Category

明日の波予想

明日の波予想のおすすめ記事

  • 6月27日波予想と<夏が始まる前に必ず行う事ライブ>を行います!

    ┣☆6月26日の波情報と┣☆6月27日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! <今夜>です。   この後の18時00分〜 ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv 夏が始まる前に 必ず行う事 〜秋からが本番です〜 vvvvvvvvvvvvvvvvvvv   その気になる目次は・・・! ーーーーーーーーーーーー ☆ウエットスーツとサーフボードについて ☆夏の危険を知っておく ☆スケボーのメンテナンス ーーーーーーーーーーーー 全部大事w でも一番は”夏の危険”かな〜。 いやいやウエットスーツかな。 でもスケボーもだなw いや〜まじで 『全部大事』なので 最初から最後まで 丸っと聞いてくださいね!   それではこの後、 <18時00分〜> お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   夏ですねw   梅雨前線が途切れて 高気圧が南の海上に 張り付いています。   天候は基本、 ーーーー 西から東 ーーーー なのにも関わらず・・・、 高気圧は「東から西へ」と 移動してますからね!   ・・・って事は、 海水が温まる事で 台風が発生しやすく なるかもですね〜〜。   特に今年は台風が まだ全然発生してないので 大型の台風に対する <備え>こちらも しておきましょう!     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧は南東の海上に停滞。 低気圧は東の海上へと移動し、 代わりに高気圧に覆われました。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが続きました。   太平洋側は東からのウネリと 南東に停滞する高気圧からの 吹き出しが続きました。   風は高気圧に覆われたので、 穏やかエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   高気圧は南東の海上に停滞し、 低気圧はさらに東の海上へ。   明日も高気圧に覆われそう。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが続いてくれるといいのですが 厳しそう。   太平洋側は東からのウネリと 停滞する高気圧からの 吹き出しが続いてくれそう。   風は明日も高気圧に覆われるので 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月26日波予想と夏本番!ちょっと待って!

    ┣☆6月25日の波情報と┣☆6月26日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日は<夜>! 夜の18時00分〜 ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv 夏が始まる前に 必ず行う事 〜秋からが本番です〜 vvvvvvvvvvvvvvvvvvv です!   夏が始まる前に この梅雨時期だからこそ 行ってもらいたい事が あります!   これをやる事で 夏になって、 そして秋、冬まで楽しめるの 間違いなしです!   それでは明日18時00分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   ついに、ついに 愛車を手放します泣   生徒さん的には 前までトラックだったのが、 最近白のバン乗ってんな。 ってぐらいだったかと 思いますが、   実はかなり長〜〜く 乗っています。   新古車で購入して、 購入した時は400km 乗ってたかどうかぐらいが やく20年・・・。 18万kmだしね。   乗ってない方ですかね??   この車のテールのフォルムが 大好きで(今も好き)   そんな思い入れがある車ですが ついに本日、 さよならしてきましたよ泣   今まで車中泊とかも してきて、 本当に助かりました。   ありがとうの気持ちで いっぱいです。   そして次の車は 何かと言うと・・・。   乞うご期待です! (海仕様なので もちろん中古ですよw)     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧は南東の海上に停滞し、 低気圧は北海道の北と 東の海上からウネリを出してくれました。    日本海側はその影響が出てくれて サイズが出たエリアあり。   太平洋側は東からのウネリと 南東に停滞する高気圧からも 吹き出しが出てくれました。   風は移動した低気圧と 停滞する高気圧からの吹き出しで 気になったエリアはありました。     ~~【明日の波予想】~~   高気圧は南東の海上に停滞し、 低気圧は東の海上へと 徐々に離れていきます。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが続くと期待したい。   太平洋側は東からのウネリと 南東に停滞する高気圧からの 吹き出しが続きそう。   風は高気圧に覆われるので 穏やかエリアが広がりそうです。   夏型の気圧配置ですねぇw     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月25日波予想と夏に向けて”最も”注意すべきは

    ┣☆6月24日の波情報┣☆6月25日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!   ジリジリと音をたてて ”夏”が扉の向こうまで 来ていますねw w   そんな夏を楽しむ前に・・・!   ちょっとまった!! 「これやってる?」   「・・・?」   この知識を入れておいて!!     夏を楽しむ、 そして夏が終わった後も 楽しいが続く秘訣です。   面倒と思うかもですが・・・、 サーフィングッズの *衣替えをしましょう。   ウエットスーツを ただ干して乾燥させたら クローゼットにポイって してませんか??   それだと夏が過ぎた時に 大変になるよ!   夏の余韻そのままに 秋、冬も楽しみたいでしょ??   その為には メンテナンスをしっかりと しておく事が大事です。   ウエットを洗うのは もとより、 いつもより綺麗に洗ってあげて (感謝の気持ちで洗おう) 柔軟剤でつけおき。   これがウエットを長持ちさせる 秘訣その1ですよ。   そして乾燥はいつもよりも長めに そして型崩れしないように ウエット専用のハンガーを 使って隅の隅まで乾かす。   裏表しっかりと乾燥させる。 ほんの少しでも濡れたままだと 痛みや臭いの原因に。   そしてコレが最も重要なのですが 傷んでいる箇所がないか? コレを確認する事が  最大の秘訣です(秘訣その2)   フィンによる裂傷や脱着の際、 ボートとの接触や地面との接触で ウエットが痛んでいないですか?   そこを重点的に確認してくださいね。   これマジで重要。   ここを怠る人が多い! いや、誰もしてなくない?   もちろん大きな傷とかは ウエット屋さんに出した方が いいですが、大体は小傷が多いと 思います。   その小傷を修理してしまうから 次着る時に”快適に着れる”んです!!   直してからしまうように!   直さずにしまうと いざ秋、冬に着ようと思って 海に行って着ると 「ビリッ!」「ああっ!!泣」   ってなるんよ。   そうならないように 乾燥させたら、 よ〜〜〜く確認して 次着る事を第一に考えて 直してあげて。   意外とキズがついていますからね!   それだけ、自分の事を守ってくれている 愛しい存在じゃないですか( ^∀^)   そのウエットを大事に ずっと使っていきたいでしょ?   そうやって愛着を持って 接したらきっと サーフィンに返ってきますからね。   そして、畳んでしまうのではなく、 綺麗に吊るして クローゼットの奥にでも しまっておきましょ。   また秋になったら 会いましょうねって 感じでウエットも ”愛”してあげてくださいね。   次のメルマガは (明日はインスタライブ告知) この夏最も注意すべき事を お話ししますので お楽しみに〜〜。     ーーー 追 伸 ーーー   今日はなんだこれって感じの 暑さでしたね〜〜。   なんてこったいな暑さ もう夏がすぐそこまで 来ているのがわかりますね。   自分の家の裏は 田んぼ一面で 緑一色です。   まだ若く緑色した稲が 風になびいておりますw   その稲の間を 白鷺(しろさぎ)や カモや雉(キジ)が 餌を求めてつついておりますw (結構落ち着く)   海以外でも 夏がすぐそこまで 来ているのを 肌で、目で感じますw     __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   前線と低気圧が本州から 東の海上へと移動し、 日本海側も低気圧が 東へと移動していました。   日本海側はその影響で サイズが上がったエリアあり。   太平洋側は東の海上へと移動した 低気圧からのウネリを受けたエリアが ありました。   風は低気圧が移動したので 気になるエリアあり。   ~~【明日の波予想】~~   低気圧が本州から離れ、 高気圧に覆われそうです。   日本海側はその影響で サイズが上がるかも!   太平洋側は東の海上からのウネリ が続くのでサイズはキープ傾向かと。   風は高気圧のお陰で 穏やかエリアが広がりそうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた。

