Category

明日の波予想

明日の波予想のおすすめ記事

  • 10.11波情報と10.12波予想 今日の一言は、<たったの100円で上手くなれる!?>

    10/11の波情報と10/12の波予想お送りします。 昨日話に落ちがありました・・・。 昨日お昼にいいもの食べたんですよって話。 秋鮭と刺身盛り合わせ そして色鮮やかな旬の野菜を使った小鉢 値段もリーズナブルでした〜♪ でも・・・。 まさかの腹が痛くなるという落ちが・・・。 多分ですが、多分。 一度に色々と食べ過ぎたのかと・・・(-_-;) コンビニでも、普段食べない 「スイーツ」なんか食べてしまって、 しかもピスタチオとチョコレートのケーキ・・・。 さらに、高級ポテチまで・・・。 自分普段、「間食」って言ったら、 タンパク質位なんです。 間食というか、運動後のたんぱく質補給ですね。 だから、お腹がビックリしすぎたのかも・・・。 最後に食べたポテチ後すぐに 「ううっ・・・。」ってなったんです"(-""-)" サーフィンもですが、なんでもかんでも やろうとしたら上手く行きっこない。 特に海の中でなんでもかんでも なんか無理無理。 出来ても「一つの事」だけ。 なので、陸でトレーニングをして 体で覚えて、その成果を出すのがいいかと。 今日は胃腸の調子が完全に 回復してないので、完全「オフ」に して、ストレッチだけの日にしようかと( `ー´)ノ たまには「体の休日」も大事ですよ。 まじ、昨日はハラ痛かったなぁ・・・。 焦った、焦った。 今日は、まさかの100円(税込110円) 100均でその効果を発揮しそうなもの いや、発揮するものをお届けしますね(^^♪ もしかすると家にあるかも? 自分は昔から愛用していました。 サーフィン以外の目的でですが('ω') それをサーフィンのトレーニングに 使うとどうなるか〜? 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的に台風のウネリが届いてくれています。 西エリアはクローズになるエリアも 出てきそうな勢いが・・・。 北海道の北を東へ移動している 低気圧と東の海上の高気圧の 影響で風が気になるエリアがあったかと。 日本海側はまだウネリが届かず。 太平洋側は広いエリアで 特に西エリアは台風18号のウネリで サイズUP! 東エリアは高気圧からの吹き出しが メインでサイズが上昇していました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本の南にある台風19号が北上します。 その影響が出てきそうです。 後半になればさらにサイズが 上がるかと。 日本海側は大陸からの 高気圧の影響で、ウネリが 出てくれそうです(*^^*) 太平洋側は2つの台風の影響で サイズは上がり調子かと。 でも、そこまで勢い良く上がるとは 思えないので、遊べそうです。 風は高気圧に覆われ気味に なるので、今日より穏やかかと予想。 ◆◆◆◆台風速報(台風18号)◆◆◆◆ 明日にはバシー海峡を渡って、フィリピンの 北西の海上へ。その後は そのまま西に向かいそうです。 その為、ウネリは西エリア全般に 2〜3日は残ると思います。 ◆◆◆◆台風速報(台風19号)◆◆◆◆ 明日位から徐々にウネリが 関東メインに届きます! 進路は少し日本に近づきますが そのまま北東へ消えていくと 思いますので、ウネリだけ 届けてくれそうですね(*^^*) ____ 今日の一言 _________ 100均で売っている 「パズルマット」知ってますか? クッション性に優れているから 家のちょっとした所に使っている 方とかも多いかもしれません。 台所の水回りのマットの代わりとか、 子ども部屋何か一面にひいたり(*^^*) 知らない・・・。 ですか? パズルのピースのでっかいヤツ。 300mm×300mmぐらいの 大きさですね。 パズルピースのでっかいのって 思って貰えればいいかと。 繋げて繋げて、大きさも 自由自在に使える便利なヤツです。 そのマット3枚入りで 売られてる事が多い。 その3枚で100円。 ホントに100円均一って 恐ろしいクオリティーしてますよね。 その3枚だけでOK。 使うのは1枚です。 9枚もあれば、ヨガマットの 代わりにもなるかもですね。 今回はその1枚を使って 上手くなる為の陸トレが出来るなと 思ったので、ご紹介(*^^*) 家での陸トレを そしてサーフィンの感覚を磨くのに もっとも適しているかもしれません! それをあるものの代わりに するんです。 感の鋭い、あなたなら 気が付いたかも・・・。 そう、 「デッキパット」の 代わりにして陸トレ するんです。 一度使った事がある方が ほとんどかと思うのですが、 デッキパットと同じぐらいの クッション性と厚みがあります。 なのでそれを後ろ脚が来る位置に おいて、テイクオフトレ しましょう! パドルからのスタンディング その時にパズルマットに足が 乗っているようにする。 それだけ、 自分の脚のスタンスを確認と矯正が できる優れもの。 「なんだそれだけかい?」 って思われがちですが、 これ、結構大事な事なんです。 多くの人がテイクオフにばかり 集中しすぎていて、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 デッキパットに乗れていない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 もしくは、適正の場所に 乗れていない方がほとんどで ボードの加速が出来ずに 悩んでしまっています。 なので、一度確認して欲しい。 ちゃんとデッキを感じれてるかな? って確認するのにこの「パズルマット」が 最適な訳です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 足でデッキパットを感じる 練習にもなります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一生懸命パドルして やっと立った・・・。 でも失速・・・(あれ?) おしまい・・・。 って方は特にすぐにでも 行って頂きたい。 だってたったの100円ですから(*^^*) それで、今まで「あれっ?」って 思っていた事が解決したら 儲けもんですよね( `ー´)ノ ・スタンスの位置は合っているか? ・デッキの何処に乗っているか? ・デッキの厚み(高さ)の確認 が100円で出来るので、 やってみて下さいね(^^♪ それではまた。

  • 10.10波情報と10.11波予想 今日の一言は、<一週間の総括の日>

    10/10の波情報と10/11の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 久しぶりに海に行ってからの 海そばで定食屋さんに寄ってみました。 緊急事態宣言中は閉めていて 行けなかった定食屋さん 刺身に焼き魚が最高でした〜。 今は秋鮭ですね。 脂がのってて美味すぎる。 刺身ももちろんハズレ無し。 一緒に出てくる小鉢が またいいんですよね〜。 ご飯おかわりしようと思ってたら おかずが多過ぎておかずでお腹一杯に('ω') いつもは寄らないのもあって 美味し過ぎでした。 その定食屋さん、テラスもあって 外はペットもOKなようで、 そこに来ていた「フレンチブルドッグ」の <寝そべりかた>がメッチャクチャ 可愛いかったなぁ(*^^*) ひっきりなしに人が来ていて メインの通りでもないのに 大盛況・・・。 やはり、「腕」ですね。 味が良ければ人は来る。 サーフィンも「腕」ですからね。 「腕」次第で魅せれるサーフィンが 出来るようになる・・・。 意識しよ。 身も心も癒された充実した1日でした〜( `ー´)ノ と言う事で今週もこのメルマガでしめましょう(^^)/ ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日もコンスタンスにサイズが 残って楽しめていましたね〜。 本日は一の宮近くで入ったんですが、 人も多めで、波もありでワチャワチャ した感じありましたが、楽しめました。 また「変化」を感じる事が出来たので その話はまた今度(*^^*) 日本海側はウネリが抑えられ気味。 太平洋側は高気圧からの吹き出しが 続いてくれたのと、台風のウネリを 受けたエリアがあり、幅広くサイズあり。 週末も波がいいと嬉しいですよね('ω') 風は、気圧の谷が少し気になりましたが、 何とか抑えられていた感じでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 吹き出しを届けてくれている 高気圧は徐々に東へ離れていきます。 大陸からまた高気圧がくるのですが 明日はまだ反応はなさそうなので 日本海側は明日も厳しいかと。 太平洋側は台風18号の ウネリが入るエリアが更に 増えますので、明日も期待できそうです。 更に高気圧からの吹き出しも 続き、そこに19号のウネリも 重なってきそうなので、 明日もしくは明後日以降にも期待。 風は高気圧に挟まれる形になるので 控えめなエリアが多いと予想します。 ◆◆◆◆台風速報(台風18号)◆◆◆◆ 台風18号コンパス。 金曜日のメルマガを書いて配信完了したら 発生に気が付くという失態を。 時すでに遅しでしたm(__)m その時にメルマガで 「台風になりそうな低気圧がある。」 と書いたんですが、 速攻で台風になりましたね(-_-;) でもこの台風は西に向かう 予想なので、今のウネリが一杯かと。 明日以降は期待できなそうです。 ◆◆◆◆台風速報(台風19号)◆◆◆◆ 19号ナムセーウン。 日本の南東にて発生です。 その為、そのまま北東に進路を とる予想なので、関東エリアには少しだけ ウネリを届けてくれるかと。 ____ 今日の一言 _________ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 【Vol . 270 波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。 今週は台風が過ぎて、安定して くれましたね〜(*^^*) コンスタンスにサイズあって 幅広いレベルのサーファーが 楽しめたのではないかと( `ー´)ノ https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/1XKguPTd 【Vol . 271 波乗りマガジン】 移住しないもう一つの理由。 こないだ、サーフィンレクチャーを <一の宮>で行って、その後、 民宿「わたなべ」さんに お世話になったって話した と思うんですが、 その中で、 このような話をしたんです・・・、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 移住をおススメいたしません。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ※あくまで教える立場の意見です。 覚えています? その時に話した事以外でも それ以外にももっと重要な事があった・・・! の・で、お届けしようかと。 https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/A1dt3Ejv 【Vol . 272 波乗りマガジン】 指先だけでサーフィンを進化させる方法。 「指先だけで・・・」です。 指を使う事を意識すると・・・。 動きが変るんです。 もちろんサーフィンの動き(^^)/ これって アメフトのコーチや フットサルの選手も言っていた事なんです。 同じ足を使うスポーツ。 その為にした事なんですが、 筋トレや時間が掛かるような事ではないんです。 明日からすぐにでも出来る事。 もちろん誰でも('ω') https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/sUTQdiIF 【Vol . 273 波乗りマガジン】 サーフィン時間をつくる「8:3:6:7の法則」 8:3:6:7の法則って ご存知ですか? それを知っていると 家での陸トレを効率よく行う事が できるのでやってみよう! https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/MAROfaBt 【Vol . 274 波乗りマガジン】 面倒くさ・・・。 今日は何かを始めようって時や 効率よくする為には?って考えた時の話。 日々、日常の中でも いーっぱいあると思うんですが その中でも体を動かす事って 本当に面倒って思われる方が 多いかと思います。 サーフィンは上手くなりたい でも日々体を動かすのは 難しい。 ではどうすればいいんだい? でもその考え方を少し変えると・・・。 楽しくなるはずです( `ー´)ノ https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/PRKQvsZ4 【Vol . 275 波乗りマガジン】 無意識って怖いって話。 ビジネスの師匠と 話ししていて、出てきた事。 この意識をすると・・・。 成長のスピードも 日々の行動も劇的に変化! してしまうかもしれません。 もちろんサーフィンにも 活かせるんじゃないかなと思ったので お届けしますね。 https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/wjSWo5ed 【LINEマガジン!土曜日配信分】 台風予想とこれから注意すべき災害とは? 台風もそうなんですが、 これから起こるであろう 災害にも意識を向けて下さいね! https://www.evernote.com/shard/s606/sh/a99be256-c4eb-459e-72e1-5b2604063194/521b85e6ab7140401c6d62f51b67fdf1 来週は違ったエリアでの サーフィン予定があるので 楽しめるかなー♪ 知らない土地での出会いも 楽しみです♪ 台風も来ているから 十分に注意しながらですね。 今週一週間お疲れ様でした( `ー´)ノ その他にご意見、ご感想や また、この際だから聞きたい事も いつでも受付ていますのでなにかあれば どうぞ ⇒researchsurf@lovesurfhide.com それではまた。

  • 10.9波情報と10.10波予想 今日の一言は、<台風予想とこれから注意すべき災害とは?>

    こんばんは、ヒデです😎 🌊全国と千葉北の波予想お届け🌊 台風17号、18号発生中です 台風の勢力が強い為、風が気になるエリアがありました。 サイズはそこそこあり、全国的に遊べていました😎 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊10月10日(日)全国の波予想🌊 高気圧が東の海上へ、大陸から低気圧が北エリアへ移動し、南の海上には台風もあり。 その為、今日より風とウネリが強まりそうです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【10月10日(日)】 潮周り 中潮 満潮 7:13 干潮 12:35 日出 5:40  日没 17:11 波のサイズ ムネ前後🌊 風 中 南より ウネリの向き 東 天候 晴れ☀️ 徐々にサイズと風が強くなって行きそう🌊🏄 風をかわす堤防か、一の宮が無難ですね🌊 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 追伸 先週台風の話をしたんですが、 早速また台風が発生しています🌀 17号はいいですが、18号が進路を変えるとまた16号と同じになりそうです🌊 18号の勢力は今現在で「最大」となっているので、ウネリが西エリアに入っています。 これから、徐々に西へ進路を取りそうですが、まだ油断できないので、注意して下さい🌊 そーいえば、こないだの地震は大丈夫でしたか? 自分は千葉なので結構揺れました💦 千葉は結構地震が多いのであまり気にはしていないんですが、揺れが長かったですね。 地震も台風も自然災害なので「注意」と「備え」の確認を日々しておこう🏠 サーファー🏄だと海に注意が行きがちですが、 自然災害と言えば、これから乾燥してくるのでアメリカやオーストラリアでは無いですが、山火事にも十分注意したい所🔥 ------------------------------------------------- メールマガジン📩では 【明日の波予想】と 『サーフィンが楽しくなる』 事をお届け中🌊登録してね📩 ⇒https://my197p.com/p/r/QRtVpid7 ※解除はすぐ出来ます。

  • 10.8波情報と10.9波予想 今日の一言は、<面倒くさ・・・。>

    10/08の波情報と10/09の波予想お送りします。 今日も体調が・・・。 なんて言っている場合ではない! 病は気から! って思ってたら 耳詰まりがよくなってきた('ω') やはり病は気からですねw (単純w) そう!ワクチンの話してなかったですね。 こないだの2回目のワクチン 打って来たんです! 日曜日に・・・。 ちなみに、前日飲みに行ってた('ω') でも、飲み過ぎで次に日病院って・・・。 それはイカンと思い、いつもより早めにご帰宅。 翌朝、AM9時に接種して、 その日は安静に(本当は海に入りたかった・・・) 翌日も安静にしていた方が いいんだろうなと思い、 大人しくしていたんですが 特に変化なし・・・? 翌日もヤベーかなって思っていたら 何もなし・・・?? 「・・・。」 「・・。」 「・・」 結局熱が上がったかな?位しか なかったんです(*‘∀‘) 腕が筋肉痛のような痛みは チョットだけ・・・。 体温も平熱よりは少しだけ高いかな? ぐらいでした・・・('ω') ようは副反応にビビッただけ・・・。 なにもなく過ごした2日間でした〜"(-""-)" やはり、「病は気から」なんかな〜。 なんか違うなwww 今日はその時の飲みに行っていた時の話。 ただの飲み会では無いですよ。 この時期にまだ、緊急事態宣言明け前の 話しですから、不要な飲み会は行くわけない じゃないですか〜('ω')ノ って事でビジネスの師匠と 話ししていて、出てきた事。 この意識をすると・・・。 成長のスピードも 日々の行動も劇的に変化! してしまうかもしれません。 もちろんサーフィンにも 活かせるんじゃないかなと思ったので お届けしますね。 まずは、 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 低気圧が過ぎるのが結構速かったかと 思います。 大陸からの高気圧の張りだしも速い為 日本海側はウネリが早く届いていたように 感じます。 太平洋側は遥か東の海上の高気圧からの 吹き出しが続いてウネリを 届けてくれていました。 風の方は・・・、 千葉エリアでは強めな所もありましたが 全国的には控え目で遊べていたと思います。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 引き続き遥か東の海上の高気圧からの ウネリは続きます。 更に、大陸からきた高気圧が 東へ移動するので そのウネリも入る形に。 なので、週末はウネリが強まるかと。 それなので遊べるエリアが増えそうです(*^^*) 太平洋側は全域サイズが 上がってきそうです。 日本海側は大陸からの動きが 出なさそうなので、明日は 控え目になってしまうかと思います。 風も高気圧に覆われ気味なので穏やか。 いい週末になりそうです。 ◆◆◆◆台風速報(台風17号)◆◆◆◆ ライオンロックって・・・。 始めて聞いたような('ω')ノ 台風17号の名前です・・・。 ライオンロックは南シナ海に 今朝、発生です。 でも日本には直接被害はでなそうです。 それよりも フィリピンの東の海上に発生している 低気圧の方が気になりますね・・・。 もし、台風になったら、 16号と同じ進路をとりそう なので、警戒が必要かと・・・。 ____ 今日の一言 _________ ビジネスの師匠がこんな事を 言っていました。 ===ここから===== 何となく毎日を生きると、 選択肢があった時に無意識で 楽な方を選んでしまいます。 ですが、結果を出す人ほど 「よくアレやるよなあ」と いう事ばかり選んでいるように 見えるんですね。 それは恐らく、彼らが 「世の中で大切なことの多くは面倒だ」 と体感で理解しているからなのでしょう。 やるしかないよね。 ===ここまで===== ってのがビジネスの師匠の話。 そして自分の返しが ↓ ↓ ↓ 無意識にってのが当たり前になってしまって いるの、とても危機感を感じます。 スポーツでも無意識に出来るレベルまで 落とし込む必要はある。 それが出来たら、今度は意識して 体系化、アウトプットしていく これが出来る人は少ないはず。 ===ここまで===== 師匠からは「いいね」頂けましたwww 楽な方へ舵を切るのって 無意識で行っているので かなり、危険なんです・・・。 楽と時短しているは別の話。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ようはそれが、ショートカットには なっていないのでご注意! 無意識で行っているほとんどの事って 無駄な事が多い。 なので、意識して取り組む必要がある。 意識して取り組む。 そして、昨日も言いましたが、 継続して、無意識で出来るまでに 落とし込む事をしていく。 これに尽きる。 もちろん、メッチャ大変です。 でもその事って面倒=やらない。 そんな世界です。 ほとんどの人はやらない。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 だから、やりましょう! (陸トレの話ですww) 昨日もいいましたが、 やった人が、やった人だけが ■■■■■■■■■■■■ 上手くなれる ■■■■■■■■■■■■ そんなスポーツが 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 サーフィンなんです(^^♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 な・の・で やりましょう〜。 特にこれからやらない人が増える! (寒くなってくるから) なので、余計に「チャンス」です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これから来年までの暖かくなるまでの 時期にどれだけ 「海に行けなくても」 上手くなる為の頑張りが出来るか? その頑張りを継続して、 無意識レベルまで落とし込めるか? ここがキモかと思います。 今年こそは〜って思ったら即実行しましょう。 1日たったの15分も 行えば、必ず上手くなれます(^^ 自分の方法もそうなのでw そんな方法も教えていますので 興味がある方は連絡お待ちしています〜。 まずは、 無意識を意識して日々を過ごす事。 そして、 意識して陸トレを行う。 その陸トレを継続していく! その継続が、無意識で行えるように なると・・・。 いつの間にか サーフィンが面白くなってる〜って話です。 陸トレも取り組んでいくと 少しずつ面白くなるので、 楽しんでみましょう♪(*^^*) それではまた。

  • 10.7波情報と10.8波予想 今日の一言は、<面倒くさ・・・。>

    10/07の波情報と10/08の波予想お送りします。 気圧の変化のせいかなぁ、 何か今日は一日「ぼーっ」っとしている そんな日でして。 「サーファーズイヤー」ってご存知だと 思うんですが、自分は若干なり気味なんですって。 耳鼻科に言われています・・・。 なので耳栓して海に入る事が 多いんですが、 その「サーファーズイヤー」の お陰で「耳詰まり」よくするんですね。 いつもは耳抜きするんですが、 それでも治らない・・・(歳かw) 今日はそれが治らなくて、まじ 「ぼーっ」っとしている感じ( ゜Д゜) 連日教えながら海に入っていたので その時は耳栓しなかったのが いけないのですよ"(-""-)" 気をつけよー。 やはり、体が一番大事ですからね。 そんな日なんで、今日は何も考えないで、 体調と相談しながらまったりと 過ごしています('ω') 今日は何かを始めようって時や 効率よくする為には?って考えた時の話。 日々、日常の中でも いーっぱいあると思うんですが その中でも体を動かす事って 本当に面倒って思われる方が 多いかと思います。 サーフィンは上手くなりたい でも日々体を動かすのは 難しい。 ではどうすればいいんだい? でもその考え方を少し変えると・・・。 楽しくなるはずです( `ー´)ノ 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本海側にある低気圧によって 全国的に天候は良くない。 千葉は終日曇り空。 そのお陰で耳の調子も良くない・・・。 それは良いとして、 東の海上へ移動した高気圧の 吹き出しも出てくれています。 日本海側はその低気圧からの ウネリが入っています。 太平洋側は移動した高気圧の吹き出しと、 遥か東の海上の高気圧からの吹き出しとが 合わさって続いてくれています。 風は高気圧のお陰でとても弱く 1日を通して遊べていました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 高気圧は東の海上へ そして、低気圧が本州の北エリアを またいで移動していきます。 その為北エリアは雨が でも日本海側にウネリを届けて くれそうです。 新たに大陸から高気圧もきますので 冬型の気圧配置に。 太平洋側は過ぎた高気圧からの ウネリが入り続けているので、 明日もサイズはキープします('ω') 風は北エリア以外は落ち着きますので 明日も風が弱めのエリアが多いですね。 ____ 今日の一言 _________ 面倒面倒って事が、 「めんどくさっ・・・。」 って事って結構ある。 「うん、うん」 と思うんですね。 でも、そうならない為には? せっかく何か始めようとしてる でも面倒。分かります。 人間ですからね('ω') ではどうするかって 話なんですが、 なので、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 上手く出来る方法を探す 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 必要がある。 でもそれが出来ない・・・。 ですよね。 そんな事を思っていたら、 最近立て続けに耳にした言葉が あったんです。 それは・・・、 ------------------------------------------------------------ 「世の中の大事なことって、 たいてい面倒くさいんだよ」 ------------------------------------------------------------ という 宮崎駿監督の有名な言葉を 耳にして、 「たしかに、そうだな。」 って。 逆に考えて欲しいんですが 大事じゃない事って すぐに出来るって事ですよね? でもその大事じゃない事って 「身になっているのか?」 って事です。 「ぼーっとしてても出来る事」 ですよね。きっと 今、自分は耳詰まりで 「ぼーっと」しているのですがw それでも出来る事は そんなに大した事じゃない。 って訳では無く、 大事な事をぼーっとしてても 出来る位に<継続>できると いいのかなーって思います。 体で覚えてしまう位の 継続をする事が出来ればいいのかなと 思うんです。 始めは絶対に 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 めんどくさっ・・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って思いますよね。 でも・・・、 その先を考える事が出来たら? 例えば ダイエットでもいいですし、 いや、サーフィンの話にしようw 話しがズレる所でしたww サーフィンが今より 上手くなりたいじゃないですか? その為に必須なのが <海に行けない時間>で どれだけ陸トレ出来るか? その時間を取れるか? なのですが、面倒なんですね。 でも、その先、上手くなった 先を想像できるか? がとてもとっても重要かと。 「上手くなって波に乗っている・・・。」 そんな自分を想像(イメトレ)出来る のであれば、その重い腰を上げて 「陸トレ」 をしていけると思うんです。 「めんどくさいけど、ワクワクする」 その先を想像できると 始められて<継続>出来る! 普通に考えて、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 波に乗ってるカッコイイ自分 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 を想像したら メッチャ楽しくないですか? だって陸トレすれば 確実に上手くなれるんですよ。 確実に・・・。 なぜなら、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それをしている人がいない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 からです。 みんな面倒って思って やらないから。 だからやった人だけが ドンドン上手くなって、楽しめる ようになっていくんです。 そういうもの('ω') もしこの話でやる気になってくれたら 嬉しいなぁ。 面倒だけどやろうかなって 思ったらすぐにでも イメトレ、陸トレを 始めよう('ω')ノ 今回の 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 上手く出来る方法を探す 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 というのは イメトレ、想像力を使って 面倒を<ワクワク>へ そして、いつの間にか<継続>へ・・・。 って事になるといいのかなって話です。 それではまた。

