして 1から編集!! この方が早い!って思い、 決意して速攻撮り直しをしに 海へGO! 幸い風も穏やかで 撮影日和がありました! (運も必要なのが海での撮影) 撮影するって決めたら 後は迷わず それに向かえばいいだけです。 ごちゃごちゃと考えるのは どうやら苦手なようですw 撮影して、速攻編集して なんとかお届けしようと 思っている日に 届ける事が出来ました。 (気合のみです) クリエイターとしても 成長しているようです( ^ω^ ) 撮影が終わると海に来ているので、 もちろんサーフィンもwww (これが楽しみかも) これが不思議な事に 肩の力が抜けているからか とてもいいライディングに なってくれて、 いいリフレッシュにもw 撮影の編集する力になりましたw でも・・・、 まだ終わりじゃないですよね。 そう、最終講座が待ち受けている 訳ですから・・・汗 続く最終講座はというと・・・。 それは明日お話ししますね( ^∀^) 自分の思いは、 このレッスンを早く公開して 一人でも多くの方に そのチャンスを与える事! そのみんながサーフィンを ============ より楽しめるようになる! ============ との思いだけです。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 西から低気圧と前線が 本州へかかります。 大陸からも低気圧が移動しています。 東の海上へ移動した高気圧は 停滞気味。 日本海側は移動する低気圧からの ウネリでサイズはキープしてくれて 遊べていました。 太平洋側は遥か東からのウネリと 新たな低気圧からのウネリで 西エリアからサイズが上がっていました。 風はその前線と低気圧から 強めに吹いたエリアが ありました。 ~~【明日の波予想】~~ 西からの前線と低気圧が 本州を横断していきます。 大陸からも低気圧が移動しますので、 その為全国的にサイズが上がりそう。 日本海側はその低気圧からの ウネリでサイズはキープから アップしそうです。 太平洋側も移動する 低気圧からのウネリで 広いエリアでサイズが上がります。 風はその前線と低気圧の 移動によって強めに吹いて しまうエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月14日の波情報┣☆4月15日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 にお付き合い頂きまして 本当にありがとうございました。 今回は特に皆さんと お約束していた 3月中にご案内する! ってモチベで行っていたのですが 何せ、撮影のGOが 出ません。 クオリティーが悪いと 諸先輩にダメ出しの 日々でした。 とても優秀な先輩なので ダメ出しが半端ない! その意見を聞きながら、 手直ししては 撮り直し、そしてチェック 動画アップでまた手直し。 あっというまの3月後半と。 気持ちは焦るが まだ完成していないのが 現状でした。 でもそんな中、 やっとの思いで出来上がったのが 第1講座。 この第1講座の公開を 何とか3月中に出来て 本当にホッとしました。 でも毎日送る文も考えながら、 試行錯誤しながら 続く第2講座の作成と 翻弄されていくんですが・・・、 自分の思いは、 このレッスンを早く公開して 一人でも多くの方に届ける そして、そのチャンスを掴んでくれた方が そのみんながサーフィンを ============ より楽しめるようになる! ============ との思いだけで 必死で作り上げた感じでした。 でも続く第2講座の作成で トラブルがあるんです・・・泣泣 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧と前線はさらに北東へ移動、 高気圧は東の海上へ。 低気圧が西の海上からと 大陸から移動しています。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリで 何とか遊べていました。 太平洋側は遥か東の高気圧と 東へ移動した高気圧からの 吹き出しでこちらも何とか サイズはキープ。 風は気圧の谷の影響で 少し強めに吹いてしまった エリアはありました。 ~~【明日の波予想】~~ 西から低気圧と前線が 本州へかかります。 北東の低気圧は停滞気味。 日本海側は北東からの ウネリは弱まりながらも 何とか出てくれるかもしれません。 太平洋側は遥か東からの ウネリは残りつつ、 新たな低気圧からのウネリが 西エリアから強まりそうです。 風はその前線と低気圧から 強めに吹いてしまうエリアは ありそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月13日の波情報┣☆4月14日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 今回は 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 にこの2週間もの間 お付き合い頂きまして 本当にありがとうございました。 長い様であっと言う間の2週間でした。 勝手にですが、 本当に楽しかったです。 直接のLINEなんかでも やり取りさせて頂いて、 それだけでもう 十分すぎるパワーを頂きました! 今回このプログラムに 参加されなかった方も、 今後のサーフィンライフが、 自分に出会う前よりも少しでも好きに、 ワクワクするって思ってくれてたら、 この講座を受けた意味が あるのではないかと思います。 それだけでも自分は十分に嬉しく思います! もちろんレッスンに参加された方は これから明るい未来に向かって 自分と一緒に突っ走りますよ! でもそうでない方もこれからも、 一緒に頑張っていけたらと思っています。 道に迷えるサーファーを 少しでも前向きに、 少しでも楽しめる方向へ導けるように 日々精進致します。 ー 追 伸 ー 今回は動画の公開までの 時間が結構かかってしまったりして、 ヤキモキさせてしまったかと思いますが、 最後までお付き合い頂き 本当にありがとうございました。 ※※氏名に変わります※※さんが 見てくれているから、 頑張ろうと思いますし、 いつも勉強になっています。 