  • 6月24日波予想と1週間の総括の日です

    ┣☆6月23日の波情報┣☆6月24日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!    今日生徒さん達は みんなでサーフしてた様です。   夏が近づくにつれて、 活動が活発になってきていますね。   楽しすぎが優先しすぎて 怪我、事故に繋がらないように 十分注意して 楽しんでくださいね。     __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   低気圧が東の海上へ移動し、 前線と低気圧が西から本州へかかりました。   日本海側はその影響で 少しサイズが出てくれたエリアあり。   太平洋側は東からのウネリに加えて 移動している低気圧からのウネリも 入りサイズが上がったエリアが多かった。   風は移動する低気圧から 強めに吹いてしまいました。     ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧が本州から 東の海上へと移動し、 一緒に低気圧も東へと移動します。   日本海側はその影響で サイズが上がってくれるかも。   太平洋側も東の海上へと移動する 低気圧からのウネリで サイズがさらに上がるエリアも出そう。   風は低気圧が移動するエリアで 気になるエリアは多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、   Vol.  1105 【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。         Vol.  1106 【波乗りマガジン】 体感する         Vol.  1107 【波乗りマガジン】 テイクオフの確率を最大限に上げる3つのポイント         Vol.  1108 【波乗りマガジン】 この後!テイクオフを楽しくさせますw         Vol.  1109 【波乗りマガジン】 テイクオフはこれだけ意識して!         Vol.  1110 【波乗りマガジン】 古いやり方だがこれが効果的     土曜日配信分 上手いから楽しい     来週は___!   車をとうとう交換ですね・・・泣   とっても愛着がある 車でしたが・・・、 もういい年月です。   次の車へと シフトチェンジですね。   でも、サーフボードも スケボーもですが 自分が手入れして より好きになる事で、 長く愛用できるできると思うので 皆さんもいつも使うもの いっぱい愛してあげてくださいね。     そして・・・! インスタライブは 水曜日の <夜>に行いたいと思います! ーーーーーーー 6月26日、 水曜日の 夜18時00分〜 ーーーーーーー 来週は水曜日! 久しぶりの<夜>です。   夜のしかも 18時00分〜 初の時間帯 になります!!   インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   それではまた。

  • 6月23日波予想と上手いから楽しい

    【上手いから楽しい】   先週オフ会を終えて 新たな気づきに到達しました🏄‍♂️✨   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️   ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が東の海上へ移動し、高気圧に覆われました☀️🌊 日本海側は落ち着き気味で、 太平洋側は東の海上からのウネリでサイズUP🌊 風は比較的穏やか🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊6月23日(日)全国の波予想   前線に乗って低気圧が移動🌪️ 日本海側は移動する低気圧によりウネリが出そう🌊 太平洋側は移動する低気圧によりサイズが上がるエリアあり🏄‍♂️ 風は移動する低気圧から気になるエリアは多くなりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【6月23日(日)】 潮周り 中潮 満潮 4:12 干潮 11:31 日出 4:25 日没 18:57 波のサイズ  → カタ〜頭 風      → 南より ウネリの向き → 南 天候 曇り 風は低気圧の移動で強め🍃 波のサイズはアップ傾向なのでレベルに合ったエリアで🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   その気づきとは・・・、   サーフィンは ==== 楽しい ==== って事です笑🌊   当たり前だ! 知ってるよ! って声が聞こえますが、 上達する事で ”もっと楽しく”なるって事です🙂   その為の努力を惜しまないから💪 それがサーフィンを永続的に 楽しむ”秘訣”ですよ! なので、みんなで”ヒデトレ”しましょう〜〜🙂👍 ※近いうちに最も最短で 上達する方法を公開しますのでお楽しみに〜😄🖐️

  • 6月22日波予想と古いやり方だがこれが効果的

    ┣☆6月21日の波情報と┣☆6月22日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   ちょっと余韻に浸りすぎ ”かも”ですが・・・、 言わせてください。   ついこの間の 『セッション会』 波が良かったせいも もちろんあるのですが、 ====== 過去1いい ライディング ====== が出来たんです。   それも、 何度も、何度もですw   ドーパミン 出まくりですよw   さらにそれを 生徒さんに みてもらう事が 出来た!   これが自分的にはかなり かなり大きい。   いつもはオフ会なので 周りを見ている事が 多いんですね。   特にみんなバラバラの 場所でサーフィンしているので あっち行ったり こっち見たりで、 生徒さんを常に追っている感じ汗   なので自分は楽しめる 機会がとても少ない。 (当たり前だがw)   <みんなが成長する>のを 楽しむのがオフ会と 思っています。 (勝手にですが)   でもセッション会は 別です。   初心者がいると そうも言ってられないですが そうではない 今回の場合はもう 最高でしたね。   波がいい、自分のコンディションも とてもいい状態での サーフィンです。   それにボードも 直したばかりと来たもんです。   そりゃあ調子がいいはずですよね。   自分が普段思い描いている サーフィンが結構できた感じあり!   手応えありあり!!でした。   それを生徒さんの 目の前でアピール出来た。   悩んでいる生徒さんの <イメトレの助け>に なったようなんです。   「バックサイドが苦手意識が あるんです・・・」   そんな生徒さんや、 「テイクオフが安定しない」   そんな生徒さんから 自分のライディングを みて、   「そのバックサイドが やりたいんです!!」 とか、   「ヒデさんのノーパドルの テイクオフ見ちゃったw」 とか。   言ってくれるわけです。     それが間違いなく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 刺激へとつながってる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 と思うんです。     さらに、目で観ているので 頭にインストール しているので イメトレに使えるんですね。   これもかなり 大事な事です。   実際にリアル体験したんだから。   目の前で先生が (自分で言うと恥ずかしいが) 乗ってる!!って所を”魅せる” 事が出来たかと。   確かに逆の立場だったら 『おおっ〜〜〜!!』 って思うよね。   そして・・・、 そうなりたい! って強く思って 家に帰って、 それを目標に 陸トレ・イメトレしちゃうね。   自分(ヒデ)が楽しんでいる姿を観て、 そうなりたいって思ってくれたら・・・、 =ーーー マジで上手くなって良かった! 努力し続けた甲斐があった!ってもんです。 =ーーー   でも、自分はこれで満足なんかは 全然してませんからね。   もっともっともっと 上手くなって、 もっと魅せれるサーフィンを していきますので それも楽しみにしててくださいね。   = 観て学ぶ = ちょっと古いかな なんて思うけど、 それが実は一番早く 成長できる手段かもです。   自分はその為にも 陸トレ頑張っていきますよ。   「生徒より下手じゃん」なんて 言われる先生にはなるものか。 (燃えますね)   常に「向上心」まじ大事w   ーーー 追伸 ーーー   車の調子が悪ので 最近車探ししてます。   自分の車はいくらで売れるんだろ? そう思って ネット査定に出してみたら 結構な数の会社から オファーもらえるんですね。   今の時代は ネットでなんでも 完結しそうですが、   結局見に行きます的な 話になるのですね。 (当たり前か)   写真だけ送って 査定してもらって あとは送金! みたいな感じになったら もっといいのに。 (逆を考えても無理だなw)   まあ遠くない 未来はそうなってるのかも・・・、 ですね。   あ、また電話きたな・・・汗     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線を新たな低気圧が移動しました。   大陸からも低気圧が移動。   日本海側は大陸を移動する 低気圧からウネリを期待したが至らず。   太平洋側は東からのウネリと、 新たな低気圧からのウネリで サイズが上がったエリアあり。   風は新たな低気圧が足早に移動したので 全国的に強めエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   前線を移動する低気圧は 東の海上へと移動し、 また西から低気圧が移動してきます。   日本海側は移動する低気圧により ウネリが出ると期待したい。   太平洋側は移動した 低気圧からのウネリで サイズはキープから UPするエリアはありそう。   風は低気圧が離れるので、 新たな低気圧が少し気になる程度で 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!  