  • 10.6波情報と10.7波予想 今日の一言は、<サーフィン時間をつくる「8:3:6:7の法則」>

    10/06の波情報と10/07の波予想お送りします。 昨日は久しぶりに オフラインで飲みに行きましたよ〜。 県内で一番栄えている場所へ・・・。 でもね、 緊急事態宣言解除されて 人出があるのかと思っていたら・・・、 「あれ?」 そうでもない? 解除前と変わらない? お店も8時ラストオーダーの 9時までの営業。 お客さんがそこまでいないのが とても不思議・・・。 昼間は人が増えましたけど、 「夜はまだちょっと・・・」って 方が多いのかも('ω') まだみんな様子見してるんですね。 もう少ししたら慣れてきて 人が激増するんだろうなぁ・・・。 なので人が増える前のこの「チャンス」を 活用して普段入れないお店にいって、 ゆっくりと久しぶりに飲めたので、 満足です('ω') それはいいとして(実は二日酔いw) 8:3:6:7の法則って ご存知ですか? それを知っていると 家での陸トレを効率よく行う事が できるのでやってみよう! 続きは後半でお届けします。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的にウネリが コンスタンスにあります('ω') 遥か東の海上にある高気圧からの 吹き出しが届いてくれています。 また、本州の東へ移動した低気圧からの ウネリも届いています。 この低気圧のウネリは特に 北エリアに届いてくれています。 大陸からも高気圧が来ていますので 日本海側にもその吹き出しが 届いてくれてサイズUP。 太平洋側は特にウネリが入って 楽しめるエリアが増えていました。 また、風も全国的にみると 控え目で遊べていました〜。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大陸から来た高気圧が 東の海上へ移動していきます。 また新たに大陸から低気圧が やってきます。 遥か東の海上からの吹き出しは 明日も続くのですが、 東へ移動した高気圧が太平洋側に 張り出すのでサイズが少し落ちるかも。 日本海側は低気圧により ウネリが抑えられてしまいそうです。 太平洋側は高気圧が離れて 行けばウネリは回復しそうです。 何とか1日遊べるかと思います。 風は高気圧、低気圧ともに気圧が弱い為 今日より明日の方が風は弱いと思います。 ____ 今日の一言 _________ 「8:3:6:7の法則」って知っていますか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 まず前提の話ですが、 サーフィンがうまくなりたい! って強く思う方限定です! 「上手くなりたい!」 「でも、時間が無い・・・。」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「時間が取れないんです・・・。」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そう思いますよね? それは分かります。 誰もが思う事。 でも、上手くなりたい(サーフィンが) ですよね? 「どうすればいいのか分からない・・・。」 なんて思っていないで まず行って欲しい事があります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今1日に使っている時間をよく整理する 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そこで出てくるのが、 「8:3:6:7の法則」 なんですね。 ではそれはなんですか? って話なんですが、 これは、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 時間 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 です。 その法則から 時間を分けるとこうなります。 ↓ 8時間はライスワーク 6時間は睡眠 3時間は食事 7時間は夢のための時間 <24時間> この時間をどれだけ有効に活用できるか? 「7時間は夢のための時間」 ここをどれだけサーフィンに活用できるのか? って話です。 もちろん通勤時間であったり 風呂の時間とか、家事やってたら そんなに時間取れない! って思うかもしれませんが、 その「7時間は夢のための時間」 の内の「数分だけ」サーフィンに使えたら いいんじゃないかな? と思うんです。 数分ですよ? 7時間の内の15分とか30分とか・・・。 そう考えると捻出できそうでは ないですか? 「・・・。」 「それ位なら出来るかも・・・?」 って思われませんか? そう思ったあなたは 「チャンス」です! そう思ったら、その時間を使って サーフィンが上手くなる為の行動をしましょう! ■■■■■■■■■■■■ なのでまず、動く! ■■■■■■■■■■■■ これもメッチャ大事です。 思い立ったら、即行動。 自分も苦手なんで、 いつも机に書いたり、呪文のように 唱えたりして行動しています('ω') とにもかくににも、 まずは 「7時間は夢のための時間」 がどれだけサーフィンに使えるのか? 考えて書出してみるのがいいですね。 そうすると 「あれ?」 意外と出来そうだな・・・。 ってなると思うんです。 いや、なります! そうなったら勝ちですw 1日のルーティンに 入れてしまいましょう。 そのたったの30分が あなたのサーフィンをもっと 楽しいものに変えていくと思います('ω') そう考えるだけでワクワクしてくる ものですから(*^^*) まずは 「7時間は夢のための時間」 の使える時間を書き出す ↓ 書き出したら 1日のルーティンに入れ込む ↓ それを「継続」する 以上。 後は海に行ったら 楽しむだけ('ω') 簡単でしょ? 後はワクワクとその事を イメージ(これもイメトレ) 出来るかですからね(^^♪ 「8:3:6:7の法則」 活用してみて下さいね。 それではまた。

  • 10.5波情報と10.6波予想 今日の一言は、<指先の意識で全てが変る!?>

    10/05の波情報と10/06の波予想お送りします。 今日は久しぶりに 地元で飲み会(^^♪ 緊急事態宣言も明けたので 楽しみ楽しみ♪ でももっと楽しみな事があるので 早く行って、早く終わらします。 (多分・・・。) なぜなら帰って、もっと楽しい サーフィンの動画編集しないと〜♪ それはさておき、 今日のお題は 「指先だけで・・・」です。 指を使う事を意識すると・・・。 動きが変るんです。 もちろんサーフィンの動き(^^)/ これって アメフトのコーチや フットサルの選手も言っていた事なんです。 同じ足を使うスポーツ。 その為にした事なんですが、 筋トレや時間が掛かるような事ではないんです。 明日からすぐにでも出来る事。 もちろん誰でも('ω') 続きは後半でお届けします。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本州から高気圧が東へ離れていきます。 大陸から日本海側へ低気圧が 移動した影響で、北エリアで 天候が悪くなっていましたが、 ウネリは届けてくれていました。 太平洋側では高気圧が離れた為、 吹き出しが出てくれて ウネリが持ち直してきました。 ですが、低気圧と高気圧の気圧の谷の 影響で、風が気になるエリアが 出ていましたね。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大陸から本州へ移動した低気圧が 東の海上へ移動していきます。 その為、北エリアでウネリと 風が強まりそうです。 一緒に日本海側もウネリが 強まってくれそう(*^^*) 太平洋側は高気圧が 東の海上へズレていくので 吹き出しが続く為、 引き続きウネリはキープ。 北エリア以外は風もとても 弱そうなので、明日も 1日楽しめそうです(^^♪ ____ 今日の一言 _________ 陸トレしないで動きが変る!? そう、変わるんです。 前から自分は足について 特に「足先」について話を結構しています。 更に今回は説得力が増す為に (たまたまですが( `ー´)ノ) 自分の知り合いの、 アメフトのコーチや フットサル名選手も言っていた事なんで 紹介しようと思います。 これは紛れもなく間違い無い事かと('ω')ノ そう、同じ足を使うスポーツ。 でも陸トレとかでは無くて 今使っている物を「変えるだけ」 なので、誰でも直ぐに出来ます。 結論から言いますと、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5本指ソックス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 と 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 インソール 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 です、以上。 それに変えて日々慣れるだけ。 そして、その効果を陸トレの時 確認する、使用するだけ。 これだけ。 これだけで、特にスケボートレは 劇的に変わります。 そして、スケボートレのイメージが 今まで以上につかめるように なるので、勿論実際のサーフィンにも 活きてきます! かなり<活きます> そんなんで変わるんかい・・・。 って思ってますよね? まずは、 5本指ソックス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 靴を5本指には出来ない・・・。 (2本指はありますがw) なので靴の中ではより 指を自由にしてあげる。 そうすると指がフリーなので ボード、デッキを掴みやすくなります。 フットサルやアメフトだと 地面を掴みやすいと言っていました。 自分も昔ずっと5本足ソックスを 履いていたんですが、特に 親指の力が入っているのが 履くと分かります(^^♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 踏み込みが強くなる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のが良くわかります。 些細な事を感じ取れる感覚が身に着くと ボードの加速する感覚がより 分かっていきます。 これ結構大事なんです。 でも、伝わりにくいかな〜(-_-;) 実際に試して、そして その感覚を味わえると もっとサーフィンが楽しくなって 行くのですが〜(^^)/ そして、 インソール 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これはクッションの効果。 足首、ヒザへの負担も減ります。 それと普段から使っていると 足が浮いているかのような感覚に なっていると思います。 それから海に行くと、 ボード、デッキパットをより シッカリと感じる事も出来てしまいます。 ですが、これはあまりおススメ出来ないんです。 なぜかと言うと・・・、 今の靴に対してインソールを入れると 「きつくなる」って可能性がある。 インソールは靴とセットで考えるので あればいいかと思います。 そうなると高くなるのでこちらは おススメですが、今回はおススメしません。 なのでまずは、 すぐにでも出来る、 5本指ソックス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こちらを試して欲しい(*^^*) プラスの効果として 足が臭くなりにくい! 蒸れる方には更におススメ。 綿100%があるのでそちらがいいかと。 ホームセンターとか、 ワークマンのようなショップで 取り扱いが豊富です。 これは余談ですが、 「カカトなし」「カカトあり」が 売ってるケースがあるんですね。 より、効率を高めたいなら 「カカトあり」 経済的面と履き違いが面倒くさい って場合は「カカトなし」が おススメ。 カカトが無いので、左右関係なくなります。 選択すると左右が分からなくなって 右足右足のセットとかって してしまうケースがあるんですよね。 これ、「5本指あるある」的な話"(-""-)" 他にもいろいろありますが 5本指ソックスを語ったら 何だかんだで1時間は語れるかも・・・。 って事を基準に選ばれるのが 良いかと。 足先の感覚が本当に変わりますから 楽しいですよ( `ー´)ノ 日常生活でも動きが違ってきますので('ω')ノ もちろんサーフィンも。 一歩また、一歩と上手くなっていくと 楽しく、より楽しくなっていきますよ。 それではまた。

  • 10.4波情報と10.5波予想 今日の一言は、<移住しないもう一つの理由>

    10/04の波情報と10/05の波予想お送りします。 こないだ、サーフィンレクチャーを <一の宮>でしてきて 民宿「わたなべ」さんに お世話になったって話した と思うんですが、 このような話をしたのですが・・・、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 移住をおススメいたしません。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ※あくまで教える立場の意見です。 覚えています? その時に話した事以外、 それ以外にもあった・・・! って事をお届けします。 続きは後半で('ω')ノ ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日もとても暖かかった・・・! というか、暑かったですね(-_-;) 高気圧が徐々に東に逸れていますが そのお陰で、台風の低気圧のウネリを 押さえてしまっています。 その為予想よりサイズが下がってしまいましたが、 全国的に遊べていました。 日本海側はウネリが届かずでした。 太平洋側は台風のウネリは弱まりながらも 1日続いていてくれました(^^♪ 〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 更に東の海上へ高気圧が ズレていきます。 大陸から低気圧がきますが そこまでの影響は出なそうです。 もしかすると日本海側に ウネリを届けてくれるかもしれませんが、 う〜ん・・・。 あまり期待できないかと思います。 でもその低気圧のせいで 北エリアでは雨は降ってしまうかも。 風は全国的に弱いので、 明日もなんだかんだで 遊べると思います。 ____ 今日の一言 _________ 前回の話の中で、 【スローライフ】とかって 言うと聞こえはいいですが 何かそれは違うように 感じとりました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 常に追い込まれている って状況に身を置かないと 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 結局はサーフィンも <なあなあ>に 移住しても出来ますが その現実が当たり前になって しまいそう。 ===ここまで===== このような話をしたんですね。 それもそうなんですが、 もっと大事な事がありました。 何かっていうと、 ■■■■■■■■■■■■ 情報が大事過ぎる。 ■■■■■■■■■■■■ って事。 その情報が入ってこない。 入ってこない現実も分からない。 今のこの時代で一番大切なのは? サーフィンもですが・・・。 もちろん情報ですよね? 情報が命って言っていいほど。 それがまったくと言って いいほど入ってこないんです。 こないだ、一の宮(千葉県)から 新宿に情報を仕入れに行ったんです。 オフラインでの人との出会いと、 情報の量の違いにビックリでした。 もちろん、都内が凄いって訳ではない。 そのお会いした方達の行動量に ビックリして、このままではイカンな って思える事が出来たって事です。 (いつもそうなんですけどね・・・w) だからこそ、田舎にいつもいるって 環境に身を置く事に危機感を 感じました。 (常にそのアンテナに触れていないと 取り残される感が半端ない・・・!) ※もちろん教える立場からですよ。 地元を知るのにはいいんですが、 移住して、ベースをそこに してしまうと、今の自分では とても危険・・・。かなと感じました。 今の自分の実力がそこまでの レベルでは無いのもあるけどね"(-""-)" 情報って、そもそもですが、 まあ情報だけではないんですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 得ようと思っている人にしか来ない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その環境に身を置いている人にだけ 来るものだと思うんです。 自分から近寄らないと 自分が欲しいものって 手に入らないって事です。 なので、今自分に一番必要なのは なんと言っても情報です。 情報のアンテナを立ててれば いいんでしょ? って言われるかもですが、自分はそこまで 感度が高くないんです(-_-;) それなので、周りからの刺激を受けれる 環境へ自ら身を置く事で 「アップデート」をして この時代に取り残されないように 必死でもがいている感じです( ゜Д゜) 海にいるといつまでも〜って なってしまいますよね? それが危険・・・。(自分に甘い) その時はそれでいいんですが、 メリハリは必要って事です。 なあなあになるのが一番怖い・・・。 だから、自分は移住はしないかな。 って結論に至りました。 移住がいけないって訳では無く、 いつの間にか怠けてる ダメになるのが嫌なんですね。 そうなったら、きっとこのメルマガも ダメダメになってしまうかも・・・。 たまに行くからその日の為に 頑張ろうと成長も出来ると思っています。 脳内が常に刺激されている環境と、 情報を常に仕入れる意識をもって 今後も展開していきたいと 思っています。 それを、あなたに届ける事で、より良い情報になって 他とは違う見方でサーフィン情報発信が 出来ていければと思っています。 サーフィンの情報発信をしている方って ほとんどが海傍にいるんです"(-""-)" なので、情報を本気で取りに行く って事はまずないですね。 な・の・で、そこは自分が<強い所> でもあるので、他とは一味違った発信を 心掛けていきます! 今後とも宜しくお願い致しますm(__)m ※くどいですが、あくまで教える立場も あるからこその意見です。 前回の記事です。 良かったら合わせて読んでみてね('ω')ノ 【波乗りマガジン#233】移住をおススメいたしません。 https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/epmwlYOz それではまた。

  • 9.23波情報と9.24波予想 今日の一言は、<サーフィンを長く続ける『コツ』>

    09/23の波情報と09/24の波予想お送りします。 いつまでサーフィン出来るかな? って考えてしまうって事は 面白くて仕方ない! って方ばかりではないかと 思います(^^♪ 自分もその一人ですwww そんな方が 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一番気にしないといけない事 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 を今回はお話したいと思います。 続きは後半で。 [video width="540" height="960" mp4="https://lovesurfhide.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/09/4f0b6c22-c195-4741-a985-a286bee6524b-1.mp4"][/video] ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 東の海上にある高気圧と低気圧 からのウネリが本日も届いている 太平洋側です(*^^*) 日本海側は大陸からの 高気圧の吹き出しにより ウネリが出てくれていました。 本日は祝日の為、閉鎖エリアでも 混んでいましたね〜。 路上駐車が多数みられて、 一方通行か?って状況に なっていました・・・。 風もさほど気になるほどでは無く 遊べるエリアが多かったかと思います。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 明日は平日ですが、会社によっては 明日もお休みの所あるようですね。 読者さんからも 「火曜日から金曜日まで休み〜」って そのような報告を受けたので(*^^*) 気になる波予想はですが、 明日も今日に引き続き 東の海上からのウネリは続きます。 北海道の遥か東に位置している 低気圧の動き次第ですが その低気圧がウネリをもたらしている 高気圧を邪魔をする形になりそう。 その為、太平洋側は本日と同じか 少しサイズを落としますが 十分に遊べるサイズをキープして くれると思います。 その低気圧の位置があまり よくないように感じます。 日本海側は大陸からの高気圧が 更に張り出してくるので こちらも本日と同じか サイズが徐々に上がっていく かもしれません。 明日は今日より風が更に 弱そうなので、メンツルを 期待したいと思います(^^♪ ◆◆◆◆台風速報(台風15号)◆◆◆◆ 台風が収まってしまった〜って 思っていたらつい先ほど発生しました。 台風15号のディアンムー。 ですが南シナ海に発生しているので あまり日本には関係なさそうです・・・。 残念・・・w 場所はですね、南シナ海なんですが フィリピンの遥か西なんです。 なのであまり関係がって感じです。 動きに変化があったらまた 報告しますね。 ____ 今日の一言 _________ いつまでサーフィン出来るかな? これって永遠のテーマのように 感じます。 何歳になっても出来る そんなスポーツって話した ばかりですけどねw でも、何もしないと・・・。 ケガして終了。 ってなってしまうと思います。 そうならない為にも 70〜80歳になっても 楽しめるように、考えないといけない。 当たり前の事ですが、 そう!何をするにもですが ■■■■■■■■■■■■ 健康 ■■■■■■■■■■■■ でないと何も出来ないですよね?? 実はこんな話があります。 前にも言ったかな? 自分は社会人になって 現場に入る機会が多かったので その中で安全担当と コミュニケーションを取る事が 多かったんですね。 その安全担当から言われた言葉が なんかずっと覚えていて、 でも確かにって思える事 まだ若かったんですが、 20歳ごろ? だったんですが、よく覚えている言葉が あるんですね。 何かっていうと   ++++++++++++++++++ 健康が一番儲かる。 ++++++++++++++++++ って言葉。 なんか卑しいですよね(*^^*) そうなんです。これだけ聞くとそうw でもですね、 昔は建設現場での事故が多かったんです。 その事故がどうやったら減らせるかを 偉い人達で考えて色々と 試行錯誤してったんですね。 そして、ついにたどり着いたのが 安全について。 それである現場で 安全対策を強化してみたんですって そしたら、安全に作業する事で 事故が減り、なんと結果的に 儲かったそう(*^^*) そうなんです。 安全が一番儲かるって事 そこから 『安全第一』って言葉が出来たとか(*^^*) なるほどー。って関心した覚えがあります。 確かにその通りですよね。 人の命は重いですしね。 何事もそうです。 サーフィンも安全に 楽しくが一番。 その為にも、個人個人が 楽しいだけを優先するのでは無く ++++++++++++++++++ どう健康にみんなで楽しむか? ++++++++++++++++++ なんて考えていければ 良いんですけどね。 誰しも自分だけが 楽しめればいいやって方が 多く感じてしまいます。 別の話で、 ついこないだなんですが まったく知らない方と 2〜3人で海に入っていたんです。 その方は上手くは決してない でも控え目なサーフィンされる方でした。 決まった波、地形の場所でしたので 自分は乗り放題・・・だったんですが、 1本乗ったら、その方が次乗って って順番に乗るって事が出来ました。 まさに、順番ずつ乗っては パドルしての繰り返しをする事が 出来ました。 阿吽の呼吸で・・・w なんか 「次お前の波だよ〜」 って背中で言っているようでした。 常にそうなりたいですよね(*^^*) 人が多いとそういうバランスって 難しくなってしまいますけど そういう風にシェアするって事も リラックスに繋がって 波を楽しむ事、しいては健康にも (ノンストレスサーフィン) 繋がるのかな〜って このメルマガ書いていて思いました('ω') そういう事が出来るようになると リラックスしてサーフィンを より長〜く楽しめるように なるのではなかな〜って思います(#^.^#) 一重(ひとえ)に健康といっても 人それぞれですが、皆で健康になれるのが 一番幸せなのかもしれないですよね。 なんて言えるようになりたいw そう言えるぐらいの上手さを まずは身に着けるように頑張らねば! 上手くないとそんな事も 言ってられないですからねwww それではまた。  

  • 9.22波情報と9.23波予想 今日の一言『サーフィンしてる人は頭がいい?』

    09/22の波情報と09/23の波予想お送りします。 チョット大雑把に 言ってしまいましたが 今朝も色々と記事を読んでいて とても興味深い記事がありました。 サーフィンしてる人は頭がいい? サーフィン=運動と捉えての 話し。 これはサーフィンしまくるしか ない!って事ですね。 特にサーフィンがいいのでは? って思ったので続きを楽しみに〜♪ 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本日も東の海上にある 低気圧と高気圧からの ウネリが届いてくれています。 日本海側は低気圧が 予想より動きが遅いので ウネリが届く範囲が広かったかと 思います。 太平洋側は東の海上からの ウネリでサイズが残り 昨日と同じ位で遊べていました。 風も比較的弱かったので 潮周り次第では結構遊べたのでは ないかと思います(^^♪ 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大陸から移動している低気圧ですが 北海道の東の海上へ移動していきます。 その為、日本海側は全体的に ウネリが強まりそうです。 太平洋側は東の海上からの ウネリが十分に残って、 サイズは落としつつ、楽しめる のではないかと思います。 風も比較的弱そうなので 本日同様、潮周りを考慮して 楽しみたい所です。 ____ 今日の一言 _________ 一昨日 『サーフィンは何歳まで出来る?』 って題名でメルマガを書いたんですが、 それからこの記事を見つけて、 おおって思ったんです(^^♪ (いい意味でw) その記事の中の研究結果で、 運動と頭のキレには密接な関係がある ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ って事です。 あまり、深くお話すると 難しい方向に行ってしまうので、 ザックリといいます。 自分が読んだ記事の中では 70歳から81歳の女性、2万人弱の認知能力を 分析した結果、週に4時間のランニングを していた人は、記憶や知能テストで 能力が衰える確率が20%低かった との事です。 <できる人の脳が冴える30の習慣より 米山 公啓 > これは・・・! って思ったんです。 正に「何歳になっても出来るスポーツ」 としてサーフィンがいい、 そして、サーフィンをすれば 脳が活性化する! しかも何歳になっても(^^♪ って事ですよね?? いや〜良い事言うよね(*^^*) って思いましたよ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 どっちが先かはもはや問題ではない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 とも思います。 なので、すでにサーフィンを やっている※※氏名に変わります※※さんは 間違いないく、頭がいい! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 運動だったらなんでもいいでしょ? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って訳でもないんです。   サーフィンがいい理由がチャンと あるんです! 単純な運動より、より複雑な運動の 方がより頭を使うので、より活性化する んです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 運動中にどれだけ頭を使うか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って事です。 サーフィンは上手くなればなるほど 分かると思いますが、 <考える力>を使います。 もちろん無意識で行って しまっている方もいるとは思うので ここは勿体ない・・・・。 サーフィンは、 「次の手を常に考えて」 波を繋ぐ、技を入れる。 考えて、そして、上手く行ったら なんで上手く行ったのか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 失敗したら、なぜ失敗したのか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 を考えて、追求する。 それをやっていくと おのずと頭をメッチャ使っているのが 分かりますよね?? そうならないとダメって事です(^^♪ 「なってないな・・・。」 って思われた方が大半かと。 でも、大丈夫。 これからそうすればいいんです。 もちろんは始めは大変。 忘れる事もしばしばですが、 慣れてしまえば、毎回考えるように なって、次はこうしよう!っていう マインドに切り替わっていきます。 このマインドのいい所は、 サーフィンが ■■■■■■■■■■■■ 更に上手くなれる ■■■■■■■■■■■■ って事もあります。 そう、頭が良くなって、更に サーフィンが上手くなれるんです!! これに越した事ありませんよね? 「プラスしかないじゃん」 と思うんです。 でもそれには少し、特訓が必要です。 苦手な<<考える>>って事を しないといけない。 それと、日々の運動も必要不可欠です。 週末だけ、サーフィンの時だけではなく 日々の陸トレでもその訓練をして 海では楽しむ+考えていく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それによって、更にサーフィンが進化 そして、頭も活性化していけるんですね。 特にですが、日々の陸トレ後は、 脳内を活性化させる物質が分泌されますので、 運動の後に何か身にしたい事や読書などは 最も効果的なのでおススメです(*^^*) 運動する!それから仕事する。 などもいいかと(*^^*) そうするとメッチャ捗る! 試しにやってみて欲しいと思います('ω') それではまた。

  • 10.11波情報と10.12波予想 今日の一言は、<たったの100円で上手くなれる!?>

    10/11の波情報と10/12の波予想お送りします。 昨日話に落ちがありました・・・。 昨日お昼にいいもの食べたんですよって話。 秋鮭と刺身盛り合わせ そして色鮮やかな旬の野菜を使った小鉢 値段もリーズナブルでした〜♪ でも・・・。 まさかの腹が痛くなるという落ちが・・・。 多分ですが、多分。 一度に色々と食べ過ぎたのかと・・・(-_-;) コンビニでも、普段食べない 「スイーツ」なんか食べてしまって、 しかもピスタチオとチョコレートのケーキ・・・。 さらに、高級ポテチまで・・・。 自分普段、「間食」って言ったら、 タンパク質位なんです。 間食というか、運動後のたんぱく質補給ですね。 だから、お腹がビックリしすぎたのかも・・・。 最後に食べたポテチ後すぐに 「ううっ・・・。」ってなったんです"(-""-)" サーフィンもですが、なんでもかんでも やろうとしたら上手く行きっこない。 特に海の中でなんでもかんでも なんか無理無理。 出来ても「一つの事」だけ。 なので、陸でトレーニングをして 体で覚えて、その成果を出すのがいいかと。 今日は胃腸の調子が完全に 回復してないので、完全「オフ」に して、ストレッチだけの日にしようかと( `ー´)ノ たまには「体の休日」も大事ですよ。 まじ、昨日はハラ痛かったなぁ・・・。 焦った、焦った。 今日は、まさかの100円(税込110円) 100均でその効果を発揮しそうなもの いや、発揮するものをお届けしますね(^^♪ もしかすると家にあるかも? 自分は昔から愛用していました。 サーフィン以外の目的でですが('ω') それをサーフィンのトレーニングに 使うとどうなるか〜? 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的に台風のウネリが届いてくれています。 西エリアはクローズになるエリアも 出てきそうな勢いが・・・。 北海道の北を東へ移動している 低気圧と東の海上の高気圧の 影響で風が気になるエリアがあったかと。 日本海側はまだウネリが届かず。 太平洋側は広いエリアで 特に西エリアは台風18号のウネリで サイズUP! 東エリアは高気圧からの吹き出しが メインでサイズが上昇していました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本の南にある台風19号が北上します。 その影響が出てきそうです。 後半になればさらにサイズが 上がるかと。 日本海側は大陸からの 高気圧の影響で、ウネリが 出てくれそうです(*^^*) 太平洋側は2つの台風の影響で サイズは上がり調子かと。 でも、そこまで勢い良く上がるとは 思えないので、遊べそうです。 風は高気圧に覆われ気味に なるので、今日より穏やかかと予想。 ◆◆◆◆台風速報(台風18号)◆◆◆◆ 明日にはバシー海峡を渡って、フィリピンの 北西の海上へ。その後は そのまま西に向かいそうです。 その為、ウネリは西エリア全般に 2〜3日は残ると思います。 ◆◆◆◆台風速報(台風19号)◆◆◆◆ 明日位から徐々にウネリが 関東メインに届きます! 進路は少し日本に近づきますが そのまま北東へ消えていくと 思いますので、ウネリだけ 届けてくれそうですね(*^^*) ____ 今日の一言 _________ 100均で売っている 「パズルマット」知ってますか? クッション性に優れているから 家のちょっとした所に使っている 方とかも多いかもしれません。 台所の水回りのマットの代わりとか、 子ども部屋何か一面にひいたり(*^^*) 知らない・・・。 ですか? パズルのピースのでっかいヤツ。 300mm×300mmぐらいの 大きさですね。 パズルピースのでっかいのって 思って貰えればいいかと。 繋げて繋げて、大きさも 自由自在に使える便利なヤツです。 そのマット3枚入りで 売られてる事が多い。 その3枚で100円。 ホントに100円均一って 恐ろしいクオリティーしてますよね。 その3枚だけでOK。 使うのは1枚です。 9枚もあれば、ヨガマットの 代わりにもなるかもですね。 今回はその1枚を使って 上手くなる為の陸トレが出来るなと 思ったので、ご紹介(*^^*) 家での陸トレを そしてサーフィンの感覚を磨くのに もっとも適しているかもしれません! それをあるものの代わりに するんです。 感の鋭い、あなたなら 気が付いたかも・・・。 そう、 「デッキパット」の 代わりにして陸トレ するんです。 一度使った事がある方が ほとんどかと思うのですが、 デッキパットと同じぐらいの クッション性と厚みがあります。 なのでそれを後ろ脚が来る位置に おいて、テイクオフトレ しましょう! パドルからのスタンディング その時にパズルマットに足が 乗っているようにする。 それだけ、 自分の脚のスタンスを確認と矯正が できる優れもの。 「なんだそれだけかい?」 って思われがちですが、 これ、結構大事な事なんです。 多くの人がテイクオフにばかり 集中しすぎていて、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 デッキパットに乗れていない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 もしくは、適正の場所に 乗れていない方がほとんどで ボードの加速が出来ずに 悩んでしまっています。 なので、一度確認して欲しい。 ちゃんとデッキを感じれてるかな? って確認するのにこの「パズルマット」が 最適な訳です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 足でデッキパットを感じる 練習にもなります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一生懸命パドルして やっと立った・・・。 でも失速・・・(あれ?) おしまい・・・。 って方は特にすぐにでも 行って頂きたい。 だってたったの100円ですから(*^^*) それで、今まで「あれっ?」って 思っていた事が解決したら 儲けもんですよね( `ー´)ノ ・スタンスの位置は合っているか? ・デッキの何処に乗っているか? ・デッキの厚み(高さ)の確認 が100円で出来るので、 やってみて下さいね(^^♪ それではまた。

  • 10.10波情報と10.11波予想 今日の一言は、<一週間の総括の日>

    10/10の波情報と10/11の波予想お送りします。 日曜日は総括の日! 久しぶりに海に行ってからの 海そばで定食屋さんに寄ってみました。 緊急事態宣言中は閉めていて 行けなかった定食屋さん 刺身に焼き魚が最高でした〜。 今は秋鮭ですね。 脂がのってて美味すぎる。 刺身ももちろんハズレ無し。 一緒に出てくる小鉢が またいいんですよね〜。 ご飯おかわりしようと思ってたら おかずが多過ぎておかずでお腹一杯に('ω') いつもは寄らないのもあって 美味し過ぎでした。 その定食屋さん、テラスもあって 外はペットもOKなようで、 そこに来ていた「フレンチブルドッグ」の <寝そべりかた>がメッチャクチャ 可愛いかったなぁ(*^^*) ひっきりなしに人が来ていて メインの通りでもないのに 大盛況・・・。 やはり、「腕」ですね。 味が良ければ人は来る。 サーフィンも「腕」ですからね。 「腕」次第で魅せれるサーフィンが 出来るようになる・・・。 意識しよ。 身も心も癒された充実した1日でした〜( `ー´)ノ と言う事で今週もこのメルマガでしめましょう(^^)/ ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日もコンスタンスにサイズが 残って楽しめていましたね〜。 本日は一の宮近くで入ったんですが、 人も多めで、波もありでワチャワチャ した感じありましたが、楽しめました。 また「変化」を感じる事が出来たので その話はまた今度(*^^*) 日本海側はウネリが抑えられ気味。 太平洋側は高気圧からの吹き出しが 続いてくれたのと、台風のウネリを 受けたエリアがあり、幅広くサイズあり。 週末も波がいいと嬉しいですよね('ω') 風は、気圧の谷が少し気になりましたが、 何とか抑えられていた感じでした。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 吹き出しを届けてくれている 高気圧は徐々に東へ離れていきます。 大陸からまた高気圧がくるのですが 明日はまだ反応はなさそうなので 日本海側は明日も厳しいかと。 太平洋側は台風18号の ウネリが入るエリアが更に 増えますので、明日も期待できそうです。 更に高気圧からの吹き出しも 続き、そこに19号のウネリも 重なってきそうなので、 明日もしくは明後日以降にも期待。 風は高気圧に挟まれる形になるので 控えめなエリアが多いと予想します。 ◆◆◆◆台風速報(台風18号)◆◆◆◆ 台風18号コンパス。 金曜日のメルマガを書いて配信完了したら 発生に気が付くという失態を。 時すでに遅しでしたm(__)m その時にメルマガで 「台風になりそうな低気圧がある。」 と書いたんですが、 速攻で台風になりましたね(-_-;) でもこの台風は西に向かう 予想なので、今のウネリが一杯かと。 明日以降は期待できなそうです。 ◆◆◆◆台風速報(台風19号)◆◆◆◆ 19号ナムセーウン。 日本の南東にて発生です。 その為、そのまま北東に進路を とる予想なので、関東エリアには少しだけ ウネリを届けてくれるかと。 ____ 今日の一言 _________ 今日は日曜日という事で統括の日! それでは早速、 【Vol . 270 波乗りマガジン】 一週間の総括の日です。 今週は台風が過ぎて、安定して くれましたね〜(*^^*) コンスタンスにサイズあって 幅広いレベルのサーファーが 楽しめたのではないかと( `ー´)ノ https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/1XKguPTd 【Vol . 271 波乗りマガジン】 移住しないもう一つの理由。 こないだ、サーフィンレクチャーを <一の宮>で行って、その後、 民宿「わたなべ」さんに お世話になったって話した と思うんですが、 その中で、 このような話をしたんです・・・、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 移住をおススメいたしません。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ※あくまで教える立場の意見です。 覚えています? その時に話した事以外でも それ以外にももっと重要な事があった・・・! の・で、お届けしようかと。 https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/A1dt3Ejv 【Vol . 272 波乗りマガジン】 指先だけでサーフィンを進化させる方法。 「指先だけで・・・」です。 指を使う事を意識すると・・・。 動きが変るんです。 もちろんサーフィンの動き(^^)/ これって アメフトのコーチや フットサルの選手も言っていた事なんです。 同じ足を使うスポーツ。 その為にした事なんですが、 筋トレや時間が掛かるような事ではないんです。 明日からすぐにでも出来る事。 もちろん誰でも('ω') https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/sUTQdiIF 【Vol . 273 波乗りマガジン】 サーフィン時間をつくる「8:3:6:7の法則」 8:3:6:7の法則って ご存知ですか? それを知っていると 家での陸トレを効率よく行う事が できるのでやってみよう! https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/MAROfaBt 【Vol . 274 波乗りマガジン】 面倒くさ・・・。 今日は何かを始めようって時や 効率よくする為には?って考えた時の話。 日々、日常の中でも いーっぱいあると思うんですが その中でも体を動かす事って 本当に面倒って思われる方が 多いかと思います。 サーフィンは上手くなりたい でも日々体を動かすのは 難しい。 ではどうすればいいんだい? でもその考え方を少し変えると・・・。 楽しくなるはずです( `ー´)ノ https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/PRKQvsZ4 【Vol . 275 波乗りマガジン】 無意識って怖いって話。 ビジネスの師匠と 話ししていて、出てきた事。 この意識をすると・・・。 成長のスピードも 日々の行動も劇的に変化! してしまうかもしれません。 もちろんサーフィンにも 活かせるんじゃないかなと思ったので お届けしますね。 https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/wjSWo5ed 【LINEマガジン!土曜日配信分】 台風予想とこれから注意すべき災害とは? 台風もそうなんですが、 これから起こるであろう 災害にも意識を向けて下さいね! https://www.evernote.com/shard/s606/sh/a99be256-c4eb-459e-72e1-5b2604063194/521b85e6ab7140401c6d62f51b67fdf1 来週は違ったエリアでの サーフィン予定があるので 楽しめるかなー♪ 知らない土地での出会いも 楽しみです♪ 台風も来ているから 十分に注意しながらですね。 今週一週間お疲れ様でした( `ー´)ノ その他にご意見、ご感想や また、この際だから聞きたい事も いつでも受付ていますのでなにかあれば どうぞ ⇒researchsurf@lovesurfhide.com それではまた。

  • 10.9波情報と10.10波予想 今日の一言は、<台風予想とこれから注意すべき災害とは?>

    こんばんは、ヒデです😎 🌊全国と千葉北の波予想お届け🌊 台風17号、18号発生中です 台風の勢力が強い為、風が気になるエリアがありました。 サイズはそこそこあり、全国的に遊べていました😎 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 🌊10月10日(日)全国の波予想🌊 高気圧が東の海上へ、大陸から低気圧が北エリアへ移動し、南の海上には台風もあり。 その為、今日より風とウネリが強まりそうです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 続いて千葉北🌊情報です。 【10月10日(日)】 潮周り 中潮 満潮 7:13 干潮 12:35 日出 5:40  日没 17:11 波のサイズ ムネ前後🌊 風 中 南より ウネリの向き 東 天候 晴れ☀️ 徐々にサイズと風が強くなって行きそう🌊🏄 風をかわす堤防か、一の宮が無難ですね🌊 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 追伸 先週台風の話をしたんですが、 早速また台風が発生しています🌀 17号はいいですが、18号が進路を変えるとまた16号と同じになりそうです🌊 18号の勢力は今現在で「最大」となっているので、ウネリが西エリアに入っています。 これから、徐々に西へ進路を取りそうですが、まだ油断できないので、注意して下さい🌊 そーいえば、こないだの地震は大丈夫でしたか? 自分は千葉なので結構揺れました💦 千葉は結構地震が多いのであまり気にはしていないんですが、揺れが長かったですね。 地震も台風も自然災害なので「注意」と「備え」の確認を日々しておこう🏠 サーファー🏄だと海に注意が行きがちですが、 自然災害と言えば、これから乾燥してくるのでアメリカやオーストラリアでは無いですが、山火事にも十分注意したい所🔥 ------------------------------------------------- メールマガジン📩では 【明日の波予想】と 『サーフィンが楽しくなる』 事をお届け中🌊登録してね📩 ⇒https://my197p.com/p/r/QRtVpid7 ※解除はすぐ出来ます。

  • 10.8波情報と10.9波予想 今日の一言は、<面倒くさ・・・。>

    10/08の波情報と10/09の波予想お送りします。 今日も体調が・・・。 なんて言っている場合ではない! 病は気から! って思ってたら 耳詰まりがよくなってきた('ω') やはり病は気からですねw (単純w) そう!ワクチンの話してなかったですね。 こないだの2回目のワクチン 打って来たんです! 日曜日に・・・。 ちなみに、前日飲みに行ってた('ω') でも、飲み過ぎで次に日病院って・・・。 それはイカンと思い、いつもより早めにご帰宅。 翌朝、AM9時に接種して、 その日は安静に(本当は海に入りたかった・・・) 翌日も安静にしていた方が いいんだろうなと思い、 大人しくしていたんですが 特に変化なし・・・? 翌日もヤベーかなって思っていたら 何もなし・・・?? 「・・・。」 「・・。」 「・・」 結局熱が上がったかな?位しか なかったんです(*‘∀‘) 腕が筋肉痛のような痛みは チョットだけ・・・。 体温も平熱よりは少しだけ高いかな? ぐらいでした・・・('ω') ようは副反応にビビッただけ・・・。 なにもなく過ごした2日間でした〜"(-""-)" やはり、「病は気から」なんかな〜。 なんか違うなwww 今日はその時の飲みに行っていた時の話。 ただの飲み会では無いですよ。 この時期にまだ、緊急事態宣言明け前の 話しですから、不要な飲み会は行くわけない じゃないですか〜('ω')ノ って事でビジネスの師匠と 話ししていて、出てきた事。 この意識をすると・・・。 成長のスピードも 日々の行動も劇的に変化! してしまうかもしれません。 もちろんサーフィンにも 活かせるんじゃないかなと思ったので お届けしますね。 まずは、 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 低気圧が過ぎるのが結構速かったかと 思います。 大陸からの高気圧の張りだしも速い為 日本海側はウネリが早く届いていたように 感じます。 太平洋側は遥か東の海上の高気圧からの 吹き出しが続いてウネリを 届けてくれていました。 風の方は・・・、 千葉エリアでは強めな所もありましたが 全国的には控え目で遊べていたと思います。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 引き続き遥か東の海上の高気圧からの ウネリは続きます。 更に、大陸からきた高気圧が 東へ移動するので そのウネリも入る形に。 なので、週末はウネリが強まるかと。 それなので遊べるエリアが増えそうです(*^^*) 太平洋側は全域サイズが 上がってきそうです。 日本海側は大陸からの動きが 出なさそうなので、明日は 控え目になってしまうかと思います。 風も高気圧に覆われ気味なので穏やか。 いい週末になりそうです。 ◆◆◆◆台風速報(台風17号)◆◆◆◆ ライオンロックって・・・。 始めて聞いたような('ω')ノ 台風17号の名前です・・・。 ライオンロックは南シナ海に 今朝、発生です。 でも日本には直接被害はでなそうです。 それよりも フィリピンの東の海上に発生している 低気圧の方が気になりますね・・・。 もし、台風になったら、 16号と同じ進路をとりそう なので、警戒が必要かと・・・。 ____ 今日の一言 _________ ビジネスの師匠がこんな事を 言っていました。 ===ここから===== 何となく毎日を生きると、 選択肢があった時に無意識で 楽な方を選んでしまいます。 ですが、結果を出す人ほど 「よくアレやるよなあ」と いう事ばかり選んでいるように 見えるんですね。 それは恐らく、彼らが 「世の中で大切なことの多くは面倒だ」 と体感で理解しているからなのでしょう。 やるしかないよね。 ===ここまで===== ってのがビジネスの師匠の話。 そして自分の返しが ↓ ↓ ↓ 無意識にってのが当たり前になってしまって いるの、とても危機感を感じます。 スポーツでも無意識に出来るレベルまで 落とし込む必要はある。 それが出来たら、今度は意識して 体系化、アウトプットしていく これが出来る人は少ないはず。 ===ここまで===== 師匠からは「いいね」頂けましたwww 楽な方へ舵を切るのって 無意識で行っているので かなり、危険なんです・・・。 楽と時短しているは別の話。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ようはそれが、ショートカットには なっていないのでご注意! 無意識で行っているほとんどの事って 無駄な事が多い。 なので、意識して取り組む必要がある。 意識して取り組む。 そして、昨日も言いましたが、 継続して、無意識で出来るまでに 落とし込む事をしていく。 これに尽きる。 もちろん、メッチャ大変です。 でもその事って面倒=やらない。 そんな世界です。 ほとんどの人はやらない。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 だから、やりましょう! (陸トレの話ですww) 昨日もいいましたが、 やった人が、やった人だけが ■■■■■■■■■■■■ 上手くなれる ■■■■■■■■■■■■ そんなスポーツが 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 サーフィンなんです(^^♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 な・の・で やりましょう〜。 特にこれからやらない人が増える! (寒くなってくるから) なので、余計に「チャンス」です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これから来年までの暖かくなるまでの 時期にどれだけ 「海に行けなくても」 上手くなる為の頑張りが出来るか? その頑張りを継続して、 無意識レベルまで落とし込めるか? ここがキモかと思います。 今年こそは〜って思ったら即実行しましょう。 1日たったの15分も 行えば、必ず上手くなれます(^^ 自分の方法もそうなのでw そんな方法も教えていますので 興味がある方は連絡お待ちしています〜。 まずは、 無意識を意識して日々を過ごす事。 そして、 意識して陸トレを行う。 その陸トレを継続していく! その継続が、無意識で行えるように なると・・・。 いつの間にか サーフィンが面白くなってる〜って話です。 陸トレも取り組んでいくと 少しずつ面白くなるので、 楽しんでみましょう♪(*^^*) それではまた。

  • 10.7波情報と10.8波予想 今日の一言は、<面倒くさ・・・。>

    10/07の波情報と10/08の波予想お送りします。 気圧の変化のせいかなぁ、 何か今日は一日「ぼーっ」っとしている そんな日でして。 「サーファーズイヤー」ってご存知だと 思うんですが、自分は若干なり気味なんですって。 耳鼻科に言われています・・・。 なので耳栓して海に入る事が 多いんですが、 その「サーファーズイヤー」の お陰で「耳詰まり」よくするんですね。 いつもは耳抜きするんですが、 それでも治らない・・・(歳かw) 今日はそれが治らなくて、まじ 「ぼーっ」っとしている感じ( ゜Д゜) 連日教えながら海に入っていたので その時は耳栓しなかったのが いけないのですよ"(-""-)" 気をつけよー。 やはり、体が一番大事ですからね。 そんな日なんで、今日は何も考えないで、 体調と相談しながらまったりと 過ごしています('ω') 今日は何かを始めようって時や 効率よくする為には?って考えた時の話。 日々、日常の中でも いーっぱいあると思うんですが その中でも体を動かす事って 本当に面倒って思われる方が 多いかと思います。 サーフィンは上手くなりたい でも日々体を動かすのは 難しい。 ではどうすればいいんだい? でもその考え方を少し変えると・・・。 楽しくなるはずです( `ー´)ノ 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日本海側にある低気圧によって 全国的に天候は良くない。 千葉は終日曇り空。 そのお陰で耳の調子も良くない・・・。 それは良いとして、 東の海上へ移動した高気圧の 吹き出しも出てくれています。 日本海側はその低気圧からの ウネリが入っています。 太平洋側は移動した高気圧の吹き出しと、 遥か東の海上の高気圧からの吹き出しとが 合わさって続いてくれています。 風は高気圧のお陰でとても弱く 1日を通して遊べていました。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 高気圧は東の海上へ そして、低気圧が本州の北エリアを またいで移動していきます。 その為北エリアは雨が でも日本海側にウネリを届けて くれそうです。 新たに大陸から高気圧もきますので 冬型の気圧配置に。 太平洋側は過ぎた高気圧からの ウネリが入り続けているので、 明日もサイズはキープします('ω') 風は北エリア以外は落ち着きますので 明日も風が弱めのエリアが多いですね。 ____ 今日の一言 _________ 面倒面倒って事が、 「めんどくさっ・・・。」 って事って結構ある。 「うん、うん」 と思うんですね。 でも、そうならない為には? せっかく何か始めようとしてる でも面倒。分かります。 人間ですからね('ω') ではどうするかって 話なんですが、 なので、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 上手く出来る方法を探す 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 必要がある。 でもそれが出来ない・・・。 ですよね。 そんな事を思っていたら、 最近立て続けに耳にした言葉が あったんです。 それは・・・、 ------------------------------------------------------------ 「世の中の大事なことって、 たいてい面倒くさいんだよ」 ------------------------------------------------------------ という 宮崎駿監督の有名な言葉を 耳にして、 「たしかに、そうだな。」 って。 逆に考えて欲しいんですが 大事じゃない事って すぐに出来るって事ですよね? でもその大事じゃない事って 「身になっているのか?」 って事です。 「ぼーっとしてても出来る事」 ですよね。きっと 今、自分は耳詰まりで 「ぼーっと」しているのですがw それでも出来る事は そんなに大した事じゃない。 って訳では無く、 大事な事をぼーっとしてても 出来る位に<継続>できると いいのかなーって思います。 体で覚えてしまう位の 継続をする事が出来ればいいのかなと 思うんです。 始めは絶対に 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 めんどくさっ・・・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って思いますよね。 でも・・・、 その先を考える事が出来たら? 例えば ダイエットでもいいですし、 いや、サーフィンの話にしようw 話しがズレる所でしたww サーフィンが今より 上手くなりたいじゃないですか? その為に必須なのが <海に行けない時間>で どれだけ陸トレ出来るか? その時間を取れるか? なのですが、面倒なんですね。 でも、その先、上手くなった 先を想像できるか? がとてもとっても重要かと。 「上手くなって波に乗っている・・・。」 そんな自分を想像(イメトレ)出来る のであれば、その重い腰を上げて 「陸トレ」 をしていけると思うんです。 「めんどくさいけど、ワクワクする」 その先を想像できると 始められて<継続>出来る! 普通に考えて、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 波に乗ってるカッコイイ自分 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 を想像したら メッチャ楽しくないですか? だって陸トレすれば 確実に上手くなれるんですよ。 確実に・・・。 なぜなら、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それをしている人がいない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 からです。 みんな面倒って思って やらないから。 だからやった人だけが ドンドン上手くなって、楽しめる ようになっていくんです。 そういうもの('ω') もしこの話でやる気になってくれたら 嬉しいなぁ。 面倒だけどやろうかなって 思ったらすぐにでも イメトレ、陸トレを 始めよう('ω')ノ 今回の 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 上手く出来る方法を探す 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 というのは イメトレ、想像力を使って 面倒を<ワクワク>へ そして、いつの間にか<継続>へ・・・。 って事になるといいのかなって話です。 それではまた。

  • 10.6波情報と10.7波予想 今日の一言は、<サーフィン時間をつくる「8:3:6:7の法則」>

    10/06の波情報と10/07の波予想お送りします。 昨日は久しぶりに オフラインで飲みに行きましたよ〜。 県内で一番栄えている場所へ・・・。 でもね、 緊急事態宣言解除されて 人出があるのかと思っていたら・・・、 「あれ?」 そうでもない? 解除前と変わらない? お店も8時ラストオーダーの 9時までの営業。 お客さんがそこまでいないのが とても不思議・・・。 昼間は人が増えましたけど、 「夜はまだちょっと・・・」って 方が多いのかも('ω') まだみんな様子見してるんですね。 もう少ししたら慣れてきて 人が激増するんだろうなぁ・・・。 なので人が増える前のこの「チャンス」を 活用して普段入れないお店にいって、 ゆっくりと久しぶりに飲めたので、 満足です('ω') それはいいとして(実は二日酔いw) 8:3:6:7の法則って ご存知ですか? それを知っていると 家での陸トレを効率よく行う事が できるのでやってみよう! 続きは後半でお届けします。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 全国的にウネリが コンスタンスにあります('ω') 遥か東の海上にある高気圧からの 吹き出しが届いてくれています。 また、本州の東へ移動した低気圧からの ウネリも届いています。 この低気圧のウネリは特に 北エリアに届いてくれています。 大陸からも高気圧が来ていますので 日本海側にもその吹き出しが 届いてくれてサイズUP。 太平洋側は特にウネリが入って 楽しめるエリアが増えていました。 また、風も全国的にみると 控え目で遊べていました〜。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大陸から来た高気圧が 東の海上へ移動していきます。 また新たに大陸から低気圧が やってきます。 遥か東の海上からの吹き出しは 明日も続くのですが、 東へ移動した高気圧が太平洋側に 張り出すのでサイズが少し落ちるかも。 日本海側は低気圧により ウネリが抑えられてしまいそうです。 太平洋側は高気圧が離れて 行けばウネリは回復しそうです。 何とか1日遊べるかと思います。 風は高気圧、低気圧ともに気圧が弱い為 今日より明日の方が風は弱いと思います。 ____ 今日の一言 _________ 「8:3:6:7の法則」って知っていますか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 まず前提の話ですが、 サーフィンがうまくなりたい! って強く思う方限定です! 「上手くなりたい!」 「でも、時間が無い・・・。」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「時間が取れないんです・・・。」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そう思いますよね? それは分かります。 誰もが思う事。 でも、上手くなりたい(サーフィンが) ですよね? 「どうすればいいのか分からない・・・。」 なんて思っていないで まず行って欲しい事があります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今1日に使っている時間をよく整理する 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そこで出てくるのが、 「8:3:6:7の法則」 なんですね。 ではそれはなんですか? って話なんですが、 これは、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 時間 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 です。 その法則から 時間を分けるとこうなります。 ↓ 8時間はライスワーク 6時間は睡眠 3時間は食事 7時間は夢のための時間 <24時間> この時間をどれだけ有効に活用できるか? 「7時間は夢のための時間」 ここをどれだけサーフィンに活用できるのか? って話です。 もちろん通勤時間であったり 風呂の時間とか、家事やってたら そんなに時間取れない! って思うかもしれませんが、 その「7時間は夢のための時間」 の内の「数分だけ」サーフィンに使えたら いいんじゃないかな? と思うんです。 数分ですよ? 7時間の内の15分とか30分とか・・・。 そう考えると捻出できそうでは ないですか? 「・・・。」 「それ位なら出来るかも・・・?」 って思われませんか? そう思ったあなたは 「チャンス」です! そう思ったら、その時間を使って サーフィンが上手くなる為の行動をしましょう! ■■■■■■■■■■■■ なのでまず、動く! ■■■■■■■■■■■■ これもメッチャ大事です。 思い立ったら、即行動。 自分も苦手なんで、 いつも机に書いたり、呪文のように 唱えたりして行動しています('ω') とにもかくににも、 まずは 「7時間は夢のための時間」 がどれだけサーフィンに使えるのか? 考えて書出してみるのがいいですね。 そうすると 「あれ?」 意外と出来そうだな・・・。 ってなると思うんです。 いや、なります! そうなったら勝ちですw 1日のルーティンに 入れてしまいましょう。 そのたったの30分が あなたのサーフィンをもっと 楽しいものに変えていくと思います('ω') そう考えるだけでワクワクしてくる ものですから(*^^*) まずは 「7時間は夢のための時間」 の使える時間を書き出す ↓ 書き出したら 1日のルーティンに入れ込む ↓ それを「継続」する 以上。 後は海に行ったら 楽しむだけ('ω') 簡単でしょ? 後はワクワクとその事を イメージ(これもイメトレ) 出来るかですからね(^^♪ 「8:3:6:7の法則」 活用してみて下さいね。 それではまた。

  • 10.5波情報と10.6波予想 今日の一言は、<指先の意識で全てが変る!?>

    10/05の波情報と10/06の波予想お送りします。 今日は久しぶりに 地元で飲み会(^^♪ 緊急事態宣言も明けたので 楽しみ楽しみ♪ でももっと楽しみな事があるので 早く行って、早く終わらします。 (多分・・・。) なぜなら帰って、もっと楽しい サーフィンの動画編集しないと〜♪ それはさておき、 今日のお題は 「指先だけで・・・」です。 指を使う事を意識すると・・・。 動きが変るんです。 もちろんサーフィンの動き(^^)/ これって アメフトのコーチや フットサルの選手も言っていた事なんです。 同じ足を使うスポーツ。 その為にした事なんですが、 筋トレや時間が掛かるような事ではないんです。 明日からすぐにでも出来る事。 もちろん誰でも('ω') 続きは後半でお届けします。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本州から高気圧が東へ離れていきます。 大陸から日本海側へ低気圧が 移動した影響で、北エリアで 天候が悪くなっていましたが、 ウネリは届けてくれていました。 太平洋側では高気圧が離れた為、 吹き出しが出てくれて ウネリが持ち直してきました。 ですが、低気圧と高気圧の気圧の谷の 影響で、風が気になるエリアが 出ていましたね。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大陸から本州へ移動した低気圧が 東の海上へ移動していきます。 その為、北エリアでウネリと 風が強まりそうです。 一緒に日本海側もウネリが 強まってくれそう(*^^*) 太平洋側は高気圧が 東の海上へズレていくので 吹き出しが続く為、 引き続きウネリはキープ。 北エリア以外は風もとても 弱そうなので、明日も 1日楽しめそうです(^^♪ ____ 今日の一言 _________ 陸トレしないで動きが変る!? そう、変わるんです。 前から自分は足について 特に「足先」について話を結構しています。 更に今回は説得力が増す為に (たまたまですが( `ー´)ノ) 自分の知り合いの、 アメフトのコーチや フットサル名選手も言っていた事なんで 紹介しようと思います。 これは紛れもなく間違い無い事かと('ω')ノ そう、同じ足を使うスポーツ。 でも陸トレとかでは無くて 今使っている物を「変えるだけ」 なので、誰でも直ぐに出来ます。 結論から言いますと、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5本指ソックス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 と 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 インソール 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 です、以上。 それに変えて日々慣れるだけ。 そして、その効果を陸トレの時 確認する、使用するだけ。 これだけ。 これだけで、特にスケボートレは 劇的に変わります。 そして、スケボートレのイメージが 今まで以上につかめるように なるので、勿論実際のサーフィンにも 活きてきます! かなり<活きます> そんなんで変わるんかい・・・。 って思ってますよね? まずは、 5本指ソックス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 靴を5本指には出来ない・・・。 (2本指はありますがw) なので靴の中ではより 指を自由にしてあげる。 そうすると指がフリーなので ボード、デッキを掴みやすくなります。 フットサルやアメフトだと 地面を掴みやすいと言っていました。 自分も昔ずっと5本足ソックスを 履いていたんですが、特に 親指の力が入っているのが 履くと分かります(^^♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 踏み込みが強くなる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 のが良くわかります。 些細な事を感じ取れる感覚が身に着くと ボードの加速する感覚がより 分かっていきます。 これ結構大事なんです。 でも、伝わりにくいかな〜(-_-;) 実際に試して、そして その感覚を味わえると もっとサーフィンが楽しくなって 行くのですが〜(^^)/ そして、 インソール 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 これはクッションの効果。 足首、ヒザへの負担も減ります。 それと普段から使っていると 足が浮いているかのような感覚に なっていると思います。 それから海に行くと、 ボード、デッキパットをより シッカリと感じる事も出来てしまいます。 ですが、これはあまりおススメ出来ないんです。 なぜかと言うと・・・、 今の靴に対してインソールを入れると 「きつくなる」って可能性がある。 インソールは靴とセットで考えるので あればいいかと思います。 そうなると高くなるのでこちらは おススメですが、今回はおススメしません。 なのでまずは、 すぐにでも出来る、 5本指ソックス 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 こちらを試して欲しい(*^^*) プラスの効果として 足が臭くなりにくい! 蒸れる方には更におススメ。 綿100%があるのでそちらがいいかと。 ホームセンターとか、 ワークマンのようなショップで 取り扱いが豊富です。 これは余談ですが、 「カカトなし」「カカトあり」が 売ってるケースがあるんですね。 より、効率を高めたいなら 「カカトあり」 経済的面と履き違いが面倒くさい って場合は「カカトなし」が おススメ。 カカトが無いので、左右関係なくなります。 選択すると左右が分からなくなって 右足右足のセットとかって してしまうケースがあるんですよね。 これ、「5本指あるある」的な話"(-""-)" 他にもいろいろありますが 5本指ソックスを語ったら 何だかんだで1時間は語れるかも・・・。 って事を基準に選ばれるのが 良いかと。 足先の感覚が本当に変わりますから 楽しいですよ( `ー´)ノ 日常生活でも動きが違ってきますので('ω')ノ もちろんサーフィンも。 一歩また、一歩と上手くなっていくと 楽しく、より楽しくなっていきますよ。 それではまた。