本当に、本当に ありがとうございまいました。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 低気圧が北東へ移動し、 高気圧も東の海上へ。 新たに低気圧が大陸から 移動していました。 日本海側は移動する低気圧と 高気圧によりサイズアップした エリアが多かった。 太平洋側は低気圧からのウネリと 遥か東の海上の高気圧からの 吹き出しでサイズをキープしてくれた エリアがありました。 風は高気圧に覆われましたが 前線と低気圧により 強めエリアもありました。 ~~【明日の波予想】~~ 高気圧は東の海上へ移動していきます。 新たに低気圧”達”が大陸から 移動してきます。 日本海側は北東へ移動した 低気圧からのウネリは続きますので サイズはキープ傾向でしょう。 太平洋側は遥か東の高気圧と 東へ移動した高気圧からの 吹き出しが続くので サイズはキープしそうです。 風は気圧の谷の影響が 少し出そうですが 比較的穏やかエリアが多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆☆★(星3.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide
┣☆4月12日の波情報┣☆4月13日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします! 【返金保証を活用してください】 本日終了!Zoom面談! 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』 も残す所あと、 5時間を切りました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 https://lovesurfhide.com/umirenn3 ここまでメッセージを 読んでいるあなたの事ですから、 この最終講座も 真剣にみてくれたと思います。 ですのでそれでも まだ何かしらの不安があって Zoom面談に お申し込みできていないと思い、 面談の中で話している ~~~~~~~~~ 返金保証について ~~~~~~~~~ お知らせしておこうと思います。 『海で練習するより 遥かに上手くなる個別レッスン』には 【返金保証】をつけさせて いただきました。 これは教材内容を 実践したのにも関わらず、 少しも上手くならなかった、 楽しめなかった時のためのものです。 その際には購入金額を 全額返金いたします。 もちろん、受け取った教材や 特典は返品する必要がなく 全てあなたのものです。 これには2つの理由があります。 ~~~~~~~~~~~~~~ 1つ目は迷っているあなたに対して、 ============ リスクを取り除きたいから ============ 今まで無かったノウハウですから、 新たなことへのチャレンジになります。 不安もあると思いますし、 迷うのも当然だと思うからです。 ですから、【返金保証】をつけて リスクを取り除くことで、 あなたのチャレンジ、 そしてチャンスを後押しします。 2つ目は教材に対して、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 圧倒的な自信がある 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ということです。 このノウハウは机上の空論ではなく、 実際に取り組んで 結果を出された方もいます。 また自分が何年も掛かって体得し、 磨いてきたノウハウの完成形です。 ですからこのレッスンと教材に対して、 自分自身、圧倒的な自信があります。 この2つの理由によって、 【返金保証】をお付けしています。 迷っているあなたの チャレンジの応援になれば嬉しく思います。 返金保証について詳しく知りたい方は Zoomで気軽に聞いてくださいね。 もう一度最終講座を 確認してからにする方は 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 https://lovesurfhide.com/umirenn3 〜〜〜〜追伸〜〜〜〜 たったの1分の動画ですが とても大変でした汗 そんな動画を見てほしいし、 この個別レッスンにも 必ず参加してほしいです! お待ちしています! →https://lovesurfhide.com/umirenn3 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 高気圧が東の海上に移動。 日本海側を低気圧が北東へ、 高気圧が日本海側へ移動してきます。 日本海側はその影響で、 サイズはかなり上がってしまいました。 太平洋側は高気圧からの 吹き出しのみで控えめコンディション。 風はその低気圧から 強めに吹くエリアが多く 全国的に乱されていたようです。 ~~【明日の波予想】~~ 低気圧が北東へ移動し、 高気圧が本州へ張り出します。 日本海側は移動する低気圧と 高気圧によりサイズは キープ傾向でしょう。 太平洋側は低気圧からのウネリが 出るといいのですが、そこまでは 期待出来ないので、控えめかと。 風は高気圧に覆われるので 穏やかエリアが多そうです。 台風が発生しそうですね! フィリピン沖ですが 今後の動きに注視しよう! 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>エンジョイレベルは ☆☆(星2つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ 明日サーフィンに行かれる方は 気をつけて楽しんでくださいね。 面談も本日で締め切り! その前に予約だけでも 入れてくださいね! 一人一人とお話しして 決めたいので( ^∀^) お待ちしています。 →https://lovesurfhide.com/umirenn3 それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾 Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide