7.13波予想と色々な体験は成長に直結しますが・・・、

profile img

hide

contents section

海に行けなくても上手くなる方法
あなたは海に行けなくても上手くなれます!
この記事は約9分で読めます。

┣☆7月12日の波情報┣☆7月13日の波予想

 

┣☆為になる一言

 こちらを添えてお送りします!

楽しい仙台の旅を終えて・・・。
 
家路に着くのですが、

その前に少し寄り道したのが

千葉の浦安です。
 
すごいオブジェですよね。
『浦安市運動公園』
 
なんで寄ったのかですが、 
ここには大きな

「スケボーパーク」があるからなんです。

 普通にサイクリングが
できそうな広さです。
 至る所にそのレベルに応じた
楽しめるエリアがあります。
 そしてサーフスケートを

やるならこの頭オーバーの波!

 
乗りたいぃ
 
時間外で、仙台の帰りだったので
スケボーもなく、
サンダルだし、
 
でもせっかくだからと
見るだけ、見学だけに
来たって訳です。
 
見ただけで
「ワクワク」しますよねw
 
サーフィンの事もよく考えて
作られてるっていうのが
わかりますw
 

 他にもこのエリアは

運動するのには
もってこいのエリアです。
 フェンシングのエリアも
あったかなぁ。
 
見るだけだったら
行っても意味なくない?
 
って思ったら・・・、
 
それは、せっかくの
==
成長
==
を妨げてるかも知れません。
もちろんサーフィンの話ですよ。
 

人間生きていれば、

突然思いついたり、
偶然であったりって
必ずしもあると思います。
 
でも、そんな時にどう反応するか?

それは人それぞれですよね。

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・何も考えない人
・思うだけの人
・行動する人
・行動して”体験”する人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
大まかにこれに
分かれると思います。
 
これは逆にレアですが・・・、 

・何も考えない人は

ーーーーーーーーー
その「癖」がついているので
このメルマガを読んでくれている中には
絶対にいません。
 
考えていないから
このメルマガに登録しよう!
って考えることすらしないからです。
 

なので、そんな方は、

日々の日常の大渦
のまれているって訳。
 
日々大変だ、大変だって過ごす。
 
何も考えていないから
最短距離と思って進んでいるのが
実はかなりの回り道になっているのに
気がついていません。
 

だからサーフィンも

上手くいかないけど、
海に行ったからと
行っただけで満足してしまう。
いつまで経っても
成長しない。
 
でも、このタイプが
一番多かったりします。
 
 
では次の 

・思うだけの人 

ーーーーーーー
行こうと思ったけど、いいやとか、 
誘われたから行くとか、
忙しいからまた今度。
 
これ、よくありますよね。
 
これは勿体ない。
 

あと1歩踏み出したら

世界が変わるかも知れない。
 
でもそれは行ってみないと
全くわからない世界です。
 
でも、イヤイヤでも
行ってみると
結構良かったって事が
多くて、それが行動につながったりします。
 

なので思ったら

行動をする。
 
まずは観るをしてみて欲しい。
 
サーフィンでも
この波行けるかも?でもって
スルーするのではなく。
 
スルーしてもいいけど
最後までその波を観察して
この波が「次」きたら乗るぞ!
 
に繋げたいところです。
 
 
そして、

・行動する人

ーーーーーー
ここまでくると
もう楽しいを体験するだけの
扉を開けようとしている
段階ですw
 
意欲が高く行動行動。 
〜〜〜〜〜〜〜

自分から行動

〜〜〜〜〜〜〜
するから得られるものが
あるのを分かっているって
事です。 
 
でもあと一歩。
 
あと一歩踏み出して
体験すると
世界が変わります。
 

なぜなら・・・、 

もうイメージは
全て出来上がっているはず!
 
そのイメージを元に
体験する。
 
ここまでいきたい。
 
サーフィンでも
陸トレ、イメトレ
スケボートレを完璧に
こなせたのでは?
 

後は本物の波で

そのイメージを実際に体験するだけです。
 
あと一歩の勇気で
メッチャ楽しいを
手に入れよう。
  
最後に、

・行動して”体験”する人

ーーーーーーーーーーー
何も考えずに
これが出来る人が
すごいです。
 

自分もここまでは出来ません。

もちろん出来る時も
ありますけどw
 
一番成長するのは
間違いなく体験以外にありません。
 
体験して、どうしてそうなったか?
ならなかったか?
 

何が必要で、

何がいらないのか?
 
これを考えれる最短の近道は
体験するのが一番だからです。
  

でもこれは実は諸刃の剣にもなる。

一緒にリスクもあります。
 
全くの未体験からの体験なので
失敗する恐れが高いんです。
 
なのでこのタイプが必ずしも
いいって訳ではないって事。
 

何も考えない人と紙一重な

所があるんですね。
 
難しいですよね。
 
なので、考えて行動し、
それが合っているかの
ジャッジをする。
 
体験する前にその体験に
耐えれるだけの
経験をつけて挑むのが
ベストだと思います。
 
なので、
何はともあれ、

サーフィンでやりたい事があれば、

まずは陸トレで思いっきり練習して
練習して練習。
 
そしてそれが形になったら
海で本当に体験する。
 
これにより、より確実に
その技であったりやりたい事が
必ず出来るようになります。
 
リスクを考えながらも
出来る確率がグンと上がるわけです。
 
楽しくなる可能性を
どんどん開拓していきましょう( ^∀^)
 
ちなみに・・・、 
あなたはどのタイプですか?

__ 『全国波情報』 __ 

~【本日の振り返り】~

 

東の海上にある高気圧は停滞気味で、 

大陸からの低気圧は東へ

移動していきました。

 

本州には依然、前線は停滞気味。

さらに別の低気圧が大陸より東へ。

 

日本海側はその低気圧により

ウネリが出てくれました。 

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しが

何とか続いていました。

 

風は前線と低気圧の影響で

気になるエリアが広がってました。

~~【明日の波予想】~~

 

高気圧は本州の南東の海上で

停滞しそうです。

 

大陸からの低気圧は東へ移動し、

本州の低気圧と重なり

更に東の海上へ移動します。

さらに大陸の西からは

別の低気圧が日本海側へ。

 

日本海側は東へ移動する

低気圧によりウネリは続きそう。 

 

太平洋側は高気圧からの吹き出しが

何とか続いてサイズはキープ傾向でしょう。

 

風は低気圧は離れますが

前線の影響で気になるエリアは

出てしまうかもです。

 

明日の

◆・◆・◆・◆・◆・◆

<出戻りサーファー>

エンジョイレベルは

☆☆☆(星3つ)

◆・◆・◆・◆・◆・◆

 

それではまた。 

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitterはこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

この記事を書いた人

writer

profile img

hide

related post

関連記事

  • 12月27日の波予想と当選者に教えてみた

    Contents1 ┣☆12月26日の波情報と┣☆12月27日の波予想2 まず、見てください。2.1 この方はこの2.2 そしてそれを継続!ステップ1を継続です!3 ーーー 追伸 ーーー4 __ 『全国波情報』 __4.1 ~【本日の振り返り】~4.2 ~~【明日の波予想】~~5 エンジョイレベルは ┣☆12月26日の波情報と┣☆12月27日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします! イン

  • 3月13日波予想と明日は<12時>からイ

    Contents1 ┣☆3月12日の波情報と┣☆3月13日の波予想1.1 明日昼12時は・・・!1.2 今回のテーマは・・・、2 ーーー 追伸 ーーー3 __ 『全国波情報』 __3.1 ~【本日の振り返り】~3.2 ~~【明日の波予想】~~4 エンジョイレベルは ┣☆3月12日の波情報と┣☆3月13日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日昼12時は・・・! ”イン

  • 2.19波情報と2.20波予想そして今日

    【特典プレゼント🎁】 ホームページ公開(再)😭 ヒデさんこんばんは、ヒデです😀 🏄‍♂️全国と千葉北の波予想お届け🏄‍♀️ ウネリが落ち着いてくれれば よかったのですが、 サイズが高いままの エリアが多かったかと

  • 11.17波予想とサーフィンは’’細部’

    Contents1 ┣☆11/16の波情報┣☆11/17の波予想1.1 泊まりで海に行く機会が1.2 だからゲットしました1.3  まだ、試しに買っただけで1.4 ’’細部へのストレッチ’’に力を入れようと2 __ 『全国波情報』 __2.1 ~【本日の振り返り】~2.2 〜~【明日の波予想】~〜3 <出戻りサーファー>エンジョイレベルは4 __ 今日の一言 ___4.1 「毎日がうまくいく 朝

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ホームページ開設!インスタはこちから登録願います!

~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ホームページ開設しました!

海に行けなくても波乗りが

『楽しくなる』

ホームページはこちら

 

Twitter(X)はこちら

日曜サーファー塾

 

Instagramはこちら

researchsurf_hide

ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは

こちら

 

〒104-0061 

東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F

プライバシーポリシーはこちら

 

メールアドレス変更をご希望の方は

こちら

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~

今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。

配信停止はこちら