Category

明日の波予想

明日の波予想のおすすめ記事

  • 1月31日波予想とやはりそうだよね

      ┣☆1月30日の波情報と┣☆1月31日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   週末に千葉の市原で行われた = エンジン01 = ホリエモンと KADOKAWA 夏野 剛 とケント・ギルバート による、 = デジタル時代だからこそ!予防医療のすすめ = そこで話になったのが まずは ・バリウムNG、内視鏡。 ーーーーーーーーーーー バリウムだと・・・、 胃の半分しか見れないそう・・・汗 知らなかった・・・。 だから登壇者は、 内視鏡にしているんだとか。 内視鏡だと胃に到達するまでも 見ているので プラスしかないそうです。 == 内側って見えない == だから違う方に頼らざるを えないですよね。 でもその頼ったのに ちゃんと見れてない 見られてなかったら ショックでしょ? なので自分も ==== オフ会 ==== ではそこを か な り 意識しています。 どうしても・・・、 自分で観るって 難しいですよね。 なので見てもらう。 なので特に初心者には 寄り添ってみたくなる。 そして満遍なくを 常に意識して、 みんな平等に接するようにも 心掛けております。 その次は・・・、 ・筋トレの勧め ーーーーーーー 何はともあれ筋トレ! です!! もちろん動きすぎるのは 活性炭素が発生し、 老化の原因になるのですが、 そこまで動くのは プロのアスリートのみです。 なのでまずは動くのが 予防医学としても 体には一番いいのです。 それとこれを忘れては いけないのが・・・、 = 筋肉が骨をサポートしている = って事。 腰が痛い・・・泣 ヒザが・・・汗 って声をよく聞きますが、 それってただたんに 運動不足なだけ ・・・の場合が多いかと。 なので、意識的に 運動しないといけないし、 「する」のが長生きにいい、 その事によってサーフィンも 継続的に楽しめるように なっているって事です。 それに昨今、 『運動しないといけない!』と 意識が”高まっている”のを ご存知ですか? コロナが明けて、 何かしないと! ってなっているんですね。 それなら 断然サーフィン!でしょ!? ^^^^^^^^ 自然にも触れられて 太陽からの エネルギーも取り入れられる! 最高のスポーツですよ! ってホリエモンが 言ったわけではないですがw こんなに心技体と鍛えられて 癒されるスポーツは 他にないですよね。 そして・・・、 ・老化しない為には ーーーーーーーーー という事で、 脳の老化!!している方が多い! それが体の老化にも繋がっている。 ボーッとテレビ見ていませんか?? ・・。 そうならないように まずはインプット!! 知識を入れる、 そして勉強する。 知識を入れる。 それが出来たら アウトプット。 学びを使う、 もしくは教える。 人とコミュニケーションをとって、 そのインプットした事を アウトプットです。 その為にも 必要になるのが == 第三の場所(コミュニティ)の勧め == コミュニティに属していたら 自然と学びが深まります。 もちろんアウトプットする場にも なります。 それが、これからの社会には 求められているんだって 再認識できました! その為にも 〜〜 新しい事を学ぶ 〜〜 って事をしていきたい所です。 自分のコミュニティも もっともっと活性されると いいなぁと思っております。 最後に ・歯周病に注意! これは昨日話しましたので割愛w ーーー 追伸 ーーー 1限終わって 自分はお昼。 その前に、書籍売り場が あったので行ってみたら 脳科学者の茂木健一郎さんの サイン会をやっていました。 人数も少なく、 これはと思ったのですが、 自分そこまでファンだったかな? なんかミーハーのように 感じてやめてしまった。 サインだけでも もらっておけばよかったかなぁ。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 高気圧が張り出し、 東の海上からのウネリは 弱まりながらも続きました。 日本海側は高気圧の影響で サイズは下がりました。 太平洋側も高気圧の張り出しにより、 サイズは下がりました。 風は高気圧の移動により、 穏やかエリアは多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 高気圧が東の海上へと移動し、 前線と低気圧が西から移動してきます。 日本海側はその低気圧の移動により サイズが上がるエリアは徐々に出てきそう。 太平洋側は移動して高気圧の吹き出しにより、 サイズは何とかキープかと。 風は本州を高気圧が移動していくので、 穏やかエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!     ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月30日波予想と”エンジン01”にいってみた

    1月30日波の波情報と1月31日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   週末に千葉の市原で行われた、 = エンジン01 = って知ってますか? https://www.enjin01.org/ 「一から再構築する文化のエンジン」 という意味を持つ、 エンジン01。 そのオープンカレッジでは、 日本全国の中から 一つの都市の会場に 有識者たち100名以上が大集結! 3日間で約80講座を 実施してくれました。 そんな難しい事を・・・、 って思うでしょうが、 自分の目的は ホリエモンですw ホリエモン見たさ半分 話が「生」で聞けるの 半分で行ってきました。 会場に着くなり 車を停めようとしたら 歩く「ホリエモン」を 発見ですw 「ああっ、絶対に二日酔いだわ」 って顔でゆっくり会場に向かう彼の 話を聞きに自分も会場へと向かいます。 100名以上の有識者が集まるから 1人1人の警備はなく、 先導者が1人ついている程度。 同じ場所に普通に歩いているのが 不思議な感じです。 多分それはいい経験したよ! って思うかもですが、 でもこれは・・・、 サーフィンだと 〜〜〜〜〜〜〜 当たり前の光景 〜〜〜〜〜〜〜 だったりしませんか?? ・・・。 ・・。 ・。 海に入ったら 垣根なんかはない。 同じ空間での1つの波を狙う いわばライバル的な存在で プロが隣にいたりします。 同じ空間で一緒にプレイまで出来る! プロと一緒にセッション出来るのが サーフィンだったりします。 そんな空間が当たり前に あるのがサーフィンです。 すんごく恵まれた スポーツですよね。 サーフィンのプロの 技や所作が目の前で 生で、隣で見る事もできちゃうんですから。 普通の人からすると・・・、 芸能人が隣にいて 一緒に喋っているようなものですw 自分も稲葉レオや村田嵐なんかが 目の前で波に乗る所を みていますが、 ホレボレする力強さを 持っていますよw 自分の生徒さん、そしてプロと 一緒にセッション出来る日が 来るといいなぁと思っておりますw サーフィンやってて 本当に良かったなぁw ーーー 追伸 ーーー 講義の方はと言いますと、 1限目の第1教室で聞いたのは 予防医学。 ホリエモンと KADOKAWA 夏野 剛 (なつの たけし) タレント兼弁護士のケント・ギルバート その3人による、 = デジタル時代だからこそ!予防医療のすすめ = です。 軽く言うと、 ・バリウムNG、内視鏡。 ・筋トレの勧め ・老化しない為 ・歯周病に注意! です。 詳しくは明日お話ししますが、 特に歯は定期的にメンテしましょう! って話をよくよく説いていました。 「歯」の定期メンテしてますか?? 年に2回〜4回は 歯医者に行って、 メンテしてもらわないと 自分だけでは出来ない部分が 多々あるとの事! 歯は噛めてこその 歯ですからね。 噛めなくなったら 全てが衰えてしまう。 これは 体のマッサージでも 自分はよく言う事ですよね。 自分でストレッチはもちろんの事ですが、 自分だけでもマッサージだと・・・、 ーーー 届かない ーーー 場所がある。 出来ていると思っても 出来ていないのが現状。 だから定期的に メンテナンスしに行かないとダメよ って話してますよね。 歯も同じ! 自分で出来てるって思っても 全然できてない! 自分も歯が痛くならないと いかないので 今度予約して行ってこようと 思います・・・汗 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリは続きました。 日本海側は移動してくる 低気圧と高気圧により サイズはキープ傾向。 太平洋側は東からの ウネリが続いて、 同じくサイズはキープ。 風は高気圧が移動したので、 穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 高気圧が日本海側から 本州へと移動してきます。 日本海側はその影響で サイズは落ち着きそうです。 太平洋側は東からの ウネリが続きますが、 同じくサイズは下がる傾向かと。 風は高気圧の移動により、 穏やかエリアが広がりそう。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!     ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月29日波予想と一週間の総括の日です。

    ┣☆1月28日の波情報と┣☆1月29日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!   1週間お疲れ様でした! という事で総括の日です。   まずは・・・、 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは続きました。 日本海側は移動した 低気圧からの影響が残り、 サイズは下がってくれていました。 太平洋側は東からのウネリが続いて、 サイズはキープ。 風は低気圧が離れたので 穏やかエリアが多かった。   ​ ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   大陸からは北を低気圧、 西からは高気圧が 日本海側へと移動。   日本海側は移動してくる 低気圧と高気圧により サイズをキープしてくれそうです。 太平洋側は東からの ウネリが続くので、 サイズはキープ傾向かと。 風は明日も穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆☆(星4つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、   Vol.  986  【波乗りマガジン 】 一週間の総括の日です。          Vol.  987 【波乗りマガジン】 まわりから学べ!      Vol.  988 【波乗りマガジン】 明日開催<インスタライブ>17:00〜!          Vol.  989 【波乗りマガジン】 本日この後!<インスタライブ>17:00〜!           Vol.  990 【波乗りマガジン】 昨日の事は・・・、            Vol.  991 【波乗りマガジン】 騒がないで          <土曜日配信分> 【もうすぐ!】   来週は___!   来週末に初めてお会いする方との 飲み会があり、 とても楽しみw   そこからまた「輪」が広がるのを ワクワクしております( ^∀^)   インスタライブは ーーーーーーー 木曜日の 夜21時〜 ーーーーーーー を予定しておりますので お楽しみに〜!   インスタチェックお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月28日波予想と【もうすぐ!】

    【もうすぐ!】 ヒデです😀 暖かい季節が近づいてきています☀️ 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 東の海上からのウネリは続きました🌊 日本海側は低気圧の移動による ウネリが残りました🌊 太平洋側は東からのウネリが強まり続きました🌊 風は低気圧が過ぎたので穏やかエリアが多かった🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊1月28日(日)全国の波予想   東からのウネリが続き、高気圧が大陸から徐々に移動します☀️ 日本海側は低気圧からのウネリが弱まりながら残りそう🌊 太平洋側も東からのウネリが続き、サイズはキープ傾向🌊 風は明日も穏やかエリアが多そうです🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【1月28日(日)】 潮周り 中潮 満潮 6:55 干潮 12:16 日出 6:41 日没 17:03 波のサイズ  → カタ 風      → 北寄り ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は穏やかエリアが広がりそう🌪️ 波のサイズはキープ傾向なのでレベルに合ったエリアで🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆☆(星4つ) ■■■■■■■■■■■ 来週はもう2月に!そして・・、 2月は【大阪へ】行きます! 「お会いしませんか?」 もちろんお話だけでもOK👍スケボーでもサーフィン🌊でもOK😊 【お会いできる方】 神奈川〜静岡〜名古屋方面の方で 22日(木)〜26日(月)の間で都合が合えばお会いしてサーフィン上達のきっかけに😊🌊 『このLINEに連絡』お待ちしています😊 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月27日波予想と騒がないで

    ┣☆1月26日の波情報と┣☆1月27日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします! <2023/12/14>に 千葉、一宮町は 迷惑防止条例(条例第22号)が 施行されました。 その内容は・・・、 「音楽がうるさい」 「バーベキューの煙が入ってくる」 「スケボーで公道を走っている」 「リードをつけずに犬を散歩している」 などの事に対して。 「夜間(午後9時から翌日の午前6時) においては、 近隣の静寂を害する行為をし、 又はさせてはならない」 とされたとの事です。 一宮町は「世界サーフィン保護区」への 登録を目指しているのは ご察しのとおり。 町長の馬淵昌也氏は、 「迷惑サーファーお断り」を かかげているので、 サーフタウンとして、 良いイメージのブランディングに 力を入れてるようなのです。 とても良い事ではありますね。 でもその罰則がちょっと・・・。 その条例の違反者は・・・、 町のウェブサイトで氏名を公表する! という・・・。 さらし首ですね〜。 ですが 観光客と住民が、 お互いうまくやっていける町にするため、 来る人だけでなく、 今住んでる人も対象の条例だそうです。 なので基本 夜騒ぐな!って事です。 これは大きい気もします。 逆にそうせざるを得ないぐらい 五月蝿いのかも知れません・・・。 ただ・・・、 頭ごなしに やったら即名前を 公表!! って訳ではなくて、 注意しても聞かない人は って事ですね。 飲食店も対象なので 夜間はお静かに。 ほとんど関係ない って思われるかもですが 昼間もきっと敏感になるに 違いないので 昼間も注意を受けないように したい所ですね。 なので、 そういえば何か言ってたな? って感じで<覚えておいて> 頂ければと思います。 自分もスケボー教えるし、 (昼間は関係ないかもですが・・・) それでもね。 人の感じ方は 人それぞれですからね。 それに「早朝のサーフィン時間帯」には やはり該当してしまうので・・・。 楽しくサーフィンしたい 楽しい=五月蝿いに なってないか? 今一度確認しておきたいですね。 一人一人が 頭の中に入れておくべき 事柄かなと思いますので ここでお知らせしておきますね。 詳しくは サーフニュースを ↓ https://www.surfnews.jp/feature/72618/ ーーー 追伸 ーーー なので・・・、 スケボーの施設が もっとあればなぁ・・・。 って思う昨今です。 でも・・・、 施設って ほとんどが ー 上級者向け ー が多くないですか? それじゃあ、誰もがやれる 訳ではないですよね。 はじめっからうまい人いないのにね。 それに・・・、 みんなに見られてやるのって 抵抗あるよね。 誰でも一番初めは初心者なんだから。 それを忘れた大人が 作った施設が多いのかなぁ。 自分たち含め みんな初めは素人だったのになぁ。 万人向けの 施設がたくさん出来る事を 切に望んでおります。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上と北東へと移動した 低気圧からのウネリは続きました。 日本海側は移動している 低気圧からの影響が 強く残っていました。 太平洋側は東の海上からのウネリと 北東を東へと移動している低気圧の影響で サイズはキープしていました。 風はその低気圧の影響で 気になるエリアはあり。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 大陸からは高気圧が徐々に移動。 日本海側は移動している 低気圧からの影響は残りますが、 サイズは下がってくれそうです。 太平洋側も東からのウネリで サイズは何とかキープしてくれそう。 風は低気圧が離れるので 比較的穏やかエリアが 増えてくれそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月26日波予想と昨日の事は・・・、

    ┣☆1月25日の波情報と┣☆1月26日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   如何でしたか? 昨日のインスタライブは??   聞いてくれましたか?   聞いてない?って方はこちらから ↓  Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   結構詳しくお話ししましたよ。   ==== サーフィン後に必ず行なう5つの事。 ==== ・着替え時に必ず行う事!   そして・・・、 ・着替えたらこれを行うと 次につながる事を2つ!   それらが終わったら、 ・これを行うと翌日が変わる事!   極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、 次回のサーフィンが変わる事 と題して行います。 かなり有益な情報です。 ^^^^^^^^^^ 特に役に立つ方は・・・、 ほとんどの方が当てはまる内容ですが、 == サーフィンは上がってからが辛いんだよなって方 帰ってからが本当に嫌でいつも寝ちゃう方 翌日が疲労で大変!!って方 == は特にみてほしい! すぐに使える内容になっているので、 週末から変えられます! でもその前に 試しに<AI>に聞いてみたんです。   そしたらその回答が・・・、 ーーーーーーー サーフィンは、 楽しくてワクワクするスポーツです。 しかし、水泳やランニングと同様に、 サーフィン後には 必ず行うべきことがあります。   以下は、サーフィン後に 行うべき5つのことです。 1.シャワーを浴びる サーフィン後には、 塩水や砂が付着した肌を 清潔に保つために シャワーを浴びることが大切です。 2.ストレッチをする サーフィンは、 身体をたくさん動かすスポーツです。 サーフィン後には、 ストレッチをして身体をほぐし、 筋肉を伸ばすことが必要です。 3.水分を補給する サーフィンは、 水中での活動が多いため、 脱水症状になりやすいです。 サーフィン後には、 水分を補給することが大切です。 4.ウエットスーツを洗う サーフィンに使用する ウエットスーツは、 塩水や砂などで汚れやすく、 臭いも発生しやすいです。 サーフィン後には、 ウエットスーツを 洗っておくことが必要です。 5.身体を温める サーフィン後は、 風邪を引きやすくなります。 身体を温めるために、 ジャケットやタオルで身体を包み、 暖かくしておくことが大切です。 これらのことを実践することで、 サーフィンをより安全に、 快適に楽しむことができます。 ーーーーーーー 結構面白い 内容になっていましたよね。     では実際に自分が思う、 サーフィン後に必ず行なう5つの事とは!?     ・着替え時に必ず行う事! ○ウエットを洗ってしまう!バケツ必須! 洗い方があるんです! ○自分はそれを毎回行なっているので 決して億劫って思う事がない。 よくプロでもウエット洗い忘れてとか 「汚い・臭くなる」ってあると思いますが それが一度として感じ事はありません!!   ・着替えたらこれを行うと次につながる事を2つ! ○イメトレ (上手くいった波を想像して 想像して想像する事、 そして体を動かす!! イメージを定着させる)   ○スケボートレ (それを実践する!) それらが終わったら ・これを行うと翌日が変わる事! ○体を動かしたらストレッチを必ず (特に腕!腕周りが一番疲れている) そして月に1度はマッサージを受ける事! 極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、 次回のサーフィンが変わる事 ○水分と食事 (時間が無ければプロテイン) 出来ればアルコールは入れない。 ​ 入れるならタンパク質を 食いまくってからかな。 詳しくは・・・、 Instagramで! ⇒researchsurf_hide     ーーー 追伸 ーーー    って事で 次回は・・・、 ==== サーフィン前に必ず行なう事。 ==== をお送りしようと思っています! ​ これが実はもっと重要だったり。  っていうか、なぜ先に ”サーフィン後”をお伝えする 事になったのだろうか・・・?    ・・・。   ・・。   ・。   う〜〜ん。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東の海上と北東へと移動している 低気圧からのウネリは続きました。    日本海側は移動する低気圧の影響が強く、 本日もクローズエリアが多かった。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 北東へと移動する低気圧の影響で サイズはキープ傾向でした。   風は北東の低気圧からの影響で 気になるエリアは多かった。      ~~【明日の波予想】~~   東の海上と北東へと移動している 低気圧からのウネリは続きます。    日本海側は移動する低気圧からの影響が 強く残るので明日もサイズは大きめかと。   太平洋側は東の海上からのウネリと 東へと移動する低気圧の影響で サイズはキープ傾向でしょう。   風はその低気圧の影響で 気になるエリアは多そうです。      明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月25日波予想と本日この後!<インスタライブ>17:00〜!

    ┣☆1月24日の波情報と┣☆1月25日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! 17:00〜 インスタライブ!   気になる内容をオサライすると・・・、 ==== サーフィン後に必ず行なう5つの事。 ====   ・着替え時に必ず行う事!   そして ・着替えたらこれを行うと次につながる事を「2つ!」   それらが終わったら ・これを行うと翌日が変わる事!   極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、次回のサーフィンが変わる事 と題して行いますのでお楽しみに〜w w w   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ーーー 追伸 ーーー     先に言ってしまうと・・・、 久しぶりに”千葉南”に来ています。 ​ 千葉の山々を抜けて、 海が見えた時の 感動はいつも変わりませんね。 ​ しかも海の色が 綺麗すぎる〜〜。 ​ 遠くから千葉南の海に 入りにくる方の 気持ちがとてもよくわかりますw ​ 詳しくはこの後の ライブでお話ししま〜〜す。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは 強まりながら続きました。   前線と低気圧は北東へと移動し、 一つにまとまって勢力を強めた感じです。   日本海側は移動する低気圧の影響が強く、 サイズが上がり過ぎに。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 移動する前線と低気圧の影響で サイズはキープからUPしていました。   風は前線と低気圧からの影響で 強めに吹いてしまったエリアあり。   ​ ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   北東の前線と低気圧は さらに東へと移動し、 大陸からは高気圧が移動してきます。   日本海側は移動する低気圧の影響が 強く残りますので、明日も厳しそう。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 北東へと移動した前線と低気圧の影響が 続いてサイズはキープからUP傾向。   風は北東の前線と低気圧から 強めに吹いてしまうエリアは多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!     ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月24日波予想と明日開催<インスタライブ>17:00〜!

      ┣☆1月23日の波情報と┣☆1月24日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日、17:00〜​ インスタライブを行います!   いつもは木曜日に 行なっているのですが 他の日や時間も試してみたく、​ 明日の水曜日に行いたいと思います。   そして、 その気になる内容は・・・、   ==== サーフィン後に必ず行なう5つの事。 ====   ・着替え時に必ず行う事!   そして ・着替えたらこれを行うと次につながる事を「2つ!」   それらが終わったら ・これを行うと翌日が変わる事!   極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、次回のサーフィンが変わる事 と題して行いますのでお楽しみに〜w w w ​ Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   ーーー 追伸 ーーー なぜ明日か、そして なぜその時間かは参加してくれたら わかりますよ〜。   ちょっと別の場所からの 開催で自分も”ドキドキ”です。   それとも昼間の方が いいかな? なんて思ったのですが 今回は「夕暮れ」をテーマに お送りしたいなと思いましてね。   それでは明日お会いいたしましよう!   __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは 強まりながら続いています。   前線と低気圧は北東へと移動し、 日本海側の低気圧も北東へ進行しました。   日本海側は移動する低気圧の影響が強く、 サイズが上がり過ぎてしまいました。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 移動する前線と低気圧の影響で サイズはキープしていました。   風は前線と低気圧からの風が とても強く吹いてしまいました。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   北東の前線と低気圧は 日本海側の低気圧と共にも 更に移動して北東へ進行。 ​ 日本海側は移動する低気圧の影響が 残るのでクローズエリアが多そうです。   太平洋側は遥か東の海上からの ウネリが続きつつ、 移動する前線と低気圧の影響も残るので サイズはキープ傾向かと。   風は前線と低気圧の影響が 強く続くので気になるエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆(星2つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた! ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月23日波予想とまわりから学べ!

    ┣☆1月22日の波情報と┣☆1月23日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします! 一昨日は 恒例の勉強会と情報交換会兼 新年会です。 都内、某所 京王プラザホテル 本館42階 富士 東京都新宿区西新宿2-2-1 にて。 ハイアットリージェンシー っていうホテルでも 開催されたことあります。 そこの42階。 トイレから望める景色が いいんです。 トイレって基本 全面壁じゃないですか、 違うんですよ。 トイレに入るとその一面が なんとガラス張り。 その夜景を見ながら リラックスできる (男性は・・・ですが) それはいいとして、 その前には勉強会兼 ディレクション。 その勉強会が 本当〜〜に「ため」になります。 参加者は20〜30人ぐらいと いるのですが、 その皆さんが「起業家」もしくは 「起業家を目指している」人なので 一人一人の話がま〜〜あ、 ーーーーーーー 参考になる 為になる! ーーーーーーー でもそれを聞いているだけでは ダメです。 ここが必要 ↓ ========= 自分に置き換える ========= これが出来て、 さらには実践できたら 最高ですね。 そうなった場合は こうすればいいんだ! そういう気づきに 溢れています。 自分のコミュニティの場合は されにそれをレベルアップしました。 新年会に参加された方なら 話をしましたが、 自分のコミュニティの場合は ーーーーーーーーーーーーー レベル感が近いので 隣の方の話を聞いて吸収できる それを実践できるそんな すぐに力になれる そんなコミュニティ。 なので、より活用して 積極的に参加しまくって 一緒に切磋琢磨していければと 思っています。 オフ会に参加したら・・・、 自分へのアドバイスだけでなく 他の方のしている アドバイスからも吸収できるわけ! そしたら・・・、 さらに成長できる! みんなで一緒に上手くなる! 一緒に楽しめる! そんなコミュニティなので 積極的に参加して、 みんなでサーフィンを もっともっと 楽しみましょう! ーーー 追伸 ーーー 自分はこのコミュニティではすでに 古参の部類に入ってしまっているので あまり質問するというより 周りに質問する機会を多くとっています。 って意識で、 フォローアップの立場として 参加しています。 ・・・が!! 主催者が 自分に最近どうよ?って 振ってくれました汗 嬉しいですが、 いきなりで「ドキッ!」 っとしましたが 現状報告するいい機会に。 そこから波及して 周りからも意見が出て、 自分のやる事もより明確になり、 他の方にもプラスになったようで よかったです。 ただ・・・、 大勢の前で いきなり指されると・・・、 心臓に良くないですな笑 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリは続きました。 前線と低気圧は東の海上へと移動、 日本海側は別の低気圧が 停滞気味に移動しました。 日本海側は停滞する低気圧の影響で サイズはキープ傾向。 太平洋側も東の海上からのウネリと 移動する前線と低気圧により、 さらにサイズが上がったエリアあり。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアがありました。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 東の海上へと低気圧は移動し、 日本海側の低気圧に前線が移り、 拡大しそう。 日本海側はその前線と低気圧の影響で サイズは上がるエリアが多そうです。 太平洋側も東の海上からのウネリと、 移動する前線と低気圧により、 さらにサイズが上がるエリアもあるかも。 風は前線と低気圧の勢力が強いので 気になるエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆(星2つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月22日波予想と1週間の総括の日です。

      ┣☆1月22日の波情報┣☆1月22日の波予想 ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!   1週間お疲れ様でした! という事で総括の日です。   まずは・・・、 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリが 強まりました。   前線と低気圧も移動し、 本州へとかかりました。   日本海側は移動した低気圧により、 サイズはキープしていました。   太平洋側は東の海上からのウネリと 移動する低気圧により サイズが上がったエリアが多かった。   風もその低気圧の移動により 気になったエリアは多かった。     ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線と低気圧は東へと移動し、 日本海側も低気圧が移動します。 ​ 日本海側は低気圧の移動により、 サイズはキープ傾向。   太平洋側は東の海上からのウネリと 移動する低気圧により、 さらにサイズが上がるエリアも出そうです。   風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、 Vol.  980   【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。     Vol.  981 【波乗りマガジン】 波がこないって     Vol.  982 【波乗りマガジン】 <確実>に【成長】する方法   Vol.  983 【波乗りマガジン】 ごあいさつ   Vol.  984 【波乗りマガジン】 うんも味方に   Vol.  985 【波乗りマガジン】 ここが強みです!     <土曜日配信分> 【注意!】サーフィンにいく   来週は___! ​ 週の真ん中でイベントがあるので それがとても楽しみですw ​ その場所からインスタライブを しようかなと思っていますので お楽しみに〜!   それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月31日波予想とやはりそうだよね

      ┣☆1月30日の波情報と┣☆1月31日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   週末に千葉の市原で行われた = エンジン01 = ホリエモンと KADOKAWA 夏野 剛 とケント・ギルバート による、 = デジタル時代だからこそ!予防医療のすすめ = そこで話になったのが まずは ・バリウムNG、内視鏡。 ーーーーーーーーーーー バリウムだと・・・、 胃の半分しか見れないそう・・・汗 知らなかった・・・。 だから登壇者は、 内視鏡にしているんだとか。 内視鏡だと胃に到達するまでも 見ているので プラスしかないそうです。 == 内側って見えない == だから違う方に頼らざるを えないですよね。 でもその頼ったのに ちゃんと見れてない 見られてなかったら ショックでしょ? なので自分も ==== オフ会 ==== ではそこを か な り 意識しています。 どうしても・・・、 自分で観るって 難しいですよね。 なので見てもらう。 なので特に初心者には 寄り添ってみたくなる。 そして満遍なくを 常に意識して、 みんな平等に接するようにも 心掛けております。 その次は・・・、 ・筋トレの勧め ーーーーーーー 何はともあれ筋トレ! です!! もちろん動きすぎるのは 活性炭素が発生し、 老化の原因になるのですが、 そこまで動くのは プロのアスリートのみです。 なのでまずは動くのが 予防医学としても 体には一番いいのです。 それとこれを忘れては いけないのが・・・、 = 筋肉が骨をサポートしている = って事。 腰が痛い・・・泣 ヒザが・・・汗 って声をよく聞きますが、 それってただたんに 運動不足なだけ ・・・の場合が多いかと。 なので、意識的に 運動しないといけないし、 「する」のが長生きにいい、 その事によってサーフィンも 継続的に楽しめるように なっているって事です。 それに昨今、 『運動しないといけない!』と 意識が”高まっている”のを ご存知ですか? コロナが明けて、 何かしないと! ってなっているんですね。 それなら 断然サーフィン!でしょ!? ^^^^^^^^ 自然にも触れられて 太陽からの エネルギーも取り入れられる! 最高のスポーツですよ! ってホリエモンが 言ったわけではないですがw こんなに心技体と鍛えられて 癒されるスポーツは 他にないですよね。 そして・・・、 ・老化しない為には ーーーーーーーーー という事で、 脳の老化!!している方が多い! それが体の老化にも繋がっている。 ボーッとテレビ見ていませんか?? ・・。 そうならないように まずはインプット!! 知識を入れる、 そして勉強する。 知識を入れる。 それが出来たら アウトプット。 学びを使う、 もしくは教える。 人とコミュニケーションをとって、 そのインプットした事を アウトプットです。 その為にも 必要になるのが == 第三の場所(コミュニティ)の勧め == コミュニティに属していたら 自然と学びが深まります。 もちろんアウトプットする場にも なります。 それが、これからの社会には 求められているんだって 再認識できました! その為にも 〜〜 新しい事を学ぶ 〜〜 って事をしていきたい所です。 自分のコミュニティも もっともっと活性されると いいなぁと思っております。 最後に ・歯周病に注意! これは昨日話しましたので割愛w ーーー 追伸 ーーー 1限終わって 自分はお昼。 その前に、書籍売り場が あったので行ってみたら 脳科学者の茂木健一郎さんの サイン会をやっていました。 人数も少なく、 これはと思ったのですが、 自分そこまでファンだったかな? なんかミーハーのように 感じてやめてしまった。 サインだけでも もらっておけばよかったかなぁ。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 高気圧が張り出し、 東の海上からのウネリは 弱まりながらも続きました。 日本海側は高気圧の影響で サイズは下がりました。 太平洋側も高気圧の張り出しにより、 サイズは下がりました。 風は高気圧の移動により、 穏やかエリアは多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 高気圧が東の海上へと移動し、 前線と低気圧が西から移動してきます。 日本海側はその低気圧の移動により サイズが上がるエリアは徐々に出てきそう。 太平洋側は移動して高気圧の吹き出しにより、 サイズは何とかキープかと。 風は本州を高気圧が移動していくので、 穏やかエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!     ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月30日波予想と”エンジン01”にいってみた

    1月30日波の波情報と1月31日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   週末に千葉の市原で行われた、 = エンジン01 = って知ってますか? https://www.enjin01.org/ 「一から再構築する文化のエンジン」 という意味を持つ、 エンジン01。 そのオープンカレッジでは、 日本全国の中から 一つの都市の会場に 有識者たち100名以上が大集結! 3日間で約80講座を 実施してくれました。 そんな難しい事を・・・、 って思うでしょうが、 自分の目的は ホリエモンですw ホリエモン見たさ半分 話が「生」で聞けるの 半分で行ってきました。 会場に着くなり 車を停めようとしたら 歩く「ホリエモン」を 発見ですw 「ああっ、絶対に二日酔いだわ」 って顔でゆっくり会場に向かう彼の 話を聞きに自分も会場へと向かいます。 100名以上の有識者が集まるから 1人1人の警備はなく、 先導者が1人ついている程度。 同じ場所に普通に歩いているのが 不思議な感じです。 多分それはいい経験したよ! って思うかもですが、 でもこれは・・・、 サーフィンだと 〜〜〜〜〜〜〜 当たり前の光景 〜〜〜〜〜〜〜 だったりしませんか?? ・・・。 ・・。 ・。 海に入ったら 垣根なんかはない。 同じ空間での1つの波を狙う いわばライバル的な存在で プロが隣にいたりします。 同じ空間で一緒にプレイまで出来る! プロと一緒にセッション出来るのが サーフィンだったりします。 そんな空間が当たり前に あるのがサーフィンです。 すんごく恵まれた スポーツですよね。 サーフィンのプロの 技や所作が目の前で 生で、隣で見る事もできちゃうんですから。 普通の人からすると・・・、 芸能人が隣にいて 一緒に喋っているようなものですw 自分も稲葉レオや村田嵐なんかが 目の前で波に乗る所を みていますが、 ホレボレする力強さを 持っていますよw 自分の生徒さん、そしてプロと 一緒にセッション出来る日が 来るといいなぁと思っておりますw サーフィンやってて 本当に良かったなぁw ーーー 追伸 ーーー 講義の方はと言いますと、 1限目の第1教室で聞いたのは 予防医学。 ホリエモンと KADOKAWA 夏野 剛 (なつの たけし) タレント兼弁護士のケント・ギルバート その3人による、 = デジタル時代だからこそ!予防医療のすすめ = です。 軽く言うと、 ・バリウムNG、内視鏡。 ・筋トレの勧め ・老化しない為 ・歯周病に注意! です。 詳しくは明日お話ししますが、 特に歯は定期的にメンテしましょう! って話をよくよく説いていました。 「歯」の定期メンテしてますか?? 年に2回〜4回は 歯医者に行って、 メンテしてもらわないと 自分だけでは出来ない部分が 多々あるとの事! 歯は噛めてこその 歯ですからね。 噛めなくなったら 全てが衰えてしまう。 これは 体のマッサージでも 自分はよく言う事ですよね。 自分でストレッチはもちろんの事ですが、 自分だけでもマッサージだと・・・、 ーーー 届かない ーーー 場所がある。 出来ていると思っても 出来ていないのが現状。 だから定期的に メンテナンスしに行かないとダメよ って話してますよね。 歯も同じ! 自分で出来てるって思っても 全然できてない! 自分も歯が痛くならないと いかないので 今度予約して行ってこようと 思います・・・汗 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリは続きました。 日本海側は移動してくる 低気圧と高気圧により サイズはキープ傾向。 太平洋側は東からの ウネリが続いて、 同じくサイズはキープ。 風は高気圧が移動したので、 穏やかエリアが多かった。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 高気圧が日本海側から 本州へと移動してきます。 日本海側はその影響で サイズは落ち着きそうです。 太平洋側は東からの ウネリが続きますが、 同じくサイズは下がる傾向かと。 風は高気圧の移動により、 穏やかエリアが広がりそう。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!     ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月29日波予想と一週間の総括の日です。

    ┣☆1月28日の波情報と┣☆1月29日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!   1週間お疲れ様でした! という事で総括の日です。   まずは・・・、 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは続きました。 日本海側は移動した 低気圧からの影響が残り、 サイズは下がってくれていました。 太平洋側は東からのウネリが続いて、 サイズはキープ。 風は低気圧が離れたので 穏やかエリアが多かった。   ​ ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   大陸からは北を低気圧、 西からは高気圧が 日本海側へと移動。   日本海側は移動してくる 低気圧と高気圧により サイズをキープしてくれそうです。 太平洋側は東からの ウネリが続くので、 サイズはキープ傾向かと。 風は明日も穏やかエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆☆(星4つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、   Vol.  986  【波乗りマガジン 】 一週間の総括の日です。          Vol.  987 【波乗りマガジン】 まわりから学べ!      Vol.  988 【波乗りマガジン】 明日開催<インスタライブ>17:00〜!          Vol.  989 【波乗りマガジン】 本日この後!<インスタライブ>17:00〜!           Vol.  990 【波乗りマガジン】 昨日の事は・・・、            Vol.  991 【波乗りマガジン】 騒がないで          <土曜日配信分> 【もうすぐ!】   来週は___!   来週末に初めてお会いする方との 飲み会があり、 とても楽しみw   そこからまた「輪」が広がるのを ワクワクしております( ^∀^)   インスタライブは ーーーーーーー 木曜日の 夜21時〜 ーーーーーーー を予定しておりますので お楽しみに〜!   インスタチェックお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月28日波予想と【もうすぐ!】

    【もうすぐ!】 ヒデです😀 暖かい季節が近づいてきています☀️ 🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️ ~~~~~~~~~~~~~~~ 東の海上からのウネリは続きました🌊 日本海側は低気圧の移動による ウネリが残りました🌊 太平洋側は東からのウネリが強まり続きました🌊 風は低気圧が過ぎたので穏やかエリアが多かった🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊1月28日(日)全国の波予想   東からのウネリが続き、高気圧が大陸から徐々に移動します☀️ 日本海側は低気圧からのウネリが弱まりながら残りそう🌊 太平洋側も東からのウネリが続き、サイズはキープ傾向🌊 風は明日も穏やかエリアが多そうです🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【1月28日(日)】 潮周り 中潮 満潮 6:55 干潮 12:16 日出 6:41 日没 17:03 波のサイズ  → カタ 風      → 北寄り ウネリの向き → 東 天候 晴れ 風は穏やかエリアが広がりそう🌪️ 波のサイズはキープ傾向なのでレベルに合ったエリアで🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆☆(星4つ) ■■■■■■■■■■■ 来週はもう2月に!そして・・、 2月は【大阪へ】行きます! 「お会いしませんか?」 もちろんお話だけでもOK👍スケボーでもサーフィン🌊でもOK😊 【お会いできる方】 神奈川〜静岡〜名古屋方面の方で 22日(木)〜26日(月)の間で都合が合えばお会いしてサーフィン上達のきっかけに😊🌊 『このLINEに連絡』お待ちしています😊 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月27日波予想と騒がないで

    ┣☆1月26日の波情報と┣☆1月27日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします! <2023/12/14>に 千葉、一宮町は 迷惑防止条例(条例第22号)が 施行されました。 その内容は・・・、 「音楽がうるさい」 「バーベキューの煙が入ってくる」 「スケボーで公道を走っている」 「リードをつけずに犬を散歩している」 などの事に対して。 「夜間(午後9時から翌日の午前6時) においては、 近隣の静寂を害する行為をし、 又はさせてはならない」 とされたとの事です。 一宮町は「世界サーフィン保護区」への 登録を目指しているのは ご察しのとおり。 町長の馬淵昌也氏は、 「迷惑サーファーお断り」を かかげているので、 サーフタウンとして、 良いイメージのブランディングに 力を入れてるようなのです。 とても良い事ではありますね。 でもその罰則がちょっと・・・。 その条例の違反者は・・・、 町のウェブサイトで氏名を公表する! という・・・。 さらし首ですね〜。 ですが 観光客と住民が、 お互いうまくやっていける町にするため、 来る人だけでなく、 今住んでる人も対象の条例だそうです。 なので基本 夜騒ぐな!って事です。 これは大きい気もします。 逆にそうせざるを得ないぐらい 五月蝿いのかも知れません・・・。 ただ・・・、 頭ごなしに やったら即名前を 公表!! って訳ではなくて、 注意しても聞かない人は って事ですね。 飲食店も対象なので 夜間はお静かに。 ほとんど関係ない って思われるかもですが 昼間もきっと敏感になるに 違いないので 昼間も注意を受けないように したい所ですね。 なので、 そういえば何か言ってたな? って感じで<覚えておいて> 頂ければと思います。 自分もスケボー教えるし、 (昼間は関係ないかもですが・・・) それでもね。 人の感じ方は 人それぞれですからね。 それに「早朝のサーフィン時間帯」には やはり該当してしまうので・・・。 楽しくサーフィンしたい 楽しい=五月蝿いに なってないか? 今一度確認しておきたいですね。 一人一人が 頭の中に入れておくべき 事柄かなと思いますので ここでお知らせしておきますね。 詳しくは サーフニュースを ↓ https://www.surfnews.jp/feature/72618/ ーーー 追伸 ーーー なので・・・、 スケボーの施設が もっとあればなぁ・・・。 って思う昨今です。 でも・・・、 施設って ほとんどが ー 上級者向け ー が多くないですか? それじゃあ、誰もがやれる 訳ではないですよね。 はじめっからうまい人いないのにね。 それに・・・、 みんなに見られてやるのって 抵抗あるよね。 誰でも一番初めは初心者なんだから。 それを忘れた大人が 作った施設が多いのかなぁ。 自分たち含め みんな初めは素人だったのになぁ。 万人向けの 施設がたくさん出来る事を 切に望んでおります。 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上と北東へと移動した 低気圧からのウネリは続きました。 日本海側は移動している 低気圧からの影響が 強く残っていました。 太平洋側は東の海上からのウネリと 北東を東へと移動している低気圧の影響で サイズはキープしていました。 風はその低気圧の影響で 気になるエリアはあり。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 大陸からは高気圧が徐々に移動。 日本海側は移動している 低気圧からの影響は残りますが、 サイズは下がってくれそうです。 太平洋側も東からのウネリで サイズは何とかキープしてくれそう。 風は低気圧が離れるので 比較的穏やかエリアが 増えてくれそうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月26日波予想と昨日の事は・・・、