  • 6月21日波予想とテイクオフはこれだけ意識して!

    ┣☆6月20日の波情報と┣☆6月21日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   今回は・・・、 ==== テイクオフの確率を 最大限に上げる 3つのポイント ==== をお送りしました!     目次は! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆波のスピードに合わせる ☆素早く立つ! ☆先を想像する 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   特に聞いてほしい方は   ・テイクオフが安定しない ・波に置いていかれる事が多い ・パーリングも多い ・とにかく波に乗りたい!!楽しみたい!   ☆波のスピードに合わせる ーーーーーーーーーーーーーー ・遅くてもダメですが・・・、 早くてもダメですよ?? ほとんどの方が置いていかれた泣って なっていると思いますが、 それもあるが早すぎてるケースも多い。 波をよく見て合わせる意識が大事。   ・波を見つけに行こう ウネリがどうなるか? 数秒先を”予測”してますか? ずっと観てない?動け!!   ・高速道路の合流 首都高速苦手って人はよく聞け! 早くてもだめ、遅くてもダメでしょ?   ☆素早く立つ! ーーーーー ・立てないから困っているっていうが 手元なんか見てないですよ? 手元、足元見てない? 見てるから刺さる(目線が下がる)、 下を見たら怖くなるよね。   ・陸トレあるのみ!! 陸トレで手元、足元を完璧にすべし!   ☆先を想像する ーーーーーーーーー ・ワクワクして欲しい 想像力を働かせて欲しい そうするだけで力が抜けて 本来の自分を出せる! 乗れた先を想像して恐怖に打ち勝つ!!   ・その為に家でたくさんイメトレして欲しい 海に行ってたら今日の波で一番良かった所や ユーチューブとかを見ながら想像して!   ☆☆ 自分が思っている波より ワンサイズUPを経験すると それ以下の波が楽勝になる   ☆☆☆ リラックス ヨガをやる生徒さんに 話ししたのですが 波まちしている時に ヨガのポーズしたらどう?って 話ししました。 自分は波が来るな〜って 思ったら深呼吸して 特に肩を上げ下げして リラックスさせます。   ☆☆☆☆ あれもこれも考えて 海だけで行おうとしない!! まずは1つずつ そして陸で完成させてから!!!   ★★ スナメリ注意!! 例えば猫が可愛い〜と思って 抱こうとしたら引っ掻かれると同じ 特に海の中では自分たちは 自由に動けない事を理解しよう。   「怖さ」を知りましょう。 如何でしたか?? でも・・・、一人ではできないですよね。 大丈夫その為にこのリサーチサーフの オフ会に参加してくれれば、 モチベーションが下がるって事が ありませんから!   同じレベルの仲間と 切磋琢磨できるのはここだけです。   一緒に上手くなりたい! そんな仲間が欲しい!って方は 是非連絡をお待ちしています! https://lovesurfhide.com/alp_Insta/sp/   ーーー 追伸 ーーー   車の調子が悪い〜〜、 そういえば なんかエアコンも 効きが悪い気が・・。   この車自分がメインで 乗っていたわけでは無いが <孫理論>みたいな感じで 特に手間がかかった感じが無く、 とっても愛着があるんです。   でもエンジンの調子が・・・。   いつもの車屋さんに行っても 直らずでして・・・、 近々「ディーラー」へ 行く事になりそう。   外装も綺麗ではなく、 でもフルフラットになって 車中泊もお手のものだし、 海で使うにはとっても いい感じなんです。 (燃費悪いけど)   できれば直したいが どうなる事か・・・。   まあ最後を 看取れるだけでも いいとしますか。   いやいや!直すを前提に 行きますけどね。   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線と低気圧は北東へ移動し 高気圧が本州を移動しました。    日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は移動した低気圧と、 東の海上にある高気圧からの 吹き出しが続き、 サイズはキープしていました。   風は高気圧の影響で、 穏やかエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   高気圧は東の海上へ移動し、 新たに低気圧、前線に乗った低気圧が 大陸から移動していきます。    日本海側は大陸を移動する 低気圧によるウネリを期待したい。   太平洋側は東からのウネリが続きつつ、 新たな低気圧からの ウネリが出るエリアがありそう。   風は新たな低気圧の周りで 気になる程度で 穏やかエリアは多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!  

  • 6月20日波予想とこの後!テイクオフを楽しくさせますw

    ┣☆6月19日の波情報と┣☆6月20日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! 12時15分〜 ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv テイクオフの確率を 最大限に上げる 3つのポイント vvvvvvvvvvvvvvvvvvv   そして 気になる目次は ============= ☆波のスピードに合わせる ☆素早く立つ! ☆先を想像する =============   それになんと言っても 前回話しした事も とっても重要だったり。   さらに番外編として それとは別に 海の生物についても少し。   ”危機感”がない 生徒さんもいたので。   それではこの後すぐの 12時15分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   今日は暑いですね〜〜。   でも・・・、 昨日は雨雨雨。   大雨。 そんな中の外出。   でも、もう寒くないので 濡れるのが嫌いな自分は ビーサンとハーフパンツです。   でもそれだと まだ季節的には 早いので、 上着は長袖を 羽織ってお出かけ。   もう夏が来ているので 全く寒くないですねw   早くジリジリする夏になって 欲しいような、   夏が来たら あっという間のような。   そんな夏の始まりを 感じております。   あなたは”夏”が来るのが 楽しみですか( ^∀^)??   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線に沿って低気圧は東の海上へ。   高気圧が本州へと移動しました。    日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は移動した低気圧からの ウネリが入ったエリアが多かった。   風は移動する低気圧の周りで 少し気になった程度。   高気圧のお陰で 穏やかエリアが多かった。      ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧はさらに 東の海上へと移動し、 本州は明日も高気圧に覆われそう。    日本海側は明日も厳しそう。   太平洋側は北東へと移動した 低気圧からのウネリが 残るエリアがあるので サイズはキープ傾向かと。   風は明日も高気圧に覆われるので、 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月19日波予想とテイクオフの確率を最大限に上げる3つのポイント

    ┣☆6月18日の波情報と┣☆6月19日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日も前回と同じく昼!   昼の12時15分〜 ”インスタライブ”を行います。     今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv テイクオフの確率を 最大限に上げる 3つのポイント vvvvvvvvvvvvvvvvvvv です!   昨日、生徒さんとの セッション会で 得た学びをシェアします。   みんな誰しも テイクオフがもっと 上手くなれば・・・! って思っているんですよね。   そこにズバリ切り込みますw   それでは明日12時15分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   昨日のセッション会の 後は「しま」へ。 (地元の定食屋さん)   エビフライが有名です。 (前に書いたかw)   昨日は結局迷って、 またエビフライw   生徒さんは 唐揚げ定食と カツ丼&冷やしラーメン。   カツ丼も、唐揚げも 上手く、量が半端なかったっス。   お腹いっぱいの 帰り道は 眠気との戦いです。   サーフィンも楽しく、 飯も上手くて 最高の夏の始まりの 予感がしますw   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧は東の海上に停滞し、 前線に沿って低気圧が西から移動。    日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は東からのウネリと 前線と共に移動する低気圧から ウネリが出たエリアあり。   風は低気圧が移動したので、 その周りで気になるエリアあり。      ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧が北東の海上へと移動し、 本州は高気圧に覆われそうです。    日本海側は明日も期待できなそう。   太平洋側は北東へと移動した 低気圧からのウネリを 受けるエリアがあるので サイズはキープ傾向でしょう。   風は高気圧に覆われるので、 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月18日波予想と体感する

    ┣☆6月17日の波情報と┣☆6月18日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   昨日は休日のオフ会! 雨にも関わらず、たくさんの参加者が 来てくださいました!   一昨日の セッション会(勝手に)は 激寒(ガクブル)。   でも昨日は雨でも暖かく、 サイズもみんなが楽しめる 大きさで和気藹々と 楽しんでおりました。   そして本日は セッション会!!   って事でコミュニティで 一番うまい生徒さんに 場所をセレクトしてもらい、 そちらでセッションです。   月曜日で平日でしたが 人数も多く、 そして 何よりも・・・、 ======= 波がいい!! =======   過去最高の ライディングが できたんです!   先週の追伸で 過去最高の〜〜〜、 って話したばかりですが さらに塗り替える事が 出来ましたv   波よし、ボードの調子よし! そして何よりも 自分の調子が超絶の絶好調!!!   なんで絶好調かは そう、全て・・・、 ==== 陸トレ ==== これにほかありません!!   なのでみんなも毎日行うように。   して、 今日の本題はそれではなく、 今日の波のサイズについて、 サイズというか <レベルとサイズ>について。   あなたの今のレベルを 波に例えるとどのぐらいの サイズまで行けますか?   コシ?ハラ? それともムネまでいける? カタまでかな? もしくは頭サイズまで??   もしあなたが 今よりもサーフィンを 楽しみたいなら・・・、   自分が出来るサイズの 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 プラスワンサイズUP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 の波に挑む事を オススメします。   それは無理!って思うのか? やってみっか!!って思うのかは あなた次第ですが。   なぜこんな無茶な事を言うのかというと。   波の経験値を上げる為です。   今までいけるであろう大きさが ムネまでだった場合 ーーーーーーーーー カタの波にチャレンジする事で カタの波でのパドルの大変さ、 ライディングの難しさが理解出来るから。   それを知る事が メチャメチャ大事なんです。   何度も果敢に挑めとは いいません。   ただ・・・、 体感して、肌で直接感じて 欲しいって事です。   それを知った上で ムネの波に挑むとどうなるか??   その波が『イージーモード』に なるんですね〜〜w   全てが可愛く見えるって感じですw   カタの波を体感しているので それよりも小さい波に対する <観方が変わる>訳です。   これが 成長です。   無理して2サイズも3サイズに 挑むのは命知らずなので やめてくださいね。   でもなんとか行けるかな? ってぐらいの 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 プラスワンサイズUP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  これなら何とかなるんじゃないかな。   ただ何度も言いますが 無理、無茶は命の危険が伴うので そこは自己判断をしてくださいね。   成長の陰には 未体験ゾーンが 鍵を握っていますからね。   サーフィン成長の鍵は 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 プラスワンサイズUP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  です。   ※実力不足すぎると やられるだけですが 陸トレをきちんと行って挑めば そんなにちょっとやそっとじゃあ 負けんでしょ。     ーーー 追伸 ーーー   今日のセッション会 まじで、   ま   じ   で   さいっこうのライディングが 出来ました。   波ももちろん良くて、 面がツルツル。   そして切れ目から キレイに割れる割れるw   そして人が少ないと 来たもんです。   つい、つい 乗りまくってしまいました。   1本乗って 最短で戻ると・・・、 また乗れる。   脳内覚醒状態! まさに今日は・・・、 ヒデの日でしたw ^^^^^^^^^   頭がおかしくなるぐらい いいライディングが 出来まくったので、   もう、終始笑顔ですよw   これだから サーフィン辞めれんよねw   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線は停滞し、そこを動く低気圧は 北東の海上へと移動し、 高気圧は南の海上に停滞。   日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は北東へと 移動した低気圧により、 ウネリが上がったエリアあり。   風は低気圧が離れ他ので、 穏やかエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   停滞する前線に乗り 新たな低気圧が西から足早に移動。   大陸を低気圧と高気圧が移動。   日本海側は移動する低気圧により ウネリが出てくれそうです。   太平洋側は東からのウネリと 移動する低気圧により、 ウネリが上がるエリアは出そう。   風は低気圧が移動するので、 気になるエリアは出てしまいそう。    明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月27日波予想と<夏が始まる前に必ず行う事ライブ>を行います!

    ┣☆6月26日の波情報と┣☆6月27日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! <今夜>です。   この後の18時00分〜 ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv 夏が始まる前に 必ず行う事 〜秋からが本番です〜 vvvvvvvvvvvvvvvvvvv   その気になる目次は・・・! ーーーーーーーーーーーー ☆ウエットスーツとサーフボードについて ☆夏の危険を知っておく ☆スケボーのメンテナンス ーーーーーーーーーーーー 全部大事w でも一番は”夏の危険”かな〜。 いやいやウエットスーツかな。 でもスケボーもだなw いや〜まじで 『全部大事』なので 最初から最後まで 丸っと聞いてくださいね!   それではこの後、 <18時00分〜> お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   夏ですねw   梅雨前線が途切れて 高気圧が南の海上に 張り付いています。   天候は基本、 ーーーー 西から東 ーーーー なのにも関わらず・・・、 高気圧は「東から西へ」と 移動してますからね!   ・・・って事は、 海水が温まる事で 台風が発生しやすく なるかもですね〜〜。   特に今年は台風が まだ全然発生してないので 大型の台風に対する <備え>こちらも しておきましょう!     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧は南東の海上に停滞。 低気圧は東の海上へと移動し、 代わりに高気圧に覆われました。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが続きました。   太平洋側は東からのウネリと 南東に停滞する高気圧からの 吹き出しが続きました。   風は高気圧に覆われたので、 穏やかエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   高気圧は南東の海上に停滞し、 低気圧はさらに東の海上へ。   明日も高気圧に覆われそう。   日本海側は移動した低気圧からの ウネリが続いてくれるといいのですが 厳しそう。   太平洋側は東からのウネリと 停滞する高気圧からの 吹き出しが続いてくれそう。   風は明日も高気圧に覆われるので 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆★(星2.5つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月26日波予想と夏本番!ちょっと待って!

    ┣☆6月25日の波情報と┣☆6月26日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日は<夜>! 夜の18時00分〜 ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv 夏が始まる前に 必ず行う事 〜秋からが本番です〜 vvvvvvvvvvvvvvvvvvv です!   夏が始まる前に この梅雨時期だからこそ 行ってもらいたい事が あります!   これをやる事で 夏になって、 そして秋、冬まで楽しめるの 間違いなしです!   それでは明日18時00分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   ついに、ついに 愛車を手放します泣   生徒さん的には 前までトラックだったのが、 最近白のバン乗ってんな。 ってぐらいだったかと 思いますが、   実はかなり長〜〜く 乗っています。   新古車で購入して、 購入した時は400km 乗ってたかどうかぐらいが やく20年・・・。 18万kmだしね。   乗ってない方ですかね??   この車のテールのフォルムが 大好きで(今も好き)   そんな思い入れがある車ですが ついに本日、 さよならしてきましたよ泣   今まで車中泊とかも してきて、 本当に助かりました。   ありがとうの気持ちで いっぱいです。   そして次の車は 何かと言うと・・・。   乞うご期待です! (海仕様なので もちろん中古ですよw)     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧は南東の海上に停滞し、 低気圧は北海道の北と 東の海上からウネリを出してくれました。    日本海側はその影響が出てくれて サイズが出たエリアあり。   太平洋側は東からのウネリと 南東に停滞する高気圧からも 吹き出しが出てくれました。   風は移動した低気圧と 停滞する高気圧からの吹き出しで 気になったエリアはありました。     ~~【明日の波予想】~~   高気圧は南東の海上に停滞し、 低気圧は東の海上へと 徐々に離れていきます。   日本海側は移動する低気圧からの ウネリが続くと期待したい。   太平洋側は東からのウネリと 南東に停滞する高気圧からの 吹き出しが続きそう。   風は高気圧に覆われるので 穏やかエリアが広がりそうです。   夏型の気圧配置ですねぇw     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月25日波予想と夏に向けて”最も”注意すべきは

    ┣☆6月24日の波情報┣☆6月25日の波予想   ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!   ジリジリと音をたてて ”夏”が扉の向こうまで 来ていますねw w   そんな夏を楽しむ前に・・・!   ちょっとまった!! 「これやってる?」   「・・・?」   この知識を入れておいて!!     夏を楽しむ、 そして夏が終わった後も 楽しいが続く秘訣です。   面倒と思うかもですが・・・、 サーフィングッズの *衣替えをしましょう。   ウエットスーツを ただ干して乾燥させたら クローゼットにポイって してませんか??   それだと夏が過ぎた時に 大変になるよ!   夏の余韻そのままに 秋、冬も楽しみたいでしょ??   その為には メンテナンスをしっかりと しておく事が大事です。   ウエットを洗うのは もとより、 いつもより綺麗に洗ってあげて (感謝の気持ちで洗おう) 柔軟剤でつけおき。   これがウエットを長持ちさせる 秘訣その1ですよ。   そして乾燥はいつもよりも長めに そして型崩れしないように ウエット専用のハンガーを 使って隅の隅まで乾かす。   裏表しっかりと乾燥させる。 ほんの少しでも濡れたままだと 痛みや臭いの原因に。   そしてコレが最も重要なのですが 傷んでいる箇所がないか? コレを確認する事が  最大の秘訣です(秘訣その2)   フィンによる裂傷や脱着の際、 ボートとの接触や地面との接触で ウエットが痛んでいないですか?   そこを重点的に確認してくださいね。   これマジで重要。   ここを怠る人が多い! いや、誰もしてなくない?   もちろん大きな傷とかは ウエット屋さんに出した方が いいですが、大体は小傷が多いと 思います。   その小傷を修理してしまうから 次着る時に”快適に着れる”んです!!   直してからしまうように!   直さずにしまうと いざ秋、冬に着ようと思って 海に行って着ると 「ビリッ!」「ああっ!!泣」   ってなるんよ。   そうならないように 乾燥させたら、 よ〜〜〜く確認して 次着る事を第一に考えて 直してあげて。   意外とキズがついていますからね!   それだけ、自分の事を守ってくれている 愛しい存在じゃないですか( ^∀^)   そのウエットを大事に ずっと使っていきたいでしょ?   そうやって愛着を持って 接したらきっと サーフィンに返ってきますからね。   そして、畳んでしまうのではなく、 綺麗に吊るして クローゼットの奥にでも しまっておきましょ。   また秋になったら 会いましょうねって 感じでウエットも ”愛”してあげてくださいね。   次のメルマガは (明日はインスタライブ告知) この夏最も注意すべき事を お話ししますので お楽しみに〜〜。     ーーー 追 伸 ーーー   今日はなんだこれって感じの 暑さでしたね〜〜。   なんてこったいな暑さ もう夏がすぐそこまで 来ているのがわかりますね。   自分の家の裏は 田んぼ一面で 緑一色です。   まだ若く緑色した稲が 風になびいておりますw   その稲の間を 白鷺(しろさぎ)や カモや雉(キジ)が 餌を求めてつついておりますw (結構落ち着く)   海以外でも 夏がすぐそこまで 来ているのを 肌で、目で感じますw     __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   前線と低気圧が本州から 東の海上へと移動し、 日本海側も低気圧が 東へと移動していました。   日本海側はその影響で サイズが上がったエリアあり。   太平洋側は東の海上へと移動した 低気圧からのウネリを受けたエリアが ありました。   風は低気圧が移動したので 気になるエリアあり。   ~~【明日の波予想】~~   低気圧が本州から離れ、 高気圧に覆われそうです。   日本海側はその影響で サイズが上がるかも!   太平洋側は東の海上からのウネリ が続くのでサイズはキープ傾向かと。   風は高気圧のお陰で 穏やかエリアが広がりそうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた。

  • 6月24日波予想と1週間の総括の日です

    ┣☆6月23日の波情報┣☆6月24日の波予想 ┣☆為になる一言 こちらを添えてお送りします!    今日生徒さん達は みんなでサーフしてた様です。   夏が近づくにつれて、 活動が活発になってきていますね。   楽しすぎが優先しすぎて 怪我、事故に繋がらないように 十分注意して 楽しんでくださいね。     __ 『全国波情報』 __ ~【本日の振り返り】~   低気圧が東の海上へ移動し、 前線と低気圧が西から本州へかかりました。   日本海側はその影響で 少しサイズが出てくれたエリアあり。   太平洋側は東からのウネリに加えて 移動している低気圧からのウネリも 入りサイズが上がったエリアが多かった。   風は移動する低気圧から 強めに吹いてしまいました。     ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧が本州から 東の海上へと移動し、 一緒に低気圧も東へと移動します。   日本海側はその影響で サイズが上がってくれるかも。   太平洋側も東の海上へと移動する 低気圧からのウネリで サイズがさらに上がるエリアも出そう。   風は低気圧が移動するエリアで 気になるエリアは多そうです。   明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆     今日は日曜日という事で統括の日!   それでは早速、   Vol.  1105 【波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。         Vol.  1106 【波乗りマガジン】 体感する         Vol.  1107 【波乗りマガジン】 テイクオフの確率を最大限に上げる3つのポイント         Vol.  1108 【波乗りマガジン】 この後!テイクオフを楽しくさせますw         Vol.  1109 【波乗りマガジン】 テイクオフはこれだけ意識して!         Vol.  1110 【波乗りマガジン】 古いやり方だがこれが効果的     土曜日配信分 上手いから楽しい     来週は___!   車をとうとう交換ですね・・・泣   とっても愛着がある 車でしたが・・・、 もういい年月です。   次の車へと シフトチェンジですね。   でも、サーフボードも スケボーもですが 自分が手入れして より好きになる事で、 長く愛用できるできると思うので 皆さんもいつも使うもの いっぱい愛してあげてくださいね。     そして・・・! インスタライブは 水曜日の <夜>に行いたいと思います! ーーーーーーー 6月26日、 水曜日の 夜18時00分〜 ーーーーーーー 来週は水曜日! 久しぶりの<夜>です。   夜のしかも 18時00分〜 初の時間帯 になります!!   インスタチェックは こちらからお願いします! Instagramはこちら ⇒researchsurf_hide   それではまた。

  • 6月23日波予想と上手いから楽しい

    【上手いから楽しい】   先週オフ会を終えて 新たな気づきに到達しました🏄‍♂️✨   🏄‍♂️本日の振り返り🏄‍♀️   ~~~~~~~~~~~~~~~ 低気圧が東の海上へ移動し、高気圧に覆われました☀️🌊 日本海側は落ち着き気味で、 太平洋側は東の海上からのウネリでサイズUP🌊 風は比較的穏やか🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊6月23日(日)全国の波予想   前線に乗って低気圧が移動🌪️ 日本海側は移動する低気圧によりウネリが出そう🌊 太平洋側は移動する低気圧によりサイズが上がるエリアあり🏄‍♂️ 風は移動する低気圧から気になるエリアは多くなりそう🍃 ~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【6月23日(日)】 潮周り 中潮 満潮 4:12 干潮 11:31 日出 4:25 日没 18:57 波のサイズ  → カタ〜頭 風      → 南より ウネリの向き → 南 天候 曇り 風は低気圧の移動で強め🍃 波のサイズはアップ傾向なのでレベルに合ったエリアで🏄‍♂️🌊 ■■■■■■■■■■■ <出戻りサーファー> エンジョイレベルは ☆☆☆(星3つ) ■■■■■■■■■■■   その気づきとは・・・、   サーフィンは ==== 楽しい ==== って事です笑🌊   当たり前だ! 知ってるよ! って声が聞こえますが、 上達する事で ”もっと楽しく”なるって事です🙂   その為の努力を惜しまないから💪 それがサーフィンを永続的に 楽しむ”秘訣”ですよ! なので、みんなで”ヒデトレ”しましょう〜〜🙂👍 ※近いうちに最も最短で 上達する方法を公開しますのでお楽しみに〜😄🖐️

  • 6月22日波予想と古いやり方だがこれが効果的

    ┣☆6月21日の波情報と┣☆6月22日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   ちょっと余韻に浸りすぎ ”かも”ですが・・・、 言わせてください。   ついこの間の 『セッション会』 波が良かったせいも もちろんあるのですが、 ====== 過去1いい ライディング ====== が出来たんです。   それも、 何度も、何度もですw   ドーパミン 出まくりですよw   さらにそれを 生徒さんに みてもらう事が 出来た!   これが自分的にはかなり かなり大きい。   いつもはオフ会なので 周りを見ている事が 多いんですね。   特にみんなバラバラの 場所でサーフィンしているので あっち行ったり こっち見たりで、 生徒さんを常に追っている感じ汗   なので自分は楽しめる 機会がとても少ない。 (当たり前だがw)   <みんなが成長する>のを 楽しむのがオフ会と 思っています。 (勝手にですが)   でもセッション会は 別です。   初心者がいると そうも言ってられないですが そうではない 今回の場合はもう 最高でしたね。   波がいい、自分のコンディションも とてもいい状態での サーフィンです。   それにボードも 直したばかりと来たもんです。   そりゃあ調子がいいはずですよね。   自分が普段思い描いている サーフィンが結構できた感じあり!   手応えありあり!!でした。   それを生徒さんの 目の前でアピール出来た。   悩んでいる生徒さんの <イメトレの助け>に なったようなんです。   「バックサイドが苦手意識が あるんです・・・」   そんな生徒さんや、 「テイクオフが安定しない」   そんな生徒さんから 自分のライディングを みて、   「そのバックサイドが やりたいんです!!」 とか、   「ヒデさんのノーパドルの テイクオフ見ちゃったw」 とか。   言ってくれるわけです。     それが間違いなく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 刺激へとつながってる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 と思うんです。     さらに、目で観ているので 頭にインストール しているので イメトレに使えるんですね。   これもかなり 大事な事です。   実際にリアル体験したんだから。   目の前で先生が (自分で言うと恥ずかしいが) 乗ってる!!って所を”魅せる” 事が出来たかと。   確かに逆の立場だったら 『おおっ〜〜〜!!』 って思うよね。   そして・・・、 そうなりたい! って強く思って 家に帰って、 それを目標に 陸トレ・イメトレしちゃうね。   自分(ヒデ)が楽しんでいる姿を観て、 そうなりたいって思ってくれたら・・・、 =ーーー マジで上手くなって良かった! 努力し続けた甲斐があった!ってもんです。 =ーーー   でも、自分はこれで満足なんかは 全然してませんからね。   もっともっともっと 上手くなって、 もっと魅せれるサーフィンを していきますので それも楽しみにしててくださいね。   = 観て学ぶ = ちょっと古いかな なんて思うけど、 それが実は一番早く 成長できる手段かもです。   自分はその為にも 陸トレ頑張っていきますよ。   「生徒より下手じゃん」なんて 言われる先生にはなるものか。 (燃えますね)   常に「向上心」まじ大事w   ーーー 追伸 ーーー   車の調子が悪ので 最近車探ししてます。   自分の車はいくらで売れるんだろ? そう思って ネット査定に出してみたら 結構な数の会社から オファーもらえるんですね。   今の時代は ネットでなんでも 完結しそうですが、   結局見に行きます的な 話になるのですね。 (当たり前か)   写真だけ送って 査定してもらって あとは送金! みたいな感じになったら もっといいのに。 (逆を考えても無理だなw)   まあ遠くない 未来はそうなってるのかも・・・、 ですね。   あ、また電話きたな・・・汗     __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線を新たな低気圧が移動しました。   大陸からも低気圧が移動。   日本海側は大陸を移動する 低気圧からウネリを期待したが至らず。   太平洋側は東からのウネリと、 新たな低気圧からのウネリで サイズが上がったエリアあり。   風は新たな低気圧が足早に移動したので 全国的に強めエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   前線を移動する低気圧は 東の海上へと移動し、 また西から低気圧が移動してきます。   日本海側は移動する低気圧により ウネリが出ると期待したい。   太平洋側は移動した 低気圧からのウネリで サイズはキープから UPするエリアはありそう。   風は低気圧が離れるので、 新たな低気圧が少し気になる程度で 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!  

  • 6月21日波予想とテイクオフはこれだけ意識して!

    ┣☆6月20日の波情報と┣☆6月21日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   今回は・・・、 ==== テイクオフの確率を 最大限に上げる 3つのポイント ==== をお送りしました!     目次は! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆波のスピードに合わせる ☆素早く立つ! ☆先を想像する 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜   特に聞いてほしい方は   ・テイクオフが安定しない ・波に置いていかれる事が多い ・パーリングも多い ・とにかく波に乗りたい!!楽しみたい!   ☆波のスピードに合わせる ーーーーーーーーーーーーーー ・遅くてもダメですが・・・、 早くてもダメですよ?? ほとんどの方が置いていかれた泣って なっていると思いますが、 それもあるが早すぎてるケースも多い。 波をよく見て合わせる意識が大事。   ・波を見つけに行こう ウネリがどうなるか? 数秒先を”予測”してますか? ずっと観てない?動け!!   ・高速道路の合流 首都高速苦手って人はよく聞け! 早くてもだめ、遅くてもダメでしょ?   ☆素早く立つ! ーーーーー ・立てないから困っているっていうが 手元なんか見てないですよ? 手元、足元見てない? 見てるから刺さる(目線が下がる)、 下を見たら怖くなるよね。   ・陸トレあるのみ!! 陸トレで手元、足元を完璧にすべし!   ☆先を想像する ーーーーーーーーー ・ワクワクして欲しい 想像力を働かせて欲しい そうするだけで力が抜けて 本来の自分を出せる! 乗れた先を想像して恐怖に打ち勝つ!!   ・その為に家でたくさんイメトレして欲しい 海に行ってたら今日の波で一番良かった所や ユーチューブとかを見ながら想像して!   ☆☆ 自分が思っている波より ワンサイズUPを経験すると それ以下の波が楽勝になる   ☆☆☆ リラックス ヨガをやる生徒さんに 話ししたのですが 波まちしている時に ヨガのポーズしたらどう?って 話ししました。 自分は波が来るな〜って 思ったら深呼吸して 特に肩を上げ下げして リラックスさせます。   ☆☆☆☆ あれもこれも考えて 海だけで行おうとしない!! まずは1つずつ そして陸で完成させてから!!!   ★★ スナメリ注意!! 例えば猫が可愛い〜と思って 抱こうとしたら引っ掻かれると同じ 特に海の中では自分たちは 自由に動けない事を理解しよう。   「怖さ」を知りましょう。 如何でしたか?? でも・・・、一人ではできないですよね。 大丈夫その為にこのリサーチサーフの オフ会に参加してくれれば、 モチベーションが下がるって事が ありませんから!   同じレベルの仲間と 切磋琢磨できるのはここだけです。   一緒に上手くなりたい! そんな仲間が欲しい!って方は 是非連絡をお待ちしています! https://lovesurfhide.com/alp_Insta/sp/   ーーー 追伸 ーーー   車の調子が悪い〜〜、 そういえば なんかエアコンも 効きが悪い気が・・。   この車自分がメインで 乗っていたわけでは無いが <孫理論>みたいな感じで 特に手間がかかった感じが無く、 とっても愛着があるんです。   でもエンジンの調子が・・・。   いつもの車屋さんに行っても 直らずでして・・・、 近々「ディーラー」へ 行く事になりそう。   外装も綺麗ではなく、 でもフルフラットになって 車中泊もお手のものだし、 海で使うにはとっても いい感じなんです。 (燃費悪いけど)   できれば直したいが どうなる事か・・・。   まあ最後を 看取れるだけでも いいとしますか。   いやいや!直すを前提に 行きますけどね。   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線と低気圧は北東へ移動し 高気圧が本州を移動しました。    日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は移動した低気圧と、 東の海上にある高気圧からの 吹き出しが続き、 サイズはキープしていました。   風は高気圧の影響で、 穏やかエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   高気圧は東の海上へ移動し、 新たに低気圧、前線に乗った低気圧が 大陸から移動していきます。    日本海側は大陸を移動する 低気圧によるウネリを期待したい。   太平洋側は東からのウネリが続きつつ、 新たな低気圧からの ウネリが出るエリアがありそう。   風は新たな低気圧の周りで 気になる程度で 穏やかエリアは多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!  

  • 6月20日波予想とこの後!テイクオフを楽しくさせますw

    ┣☆6月19日の波情報と┣☆6月20日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   この後すぐ! 12時15分〜 ”インスタライブ”を行います。   今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv テイクオフの確率を 最大限に上げる 3つのポイント vvvvvvvvvvvvvvvvvvv   そして 気になる目次は ============= ☆波のスピードに合わせる ☆素早く立つ! ☆先を想像する =============   それになんと言っても 前回話しした事も とっても重要だったり。   さらに番外編として それとは別に 海の生物についても少し。   ”危機感”がない 生徒さんもいたので。   それではこの後すぐの 12時15分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   今日は暑いですね〜〜。   でも・・・、 昨日は雨雨雨。   大雨。 そんな中の外出。   でも、もう寒くないので 濡れるのが嫌いな自分は ビーサンとハーフパンツです。   でもそれだと まだ季節的には 早いので、 上着は長袖を 羽織ってお出かけ。   もう夏が来ているので 全く寒くないですねw   早くジリジリする夏になって 欲しいような、   夏が来たら あっという間のような。   そんな夏の始まりを 感じております。   あなたは”夏”が来るのが 楽しみですか( ^∀^)??   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線に沿って低気圧は東の海上へ。   高気圧が本州へと移動しました。    日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は移動した低気圧からの ウネリが入ったエリアが多かった。   風は移動する低気圧の周りで 少し気になった程度。   高気圧のお陰で 穏やかエリアが多かった。      ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧はさらに 東の海上へと移動し、 本州は明日も高気圧に覆われそう。    日本海側は明日も厳しそう。   太平洋側は北東へと移動した 低気圧からのウネリが 残るエリアがあるので サイズはキープ傾向かと。   風は明日も高気圧に覆われるので、 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月19日波予想とテイクオフの確率を最大限に上げる3つのポイント