  • 10.4波情報と10.5波予想 今日の一言は、<移住しないもう一つの理由>

    10/04の波情報と10/05の波予想お送りします。 こないだ、サーフィンレクチャーを <一の宮>でしてきて 民宿「わたなべ」さんに お世話になったって話した と思うんですが、 このような話をしたのですが・・・、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 移住をおススメいたしません。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ※あくまで教える立場の意見です。 覚えています? その時に話した事以外、 それ以外にもあった・・・! って事をお届けします。 続きは後半で('ω')ノ ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日もとても暖かかった・・・! というか、暑かったですね(-_-;) 高気圧が徐々に東に逸れていますが そのお陰で、台風の低気圧のウネリを 押さえてしまっています。 その為予想よりサイズが下がってしまいましたが、 全国的に遊べていました。 日本海側はウネリが届かずでした。 太平洋側は台風のウネリは弱まりながらも 1日続いていてくれました(^^♪ 〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 更に東の海上へ高気圧が ズレていきます。 大陸から低気圧がきますが そこまでの影響は出なそうです。 もしかすると日本海側に ウネリを届けてくれるかもしれませんが、 う〜ん・・・。 あまり期待できないかと思います。 でもその低気圧のせいで 北エリアでは雨は降ってしまうかも。 風は全国的に弱いので、 明日もなんだかんだで 遊べると思います。 ____ 今日の一言 _________ 前回の話の中で、 【スローライフ】とかって 言うと聞こえはいいですが 何かそれは違うように 感じとりました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 常に追い込まれている って状況に身を置かないと 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 結局はサーフィンも <なあなあ>に 移住しても出来ますが その現実が当たり前になって しまいそう。 ===ここまで===== このような話をしたんですね。 それもそうなんですが、 もっと大事な事がありました。 何かっていうと、 ■■■■■■■■■■■■ 情報が大事過ぎる。 ■■■■■■■■■■■■ って事。 その情報が入ってこない。 入ってこない現実も分からない。 今のこの時代で一番大切なのは? サーフィンもですが・・・。 もちろん情報ですよね? 情報が命って言っていいほど。 それがまったくと言って いいほど入ってこないんです。 こないだ、一の宮(千葉県)から 新宿に情報を仕入れに行ったんです。 オフラインでの人との出会いと、 情報の量の違いにビックリでした。 もちろん、都内が凄いって訳ではない。 そのお会いした方達の行動量に ビックリして、このままではイカンな って思える事が出来たって事です。 (いつもそうなんですけどね・・・w) だからこそ、田舎にいつもいるって 環境に身を置く事に危機感を 感じました。 (常にそのアンテナに触れていないと 取り残される感が半端ない・・・!) ※もちろん教える立場からですよ。 地元を知るのにはいいんですが、 移住して、ベースをそこに してしまうと、今の自分では とても危険・・・。かなと感じました。 今の自分の実力がそこまでの レベルでは無いのもあるけどね"(-""-)" 情報って、そもそもですが、 まあ情報だけではないんですが、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 得ようと思っている人にしか来ない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その環境に身を置いている人にだけ 来るものだと思うんです。 自分から近寄らないと 自分が欲しいものって 手に入らないって事です。 なので、今自分に一番必要なのは なんと言っても情報です。 情報のアンテナを立ててれば いいんでしょ? って言われるかもですが、自分はそこまで 感度が高くないんです(-_-;) それなので、周りからの刺激を受けれる 環境へ自ら身を置く事で 「アップデート」をして この時代に取り残されないように 必死でもがいている感じです( ゜Д゜) 海にいるといつまでも〜って なってしまいますよね? それが危険・・・。(自分に甘い) その時はそれでいいんですが、 メリハリは必要って事です。 なあなあになるのが一番怖い・・・。 だから、自分は移住はしないかな。 って結論に至りました。 移住がいけないって訳では無く、 いつの間にか怠けてる ダメになるのが嫌なんですね。 そうなったら、きっとこのメルマガも ダメダメになってしまうかも・・・。 たまに行くからその日の為に 頑張ろうと成長も出来ると思っています。 脳内が常に刺激されている環境と、 情報を常に仕入れる意識をもって 今後も展開していきたいと 思っています。 それを、あなたに届ける事で、より良い情報になって 他とは違う見方でサーフィン情報発信が 出来ていければと思っています。 サーフィンの情報発信をしている方って ほとんどが海傍にいるんです"(-""-)" なので、情報を本気で取りに行く って事はまずないですね。 な・の・で、そこは自分が<強い所> でもあるので、他とは一味違った発信を 心掛けていきます! 今後とも宜しくお願い致しますm(__)m ※くどいですが、あくまで教える立場も あるからこその意見です。 前回の記事です。 良かったら合わせて読んでみてね('ω')ノ 【波乗りマガジン#233】移住をおススメいたしません。 https://my197p.com/BackNumber/view/K7nzLpAM/QRtVpid7/epmwlYOz それではまた。

  • 9.23波情報と9.24波予想 今日の一言は、<サーフィンを長く続ける『コツ』>

    09/23の波情報と09/24の波予想お送りします。 いつまでサーフィン出来るかな? って考えてしまうって事は 面白くて仕方ない! って方ばかりではないかと 思います(^^♪ 自分もその一人ですwww そんな方が 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一番気にしないといけない事 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 を今回はお話したいと思います。 続きは後半で。 [video width="540" height="960" mp4="https://lovesurfhide.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/09/4f0b6c22-c195-4741-a985-a286bee6524b-1.mp4"][/video] ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 東の海上にある高気圧と低気圧 からのウネリが本日も届いている 太平洋側です(*^^*) 日本海側は大陸からの 高気圧の吹き出しにより ウネリが出てくれていました。 本日は祝日の為、閉鎖エリアでも 混んでいましたね〜。 路上駐車が多数みられて、 一方通行か?って状況に なっていました・・・。 風もさほど気になるほどでは無く 遊べるエリアが多かったかと思います。 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 明日は平日ですが、会社によっては 明日もお休みの所あるようですね。 読者さんからも 「火曜日から金曜日まで休み〜」って そのような報告を受けたので(*^^*) 気になる波予想はですが、 明日も今日に引き続き 東の海上からのウネリは続きます。 北海道の遥か東に位置している 低気圧の動き次第ですが その低気圧がウネリをもたらしている 高気圧を邪魔をする形になりそう。 その為、太平洋側は本日と同じか 少しサイズを落としますが 十分に遊べるサイズをキープして くれると思います。 その低気圧の位置があまり よくないように感じます。 日本海側は大陸からの高気圧が 更に張り出してくるので こちらも本日と同じか サイズが徐々に上がっていく かもしれません。 明日は今日より風が更に 弱そうなので、メンツルを 期待したいと思います(^^♪ ◆◆◆◆台風速報(台風15号)◆◆◆◆ 台風が収まってしまった〜って 思っていたらつい先ほど発生しました。 台風15号のディアンムー。 ですが南シナ海に発生しているので あまり日本には関係なさそうです・・・。 残念・・・w 場所はですね、南シナ海なんですが フィリピンの遥か西なんです。 なのであまり関係がって感じです。 動きに変化があったらまた 報告しますね。 ____ 今日の一言 _________ いつまでサーフィン出来るかな? これって永遠のテーマのように 感じます。 何歳になっても出来る そんなスポーツって話した ばかりですけどねw でも、何もしないと・・・。 ケガして終了。 ってなってしまうと思います。 そうならない為にも 70〜80歳になっても 楽しめるように、考えないといけない。 当たり前の事ですが、 そう!何をするにもですが ■■■■■■■■■■■■ 健康 ■■■■■■■■■■■■ でないと何も出来ないですよね?? 実はこんな話があります。 前にも言ったかな? 自分は社会人になって 現場に入る機会が多かったので その中で安全担当と コミュニケーションを取る事が 多かったんですね。 その安全担当から言われた言葉が なんかずっと覚えていて、 でも確かにって思える事 まだ若かったんですが、 20歳ごろ? だったんですが、よく覚えている言葉が あるんですね。 何かっていうと   ++++++++++++++++++ 健康が一番儲かる。 ++++++++++++++++++ って言葉。 なんか卑しいですよね(*^^*) そうなんです。これだけ聞くとそうw でもですね、 昔は建設現場での事故が多かったんです。 その事故がどうやったら減らせるかを 偉い人達で考えて色々と 試行錯誤してったんですね。 そして、ついにたどり着いたのが 安全について。 それである現場で 安全対策を強化してみたんですって そしたら、安全に作業する事で 事故が減り、なんと結果的に 儲かったそう(*^^*) そうなんです。 安全が一番儲かるって事 そこから 『安全第一』って言葉が出来たとか(*^^*) なるほどー。って関心した覚えがあります。 確かにその通りですよね。 人の命は重いですしね。 何事もそうです。 サーフィンも安全に 楽しくが一番。 その為にも、個人個人が 楽しいだけを優先するのでは無く ++++++++++++++++++ どう健康にみんなで楽しむか? ++++++++++++++++++ なんて考えていければ 良いんですけどね。 誰しも自分だけが 楽しめればいいやって方が 多く感じてしまいます。 別の話で、 ついこないだなんですが まったく知らない方と 2〜3人で海に入っていたんです。 その方は上手くは決してない でも控え目なサーフィンされる方でした。 決まった波、地形の場所でしたので 自分は乗り放題・・・だったんですが、 1本乗ったら、その方が次乗って って順番に乗るって事が出来ました。 まさに、順番ずつ乗っては パドルしての繰り返しをする事が 出来ました。 阿吽の呼吸で・・・w なんか 「次お前の波だよ〜」 って背中で言っているようでした。 常にそうなりたいですよね(*^^*) 人が多いとそういうバランスって 難しくなってしまいますけど そういう風にシェアするって事も リラックスに繋がって 波を楽しむ事、しいては健康にも (ノンストレスサーフィン) 繋がるのかな〜って このメルマガ書いていて思いました('ω') そういう事が出来るようになると リラックスしてサーフィンを より長〜く楽しめるように なるのではなかな〜って思います(#^.^#) 一重(ひとえ)に健康といっても 人それぞれですが、皆で健康になれるのが 一番幸せなのかもしれないですよね。 なんて言えるようになりたいw そう言えるぐらいの上手さを まずは身に着けるように頑張らねば! 上手くないとそんな事も 言ってられないですからねwww それではまた。  

  • 9.22波情報と9.23波予想 今日の一言『サーフィンしてる人は頭がいい?』

    09/22の波情報と09/23の波予想お送りします。 チョット大雑把に 言ってしまいましたが 今朝も色々と記事を読んでいて とても興味深い記事がありました。 サーフィンしてる人は頭がいい? サーフィン=運動と捉えての 話し。 これはサーフィンしまくるしか ない!って事ですね。 特にサーフィンがいいのでは? って思ったので続きを楽しみに〜♪ 続きは後半で。 ____ 『全国波情報』 _________ 〜【本日の振り返り】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 本日も東の海上にある 低気圧と高気圧からの ウネリが届いてくれています。 日本海側は低気圧が 予想より動きが遅いので ウネリが届く範囲が広かったかと 思います。 太平洋側は東の海上からの ウネリでサイズが残り 昨日と同じ位で遊べていました。 風も比較的弱かったので 潮周り次第では結構遊べたのでは ないかと思います(^^♪ 〜〜〜〜【明日の波予想】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 大陸から移動している低気圧ですが 北海道の東の海上へ移動していきます。 その為、日本海側は全体的に ウネリが強まりそうです。 太平洋側は東の海上からの ウネリが十分に残って、 サイズは落としつつ、楽しめる のではないかと思います。 風も比較的弱そうなので 本日同様、潮周りを考慮して 楽しみたい所です。 ____ 今日の一言 _________ 一昨日 『サーフィンは何歳まで出来る?』 って題名でメルマガを書いたんですが、 それからこの記事を見つけて、 おおって思ったんです(^^♪ (いい意味でw) その記事の中の研究結果で、 運動と頭のキレには密接な関係がある ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ って事です。 あまり、深くお話すると 難しい方向に行ってしまうので、 ザックリといいます。 自分が読んだ記事の中では 70歳から81歳の女性、2万人弱の認知能力を 分析した結果、週に4時間のランニングを していた人は、記憶や知能テストで 能力が衰える確率が20%低かった との事です。 <できる人の脳が冴える30の習慣より 米山 公啓 > これは・・・! って思ったんです。 正に「何歳になっても出来るスポーツ」 としてサーフィンがいい、 そして、サーフィンをすれば 脳が活性化する! しかも何歳になっても(^^♪ って事ですよね?? いや〜良い事言うよね(*^^*) って思いましたよ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 どっちが先かはもはや問題ではない 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 とも思います。 なので、すでにサーフィンを やっている※※氏名に変わります※※さんは 間違いないく、頭がいい! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 運動だったらなんでもいいでしょ? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って訳でもないんです。   サーフィンがいい理由がチャンと あるんです! 単純な運動より、より複雑な運動の 方がより頭を使うので、より活性化する んです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 運動中にどれだけ頭を使うか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 って事です。 サーフィンは上手くなればなるほど 分かると思いますが、 <考える力>を使います。 もちろん無意識で行って しまっている方もいるとは思うので ここは勿体ない・・・・。 サーフィンは、 「次の手を常に考えて」 波を繋ぐ、技を入れる。 考えて、そして、上手く行ったら なんで上手く行ったのか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 失敗したら、なぜ失敗したのか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 を考えて、追求する。 それをやっていくと おのずと頭をメッチャ使っているのが 分かりますよね?? そうならないとダメって事です(^^♪ 「なってないな・・・。」 って思われた方が大半かと。 でも、大丈夫。 これからそうすればいいんです。 もちろんは始めは大変。 忘れる事もしばしばですが、 慣れてしまえば、毎回考えるように なって、次はこうしよう!っていう マインドに切り替わっていきます。 このマインドのいい所は、 サーフィンが ■■■■■■■■■■■■ 更に上手くなれる ■■■■■■■■■■■■ って事もあります。 そう、頭が良くなって、更に サーフィンが上手くなれるんです!! これに越した事ありませんよね? 「プラスしかないじゃん」 と思うんです。 でもそれには少し、特訓が必要です。 苦手な<<考える>>って事を しないといけない。 それと、日々の運動も必要不可欠です。 週末だけ、サーフィンの時だけではなく 日々の陸トレでもその訓練をして 海では楽しむ+考えていく 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それによって、更にサーフィンが進化 そして、頭も活性化していけるんですね。 特にですが、日々の陸トレ後は、 脳内を活性化させる物質が分泌されますので、 運動の後に何か身にしたい事や読書などは 最も効果的なのでおススメです(*^^*) 運動する!それから仕事する。 などもいいかと(*^^*) そうするとメッチャ捗る! 試しにやってみて欲しいと思います('ω') それではまた。