    ┣☆1月25日の波情報と┣☆1月26日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   如何でしたか? 昨日のインスタライブは??   聞いてくれましたか?   聞いてない?って方はこちらから ↓  Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   結構詳しくお話ししましたよ。   ==== サーフィン後に必ず行なう5つの事。 ==== ・着替え時に必ず行う事!   そして・・・、 ・着替えたらこれを行うと 次につながる事を2つ!   それらが終わったら、 ・これを行うと翌日が変わる事!   極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、 次回のサーフィンが変わる事 と題して行います。 かなり有益な情報です。 ^^^^^^^^^^ 特に役に立つ方は・・・、 ほとんどの方が当てはまる内容ですが、 == サーフィンは上がってからが辛いんだよなって方 帰ってからが本当に嫌でいつも寝ちゃう方 翌日が疲労で大変!!って方 == は特にみてほしい! すぐに使える内容になっているので、 週末から変えられます! でもその前に 試しに<AI>に聞いてみたんです。   そしたらその回答が・・・、 ーーーーーーー サーフィンは、 楽しくてワクワクするスポーツです。 しかし、水泳やランニングと同様に、 サーフィン後には 必ず行うべきことがあります。   以下は、サーフィン後に 行うべき5つのことです。 1.シャワーを浴びる サーフィン後には、 塩水や砂が付着した肌を 清潔に保つために シャワーを浴びることが大切です。 2.ストレッチをする サーフィンは、 身体をたくさん動かすスポーツです。 サーフィン後には、 ストレッチをして身体をほぐし、 筋肉を伸ばすことが必要です。 3.水分を補給する サーフィンは、 水中での活動が多いため、 脱水症状になりやすいです。 サーフィン後には、 水分を補給することが大切です。 4.ウエットスーツを洗う サーフィンに使用する ウエットスーツは、 塩水や砂などで汚れやすく、 臭いも発生しやすいです。 サーフィン後には、 ウエットスーツを 洗っておくことが必要です。 5.身体を温める サーフィン後は、 風邪を引きやすくなります。 身体を温めるために、 ジャケットやタオルで身体を包み、 暖かくしておくことが大切です。 これらのことを実践することで、 サーフィンをより安全に、 快適に楽しむことができます。 ーーーーーーー 結構面白い 内容になっていましたよね。     では実際に自分が思う、 サーフィン後に必ず行なう5つの事とは!?     ・着替え時に必ず行う事! ○ウエットを洗ってしまう!バケツ必須! 洗い方があるんです! ○自分はそれを毎回行なっているので 決して億劫って思う事がない。 よくプロでもウエット洗い忘れてとか 「汚い・臭くなる」ってあると思いますが それが一度として感じ事はありません!!   ・着替えたらこれを行うと次につながる事を2つ! ○イメトレ (上手くいった波を想像して 想像して想像する事、 そして体を動かす!! イメージを定着させる)   ○スケボートレ (それを実践する!) それらが終わったら ・これを行うと翌日が変わる事! ○体を動かしたらストレッチを必ず (特に腕!腕周りが一番疲れている) そして月に1度はマッサージを受ける事! 極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、 次回のサーフィンが変わる事 ○水分と食事 (時間が無ければプロテイン) 出来ればアルコールは入れない。 ​ 入れるならタンパク質を 食いまくってからかな。 詳しくは・・・、 Instagramで! ⇒researchsurf_hide     ーーー 追伸 ーーー    って事で 次回は・・・、 ==== サーフィン前に必ず行なう事。 ==== をお送りしようと思っています! ​ これが実はもっと重要だったり。  っていうか、なぜ先に ”サーフィン後”をお伝えする 事になったのだろうか・・・?    ・・・。   ・・。   ・。   う〜〜ん。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東の海上と北東へと移動している 低気圧からのウネリは続きました。    日本海側は移動する低気圧の影響が強く、 本日もクローズエリアが多かった。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 北東へと移動する低気圧の影響で サイズはキープ傾向でした。   風は北東の低気圧からの影響で 気になるエリアは多かった。      ~~【明日の波予想】~~   東の海上と北東へと移動している 低気圧からのウネリは続きます。    日本海側は移動する低気圧からの影響が 強く残るので明日もサイズは大きめかと。   太平洋側は東の海上からのウネリと 東へと移動する低気圧の影響で サイズはキープ傾向でしょう。   風はその低気圧の影響で 気になるエリアは多そうです。      明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月25日波予想と本日この後!<インスタライブ>17:00〜!

    ┣☆1月24日の波情報と┣☆1月25日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! 17:00〜 インスタライブ!   気になる内容をオサライすると・・・、 ==== サーフィン後に必ず行なう5つの事。 ====   ・着替え時に必ず行う事!   そして ・着替えたらこれを行うと次につながる事を「2つ!」   それらが終わったら ・これを行うと翌日が変わる事!   極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、次回のサーフィンが変わる事 と題して行いますのでお楽しみに〜w w w   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ーーー 追伸 ーーー     先に言ってしまうと・・・、 久しぶりに”千葉南”に来ています。 ​ 千葉の山々を抜けて、 海が見えた時の 感動はいつも変わりませんね。 ​ しかも海の色が 綺麗すぎる〜〜。 ​ 遠くから千葉南の海に 入りにくる方の 気持ちがとてもよくわかりますw ​ 詳しくはこの後の ライブでお話ししま〜〜す。     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは 強まりながら続きました。   前線と低気圧は北東へと移動し、 一つにまとまって勢力を強めた感じです。   日本海側は移動する低気圧の影響が強く、 サイズが上がり過ぎに。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 移動する前線と低気圧の影響で サイズはキープからUPしていました。   風は前線と低気圧からの影響で 強めに吹いてしまったエリアあり。   ​ ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   北東の前線と低気圧は さらに東へと移動し、 大陸からは高気圧が移動してきます。   日本海側は移動する低気圧の影響が 強く残りますので、明日も厳しそう。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 北東へと移動した前線と低気圧の影響が 続いてサイズはキープからUP傾向。   風は北東の前線と低気圧から 強めに吹いてしまうエリアは多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!     ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月24日波予想と明日開催<インスタライブ>17:00〜!

      ┣☆1月23日の波情報と┣☆1月24日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日、17:00〜​ インスタライブを行います!   いつもは木曜日に 行なっているのですが 他の日や時間も試してみたく、​ 明日の水曜日に行いたいと思います。   そして、 その気になる内容は・・・、   ==== サーフィン後に必ず行なう5つの事。 ====   ・着替え時に必ず行う事!   そして ・着替えたらこれを行うと次につながる事を「2つ!」   それらが終わったら ・これを行うと翌日が変わる事!   極め付けは ・これでサーフィンが筋力になり、次回のサーフィンが変わる事 と題して行いますのでお楽しみに〜w w w ​ Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   ーーー 追伸 ーーー なぜ明日か、そして なぜその時間かは参加してくれたら わかりますよ〜。   ちょっと別の場所からの 開催で自分も”ドキドキ”です。   それとも昼間の方が いいかな? なんて思ったのですが 今回は「夕暮れ」をテーマに お送りしたいなと思いましてね。   それでは明日お会いいたしましよう!   __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリは 強まりながら続いています。   前線と低気圧は北東へと移動し、 日本海側の低気圧も北東へ進行しました。   日本海側は移動する低気圧の影響が強く、 サイズが上がり過ぎてしまいました。   太平洋側は遥か東の海上からのウネリと 移動する前線と低気圧の影響で サイズはキープしていました。   風は前線と低気圧からの風が とても強く吹いてしまいました。   ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   北東の前線と低気圧は 日本海側の低気圧と共にも 更に移動して北東へ進行。 ​ 日本海側は移動する低気圧の影響が 残るのでクローズエリアが多そうです。   太平洋側は遥か東の海上からの ウネリが続きつつ、 移動する前線と低気圧の影響も残るので サイズはキープ傾向かと。   風は前線と低気圧の影響が 強く続くので気になるエリアが多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆(星2つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた! ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月23日波予想とまわりから学べ!

    ┣☆1月22日の波情報と┣☆1月23日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします! 一昨日は 恒例の勉強会と情報交換会兼 新年会です。 都内、某所 京王プラザホテル 本館42階 富士 東京都新宿区西新宿2-2-1 にて。 ハイアットリージェンシー っていうホテルでも 開催されたことあります。 そこの42階。 トイレから望める景色が いいんです。 トイレって基本 全面壁じゃないですか、 違うんですよ。 トイレに入るとその一面が なんとガラス張り。 その夜景を見ながら リラックスできる (男性は・・・ですが) それはいいとして、 その前には勉強会兼 ディレクション。 その勉強会が 本当〜〜に「ため」になります。 参加者は20〜30人ぐらいと いるのですが、 その皆さんが「起業家」もしくは 「起業家を目指している」人なので 一人一人の話がま〜〜あ、 ーーーーーーー 参考になる 為になる! ーーーーーーー でもそれを聞いているだけでは ダメです。 ここが必要 ↓ ========= 自分に置き換える ========= これが出来て、 さらには実践できたら 最高ですね。 そうなった場合は こうすればいいんだ! そういう気づきに 溢れています。 自分のコミュニティの場合は されにそれをレベルアップしました。 新年会に参加された方なら 話をしましたが、 自分のコミュニティの場合は ーーーーーーーーーーーーー レベル感が近いので 隣の方の話を聞いて吸収できる それを実践できるそんな すぐに力になれる そんなコミュニティ。 なので、より活用して 積極的に参加しまくって 一緒に切磋琢磨していければと 思っています。 オフ会に参加したら・・・、 自分へのアドバイスだけでなく 他の方のしている アドバイスからも吸収できるわけ! そしたら・・・、 さらに成長できる! みんなで一緒に上手くなる! 一緒に楽しめる! そんなコミュニティなので 積極的に参加して、 みんなでサーフィンを もっともっと 楽しみましょう! ーーー 追伸 ーーー 自分はこのコミュニティではすでに 古参の部類に入ってしまっているので あまり質問するというより 周りに質問する機会を多くとっています。 って意識で、 フォローアップの立場として 参加しています。 ・・・が!! 主催者が 自分に最近どうよ?って 振ってくれました汗 嬉しいですが、 いきなりで「ドキッ!」 っとしましたが 現状報告するいい機会に。 そこから波及して 周りからも意見が出て、 自分のやる事もより明確になり、 他の方にもプラスになったようで よかったです。 ただ・・・、 大勢の前で いきなり指されると・・・、 心臓に良くないですな笑 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~ 東の海上からのウネリは続きました。 前線と低気圧は東の海上へと移動、 日本海側は別の低気圧が 停滞気味に移動しました。 日本海側は停滞する低気圧の影響で サイズはキープ傾向。 太平洋側も東の海上からのウネリと 移動する前線と低気圧により、 さらにサイズが上がったエリアあり。 風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアがありました。 ~~【明日の波予想】~~ 東の海上からのウネリは続きます。 東の海上へと低気圧は移動し、 日本海側の低気圧に前線が移り、 拡大しそう。 日本海側はその前線と低気圧の影響で サイズは上がるエリアが多そうです。 太平洋側も東の海上からのウネリと、 移動する前線と低気圧により、 さらにサイズが上がるエリアもあるかも。 風は前線と低気圧の勢力が強いので 気になるエリアは多そうです。 明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆(星2つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆ それではまた!   ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら

  • 1月22日波予想と1週間の総括の日です。

      ┣☆1月22日の波情報┣☆1月22日の波予想 ┣☆為になる一言   こちらを添えてお送りします!   1週間お疲れ様でした! という事で総括の日です。   まずは・・・、 __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   東の海上からのウネリが 強まりました。   前線と低気圧も移動し、 本州へとかかりました。   日本海側は移動した低気圧により、 サイズはキープしていました。   太平洋側は東の海上からのウネリと 移動する低気圧により サイズが上がったエリアが多かった。   風もその低気圧の移動により 気になったエリアは多かった。     ~~【明日の波予想】~~   東の海上からのウネリは続きます。   前線と低気圧は東へと移動し、 日本海側も低気圧が移動します。 ​ 日本海側は低気圧の移動により、 サイズはキープ傾向。   太平洋側は東の海上からのウネリと 移動する低気圧により、 さらにサイズが上がるエリアも出そうです。   風は移動する低気圧の周りで 気になるエリアは多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、 Vol.  980   【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。     Vol.  981 【波乗りマガジン】 波がこないって     Vol.  982 【波乗りマガジン】 <確実>に【成長】する方法   Vol.  983 【波乗りマガジン】 ごあいさつ   Vol.  984 【波乗りマガジン】 うんも味方に   Vol.  985 【波乗りマガジン】 ここが強みです!     <土曜日配信分> 【注意!】サーフィンにいく   来週は___! ​ 週の真ん中でイベントがあるので それがとても楽しみですw ​ その場所からインスタライブを しようかなと思っていますので お楽しみに〜!   それではまた。 ~・RS・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ホームページ開設しました! 海に行けなくても波乗りが 『楽しくなる』 ⇒ホームページはこちら   Twitterはこちら ⇒日曜サーファー塾   Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide ResearchSurfに関するメールでの問い合わせは ⇒こちら   〒104-0061  東京都中央区銀座1-22-11銀座大竹ビジデンス2F ⇒プライバシーポリシーはこちら   メールアドレス変更をご希望の方は ⇒こちら ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・RS・~・~ 今後の案内が不要な方はこちらから配信停止できます。 ⇒配信停止はこちら