    ┣☆6月18日の波情報と┣☆6月19日の波予想   ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   明日も前回と同じく昼!   昼の12時15分〜 ”インスタライブ”を行います。     今回のテーマは vvvvvvvvvvvvvvvvvvv テイクオフの確率を 最大限に上げる 3つのポイント vvvvvvvvvvvvvvvvvvv です!   昨日、生徒さんとの セッション会で 得た学びをシェアします。   みんな誰しも テイクオフがもっと 上手くなれば・・・! って思っているんですよね。   そこにズバリ切り込みますw   それでは明日12時15分〜 お会い致しましょう〜〜!     ーーー 追伸 ーーー   昨日のセッション会の 後は「しま」へ。 (地元の定食屋さん)   エビフライが有名です。 (前に書いたかw)   昨日は結局迷って、 またエビフライw   生徒さんは 唐揚げ定食と カツ丼&冷やしラーメン。   カツ丼も、唐揚げも 上手く、量が半端なかったっス。   お腹いっぱいの 帰り道は 眠気との戦いです。   サーフィンも楽しく、 飯も上手くて 最高の夏の始まりの 予感がしますw   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   高気圧は東の海上に停滞し、 前線に沿って低気圧が西から移動。    日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は東からのウネリと 前線と共に移動する低気圧から ウネリが出たエリアあり。   風は低気圧が移動したので、 その周りで気になるエリアあり。      ~~【明日の波予想】~~   前線と低気圧が北東の海上へと移動し、 本州は高気圧に覆われそうです。    日本海側は明日も期待できなそう。   太平洋側は北東へと移動した 低気圧からのウネリを 受けるエリアがあるので サイズはキープ傾向でしょう。   風は高気圧に覆われるので、 穏やかエリアが多そうです。     明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!

  • 6月18日波予想と体感する

    ┣☆6月17日の波情報と┣☆6月18日の波予想 ┣☆為になる一言を添えてお送りします!   昨日は休日のオフ会! 雨にも関わらず、たくさんの参加者が 来てくださいました!   一昨日の セッション会(勝手に)は 激寒(ガクブル)。   でも昨日は雨でも暖かく、 サイズもみんなが楽しめる 大きさで和気藹々と 楽しんでおりました。   そして本日は セッション会!!   って事でコミュニティで 一番うまい生徒さんに 場所をセレクトしてもらい、 そちらでセッションです。   月曜日で平日でしたが 人数も多く、 そして 何よりも・・・、 ======= 波がいい!! =======   過去最高の ライディングが できたんです!   先週の追伸で 過去最高の〜〜〜、 って話したばかりですが さらに塗り替える事が 出来ましたv   波よし、ボードの調子よし! そして何よりも 自分の調子が超絶の絶好調!!!   なんで絶好調かは そう、全て・・・、 ==== 陸トレ ==== これにほかありません!!   なのでみんなも毎日行うように。   して、 今日の本題はそれではなく、 今日の波のサイズについて、 サイズというか <レベルとサイズ>について。   あなたの今のレベルを 波に例えるとどのぐらいの サイズまで行けますか?   コシ?ハラ? それともムネまでいける? カタまでかな? もしくは頭サイズまで??   もしあなたが 今よりもサーフィンを 楽しみたいなら・・・、   自分が出来るサイズの 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 プラスワンサイズUP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 の波に挑む事を オススメします。   それは無理!って思うのか? やってみっか!!って思うのかは あなた次第ですが。   なぜこんな無茶な事を言うのかというと。   波の経験値を上げる為です。   今までいけるであろう大きさが ムネまでだった場合 ーーーーーーーーー カタの波にチャレンジする事で カタの波でのパドルの大変さ、 ライディングの難しさが理解出来るから。   それを知る事が メチャメチャ大事なんです。   何度も果敢に挑めとは いいません。   ただ・・・、 体感して、肌で直接感じて 欲しいって事です。   それを知った上で ムネの波に挑むとどうなるか??   その波が『イージーモード』に なるんですね〜〜w   全てが可愛く見えるって感じですw   カタの波を体感しているので それよりも小さい波に対する <観方が変わる>訳です。   これが 成長です。   無理して2サイズも3サイズに 挑むのは命知らずなので やめてくださいね。   でもなんとか行けるかな? ってぐらいの 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 プラスワンサイズUP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  これなら何とかなるんじゃないかな。   ただ何度も言いますが 無理、無茶は命の危険が伴うので そこは自己判断をしてくださいね。   成長の陰には 未体験ゾーンが 鍵を握っていますからね。   サーフィン成長の鍵は 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 プラスワンサイズUP 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  です。   ※実力不足すぎると やられるだけですが 陸トレをきちんと行って挑めば そんなにちょっとやそっとじゃあ 負けんでしょ。     ーーー 追伸 ーーー   今日のセッション会 まじで、   ま   じ   で   さいっこうのライディングが 出来ました。   波ももちろん良くて、 面がツルツル。   そして切れ目から キレイに割れる割れるw   そして人が少ないと 来たもんです。   つい、つい 乗りまくってしまいました。   1本乗って 最短で戻ると・・・、 また乗れる。   脳内覚醒状態! まさに今日は・・・、 ヒデの日でしたw ^^^^^^^^^   頭がおかしくなるぐらい いいライディングが 出来まくったので、   もう、終始笑顔ですよw   これだから サーフィン辞めれんよねw   __ 『全国波情報』 __   ~【本日の振り返り】~   前線は停滞し、そこを動く低気圧は 北東の海上へと移動し、 高気圧は南の海上に停滞。   日本海側は落ち着き気味。   太平洋側は北東へと 移動した低気圧により、 ウネリが上がったエリアあり。   風は低気圧が離れ他ので、 穏やかエリアが多かった。     ~~【明日の波予想】~~   停滞する前線に乗り 新たな低気圧が西から足早に移動。   大陸を低気圧と高気圧が移動。   日本海側は移動する低気圧により ウネリが出てくれそうです。   太平洋側は東からのウネリと 移動する低気圧により、 ウネリが上がるエリアは出そう。   風は低気圧が移動するので、 気になるエリアは出てしまいそう。    明日の ◆・◆・◆・◆・◆・◆ <出戻りサーファー>   エンジョイレベルは   ☆☆☆(星3つ) ◆・◆・◆・◆・◆・◆   それではまた!